JPS60236543A - 二重化ル−プ状ネツトワ−クのル−プ構成制御方式 - Google Patents

二重化ル−プ状ネツトワ−クのル−プ構成制御方式

Info

Publication number
JPS60236543A
JPS60236543A JP58246282A JP24628283A JPS60236543A JP S60236543 A JPS60236543 A JP S60236543A JP 58246282 A JP58246282 A JP 58246282A JP 24628283 A JP24628283 A JP 24628283A JP S60236543 A JPS60236543 A JP S60236543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loop
station
transmission line
transmission
stations
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58246282A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Fukuzawa
福澤 淳二
Matsuaki Terada
寺田 松昭
Seiichi Yasumoto
精一 安元
Sadao Mizokawa
貞生 溝河
Takeshi Onuki
大貫 健
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58246282A priority Critical patent/JPS60236543A/ja
Publication of JPS60236543A publication Critical patent/JPS60236543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/42Loop networks
    • H04L12/437Ring fault isolation or reconfiguration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、互いに伝送方向の異なる1対の伝送路をもつ
ループ状構成のデータ伝送システムにおいて、ループ内
で障害が発生した場合の伝送路折返しによるループ再構
成方式に関する。
〔発明の背景〕
従来の二重化ループ伝送システムのループ再構成方式は
、(1)障害隣接局が自動的に伝送路を折返す方式(特
開昭55−53943,55−102955.57−6
5034.57−65036゜57−173245.5
7−173246)と。
(2)マスク局が障害隣接局を探索し該局に対し伝送路
折返しを指令する方式(特開昭54−47402.54
775203* 56−100543.57−9775
4他)に大別できる。第1の方式においては、各局が信
号の有無で伝送路折返しを制御するために2回線の状態
によっては、安定なループの再構成ができない欠点があ
る。第2の方式のループ再構成の手順を第1図及び第2
図、第3図を用いて説明する。第1図において×1点で
伝送路断尋の障害が発生すると、マスク局1は同期はず
れ、クロック断等により障害を認識し、マスク局1に近
い局2に対し伝送路8を用いて応答を返すことを指令す
るフレームを伝送路7を通じて送出する。この太鴬が返
送されると1次に近い局3に対し同じ指令を出すが、第
1図においては局2と局30間の伝送路に障害が発生し
ており2局3からの応答がなく、マスク局1は障害発生
個所を認識し9局2に対して伝送路7の信号を伝送路8
へ折返すよう指令する。次にiスタ局1は指令を伝送路
8へ送出し2局6,5,4,3.2に対し伝送路7を用
いて応答を返させる操作を行なった結果9局3において
伝送路8の信号−を伝送路7へ折返すよ5指令し、第2
図のようにループが再構成される。上記で説明したこの
方式においては。
マスク局はループ上の全ての局の配置を認識しなげれば
ならないこと、マスク局が順次各局に間合わせていくた
めに、ループ再構成に時間を要すること、マスク局から
のループ折返し指令は、その折返し方向を指定しなけれ
ばならないこと、第3図のよ5にマスク局の両側で障害
が発生した場合には、システム全体の運転が不可能とな
ること等の欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記従来方式の欠点を解決し。
ループ上の全ての局の配置に関する情報なしに。
伝送路折返しが必要であることを知らせるだけの単一種
類の指令だけで、安定的なループの再構成ができ、障害
発生が複数個所に及んでも9部分ループを構成し、縮退
復旧が可能なループ状構成のデータ伝送システムを提供
することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するため本発明では、ループ再構成制御
機能をループ上の全ての局に分散させた上で2局の障害
を含み障害発生個所のあらかじめ決められた一方の系統
の伝送路下流隣接局がループ再構成のマスク局、それ以
外の局はスレーブ局となり、マスク局がスレーブ局に対
し伝送路折返しを指令し、この指令を受けるスレーブ局
のうち上記係統の伝送路上流隣間だげが伝送路折返しを
行な5点に特徴がある。第5図、第6図を用いて。
本発明によるループ再構成制御方式の大要を説明する。
第5図において2点X4で伝送路16.17に障害が発
生すると、同期はずれ、クーツク断等により、伝送路1
6の障害発生個所の隣接下流局14をはじめとして、ル
ープ上の全局が伝送路障害発生を認識し、伝送路16及
び17に、「隣間との間の伝送路の状態を確認するため
の信号」(以下、監視信号と略す)を送出する。この結
果。
ループ再構成のマスク局を決めるためKあらかじめ決め
られた系統の伝送路16に上記信号を受信しなかった局
14がループ再構成のマスク局となり、他局はスレーブ
局となる。マスク局14は伝送路16を使ってループ再
構成のスレーブ局15゜10.11,12.13に対し
、伝送路折返し指令フレームを送出する。それと同時に
