JPS6024091B2 - パーフルオル‐2‐(n‐プロポキシ)‐プロピオニルフルオリドの製法 - Google Patents

パーフルオル‐2‐(n‐プロポキシ)‐プロピオニルフルオリドの製法

Info

Publication number
JPS6024091B2
JPS6024091B2 JP51034577A JP3457776A JPS6024091B2 JP S6024091 B2 JPS6024091 B2 JP S6024091B2 JP 51034577 A JP51034577 A JP 51034577A JP 3457776 A JP3457776 A JP 3457776A JP S6024091 B2 JPS6024091 B2 JP S6024091B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
catalyst
propoxy
fluoride
hexafluoropropylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51034577A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51118719A (en
Inventor
ポール・ラフアエル・レズニツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPS51118719A publication Critical patent/JPS51118719A/ja
Publication of JPS6024091B2 publication Critical patent/JPS6024091B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/58Preparation of carboxylic acid halides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はへキサフルオルプロピレンェポキシドの接触2
量化によるパーフルオルー2一(nープロポキシ)プロ
ピオニルフルオリドの製造法に関する。
へキサフルオルプロピレンェポキシドの2童化において
、副生成物、例えばへキサフルオルプロピレンェポキシ
ドの3量体を減ずることは非常に望ましい。フルオルカ
ーボンエーテル、パーフルオル−2一(nープロポキシ
)−プロピオニルフルオリドは従来法で公3句であり、
例えばパーフルオル(ブロピルビニル)エーテルの製造
における有用な中間体である。
これらのエーテルの有用性に関する従来からの例は米国
特許第3321球2号及びDuPontln皿vati
on、第4巻、3号、1973申春に開示されている。
パーフルオルー2一(n山プロポキシ)プロピオニルフ
ルオリドは、ヘキサフルオルブロピレンェポキシドの接
触2量化によって製造しうる。
この反応に対する触媒は米国特許第3250808号に
開示されており、ある触媒系は1価の金属フルオリド、
特にアルカリ金属フルオリド、第4アンモニウムフルオ
リド及びアルカリ金属パーフルオルアルコキシドの使用
を含む。この特許で開示されている反応を行なうための
他の接触法は、活性炭又は高エネルギー特殊イオン化照
射を使用する。今回、スルホニウムハラィド又はその錯
体の触媒は、ヘキサフルオルプロピレンェポキシド2量
体の製造に優秀な結果を与えることが発見された。スル
ホニウムハラィド又はその錯体の使用は、良好な転化率
を与え、望ましい2量体以外の反応生成物を比較的少量
でしか生成しない。適当な種類のヌルホニウムハラィド
の例はR,R2R3S十X‐である。
但しR,、R2及びR3は互いに無関係に炭素数1〜2
0のアルキル基、各アルキルの炭素数が1〜5のジアル
キルアミノ基、炭素数5〜7の飽和環の1部として環内
に窒素を含むジアルキルアミノ基、又は炭素数1〜5の
アルキル基で置換された環内に炭素数5〜7の飽和環の
1部として窒素を含有するジアルキルアミノ基を示し、
及びXは弗素、塩素、臭素又は沃素である。
これらのスルホニウムハラィドの錯体も同機に適当であ
る。パーフルオルー2−(nープロポキシ)プロピオニ
ルフルオリドの製造に関する本発明の方法は、異なる触
媒を用いる以外米国特許第3250808号の教示に従
う。ここに用いる触媒はスルホニウムハラィド又はその
錆体である。本反応法における出発触媒物質はフルオリ
ド以外のハラィドのスルホニウムハラィド又は鍔体であ
ってもよいけれど、そのスルホニウムフルオIJド又は
その鍔体への転化が反応中に起こると考えられる。それ
故に、本開示においては触媒のハライド形が2量化の進
行につれて異なっていてよいことが理解される。へキサ
フルオルプロピレンェポキシドの接触2塁化において、
望ましからぬ結果は他の反応生成物、特にへキサフルオ
ルプロピレンェポキシドの3重体の生成である。
スルホニウムハライドを用いれば3量体の生成は低量で
ある。好適な群のスルホニウムハラィド触媒は式R,R
2Rぶ十X−のものである。
但し、R,、R2及びR3は互いに無関係に炭素数1〜
20のアルキル基、各アルキルの炭素数が1〜5のジア
ルキルアミノ基、炭素数5〜7の飽和環の1部として環
内に窒素を含むジアルキルアミ/基、又は炭素数1〜5
