JPS60243974A - 燃料電池のガス分離板 - Google Patents
燃料電池のガス分離板Info
- Publication number
- JPS60243974A JPS60243974A JP59100032A JP10003284A JPS60243974A JP S60243974 A JPS60243974 A JP S60243974A JP 59100032 A JP59100032 A JP 59100032A JP 10003284 A JP10003284 A JP 10003284A JP S60243974 A JPS60243974 A JP S60243974A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outlet
- inlet
- hydrogen gas
- groove
- longitudinal groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/02—Details
- H01M8/0202—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
- H01M8/0258—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
- H01M8/026—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant characterised by grooves, e.g. their pitch or depth
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/02—Details
- H01M8/0202—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
- H01M8/0258—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
- H01M8/0265—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant the reactant or coolant channels having varying cross sections
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)産業上の利用分野
本発明は冷却ガスを反応ガスと分離供給する方式の1!
池スタツクに用いるガス分離板に係り、特にこのガス分
離板に形設された水素ガス?を通路に関するものである
。
池スタツクに用いるガス分離板に係り、特にこのガス分
離板に形設された水素ガス?を通路に関するものである
。
(1コ)従来技朴j
’tJIm h 力1Jj式の燃料電池は特11r41
1#i 56−1683651’J公報に示されるよう
周知″6゛ある。電池ヌタンクのノ(シ状が方形の均合
冷却カスの流通面かスフ/!1の−・対向面に形、没さ
れ、各J、42応カスC’) iAt通面か!!!!文
、を同面に並よさ、/′(、るか1、−れら各反応ガス
流通路のバター7は前記公報第7図に示・j、I、う複
雑となり、流通抵抗が大きくその作1戊ももつかしいん
との欠点があった。
1#i 56−1683651’J公報に示されるよう
周知″6゛ある。電池ヌタンクのノ(シ状が方形の均合
冷却カスの流通面かスフ/!1の−・対向面に形、没さ
れ、各J、42応カスC’) iAt通面か!!!!文
、を同面に並よさ、/′(、るか1、−れら各反応ガス
流通路のバター7は前記公報第7図に示・j、I、う複
雑となり、流通抵抗が大きくその作1戊ももつかしいん
との欠点があった。
°特に各肘一応カス々し−c Hf、素力くと空気を用
い/=場合、反応に安“する各ガス量の割合は、水素ガ
ス1部に対し空気は5〜7部にもなるため、水素ガスの
入11及び出口各所面積は、空気のそれらに比し175
〜1/7と極め−C小さい。従って、−のような小さい
人口から導入された水素ガスを極板上に均一に拡散させ
て出1〕より導出するには、その流通路のパターン構成
に特別の困難さが伴う。
い/=場合、反応に安“する各ガス量の割合は、水素ガ
ス1部に対し空気は5〜7部にもなるため、水素ガスの
入11及び出口各所面積は、空気のそれらに比し175
〜1/7と極め−C小さい。従って、−のような小さい
人口から導入された水素ガスを極板上に均一に拡散させ
て出1〕より導出するには、その流通路のパターン構成
に特別の困難さが伴う。
(ハ)発明の目的
本発明の目的は水素ガス流通路のパターンが匍屯でしか
も極板面における水素ガスの77!lE jt分布か均
一なガス分離板を提供することである。
も極板面における水素ガスの77!lE jt分布か均
一なガス分離板を提供することである。
(ニ)発明の構成
本発明はカス分離板の一面に形成さnノ、−水素ガス通
路の出入口各断面積か、他mliこ形成、された反応空
