JPS60248067A - 照明光源兼用原稿読み取り装置 - Google Patents

照明光源兼用原稿読み取り装置

Info

Publication number
JPS60248067A
JPS60248067A JP59103931A JP10393184A JPS60248067A JP S60248067 A JPS60248067 A JP S60248067A JP 59103931 A JP59103931 A JP 59103931A JP 10393184 A JP10393184 A JP 10393184A JP S60248067 A JPS60248067 A JP S60248067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
led
emitting diode
light emitting
original
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59103931A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Kawamura
信一郎 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Nippon Kogaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp, Nippon Kogaku KK filed Critical Nikon Corp
Priority to JP59103931A priority Critical patent/JPS60248067A/ja
Publication of JPS60248067A publication Critical patent/JPS60248067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は、原4I!読み収り装置に関するものである。
(発明の背景) ファクシミリや複写機用の原稿読み取り装置は、小形化
、低画俗化、高信頼性化を1指して盛んに研究ざnでい
る。これまでに、照明光源に小形で高輝度をもつ光源を
用い、4元路となる光4系には、原稿幅と線状の受光セ
ンサー幅とが等しくなる収束性光学系を用いたものが元
りされでいる0また、収束光学系を用いず、原4高而と
蛍光センサーとを接イ仙さ凄た方式のものも1ボ発され
小型化への努力がなさイtている。
し、かじ、これらは、いrれも原稿を照明する光源7と
曜稿の情報を受け取る受光センサーが心安であり両者が
占める体積以下には小型にできないばかりでなく、照明
光源用電源回路とセンサー駆動用回路とが別々に心安で
ある。
第2図は、#秋の接触形イメージセンサ−(1)を用い
、照・フj光源とし?:発発光イオード(以F1L I
t I)と略ダ)アレイ(2)を採用した従来の原稿読
み取り装置のa略断面−〇ある。照明光束(3)はj四
基数(4)上に形成さイtた遮光ノ@ (5)の一部に
形成さ11.たスリット(6)を通過し、透明保護層(
7)を経てj糸摘−(8)に達する。ここで反射された
光束4才、再び赤14jl保眼I倦(7) *>Ifi
つて、受光センサー(9)に到達−ツる。この時、光源
(2)が原稿(8)にできるたり近い泣面fこ配直し、
光束(3)の広がりによって°受光センサー(9)の分
解能が低Fしない腫にすることが望ましい。しかし、基
板(4)での反射により、原稿(8)に達する充所は減
り、これを解決するためには反射防止膜を形成しなけれ
ばならない。また基板(4)の衣面梢度を高くしておか
ないと光束の平行性が崩れ、分解能を低下させる原因と
なる。さらに、原(1′4面の照度を高めるためには、
高i1* K LJ +、E Dを用いなければならず
、その結果消費電力が壇卯する問題が生じる。
(発明の目的) 本発明は、以上の欠点を根本的に解決し、小型で安価な
、しかも高信頼性を持つ原稿d6取り装置を得ることを
目的とする。
(発明の概安) そのため、本願の第1発明は、 原稿を照明する発光ダイオードアレイと、該アレイの任
意の少なくとも1個の発光ダイオード(Dn )を消灯
し、それに瞬接する少なくとも1個の発光ダイオード(
Dn−+)又は(Dn十iを発光させて原稿を照明し、
前記発光ダイオード(Dn)に対応する領域の原稿から
反射されてくる反射光を前記発光ダイオード(Dn)に
受光させて′電気信号に変換させる操作を、前記アレイ
の実質的に全部のダイオードについて順次繰り返す駆動
回路 とを備えてなる照明光源兼用原稿読み取り装置を提供し
、 第2発明は、 原稿を照明する発光ダイオードアレイと、該プレイの任
意の少なくとも1個の発光ダイオード(Dn)を発光さ
せて原稿を照明し、それに隣接する少なくとも1個の発
光ダイオード(1)n−1)又は(D n +1)を消
灯させ、前記発光ダイオード(Dn)に対応する領域の
原稿から反射されてくる反射光を@配光光ダイオード(
1) n −1)又は(Dn−1−s )で受光させて
電気信号に変換させる操作を、前記アレイの−J:質的