のァルキル基で置換された環内に炭素数5〜7の飽和環
の1部として窒素を含有するジアルキルアミノ基を示し
、及びXは弗素、塩素、臭素又は沃素である。更に式R
,R2Rぶ十X‐・SiFR4R5R6のものを含むス
ルホニウムハラィドの銭体も好適である。ここにR.、
R2、R3及びXは前述と同義であり、R4、R5及び
R6はそれぞれ互いに無関係に炭素数1〜5のアルキル
基である。2量体の製造は、ヘキサフルオルプロピレン
ェポキシド及び中間体イオンCF3CF2CF20−を
溶解するのに十分な極性を有するニトリル溶媒の存在下
に液相で行なわれる。
溶媒は反応に対して不活性であり、用いる温度及び圧力
で液体であるべきである。適当な溶媒は、炭素数2〜1
0の炭化水素ニトリル、例えばプロピオニトリル、ベン
ゾニトリル及びアセトニトリルを含む。一般的な反応条
件、例えば温度及び圧力は厳密でなく、広範囲に変える
ことができる。
−80q○〜200qCの反応温度は満足できるが、好
適な範囲は−30qo〜100℃である。更に反応圧は
望ましい2量体を得るのに厳密でなく、大気圧から数百
気圧の範囲である。温度及び圧力は、例えば蒸発による
へキサフルオルプロピレンェポキシドの損失を防ぐよう
に選択される。スルホニウムハラィド又はその錆体の触
媒濃度も同様にへキサフルオルプロピレンェポキシドの
2量化にとって厳密でない。
一般に、触媒の濃度はへキサフルオルブロピレンェポキ
シドの少くとも0.01重量%である。10%以上用い
ても無駄となる。
本方法は、ヘキサフルオルプロピレンヱポキシドとケト
ン又は酸フルオリドとの反応に関し、米国特許第325
雌雌号の直接的な教示に従うと考えられる。
この特許の開示は、1価の金属フルオリド触媒の使用に
関する反応条件(例えば触媒濃度、溶媒、温度及び圧力
)との関連で本明細書に参考文献として引用される。次
の実施例は本発明を更に説明する。
実施例 1 マグネチックスターラ、温度計、ガス導入管、ドライア
イスで冷却しうる凝縮器を備え且つ窒素で飽和した丸底
フラスコに、〔(C馬)2N〕3S十F‐・FSi(C
H3)3(トリスジメチルアミノスルホニウムフルオリ
ドのトリメチルフルオルシラン鈴体)21夕及びアセト
ニトリル50の‘を添加した。
発熱反応はへキサフルオルプロピレンェポキシドを反応
混合物中に徐々にバブリングした時に起った。25〜3
0qoでェポキシド97夕を添加した後、反応混合物を
停止し、重さ85.4夕のフルオルカーボン下相を分離
した。
ガスクロマトグラフィ‐分析によると、この相はへキサ
フルオルプロピレンェポキシド2量体、3量体及び4量
体を含有した。2量体の3量体に対する比は2.9:1
であった。
転化率(2量体、3量体及びその他のオリゴマーへのへ
キサフルオルプロピレンヱポキシドの転化率を意味し、
以下の各実施例及び比較例においても同様とする。)は
74重量%であった。実施例 2 実施例1に示した方法に従い、沃化トリメチルスルホニ
ウム3.0夕、アセトニトリル50の‘及びへキサフル
オルプロピレンエポキシド100夕は、ヘキサフルオル
プロピレンェポキシドの2量体、3量体及び4墨体を含
むフルオルカーボンの下相87.4夕を与えた。
実施例1における如く計算した2量体の3量体に対する
比は14:1であった。転化率は斑重量%であった。実
施例 3 320柵のステンレス鋼製管に 〔(Cは)2N〕3一S十CI−(塩化トリスージメチ
ルアミノスルホニウム)16夕、アセトニトリル30の
‘及びへキサフルオルプロピレンェポキシド100yを
仕込んだ。
反応混合物で2時間30ooに加熱し、フルオルカーボ
ン下相86夕を得た。ガスクロマトグラフイ‐分析によ
ると、この相はへキサフルオルプロピレンェポキシドの
2量体、3量体及び4量体を含有した。2塁体の3量体
に対する比は3.4:1であった。
転イG総ま7刀重量%であった。実施例 4実施例3の
方法を用いることにより、 (トリス −4ーメチルーピベリジノスルホニウムフルオリドのト
リメチルフルオルシラン鍔体)1.5夕、アセトニトリ
ル30の‘及びへキサフルオルプロピレンェポキシド1
00夕を2時間3び0に加熱した。
重さ凶.4夕のフルオルカーボン下相のガスクロマトグ
ラフィ‐分析によると、この下相はへキサフルオルプロ
ピレンェポキシドの2量体及び3量体を含有した。2量
体の3童体に対する比は2.1:1であった。
転イゼ率‘ま磯重量%であった。実施例 5 実施例3を用いることにより、 (沃化トリスーピベリジノ スルホニウム)1.7夕、アセトニトリル30机【及び
へキサフルオルプロピレンエポキシド100夕を2時間
3びCに加熱した。
バーフルオルプロピオニルフルオリドを含む揮発性画分
を蒸発させ、液体生成物を取出した。重さ57.7夕の
フルオルカーボン下相はへキサフルオルプロピレンェポ
キシドの2量体及び3量体を含有した。2量体の3量体
に対する比は12.6:1であった。
転化率は93重量%であった。実施例 6 320の‘のステンレス鋼製管に沃化トリメチルスルホ
ニウム0.8夕、アセトニトリル25の‘及びへキサフ
ルオルブロピレンェポキシド100夕を仕込んだ。
この反応混合物を3時間30COに加熱した。フルオル
カーボン下相は99夕であった。ガスクロマトグラフィ
一分析によると、この相はへキサフルオルプロピレンェ
ポキシドの2量体、3量体及び4重体からなっていた。
2塁体の3量体に体する比は1.6:1であった。
