JPS60243401A - 舶用主機排ガスエコノマイザ−の制御方法 - Google Patents

舶用主機排ガスエコノマイザ−の制御方法

Info

Publication number
JPS60243401A
JPS60243401A JP9859684A JP9859684A JPS60243401A JP S60243401 A JPS60243401 A JP S60243401A JP 9859684 A JP9859684 A JP 9859684A JP 9859684 A JP9859684 A JP 9859684A JP S60243401 A JPS60243401 A JP S60243401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
steam
exhaust gas
generating section
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9859684A
Other languages
English (en)
Inventor
光男 遠藤
印南 正孝
定幸 實原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kokan Ltd filed Critical Nippon Kokan Ltd
Priority to JP9859684A priority Critical patent/JPS60243401A/ja
Publication of JPS60243401A publication Critical patent/JPS60243401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「発明の目的」 本発明は舶用主機排ガスエコノマイザ−の制御方法に係
り、省エネルギー的に舶用主機排ガスエコノマイザ=を
制御することのできる方法を提供しようとするものであ
る。
産業上の利用分野 船舶用主機の排ガスエコノマイザ−に関する制御。
従来の技術 舶用主機の排ガスエコノマイザ−で低沸点媒体やサーマ
ルオイルなどの熱媒体に対する加熱を行うとともに船舶
内における雑用水蒸気をも得しめることは従来から行わ
れている。即ちこのようなエコノマイザ−と(7ては予
熱管、低圧蒸気発生管および高圧蒸気発生管、或いはこ
の高圧蒸気発生管とともに過熱管によって形成されるも
ので、上記[7た高圧蒸気発生管で発生した高圧蒸気を
補助ボイラなとを介(7て過熱管の如きに送入すると共
に適宜に高圧蒸気として利用せしめ、又該過熱管におい
て得られた過熱蒸気を発電機タービンの如きに供給(7
て発電せ【7め、前記補助ボイラに対(7ては低圧蒸気
発生管ンプなどによって高圧蒸気発生管に供給する。
又前記したような低圧蒸気発生管で得られる低圧蒸気は
一般的にボイラのドラムなど全利用(7た低圧気水分離
器などを介して作業用や暖房用などの低圧蒸気と(2て
供給【7、作業用や暖房用などと(2て利用させるよう
に成っているものである。
発明が解決(7ようとする問題点。
上記したような従来のものではその水蒸気発生亀として
は冬季における、特に最大消費量を考慮(7た設計と1
7なければならず、このように冬季の最大消費量に基い
て設計されたものではそれ以外の消費量の少いとき、特
に夏季において蒸気消費量が少いと共に主機からの排ガ
ス温度も高(なったような条件下においては大量の蒸気
が発生17、これを大気中に放散することが必要で、無
意味な大量熱エネルギー損失とならざる全得ない。即ち
この関係は第2図に示す通りであって、この種排ガスエ
コノマイザ−は船内蒸気必要量を満たすようにその容量
が決定されているが、大気温度がその基準温度以上とな
ることによって該排ガスエコノマイザ−で発生する蒸気
量は第2Na曲線のように増大(7、しかもこのような
高い大気温度条件下では船内で消費される必要蒸気量が
第2図す曲線のように減少するから相対的に相当大量の
折角生成された蒸気が再び海水中に復水¥!:÷などを
介して漫然放棄されることとなる。しかも上記のように
大気温度の高い条件下ではエアコンなどの空調設備がフ
ル運転状態となる?ニーとけ固より、船内各部に卦ける
機器などの冷却のだめの冷却機器も高い運転を必要と]
7、その駆動モータなどに対する消費電力は当然に大幅
に増加することとなる。
「−発明の構成」 問題点を解決するための手段。
本発明は上記【7たような従来のものの問題点を解決す
るように創案されたものであって、作業用蒸気発生部と
発電用蒸気発生部とを備えた舶用主機排ガスエコノマイ
ザ−において、前記した作業用蒸気発生部に設けた圧力
調整弁により該作業用蒸気発生部における圧力を消費量
に見合った圧力以上に高め、この圧力上昇によってこの
作業用蒸気発生部における蒸気発生量を抑制すると共に
前記E7た発電。用蒸気発生部における蒸気発生量を増
加することを特徴とする舶用主機排ガスエコノマイザ−
の制御方法である。
作用。
上記したような本発明によるときは、作業用や暖房用な
どの作業用蒸気の消費−量が少くなった場合には低圧気
水分離器の如きをも有する作業用蒸気発生部の発生圧力
が上昇することとなり、それによって廖和温度が上昇し
、該作業用蒸気発生部における蒸気発生tit抑制する
ことができる。又このように[7て作業用蒸気発生部に
おける蒸気圧力が上昇するならば該作業用蒸気発生部と
関連連結して設けられている発電用蒸気発生部における
蒸気発生量を増加することとなシ、該発電用蒸気発生部
で得られる発電量を増加することになる。
実施例。
本発明によるものの具体的な実施例について説明すると
、給水ポンプ11に接続された予熱管12と低圧蒸気発
生管13、高圧蒸気発生管14を上部から順次に配設し