気流通路のそれらに比し115〜1/7で謔)す、])
j1記水素カス流通路の出入口を含む全面に密接配列さ
れ、前記入口側の溝より出口側の溝(二向かっ−C段階
的もしくは順次的に深くなっている譲溝列と、IIカ記
縦溝列に間隔を存して交錯配列され月最も深い出口側の
縦溝より浅くない均−深さの横溝列とを有し、前記縦溝
列と横溝列との交錯部に、前記出O側縦溝より入[コ側
M:溝に1rijって段階的もしくは順次的に増大する
段差か形成ごれていることを特徴とするものである。
路の出入口各断面積か、他mliこ形成、された反応空
気流通路のそれらに比し115〜1/7で謔)す、])
j1記水素カス流通路の出入口を含む全面に密接配列さ
れ、前記入口側の溝より出口側の溝(二向かっ−C段階
的もしくは順次的に深くなっている譲溝列と、IIカ記
縦溝列に間隔を存して交錯配列され月最も深い出口側の
縦溝より浅くない均−深さの横溝列とを有し、前記縦溝
列と横溝列との交錯部に、前記出O側縦溝より入[コ側
M:溝に1rijって段階的もしくは順次的に増大する
段差か形成ごれていることを特徴とするものである。
(ホ)実施例
本発明の実施例を区につい一〇説明J″る。
電池スタック(1)は第1図に示1よう単位セ1しく2
)とガフ分離板(3)とを交互に多数積重して数単位セ
ル毎にガス分離板兼用の冷却板(4)を介在さぜ、−ヒ
ト端板(図示せツ゛)間で柏手、ij向に綿イ10(構
成される。電池スタ・り(1)o)−乃θ)対向1mN
:[、冷却板(4)の冷却カス通路(5)が開口し千汁
1却カス用マ、−,ホルト(図示せJ゛)をli* (
・1(jろlAL通面(CA)を構成し、他方の対向面
は各反応Jjスとし1−の反応空気及び水素カス用の各
−ン二ン」、ルド(6ン(7)を取(=1ける各流通面
(A )(H)iこ区分されでいる。
)とガフ分離板(3)とを交互に多数積重して数単位セ
ル毎にガス分離板兼用の冷却板(4)を介在さぜ、−ヒ
ト端板(図示せツ゛)間で柏手、ij向に綿イ10(構
成される。電池スタ・り(1)o)−乃θ)対向1mN
:[、冷却板(4)の冷却カス通路(5)が開口し千汁
1却カス用マ、−,ホルト(図示せJ゛)をli* (
・1(jろlAL通面(CA)を構成し、他方の対向面
は各反応Jjスとし1−の反応空気及び水素カス用の各
−ン二ン」、ルド(6ン(7)を取(=1ける各流通面
(A )(H)iこ区分されでいる。
カス分離板(3)とガス分離板兼用の冷却板(4)は、
冷却板が冷却ガス通路(5)を有り6分7.E +−1
:tr又分離板より厚みか大きい点で異るが、いづれイ
。
冷却板が冷却ガス通路(5)を有り6分7.E +−1
:tr又分離板より厚みか大きい点で異るが、いづれイ
。
その表裏各面に夫々水素ガスと反応空気の各流通路を有
する。
する。
水素ガス流通路の入口(8)及び11目+(8′>の各
断面積に、反応に便する流量から、反応空気流通路の人
「」(9)及び出口(9′)の各断面積に対し1:5〜
7の比率好ましくは1:6の比率と一?る。
断面積に、反応に便する流量から、反応空気流通路の人
「」(9)及び出口(9′)の各断面積に対し1:5〜
7の比率好ましくは1:6の比率と一?る。
ガス分離板(3)の表面には、水素カスの人口(8)及
び出口(8′)を含む全面にわたり縦溝列(10)が密
接配列されており、これら各縦溝のrlは14mmであ
るが深さは入口〈8)側の縦溝より出口(8′)側の縦
溝に向って段階的に深くしている。この状態が第3図(
第2図のx=x’断面)に示され。
び出口(8′)を含む全面にわたり縦溝列(10)が密
接配列されており、これら各縦溝のrlは14mmであ
るが深さは入口〈8)側の縦溝より出口(8′)側の縦
溝に向って段階的に深くしている。この状態が第3図(
第2図のx=x’断面)に示され。
縦溝列を入口側より配列方向に5等分して夫々のitは
、区域(1)が1.1mm、(n)が1.2im、(I
n)が1、3mm、(IV)が1.4mm、(V)が1
.5mmである。尚この縦溝列は段階的の代りに人口側
の1.1mmより出口側の1.5mmまで順次的に深く
しでもよい。この縦溝列(10)と交錯して巾が15〜
2.0mm深さが1.5mmの均一な横溝列(11)が
10〜20mmの等間隔で配列されている。
、区域(1)が1.1mm、(n)が1.2im、(I
n)が1、3mm、(IV)が1.4mm、(V)が1
.5mmである。尚この縦溝列は段階的の代りに人口側
の1.1mmより出口側の1.5mmまで順次的に深く
しでもよい。この縦溝列(10)と交錯して巾が15〜
2.0mm深さが1.5mmの均一な横溝列(11)が
10〜20mmの等間隔で配列されている。
従って縦溝列(10)と横溝列(11〉の交錯部には、
区域(1)で0.4mm、(I[)で0.3mm、(]
I[)で0.2mm、(IV)で0.1mm、(V)で
0の各段差が形成される、ユとになる。
区域(1)で0.4mm、(I[)で0.3mm、(]
I[)で0.2mm、(IV)で0.1mm、(V)で
0の各段差が形成される、ユとになる。
水素ガス通路は出入口各市に比しこれら出入口と夫々対
向するシール部の巾が極めτ大きいので、入口(8)よ