転化率は62重量%であった。比較例 320の‘のステンレス鋼製管にテトラエチルアンモニ
ウムプロミド2.1夕、アセトニトリル25の‘及びへ
キサフルオルプロピレンエポキシド100夕を仕込んだ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ヘキサフルオルプロピレンエポキシドの接触2量化
    でパーフルオル−2−(n−プロポキシ)−プロピオニ
    ルフルオリドを製造する方法において、スルホニウムハ
    ライド又はその錯体を触媒として用い且つニトリルを溶
    媒として用いることを特徴とするパーフルオル−2−(
    n−プロポキシ)−プロピオニルフルオリドの製造法。 2 該触媒がスルホニウムハライドであることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の方法。3 該触媒がR
    _1R_2R_3S^+X^−又はその錯体であり、但
    しR_1、R_2及びR_3は互いに無関係に炭素数1
    〜20のアルキル基、各アルキルの炭素数が1〜5のジ
    アルキルアミノ基、炭素数5〜7の飽和環の1部として
    環内に窒素を含むジアルキルアミノ基、又は炭素数1〜
    5のアルキル基で置換された環内に炭素数5〜7の飽和
    環の1部として窒素を含有するジアルキルアミノ基を示
    し、そしてXがハロゲンであることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の方法。 4 該触媒がR_1R_2R_3S^+X^−であり、
    但しXが弗素であることを特徴とする特許請求の範囲第
    3項記載の方法。 5 該触媒がR_1R_2R_3S^+X^−・SiF
    R_4R_5R_6であり、但しR_4、R_5及びR
    _5が互いに無関係に炭素数1〜5のアルキル基を示す
    ことを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の方法。 6 R_1、R_2及びR_3が独立にメチル又はエチ
    ルであることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の
    方法。 7 R_1、R_2及びR_3がジメチルアミノである
    ことを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の方法。 8 R_1、R_2及びR_3が4−メチルピペリジノ
    及びピペリジノから選択されることを特徴とする特許請
    求の範囲第3項記載の方法。
JP51034577A 1975-04-02 1976-03-31 パーフルオル‐2‐(n‐プロポキシ)‐プロピオニルフルオリドの製法 Expired JPS6024091B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US56448475A 1975-04-02 1975-04-02
US564484 1975-04-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51118719A JPS51118719A (en) 1976-10-18
JPS6024091B2 true JPS6024091B2 (ja) 1985-06-11

Family

ID=24254656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51034577A Expired JPS6024091B2 (ja) 1975-04-02 1976-03-31 パーフルオル‐2‐(n‐プロポキシ)‐プロピオニルフルオリドの製法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4081467A (ja)
JP (1) JPS6024091B2 (ja)
DE (1) DE2614332C2 (ja)
FR (1) FR2306190A1 (ja)
GB (1) GB1529636A (ja)
IT (1) IT1058734B (ja)
NL (1) NL7603411A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62128472A (ja) * 1985-11-28 1987-06-10 松下電器産業株式会社 電気調理装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1186708B (it) * 1985-05-28 1987-12-16 Montefluos Spa Processo per la preparazione di 2-perfluoropropossi-perfluoropropio nilfluoruro
JP2794520B2 (ja) * 1993-04-26 1998-09-10 信越化学工業株式会社 パーフロロカルボン酸フロライド化合物の製造方法
