JPS6023783A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPS6023783A
JPS6023783A JP13155683A JP13155683A JPS6023783A JP S6023783 A JPS6023783 A JP S6023783A JP 13155683 A JP13155683 A JP 13155683A JP 13155683 A JP13155683 A JP 13155683A JP S6023783 A JPS6023783 A JP S6023783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
heat transfer
tube
heat exchanger
transfer tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13155683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH056114B2 (ja
Inventor
Masahiro Furukawa
雅裕 古川
Hideji Ezaki
江崎 秀司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP13155683A priority Critical patent/JPS6023783A/ja
Publication of JPS6023783A publication Critical patent/JPS6023783A/ja
Publication of JPH056114B2 publication Critical patent/JPH056114B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D3/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium flows in a continuous film, or trickles freely, over the conduits
    • F28D3/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium flows in a continuous film, or trickles freely, over the conduits with tubular conduits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、吸収冷凍機や吸収ヒートポンプなどの装置に
用いられる液散布式の蒸発器、吸収器、発生器その他の
熱交換器に関する。
(ロ)従来技術 液散布式の熱交換器においては、熱交換器の伝熱管に液
を均一に分布させて広い伝熱面を確保することが重要で
ある。
そのため、液が伝熱管に接触する以前の液散布の方式に
、細かい工夫をこらした液散布装置が、従来、用いられ
ている。しかし、これら液散布の方式では液散布装置に
最も近い1段目の伝熱管のみW液分布が均一化されるだ
けで熱交換器の伝熱管群全体からみると満足な均一分布
すなわち濡れ面が得られず、伝熱面を十分に確保できな
い欠点がある。そして、この欠点の対策として、例えば
実公昭46−6708号公報や実公昭46−17401
号公報などで説明されているように、管の外表面の全体
に多数の凹面を形成した伝熱管や管の外表面の環状フィ
ンの上部を管軸方向に切欠して液の案内面を形成した伝
熱管など高価な伝熱管を複数段配列して成る熱交換器が
、従来、知られている。しかし、この熱交換器において
も、液の粘性や表面張力あるいは伝熱管の親液性などの
影響により、上段の伝熱管から下段の伝熱管へ液が滴下
するにつれて液の分布に偏りを生じ、下段になる程液の
濡れ面が小さくなる欠点を有している。
(ハ)発明の目的 本発明は、伝熱管の上段から下段にわたって液をほぼ均
一に分布させ得る液散布式の熱交換器の提供を目的とし
たものである。
に)発明の構成 本発明は、液散布式の熱交換器において、外周面の多数
の溝と上面の溝とを有した液分散部材を伝熱管の所定の
段数毎に介在させる構成としたものである。
すなわち、本発明によれば、上段から下段の伝熱管へ液
が滴下するにつれて生じる液分布の偏りを伝熱管群に介
在させた液分散部材によって是正し得るので、伝熱管群
全体にほぼ一様な濡れ面を確保することが可能となる。
(ホ)実施例 第1図は本発明熱交換器の一実施例を示す概略構成説明
図で、(A)は、吸収冷温水機その他の装置の蒸発器や
吸収器などの容器(図示せず)内に伝熱管(A、)、(
A2)・・・・・・を複数段配列して構成した伝熱管群
、(1)は最上段の伝熱管(AI)に冷媒液や吸収液な
どの液を滴下する液分配器、(2)は液分配器(1)へ
液を導く管、(B、)は上から3段目の伝熱管(A、)
と上から4段目の伝熱管(A4)との間に介在させた第
1の液分散部材、(B2)は上から6段目の伝熱管(A
6)と上から7段目の伝熱管(A、)との間に介在させ
た第2の液分散部材である。すなわち、これら伝熱管の
3段毎に液分散部材(B、)、(B、)が介在されてい
る。
液分散部材(Bl)(Bt)は、その外周面に一定の間
隔を置いて形成された複数条の溝(3)、(3)・・・
・・・とこれら溝(3)、(3)・・・・・・忙連通す
る上面の溝(4)とを有している。また、液分配器(1
)は、その側面に一定の間隔を置いて複数個の孔(51
(51・・・・・・を有している。
次に、このように構成した熱交換器に散布される液の動