り導入された水素ガスは、横方向へ拡散し難く特に出口
(8′)と対向するコーナ一部分−\の供給量が不足し
て極板(N)面での均一な反応が行われない。
向するシール部の巾が極めτ大きいので、入口(8)よ
り導入された水素ガスは、横方向へ拡散し難く特に出口
(8′)と対向するコーナ一部分−\の供給量が不足し
て極板(N)面での均一な反応が行われない。
しかし本発明では人1」側縁溝(102が浅く従って横
溝(11)との交錯部段差も大きいので、入[−4(8
)から縦溝り10)に流れる水素カス(ま、第4区に示
4よう段差v(12)に゛らって点線のよるに横7f′
J゛向に拡散する流れと、縦溝(1o)を直進ポるl]
1[れに分けられ、出入10と夫々対向する各コーラ一
部にも均一に配分される。、−の横方向への拡散IJj
は、出1−」側へ向っで縦溝(10)が深くなって段浄
か浅くなるがもしくはなくなるので、良好となると共に
出口(8’)−\行う円滑な流れが得られる。
溝(11)との交錯部段差も大きいので、入[−4(8
)から縦溝り10)に流れる水素カス(ま、第4区に示
4よう段差v(12)に゛らって点線のよるに横7f′
J゛向に拡散する流れと、縦溝(1o)を直進ポるl]
1[れに分けられ、出入10と夫々対向する各コーラ一
部にも均一に配分される。、−の横方向への拡散IJj
は、出1−」側へ向っで縦溝(10)が深くなって段浄
か浅くなるがもしくはなくなるので、良好となると共に
出口(8’)−\行う円滑な流れが得られる。
尚反応空気通路は水素ガス通路とは逆に出入[1各+1
Jがシール巾に比して極めて大きいので、これら入口(
9)及び出口(9’)(図示ゼ4′)は大部分縦溝て直
結されることになる。従って、二の場合第4区に示−4
よう中央部の縦溝(13)を浅く左右の系従溝を深くし
、人口、Lり出口t〜の直進流を抑i1f’J−する一
ノj横溝(14)との段差によって左右tこ拡散させ、
極板面に均一な流れが得られるようにすればよい。
Jがシール巾に比して極めて大きいので、これら入口(
9)及び出口(9’)(図示ゼ4′)は大部分縦溝て直
結されることになる。従って、二の場合第4区に示−4
よう中央部の縦溝(13)を浅く左右の系従溝を深くし
、人口、Lり出口t〜の直進流を抑i1f’J−する一
ノj横溝(14)との段差によって左右tこ拡散させ、
極板面に均一な流れが得られるようにすればよい。
(へ)発明の効果
本発明によれは、出入口の各[1」か対応ノール郡山に
比して極めて小さい水素ガス7yl己通路は、こJしら
出入口を含むカス分離板の全面(:緬溝列を配列4−る
と共にこの系従溝列に所定間隔を(fi L−て横1・
^S夕1jを交錯配列したので、流通路パターンか直交
り−る直線溝のため比較的捕虫となる。
比して極めて小さい水素ガス7yl己通路は、こJしら
出入口を含むカス分離板の全面(:緬溝列を配列4−る
と共にこの系従溝列に所定間隔を(fi L−て横1・
^S夕1jを交錯配列したので、流通路パターンか直交
り−る直線溝のため比較的捕虫となる。
特に縦溝列は大1m 1111より出Iニ1側に向−2
−CI/!l:’ < すると共に横溝列は最大深いの
縦溝1り浅くな匁均−深さとしく縦横溝列の交錯部にi
J−: 1+−Lり人[jに向って増大する段差か形成
されるので、人ij J、り導入された水素カスは、前
記段差により横方向に拡散すると共に直進流を可制御7
、出入1−1に入り対向する各コーナ一部にもほぼ均一
に供給され、全面Cコ旦って均一な7Ilシ量分布か得
られ勺なとの特徴を有し、スタック対向面を各反応カメ
の7.Ifi通面に区分した冷却ガス分離力式の燃料型
(mにJi I〕る性能向上に資するものである。
−CI/!l:’ < すると共に横溝列は最大深いの
縦溝1り浅くな匁均−深さとしく縦横溝列の交錯部にi
J−: 1+−Lり人[jに向って増大する段差か形成
されるので、人ij J、り導入された水素カスは、前
記段差により横方向に拡散すると共に直進流を可制御7
、出入1−1に入り対向する各コーナ一部にもほぼ均一
に供給され、全面Cコ旦って均一な7Ilシ量分布か得
られ勺なとの特徴を有し、スタック対向面を各反応カメ
の7.Ifi通面に区分した冷却ガス分離力式の燃料型
(mにJi I〕る性能向上に資するものである。
第1図は本発明カス分離板を備尺た電池フタ・りの一部
剥面図、第2図は同上ガス分離板の水素カス流通面を丞
−4名前図、第3図は第2図のX−X′線による断mj
図、第4図は水素ソノス流を説明4るための要部躬面図
である。 (1) 電池スタ/り、(2)−it買買上セル(3)
U区分離板、(4) ガス分離板兼用の冷、1ift枦
、(5) 冷却ブjス通銘、(6)(7)各j’l’
Itむυス7ニポルト、(g)t8′) 水素ガス人目
及C,” i’ti口、(9) 反応空気入口、(1o
) 楔溝列、(11)横溝列、(12) 段差壁。 出願人 三/、ll−電機株式会社 代理人 弁理士−佐野静夫 第1図 ] ノ 第3図
剥面図、第2図は同上ガス分離板の水素カス流通面を丞
−4名前図、第3図は第2図のX−X′線による断mj