て排ガスエコノマイザ−10を形成することは前記(〜
た従来のものど同様であシ、高圧蒸気発生管14で発生
した高圧蒸気を補助ボイラ16を介F〜で過熱管15に
送入すると共に適宜に高圧蒸気8と(2て利用させるよ
うに12、該過熱管15で得らfl−た過熱蒸気を発電
機タービン17に供給17て発電せ(2め、又前記補助
ボイラ161C予熱管12で得られた予熱水を低圧蒸気
発生管13と共に供給し、該補助ボイラ16のボイラ水
はボイラ水循環ポンプ18によって高圧蒸気発生管14
に送り込むように成っている。然して前記した低圧蒸気
発生管13で得られる低圧蒸気は別Vこ設けられた低圧
気水分離器19を介[2て作業用や暖房用などの作業用
低圧蒸気20とL〜で利用されるものであるが、このよ
うな低圧気水分艦器19部介又は該分離器19からの低
圧蒸気用配管部分に圧力調整弁6を設け、前記した作業
用などの低圧蒸気発生部における圧力を作業用低圧蒸気
20の消費量に見合った圧力値以上に高め得るように成
っている。前記圧力調整弁6としては安全弁を兼用する
ことができ、所定以上の高い圧力値に達[7た際にその
高圧分を大気中などに放出させるものでよいことは勿論
である。
前記したような設備構成で実施される本発明の制御方法
について更に説明すると、このような船舶における排ガ
スエコノマイザ−にょシ従来法で実施されている最大の
水蒸気消費時全前提とI7た低圧蒸気発生設計値はエン
ジン室の温度を15℃で1例としテア 10 Kr/H
X5.5 ABSであ勺、この設計値の場合の主機関排
ガスは61800Kg/Hx 237℃であった。然(
2て仁のような設計値の排ガスエコノマイザ−について
前記t〜たような本発明により圧力調整弁6を設け、低
圧気水分離器19を含む作業用蒸気発生部の蒸気圧力を
標準的な冬期に即応はせて5.7kABSに設定L7た
場合は主機関からの排ガスが59100Kf/Hx26
1℃であり、このときの作業用などと[2ての必要蒸気
量は610Kf/Hであって、低圧蒸気消費量は少くと
も100 F、y/H節減されることになり(それ以上
に排ガスエネルギー増加による省エネルギーαが得られ
る)、この低圧蒸気消費量の低減は前記したように高圧
蒸気発生部における発電量の増加と【2て約70 KW
/Hに達するものであることが確認された。
又上記したところと同じ排ガスエコノマイザ−において
機関室内温度が45℃の夏期時においては主機関排ガス
が55600Kf/Hx290℃であシ、このような条
件下で圧力調整弁6により低圧蒸気発生部の圧力e6.
2kABsに設定した場合における作業用などの低圧蒸
気消費量(即ち発生量)は490 Kf/Hである。つ
iり#記I7た従来の最大消費時により設計されたもの
の低圧蒸気発生量710 Kf/Hに比し、220Ky
/H以上の低減が得られ、この蒸気量は熱工木ルギーと
して約130 X I O’Kd/Hであシ、高圧蒸気
発生部における発電機タービンで得られる発電量として
は、約150 KW/Hに達するものであった。このよ
うな発電量は冷房用エアコンおよび機器冷却用に適切に
利用される。
「発明の効果」 以上説明t7たような本発明によるときはこの種舶用主
機排ガスエコノマイザ−に関[2て好ま(7い省エネル
ギー効果を得【2めるものであり、L7かも設備的には
実質的に圧力制御弁を設ける程度の簡易なもので済み既
存設備に対[7ても容易に採用し得るなどの効果を有し
ており、工業的にその効果の大きい発明である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の技術的内容金示すものであって、第1図
は本発明による方法を実施する設備の概要を示【、た説
明図、第2図は外気温度条件如何による蒸気発生量と蒸
気使用量の関係を示した図表である。 然[7て上記図面において、6は圧力調整弁、13は低
圧蒸気発生管、14は高圧蒸気発生管、17は発電機タ
ービン、19は低圧気水分離器、20は作業用などの低
圧蒸気を示す鳩のである。 特許出願人 日本鋼管株式会社 発 明 者 遠 藤 光 カ フ 印 声 正 孝 廖 原 定 幸 同 −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 作業用蒸気発生部と発電用蒸気発生部とを備えた舶用主
    機排ガスエコノマイザ−において、前記した作業用蒸気
    発生部に設けた圧力調整弁により該作業用蒸気発生部に
    おける圧力を消費量に見合った圧力以上に高め、この圧
    力上昇によってこの作業用蒸気発生部における蒸気発生
    量を抑制すると共に前記した発電用蒸気発生部における
    蒸気発生量を増加すること′lr、%徴とする舶用主機
    排ガスエコノマイザ−の制御方法。
JP9859684A 1984-05-18 1984-05-18 舶用主機排ガスエコノマイザ−の制御方法 Pending JPS60243401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9859684A JPS60243401A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 舶用主機排ガスエコノマイザ−の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9859684A JPS60243401A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 舶用主機排ガスエコノマイザ−の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60243401A true JPS60243401A (ja) 1985-12-03