作を説明する。管(2)を通して液分配器fl)に導か
れた液は、多数の孔(5)(51・・・・・・を介して
1段目の伝熱管(A1)にほぼ均一に散布される。1段
目の伝熱管(A、) に散布された液はこの伝熱管の外
表面に沿って液膜を形成しつつ流下1〜伝熱管(A、)
の底部から2段目の伝熱管(A、)へ滴下する。2段目
の伝熱管(人、)に滴下した液は同様に3段目の伝熱管
(A3)へ滴下し、さらに液分散部材(B+)へ滴下す
る。一方、伝熱管の外表面に沿って流下する液はその粘
性や表面張力などの影響により凝集する傾向を示すため
、下段の伝熱管の底部の方が液の滴下箇所の数は上段の
伝熱管の底部よりも少くなりやすく、かつ、液の滴下に
偏りを生じやすい。そのため、例えば3段目の伝熱管(
A3)の底部における液の滴下に偏りが起き始める。そ
して、3段目の伝熱管(A3)から液分散部材(Bυへ
偏って滴下した液はこの部材(Bl)の上面の溝(4)
に沿って左右に流れ、次いで外周面の多数の“溝(3)
(3)・・・・・・に沿って流下し、さらに4段目の伝
熱管(A、)へほぼ均一に滴下する。また、6段目の伝
熱管(八〇)の底部における液の滴下の偏りも液分散部
材(B、)によって同様に是正されるため、7段目の伝
熱管(A7)には液がほぼ均一に滴下する。すなわち、
本発明熱交換器においては、伝熱管の底部における液の
滴下に偏りが起き始めるとこの偏りを液分散部材で是正
し、この是正によって下段の伝熱管の濡れ面の偏りを防
ぐようにしているのである。
なお、伝熱管の底部における液の滴下に偏りが起き始め
るのは、3段目の伝熱管(A、)に限らず、伝熱管の外
表面の形状や材質および液の性質によって影響を受け、
例えば2段目の伝熱管(A、)の場合もある。この場合
には伝熱管の2段毎に液分 −敷部材を介在させるよう
にする。
なおまた、液分散部材の下面にも溝を形成1−ても良い
第2図は、本発明熱交換器の液分散部材の具体的な一例
を示した概略構成説明図で、この液分散部材Q31はロ
ーフインチューブに上面の溝(4)と外周面の溝(3)
、(3)・・・・・・とを形成したものである。
この液分散部材(Blにおいては、チューブ内に流体を
供給することによって伝熱管としての機能を兼ね得る利
点がある。
なお、この液分散部材(Blの上面の溝(4)の巾aと
深さbおよび外周面の溝(3)の巾Cと深さdならびに
溝f33(3+間のピッチPは、部材031の親液性お
よび液の粘性や表面張力の大小などによって異なるが、
銅製の液分散部材に臭化リチウム水溶液を滴下して実験
した場合、aおよびCを2〜3龍、bおよびdを0.5
〜1龍、Pを10〜15朋程度にすれば良いことが分か
った。特に、外周面の溝(3)の寸法あるいはピッチが
太き過ぎると上面の@(41に滴下した液が左右に広く
拡がる以前・に溝(3)を流下してしまうため、好まし
くなく、また逆に小さすぎると溝(3)に沿って液がス
ムーズに流下しないため、好ましくないことが分かった
。すなわち、実験の結果によると、外周面の溝(3)の
寸法およびピッチの選定は、液の滴下の偏りを是正する
のに、特に重要であることが判明した。
(へ)発明の効果 以上のように、本発明は、液散布式の熱交換器において
、上面の溝とこの溝に連通する複数条の外周面の溝とを
有する液分散部材を熱交換器の伝熱管群に適数個介在さ
せたものであるから、これら液分散部材によって伝熱管
からの液の滴下の偏りを是正することができ、伝熱管の
上段から下段にわたって液をほぼ均一に分布させ得る。
すなわち、本発明熱交換器においては、熱交換器の伝熱
管群全体にわたってほぼ一様な液の濡れ面を得ることが
でき、広い伝熱面を確保し得る。
かつ、液が伝熱管群全体に広く分布して液膜もうすく形
成されるので、熱交換の性能も向上する。
このため、熱交換器の小型化も可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明熱交換器の一実施例を示す概略構成説明
図、第2図は本発明熱交換器に用いる液分散部材の一例
を示す概略構成説明図である。 (Al・・・伝熱管群、 (N、)、(A、)、(A、
)、(A4)、(A、)、(A、)、(A、)・・・伝
熱管、 (Bl、(B1)、(B2)・・・液分散部材
、 (3)・・・溝、 (4)・・・溝。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)管内の流体と管の外表面への液の滴下により形成
    される液膜とを熱交換させる伝熱管が複数段配設され、
    かつ、外周面に一定の間隔を置いて複数条形成された溝
    とこれら溝に連通する上面の溝とを有する液の分散部材
    が前記伝熱管の所定の段数毎に介在されて成ることを特
    徴とする熱交換器。
JP13155683A 1983-07-18 1983-07-18 熱交換器 Granted JPS6023783A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13155683A JPS6023783A (ja) 1983-07-18 1983-07-18 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13155683A JPS6023783A (ja) 1983-07-18 1983-07-18 熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6023783A true JPS6023783A (ja) 1985-02-06
JPH056114B2 JPH056114B2 (ja) 1993-01-25

