JPS60247510A - プラスチツク粉粒体中の異物除去装置 - Google Patents

プラスチツク粉粒体中の異物除去装置

Info

Publication number
JPS60247510A
JPS60247510A JP59103276A JP10327684A JPS60247510A JP S60247510 A JPS60247510 A JP S60247510A JP 59103276 A JP59103276 A JP 59103276A JP 10327684 A JP10327684 A JP 10327684A JP S60247510 A JPS60247510 A JP S60247510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
powder
controller
actuator
discharge port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59103276A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Takatsuka
高塚 雅博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHISUKO KK
Original Assignee
SHISUKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHISUKO KK filed Critical SHISUKO KK
Priority to JP59103276A priority Critical patent/JPS60247510A/ja
Publication of JPS60247510A publication Critical patent/JPS60247510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/02Separating plastics from other materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/02Separating plastics from other materials
    • B29B2017/0213Specific separating techniques
    • B29B2017/0268Separation of metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はプラスチック成形加工時に発生するランナーを
集積して粉砕した後、再度プラスチックの素材として再
加工する成形システムに用いる、プラスチック粉粒体中
の異物除去装置に関する。
(従来技術〕 従来より各種プラスチック材料を成形加工1“る際には
多葉の残飯、即′c)通常ランナーと呼ばれる廃棄物が
発生するか、これらのランナーは粉砕装置により粉粒体
に変換され、送給装置によって成形機ホッパローダに送
り込まれて再成形することによって原材料の有効利用を
はかる手段が一般に用いられている。上記の工程におい
て、粉砕装置によって粉砕された粉粒体中をこ、異物、
主として鉄、アルミニウム、ステンレス、銅、真鯛等の
金−が混入していると、たとへこの金属が微細であって
も成形用金型を傷付け、又ホッパローダの各部に損傷を
与える外、得られた製品が不良となる欠点を有している
そのため従来より上記粉粒体中に混入する金属を除去す
る手段が考えられているが、マグネットを用いた吸着手
段その他非能率的な選別手段に頼る外に適当な方法がな
いため、多少の金部混入な計容することになって、製品
の不良を招き、且つ装置の寿命が短Ififrる欠点ヲ
有しているものである。
(発明の目的) 本発明は上記した如き従来のプラスチック成形システム
に存する欠点を解7自して、工程の中途で確実に金属等
異物を除去しつつ次段の工程に移行させることにより、
能率良く操作を遂行することができる異物除去装置を提
供することを目的とするものである。
(発明の構成) 本発明は上記目的を達成するために、iiJ紀粉粒粉粒
状ラスチックが通過する管体の中途部に金属センサを装
備するとともに、該金禰セン丈をノr−過後の粉粒体を
金属排出口と材料排出口とに分割する分岐管を設け、前
記金J’14排出口又は材料排出口の何れか一方側に粉
粒体を選択通過させる開閉弁装置をMtJ記分岐管の分
岐部に装置し、更に前記−閉弁装置を開閉駆動するアク
チュエータを具備して成り、前記金鳩センサにより粉粒
体中に混入した金属が管体内を通過したことを検出した
際に、直ちに前記アクチュエータを駆動して、開閉弁装
置を所定時間金属排出口側へ切り換えるように作動させ
ることを特徴と(る、プラスチック粉粒体中の異物除去
装置を得ることを主眼としている。
(実施例) 以下図面を鯵照して本発明の詳細な説明する。1は粉砕
機であり、グラスチック成形加工時ζこ発生するランナ
ーを集積し、スクリュー状の回転刃を噛合させて粉粒体
に変換する。得られた粉粒体は、図外の送給機構又は吸
引機構によって管体2内を給送されるか、この管体2の
中途部に金属センサ3を設ける。この金属センサ3は″
#g、磁発振器と受イd器を基本構成としており、電磁
波内を金属か通過した際ζこ受信器側にうず電流が発生
して、金属の存在を検出する。
4は管体2の中途部に設けた分岐管であり、管体4との
分岐部に開閉弁装置5.5が装着しである。開閉弁装f
5,5は連動するように装着され、粉粒体を分岐管4方
向又は管体2の直進方向の倒れか一方側へ選択通過さゼ
るよ54こ切換移動する。分岐管40出口4aは金属排
出口に相当し、管体2の直進方向の出口2aは材料排出
口に相当する。該材料排出口2はホッパローダ6に連結
されて、プラスチックに成形加工される。
nij記金属センサ3の出力信号はコントローラ7に伝
達され、該コントローラ7から発せられる制御信号は電
磁弁8!こ伝えられて、この′tNi、磁弁8をオンオ
フ制御する。9はモータ、lOはコンプレッサ、11は
圧力計であり、この圧力計を通過した圧縮空気はエアシ
リンダ等のアクチュエータ124こ送られてこのアクチ
ュエータ12によって前記開閉弁装置5.5が一4屍)
駆動される。
以下に本発明装置の動作を説明する。別記した如く、粉
砕機lによってランナーを粉砕して粉粒体に変換し、管
体2内をホッパローダ60il+へ給送しつつプラスチ
ック成形作業を遂行する上記作業中に、金属センサ3が
金属の通過したことを感知すると、この金属セン′+j
3が出力信号を発してコントローラ7に伝える。すると
コントローラ7が電磁弁8をオンfこする信号を発し、
モータ9が回転を囲始してコンプレッサ10が作動し′
、発生した圧扁)空気をアクチュエータ12に送り込ん
で開閉弁装置5.5を図かの実線位置に切り僕える。こ
の切り挾え時間はコントローラ7によって設定さjた一
定時間継続し、しかる後再ひ開閉弁装置5.5が点線の
位tjii!こ戻って、粉粒体をホッパローダ61t1
1へ給送する。
開閉弁装置5.5か分岐管4 iMIIへ切り換って 
、る時間内では、金実は若干の粉粒体とともに出口4a
より外部に放出されて、ホッパローダ6側への通過を防
止し、所定時間経過後は開閉弁装置5.5が復帰して粉
粒体をホッパローダ側へ通過させることによって、プラ
スチックの成形加工作業が継続する。
(発明の効果) 以上説明した本発明によれば粉砕機によって粉砕された
粉粒体をプラスチック成形加工する際に、粉粒体内に金
A輌等異切が含まれている一合に、これを直S)ζこ検
出して、金屑排出口から放出するのでホッパローダ及び
金型・内に異物が混入すること゛を完全に防止すること
ができる。
よって異物の混入に基づく金型の損傷を防止し、且つ成
形されたプラスチック成形加工品の品質を向上させるこ
とができて、主としてランナーからプラスチックを再加
工成形するシステム内に組み込んで著効を奏するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明する概袂図である。 1・・・粉砕機、3・・・金属センサ、4・・・分岐管
、5・・・開閉弁装置、6・・eホッパローダ、7・・
・コントローラ、8・・・1tm弁、9・・・モータ、
lO・φΦコンプレッサ、ll−・・圧力計、12・・
・アクチュエータ。 図面σノ、争と(内′(グに変更なし)第1図 −L 爺六 ネ山 IF :”F C,方式)%式% 、発明の名称 プラスチック粉粒体中の巽物除去装罵 3、補11−8する者 を件との関係 特許出順人 居所 東京都台東IK東計−野4−8−9名称 株式会
社シスコ 4、代理人 任所1東東部港区赤珈9 T’ +J 1番7号昭和5
9年8月2 a H(発送11)6 袖1)−の対象 「明細書」及び「図面」の欄 7、補1Fの内容 願書に最初に添付した明細書及び図面の??I古・別紙
の通り(]内容に変更なし) 8 添付占類の目録 (1)浄書した明細書 1 nn