Family

ID=14224009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9859684A Pending JPS60243401A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 舶用主機排ガスエコノマイザ−の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60243401A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016021396A1 (ja) * 2014-08-04 2016-02-11 株式会社テイエルブイ 蒸気利用設備の管理方法、及び、蒸気利用設備

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016021396A1 (ja) * 2014-08-04 2016-02-11 株式会社テイエルブイ 蒸気利用設備の管理方法、及び、蒸気利用設備
US10551054B2 (en) 2014-08-04 2020-02-04 Tlv Co., Ltd. Steam using facility management method, and steam using facility

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4729217A (en) Combined gas/steam power station plant
EP0079598A2 (en) Steam turbine bypass system
US3756023A (en) Heat recovery steam generator employing means for preventing economizer steaming
JPS60243401A (ja) 舶用主機排ガスエコノマイザ−の制御方法
US4545208A (en) Method of operating an industrial furnace
JPS58211511A (ja) 石炭ガス化複合発電プラント
JPH0472049B2 (ja)
JPS63215841A (ja) ガスタ−ビン発電システム
JPH06146815A (ja) ガスタービン複合発電装置
JPS61108814A (ja) ガス‐蒸気タービン複合設備
JPH07269305A (ja) 背圧タービンと復水タービンを有する蒸気駆動プラントの低圧蒸気制御方法
CN220321432U (zh) 一种基于低压凝水的供热蒸汽系统
US3169373A (en) Power plant employing extraction steam for steam generation purposes
RU2067668C1 (ru) Способ работы парогазовой установки
US1896356A (en) Electric power generating plant
JP3010086B2 (ja) コジェネレーション発電装置
JPS58214605A (ja) 抽気背圧蒸気タ−ビンサイクル
JPH0146684B2 (ja)
GB1572204A (en) Method and plant for supplying energy to an electric arc furnace
JP2000054808A (ja) コンバインド発電システム
RU2067667C1 (ru) Способ работы парогазовой установки
JPH07286703A (ja) 加圧流動層ボイラ複合発電プラントとその運転方法
JPS59103904A (ja) 再生蒸気サイクルプラント
JPS5935560Y2 (ja) 高炉の炉体排熱回収装置
JPS58136902A (ja) 低圧ボイラ装置