図、第4図は水素ソノス流を説明4るための要部躬面図
である。 (1) 電池スタ/り、(2)−it買買上セル(3)
U区分離板、(4) ガス分離板兼用の冷、1ift枦
、(5) 冷却ブjス通銘、(6)(7)各j’l’
Itむυス7ニポルト、(g)t8′) 水素ガス人目
及C,” i’ti口、(9) 反応空気入口、(1o
) 楔溝列、(11)横溝列、(12) 段差壁。 出願人 三/、ll−電機株式会社 代理人 弁理士−佐野静夫 第1図 ] ノ 第3図
Claims (1)
- (1)ガス分離板の一面に形成きれた水素カス7iE通
路の出入口断面積が、他面に形成され1こ反応空気の出
入口断面積に比し175〜1/7であり、水素ガス流通
路の前記出入口を含む全面に密接配列され月前記人口側
の溝より出1]側の溝に向つ−C段階的もしくは順次的
に深くなっている縦溝列と、前記縦溝列に間隔を存し1
交錯配列さtl、 [4,9も)深い出口側の前記縦溝
より浅(ない均−深さの横溝列とを有し、@記縦溝列と
前記横溝列との交錯部に、出「J側縦溝より入口側縦溝
に向って段階的もしくは順次的に増大する段差が形成さ
れていることを特徴と4゛る燃料電池のガス分離板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59100032A JPS60243974A (ja) | 1984-05-17 | 1984-05-17 | 燃料電池のガス分離板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59100032A JPS60243974A (ja) | 1984-05-17 | 1984-05-17 | 燃料電池のガス分離板 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60243974A true JPS60243974A (ja) | 1985-12-03 |
Family
ID=14263187
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59100032A Pending JPS60243974A (ja) | 1984-05-17 | 1984-05-17 | 燃料電池のガス分離板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60243974A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS618853A (ja) * | 1984-06-22 | 1986-01-16 | Mitsubishi Electric Corp | 積層形燃料電池 |
JPS63279574A (ja) * | 1987-05-08 | 1988-11-16 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 燃料電池の温度分布改善方法 |
EP0924785A2 (en) * | 1997-12-18 | 1999-06-23 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fuel cell and bipolar separator for the same |
KR100599777B1 (ko) | 2004-05-25 | 2006-07-13 | 삼성에스디아이 주식회사 | 연료 전지 시스템 및 이의 스택 |
US7138200B1 (en) | 1997-12-18 | 2006-11-21 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fuel cell and separator for the same |
WO2008107434A1 (de) * | 2007-03-08 | 2008-09-12 | Siemens Aktiengesellschaft | Brennstoffzelle |
-
1984
- 1984-05-17 JP JP59100032A patent/JPS60243974A/ja active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS618853A (ja) * | 1984-06-22 | 1986-01-16 | Mitsubishi Electric Corp | 積層形燃料電池 |
JPS63279574A (ja) * | 1987-05-08 | 1988-11-16 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 燃料電池の温度分布改善方法 |
EP0924785A2 (en) * | 1997-12-18 | 1999-06-23 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fuel cell and bipolar separator for the same |