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 粉砕機によって粉粒状に変換されたプラスチック材料を
    、ホッパローダへ送給してプラスチックの素材として再
    加工する成形システムにおいて、前記粉粒状のプラスチ
    ックが通過する管体の中途部に金属センサを装備すると
    ともに、該金属センサーを通過後の粉粒体を、金栖排出
    口と材料排出口とに分割する分岐管を設け、前記金属排
    出口又は材料排出口の何れか一方側に粉粒体を選択通過
    させる開閉弁装置を前記分岐管の分岐部に装着し、更に
    前記開閉弁装置を開閉駆動するアクチュエータを具備し
    て成り、前記金属センサにより、粉粒体中に混入した金
    属が管体内を通過したことを検出した際に、直ちに前記
    アクチュエータを駆動して開閉弁装置を所定時間金属排
    出口側へ切換えるように作動させることを%徴とするプ
    ラスチック粉粒体中の異物除去装置。
JP59103276A 1984-05-22 1984-05-22 プラスチツク粉粒体中の異物除去装置 Pending JPS60247510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59103276A JPS60247510A (ja) 1984-05-22 1984-05-22 プラスチツク粉粒体中の異物除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59103276A JPS60247510A (ja) 1984-05-22 1984-05-22 プラスチツク粉粒体中の異物除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60247510A true JPS60247510A (ja) 1985-12-07