Family

ID=15060825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13155683A Granted JPS6023783A (ja) 1983-07-18 1983-07-18 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6023783A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100607160B1 (ko) 2005-03-31 2006-08-02 조연섭 열교환기의 뱀브형 튜브
KR101045447B1 (ko) * 2009-01-09 2011-06-30 엘지전자 주식회사 흡수식 냉온수기용 전열관

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022098648A (ja) * 2020-12-22 2022-07-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 吸収式冷凍機用吸収器、吸収式冷凍機用熱交換ユニット、及び吸収式冷凍機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4847050U (ja) * 1971-10-04 1973-06-20
JPS52152454U (ja) * 1976-05-17 1977-11-18

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4847050U (ja) * 1971-10-04 1973-06-20
JPS52152454U (ja) * 1976-05-17 1977-11-18

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100607160B1 (ko) 2005-03-31 2006-08-02 조연섭 열교환기의 뱀브형 튜브
KR101045447B1 (ko) * 2009-01-09 2011-06-30 엘지전자 주식회사 흡수식 냉온수기용 전열관

Also Published As

Publication number Publication date
JPH056114B2 (ja) 1993-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58205084A (ja) 薄膜蒸発式熱交換器
US4651819A (en) Mass transfer heat exchanger
CN214333451U (zh) 一种内置换热套管的纵向翅片管换热器
JPS6023783A (ja) 熱交換器
CN105091417B (zh) 均布装置和降膜式蒸发器及冷水机组
JPS6150025B2 (ja)
US2405594A (en) Contacting apparatus
JPS6298199A (ja) 物質移動熱交換器
US4440216A (en) Finned heat exchanger tube
JPH059707B2 (ja)
CA1275623C (en) Packing element
CN215428136U (zh) 一种填料吸收塔的气液分布装置
RU2607443C1 (ru) Ороситель градирни кочетова (варианты)
CN210057417U (zh) 一种降膜蒸发器的布液装置
RU2133938C1 (ru) Насадка для теплообменного аппарата
CN221673451U (zh) 一种降膜蒸发器的制冷剂喷淋装置
CN207950710U (zh) 一种精馏空气用分布器
JPS6335261Y2 (ja)
JPH0260957B2 (ja)
WO2022138018A1 (ja) 吸収式冷凍機用吸収器、吸収式冷凍機用熱交換ユニット、及び吸収式冷凍機
JPH0742067Y2 (ja) 吸収器用伝熱管
JPH0338612Y2 (ja)
SU1183146A1 (ru) Массообменна колонна
JPH03255862A (ja) 吸収器
JPS5813202B2 (ja) 多重効用蒸発装置