に全部の発光ダイオードについて順次繰り返す駆動回路
とを備えてなる照明光源兼用原稿読み取り装置を提供す
る。
(実施VAII) 本願の第1発明の実施例1を図面を使って説明する。第
1A図は実用例1の原稿、洸み取り装[摩の主要部の概
略断面図であり、であ;6−mI 8図は第1A図のx
−y@面図である。
基板(11) fこ配置された発光ダイオード(I、E
D )アレイ(10)は、透明保護層(12)を介して
、原稿(8)と接触している。保護In (12) 上
には遮光層(13)を設け、その一部にスリット状の照
明窓(14)を形成することによって−j走査方向の分
解能を上げている。第1B図において、任意の一個のL
FiD(1)n)には逆電圧を印〃口し、残りの全部の
LgDfこは順方向電流を流す。この状態ではLED(
Dn)だけが消えており、他のLEL)は発光している
。LgDは、入射する光縫が少ない流を流す。
従って、LJ号D(IJn)に対応する原稿(8)の領
域比のa度情報によって反射光凌が異なり、LED(D
n)に流れる醒流埴が変化するので、この電流変化を外
部抵抗での成用変化としてとり出せばJ、 ト: Dを
受光素子として使えるっL +80(D、n)以外のL
 、1.2 Dは、領域[を以外の領域も照1!月する
が、Ll:D(Dn)は、領域Rからの反射光に対して
相対的に強い感度を示すので主走食方回の分解11ヒは
低下しない。
第3図に、L I(J) (D 、 、 D 2−−4
)n −−Dm )アレイ1個の駆動回路の実i@例を
示すっ一例として、このような1(1固の駆動回路とに
個のLEDアレイによって1個の受光センサーヘッドを
r々成し、特定の駆動回路を・べ侭するためにチップセ
レクト端子(OS 4子)を持ったに個のスキャナー回
路(31)を用いる。
以F%に個あるうちの最初の一つのスキャナー回を各に
接続さイV、た駆動回路の動1乍を説明する。先ず、起
動時に()L端子をH(high)にするとDフリップ
フロッグ(32−1)〜(32−m)までの出力Qはす
べでL (low )、出力QはすべてHとなるので、
+X4 (’) Sスイッチ(33−1)〜(33−m
)は01” 1=’、(34−1) 〜(34−+11
)はONとなる。このため、L lりD (J−’l 
l )〜(Dm)はすべで発光し、原稿を照明rる。
この状態からの動作tこついてのタイミングチャートを
第4図に示す。スキャナー(31)を遇択するためにチ
ップセレクト4子O8を1−1にしておく。
この状態で、スキャナー(31)のクロノクツくルス入
力端子Opにクロックパルスを入力rると、1クロツ3
”fjNCスキャf (31) (1)IB力OUT 
1〜OUTmが1@矢、1本だけがHとなる。この出力
は、各々」〕フリップフロップ(32−1)〜(32−
m)の0人力に接A光されCいる。Dクリップフロップ
は、クロックパルスが14ζこなった時のD入力をQに
セントし、次のノ(ルスでリセットするまで、その状態
を保つ。従って、岐初のクロックパルスで、J)ノリノ
ブフロップ(32−1)の0人力がI(となるので、Q
(33−1)はJlにセットされM(’)Sスイッチ(
33−1)が0N1(34−1)が01” Fとなり、
L I弓J−3(J、) + )だけに逆電圧−Vが印
加され、消灯する。この時、LED(1)+)を流れる
屯rAf、は原稿1雨から受ける反射光計によりで異な
るので、その1工諷変化を′rk流険流用出用準抵抗(
35)と増幅器(36)でとらえn、ばよい。その出力
信号は増幅器出力端(37)よりJ収り出される。次の
クロックパルスが加わると、スキャナー(31)の出力
端0UT2だけがHとなる。この時、JJ(37−1)
はLなので、Q(33−1)[まLにリセットされ、L
KI)(J)+)は発光する。そして、Dクリップフロ
ップの出方Q (32−2)タケMONトナル(r)テ
、MOS、X(yf(33−2)カON、 (34−2
>カCI’Fになる。従って、LEJ)(1)2)を除
く、すべてのLl弓りは発光するが、LED(1)2)
だけに逆電圧−■が印加される。この時も、同様にLE
D(1) 2 )で検ノ:iJ シた光計に応じた電流
値は増幅器出力端(37)に出力される。屯加割l奴抵
抗(38−1)〜(38−m)は、ダイオードの保護(
!:屯電流安定性を得るためlこ入社である。残りの(
K−1)個のスキャナーに対しても各々のスキャナーを
チップセレクトしてから、同様の動作をさせる。このよ
うな=’p作を一走査周期行なえは、L、IDDアレイ
の灸さに応じた原稿の、跪み取りができる。
ただ、前述の操作において、Ll・]1〕アレイの両端
部は光量不足になる場合もあるので、外IHII lこ
常時発光しているL E Dを設けるか、又は両端のL
EI)チップからの読み取り信号を無視すれば、より正
確な情報を得られる。
(実施例2) 本願の第2発明の実施例を第5図に示す。第5図は第1
B図と同じ構成である。
LED(Dn)だけが発光しており、他のIJJ)はす
べて消えている状態において、LED(Dn)からの光
束(a)と(b)は原稿(8)で反射され、隣接するL
ED(Dn+t)と(Dn−1)に入射する。この時、