Family

ID=14349841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59103276A Pending JPS60247510A (ja) 1984-05-22 1984-05-22 プラスチツク粉粒体中の異物除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60247510A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63123482A (ja) * 1986-11-12 1988-05-27 株式会社 サタケ 粒状物色彩選別装置
JPS6439303U (ja) * 1987-08-31 1989-03-09
EP0374082A2 (de) * 1988-12-12 1990-06-20 Paul Troester Maschinenfabrik Verfahren und Vorrichtung zum Beschicken von kalt mit Kautschuk- und/oder Kunststoffmischungen beschickbaren Schneckenextrudern

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63123482A (ja) * 1986-11-12 1988-05-27 株式会社 サタケ 粒状物色彩選別装置
JPS6439303U (ja) * 1987-08-31 1989-03-09
EP0374082A2 (de) * 1988-12-12 1990-06-20 Paul Troester Maschinenfabrik Verfahren und Vorrichtung zum Beschicken von kalt mit Kautschuk- und/oder Kunststoffmischungen beschickbaren Schneckenextrudern

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4449673A (en) Reduction mill
CN117342223B (zh) 一种绝缘粉末涂料加工用定量进料装置
JPS60247510A (ja) プラスチツク粉粒体中の異物除去装置
US4337900A (en) Method of recovery of aluminum from waste material
US3540156A (en) Machine for cleaning sand castings and recovery of components
JPH11130257A (ja) 粉粒体の気送装置
US6572037B1 (en) Shredder with parts ejector
EP0737516B1 (en) Mobile crusher with a drive control apparatus
JP2642300B2 (ja) 切屑処理装置を備えた工作機械
JP2579984B2 (ja) 粒状体の製造方法及びその製造装置
GB2162499A (en) Method of and means for preventing clogging of light powdery granules in apparatus for treating the granules
EP0220853B1 (en) System for recovery of salvageable ferrous and non-ferrous metal components from incinerated waste materials
WO2000045958A9 (en) Shredder with parts ejector
JPH08215590A (ja) 空きびん等の分別破砕処理装置
JPH10167779A (ja) セメント原料の粉砕・分級装置の鉄分除去装置
US3792817A (en) Method of and apparatus for preparation of waste material for disposal
JP3112652B2 (ja) 廃棄物用押出成形機
JP3274061B2 (ja) ごみ処理施設
JPH05309497A (ja) 空かん類処理機
JP3179718B2 (ja) 廃ウレタンの減容処理方法及び装置
JP7454835B2 (ja) 移送システム
JPH08309592A (ja) プレス装置
CN219212459U (zh) 一种数控加工中心的废料收集机构
CN219625294U (zh) 一种饲料超微粉碎加工中的细度测量装置
JP2022146550A (ja) 破砕機、廃棄物処理システム、破砕機の改造方法及び廃棄物処理方法