US6245453B1 (en) | 1997-12-18 | 2001-06-12 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fuel cell and separator for the same |
EP0924785A3 (en) * | 1997-12-18 | 2003-12-17 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fuel cell and bipolar separator for the same |
US7138200B1 (en) | 1997-12-18 | 2006-11-21 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fuel cell and separator for the same |
US7572537B2 (en) | 1997-12-18 | 2009-08-11 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fuel cell and separator for the same |
KR100599777B1 (ko) | 2004-05-25 | 2006-07-13 | 삼성에스디아이 주식회사 | 연료 전지 시스템 및 이의 스택 |
WO2008107434A1 (de) * | 2007-03-08 | 2008-09-12 | Siemens Aktiengesellschaft | Brennstoffzelle |
EP1970985A1 (de) * | 2007-03-08 | 2008-09-17 | Siemens Aktiengesellschaft | Brennstoffzelle |
US8338048B2 (en) | 2007-03-08 | 2012-12-25 | Siemens Aktiengesellschaft | Fuel cell |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20030108782A1 (en) | Fuel cell stack | |
CN101142342A (zh) | 流场板布置 | |
US10439234B2 (en) | Solid oxide fuel cell | |
DE102008061180A1 (de) | Mehrfach-Injektor- und Ejektor-Anordnung | |
US4461817A (en) | Electrode for electrolyte circulation-type cell stack secondary battery | |
US9306227B2 (en) | Fuel cell and flow field plate for fluid distribution | |
ATE411625T1 (de) | Polymerelektrolytmembran-brennstoffzellensystem mit kühlmedium-verteilungsraum und -sammelraum und mit kühlung durch fluide medien | |
US20130233703A1 (en) | Electrocoagulation reactor having segmented intermediate uncharged plates | |
JPS60243974A (ja) | 燃料電池のガス分離板 | |
US4599282A (en) | Fuel cell | |
CN107834085A (zh) | 用于燃料电池的流体流动板 | |
US6924056B2 (en) | Cascade fuel inlet manifold for fuel cells | |
US9960434B2 (en) | Fuel cell | |
CN219260219U (zh) | 双极板 | |
JP2570771B2 (ja) | 燃料電池の冷却方法 | |
JP4887285B2 (ja) | 平面図形利用率を最大限にする燃料電池反応物流れ区域 | |
JPS60133665A (ja) | 燃料電池のガス分離板 | |
US20220152683A1 (en) | Method for preparing modular planar interconnect plate | |
JP2555515B2 (ja) | 燃料電池 | |
CN210272548U (zh) | 一种板结构、双板装置及具有双板装置的燃料电池 | |
JPH07240218A (ja) | 燃料電池用ガスセパレータ | |
JPS6313276A (ja) | 燃料電池のバイポ−ラ板 | |
CN216850002U (zh) | 一种燃料电池金属双极板 | |
JPS61138463A (ja) | 燃料電池のガス分離板 | |
JPS5830074A (ja) | 燃料電池 |