LED(Dn+x)とL ED (]) n −t )
に逆電圧が印加されていれば、前実施例と同様の原理に
基づき、原稿面情報に応じた眠気信号を得らnる。この
実施例において抗み取られるJ、 J!月〕(Dn)に
対応する原稿面領域R°は、実施例1の・ml域凡より
も広いが、高度な分解能を要求しない英数字読み収りな
どの0(3R(光学式文字認識愼)には充分である。
(実施例3) 第6図において、LEI)(Dn+1)とL D: D
 (J)II−1)だけが発光しており、他のL l]
 Dは(1−)n)を含め全て消えている。この状Hp
、14に46いて、LP2D(Dn++ )とLED(
Dn−1)から発した光束のうち原稿面領域R//で反
射された反射光(a)と(b)はLED(Dn)に入射
する。この時、L E J)(Dn)に逆電圧を印加し
ておけば、原稿面情報を読み取ることができる。この喝
合、夾樋例1と比較して、発光し−CいるLgDの数が
少ないので4低消費亀力化が可能である。
また、第1A図の透明保護ノ角(12)と原稿(8)と
を密着、接触させる方式ではなく、原稿(8)とL E
 Dアレイ(10)との間にファイバーアレイや、収束
性光学系を設けても、本発明に含まれることは言うまで
もない。
(発明の効果) 以上のように、本発明によれば、原稿照明用光分と読み
取り用受光センサーとを一つのL J!l: I)アレ
イ(A)で兼用しており、しかも駆動回路(B)も兼用
しているので、構成部品が少なく、従って小型、軽量化
、低価格化が容易となった。しかも、従来の駆動回路々
受光センサーアレイ乏の接l−8:技術を用いて、同一
基板上に駆動ICとL IJ I)アレイを設け、各々
接続することは容易であり、信頼性の高いデバイスとし
て組み上げらイする。
また、第2図に示さイするような照明光源系と受光セン
サーアレイとの位it関係を持つ従来の装置間では、照
明光束を有効に原稿面に照射し、ぞこかより、より有効
に光を伝達することが6丁能となった。四に任意の発光
色のLEI)も利用てきるばかりでなく、赤巴、緑色、
に色のL B l)を組み合わせ、各L E I)をノ
II次、発色させ、その巴に応じた反射光を検知するこ
とにより、カラー原稿の読み取りもOTM目である。
【図面の簡単な説明】
第1A図は本願の第1発明にかかる来、知15’!I 
]の原稿読み取り装置の概略断面図である。 第1B図は第1A図のX−Y断面図である。 第2図は従来の装置の代略断面図である。 第3図は実施例1のT、 E Dアレ・イ1iiiiの
駆動回路図である。 第4図は第3図のj枢動回路のタイミングチャート図で
あるっ W、5図は本蛾の第2発明にかかる夷、A!8例2の装
置の概略断面図である。 第6図は本願の第1発明に7)>かる実画vす3の装置
の概略nji on V4であろう (主要部分の符号の説明) 8・・ ・原411 10・ −・−発光ダイオードアレイ 11 ・−・基板 12 ・・ −・透明保護層 13 − 遮光層 14− ・・・スリット状照明窓 出願人 日本光学ニー5S株式式社 代理人 渡 辺 隆 男 第1A図 ■ 工 第1B図 カ 第2図 ))3図 D(32−2)−ロー121.−口− C1(,32−ynl 、−1−ロー 、C32−7)−「]−□、−[]− 〇(32−2)−一一丁−’L、−,mθ(32−燗 
−1,−「]− LED(Dl) ’勺−1m−’7 ′〜 L[−D(Dl)−−−−m−L−「 LED(Dfrl)θ(:p 「−一一−−−エゴーー
ー第5図 第6図 馬子IDn Dル1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、原稿を照明する発光ダイオードアレイと、該アレイ
    の任意の少なくとも1個の発光ダイオード(Dn)を消
    灯し、そイLに14接する少なくとも1個の発光ダイオ
    ード(Dn−1)又は(,1) n +t )を発光さ
    せて原稿を照明し、前記発行ダイオード(On)に対応
    する煩域の1紙摘から反射さn−c−<る反射光を前記
    発光ダイオード(、D n )に受光させて嶋気信号昏
    こ変換させる操作を、前d己アレイのAλ的に全部のダ
    イオードについて順次繰り返す駆動回路 とを痛えてなる照明光源兼用原稿読み成り装置。 2、原稿を照明する発光ダイオードアレイと、該アレイ
    の任意の少なくとも1個の発光ダイオード(Di)を発
    光させて原稿を照明し、それに1宥頃する少なくとも1
    個の発光ダイオード(Dn−s)又は(Dn十t )を
    消灯させ、前記発光ダイオード(Dn)に対応する領域
    の原稿から反射されてくる反射光を前記発光ダイオード
    (Dn−凰)又は(Dn+t )で受光させてi11信
    号に変換させる操作を、前記アレイの実質的に全部の発
    光ダイオードについて順次繰り返す駆動回路 とを備えてなる照明光源兼用原稿読み取り装置。