JP5227524B2 (ja) * 2007-03-20 2013-07-03 関東電化工業株式会社 S−n結合を含むスルホニウムカチオンを有するイオン液体およびその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3250808A (en) * 1963-10-31 1966-05-10 Du Pont Fluorocarbon ethers derived from hexafluoropropylene epoxide
FR2052304A5 (en) * 1969-06-26 1971-04-09 Bitterfeld Chemie Hexafluoropropene-epoxide dimerisationprocess - process
GB1295174A (ja) * 1970-02-16 1972-11-01
US3940402A (en) * 1974-09-19 1976-02-24 E. I. Dupont De Nemours And Company Tris(substituted amino) sulfonium salts

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62128472A (ja) * 1985-11-28 1987-06-10 松下電器産業株式会社 電気調理装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2306190A1 (fr) 1976-10-29
DE2614332C2 (de) 1985-08-22
US4081467A (en) 1978-03-28
DE2614332A1 (de) 1976-10-21
IT1058734B (it) 1982-05-10
FR2306190B1 (ja) 1980-06-20
JPS51118719A (en) 1976-10-18
GB1529636A (en) 1978-10-25
NL7603411A (nl) 1976-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0451199A1 (en) METHOD FOR PRODUCING FLUORINE-CONTAINING HALOETHANES USING CATALYST COMPOSITIONS CONTAINING ALUMINUM FLUORIDE.
US4902810A (en) Process for the production of hexafluoropropylene oxide
US2598411A (en) Rearrangement of saturated halocarbons
US4900872A (en) Process for the preparation of fluorohalogenated ethers starting from fluorooxy-compounds and halogenated olefins
EP1275631A2 (en) Fluorination with aminosulfur trifluorides
US4754085A (en) Process for the preparation of hydrofluoroalkanes
JPH0129175B2 (ja)
US6284933B1 (en) TFPX synthesis
US2504919A (en) Preparation of olefinic compounds
US4965379A (en) Fluoroepoxides and a process for production thereof
JPS6024091B2 (ja) パーフルオル‐2‐(n‐プロポキシ)‐プロピオニルフルオリドの製法
US4110363A (en) Preparation of esters
US4081466A (en) Catalytic reaction of hexafluoropropylene epoxide with a ketone or acid fluoride
US3981937A (en) Dehydrohalogenation of 3,4-dichloro-1-butene
JP2797626B2 (ja) パーフルオロアルキルブロマイドの製造方法
JPH11508893A (ja) フルオロオレフィンへのトリフルオロメタンの付加及びモノハロパーフルオロアルカンの異性化
JPH0552295B2 (ja)
US3020321A (en) Preparation of fluoroolefins
US6093857A (en) Preparation of cyclopentanols
US2488336A (en) Production of nu-alkyl pyrroles
JPH0372617B2 (ja)
US4057591A (en) Process for preparing oligomers of tetrafluoroethylene
JPH06305993A (ja) ペルフルオロアルカンの製造方法
JP3953098B2 (ja) モノマー前駆体異性化
US5243108A (en) Aluminum fluoride catalyst compositions and use thereof in a chlorofluorination process for preparing 1,1-dichloro-1,2,2,2-tetrafluoroethane