JP59103931A 1984-05-23 1984-05-23 照明光源兼用原稿読み取り装置 Pending JPS60248067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59103931A JPS60248067A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 照明光源兼用原稿読み取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59103931A JPS60248067A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 照明光源兼用原稿読み取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60248067A true JPS60248067A (ja) 1985-12-07

Family

ID=14367174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59103931A Pending JPS60248067A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 照明光源兼用原稿読み取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60248067A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021529299A (ja) * 2018-06-25 2021-10-28 リテルフューズ、インコーポレイテッド 動的光学構成制御を用いた光学式雨センサ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5912669A (ja) * 1982-07-02 1984-01-23 ゼロツクス・コ−ポレ−シヨン 多重モ−ド再生機用読書き装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5912669A (ja) * 1982-07-02 1984-01-23 ゼロツクス・コ−ポレ−シヨン 多重モ−ド再生機用読書き装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021529299A (ja) * 2018-06-25 2021-10-28 リテルフューズ、インコーポレイテッド 動的光学構成制御を用いた光学式雨センサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5489992A (en) Contact image sensor with continuous light source positioned adjacent to detection object
US6456748B1 (en) Image reading system
US7088477B2 (en) Image reading apparatus and illumination apparatus
JPH07183994A (ja) 画像読取装置
JPH1093765A (ja) 導光体及び照明装置及び画像読取装置及び画像読取システム
JPH06225081A (ja) 原稿読取装置及びそれを用いた情報処理装置
US6891180B2 (en) Camera system for editing documents
US6323967B1 (en) Illumination device and image reading apparatus
JPH09200438A (ja) 画像読取装置
JP2006042016A (ja) 原稿照明装置及びそれを有する画像読取装置
JP3754738B2 (ja) 画像読取装置
US6556317B2 (en) Image reading apparatus and image reading system
JPS60248067A (ja) 照明光源兼用原稿読み取り装置
JPH07162586A (ja) 発光装置とそれを用いた密着型イメージセンサユニット
US20070097463A1 (en) Illumination source comprising more light emitting diodes than terminals
US7164509B2 (en) Image reader having image sensor ICS divided into plural blocks having simultaneously read-out image signals
JP3591958B2 (ja) 画像読取装置
JPH05344277A (ja) 完全密着型イメージセンサ
JPH07281095A (ja) 照明光学装置
JP3237918B2 (ja) バーコードスキャナ
JPH09261410A (ja) 多色ledアレイ
JPH0591245A (ja) イメージセンサ
JP2002237929A (ja) 画像読み取り装置、画像読取システム、制御装置、及びそれらの方法、記憶媒体
JPH08154150A (ja) 画像入力装置及び発光装置
JPS63191288A (ja) 光学的情報読取装置