、自局において、伝送路17の信号を伝送路16へ伝送
するよ5に折返す。上記フレームを受信したスレーブ局
のうちループ再構成のマスク局を決めるだめの系統でな
い伝送路17に上記監視信号を受信しなかった2局13
のみが実際に伝送路16の信号を伝送路17へ伝送する
ように折返し、他のスレーブ局は、折返しを行なうこと
なく、伝送路16から受ける情報をそのまま伝送路16
へ伝送する。
このようにして、ループの再構成が完成し、第6図に示
すような状態になる。
〔発明の実施例〕
以下2本発明の実施例を第4図から第11図により説明
する。第4図は1本発明を適用するループ状ネットワー
クにおける各局の一実施例の構成を示すもので、104
.1015はそれぞれ伝送路161C接続される送信回
路及び受信回路、106゜107はそれぞれ伝送路17
に接続される送信回路及び受信回路、112は伝送路1
6からの受信信号、113は伝送路17からの受信信号
、108はこの局から伝送路16へ出力される信号、1
09はこの局から伝送路17へ出力される信号、 −1
01は伝送路16.17に接続され、他の局との間でデ
ータ送受信の制御を行な5とともに、112.113の
信号により伝送路の状態を検出する機能や伝送路16.
17を通じて次局へ伝送すべき信号を選択する選択回路
102,103を制御する機能勢を備えた通信処理装置
(以下、 CH部と略す)2選択回路102は01部1
01からの制御信号110によりて、伝送路16から受
信した信号112,0M部101からの送信信号108
、伝送路17から受信した信号113の中から送信回路
104に出力する信号を選択する回路。
選択回路103は選択回路102と同様に送信回路10
6へ出力する信号を選択する回路である。
第5図は、$1の実施例〜第4の実施例を説明するため
のループ状伝送システムの構成例であり互いに伝送方向
の異なる伝送路16と17及び。
これらに接続された局10〜局15からなる。
(1)第1の実施例 第5図において1点X4で伝送路16に障害が発生した
場合を考える。この時1局14の01部101に、おい
て伝送路16の障害を検出し2局10゜11.12,1
3.15に対し障害発生を通知するか、あるいは、全て
の局10〜15の0M部101において、伝送路が正常
であるならば一定時間内に検出されるはずの同期信号あ
るいは、制御信号部が検出されず、他局にその旨通知す
ることによりて、ループ上の全ての局が障害を&!識す
る。
障害WHI&したループ上の全局は規定時間、01部1
01の制御によって送信回路104,106からそれぞ
れ伝送路16.17へ規定時間、隣接する局との間の伝
送路の状態を確認する監視信号を送出し伝送路16.1
7から監視信号を検出したか否かを判断する。その結果
、伝送路1′6から監視信号を検出した局10.IL 
12s IL 15はループ再構成に関しスレーブ局と
なり、伝送路16を使ってフレームの送受信を行ない、
伝送路17へは受信(N号113をそのまま伝送できる
よ5に、01部101が選択回路102,103を制御
する。局14は伝送路16から孟視信号を検出しないこ
とにより、ループ再構成に関しマスク局となり、伝送路
17を使って一巡監視フレームを送出する。この場合、
伝送路17には障害がないために1局14は自局送出の
一巡監視フレームを受信する。局14は伝送路16を使
って局1G、11,12,13.15に対して一斉に、
伝送路17を用いてフレームの送受信を行なうよう指令
するフレームを送出し、第6図に示すよさに伝送路の切
替えを行ない、データ送受信動作が可能になる。
(2)$2の57!施例 第5図において1点X4で伝送路16.17VC障害が
発生した場合を考える。この時各局はWJlの実施例の
ように動作するが、伝送路17にも障害が発生したため
に2局14は自局送出の一巡監視フレームを受信しない
。そこで1局14は伝送路16を使って局10,11,
12,13.15に対して、伝送路折返し指令フレーム
を送出する。
局10,11,12,15のように、伝送路17に監視
信号を検出したことを記憶している局は。
局14送出の伝送路折返しを指令するフレームの受信に
より、伝送路16を使ってフレームの送受信を行ない、
伝送路17がら受信する情報はそのまま送信回路106
を使って伝送路17へ伝送するよ5に、選択回路102
,103を制御する。
局13のように、伝送路17に監視信号を受信しなかっ
たことを記憶している局は1局14送出の伝送路折返し
フレーム受信により、伝送路I6から受信する情報を送
信回路106を使って伝送路17へ伝送するよさに選択
回路103を制御し。
さらに送信回路104からは常時監視信号を出力するよ
うに選択回路102を制御する。局14は伝送路折返し
指令フレーム送出の後、伝送路17から受信する情報を
送信回路104を使って伝送路16へ伝送するように2
選択回路102を制御し、−巡監視フレームを送出しル
ープ再構成を確認する。この状態を第6図に示す。局1
4は定期的に受信回路105に監視信号を受信している
が否かによって障害復旧を確認する。障害が復旧したな
らば1局14は伝送路折返し消除指令フレームを送出す
るとともに、自局の伝送路折返しを解除し、伝送路16
を用いてデータの送受信を行なう通常運転に戻る。
(3) 第3の実施例 第6図のように局13と14との間で両伝送路に障害が
発生し伝送路を折返して運転している際に、第5図に示
す点為で伝送路16に障害が発生した場合を考える。そ
の状態を第7図に示す、この時第1の実施例に示したよ
うな手段により、各局は障害なg識する。これにより、
各局は伝送路折返しなどの状態をすべてリセットし、第
1の実施例に示した動作すなわち1両伝送路に監視信号
を送出することを行なう。この結果2局14と11とが
ループ再構成のマスク局となり、まず伝送路17が使用
不可能であることを確認した後、伝送路折返し指令フレ
ームを送出する。これにより局11,12.,130部
分ループは構成されるが。
局14送出の指令に対して局10は局11から伝送路1
7に監視信号を受信したことを記憶しているので、伝送
路を折返さず2局14は一巡監視フレームを受信しない
。この状態を第8閣に示す。
この状態ではマスク局となった局11は伝送路17へは
何も出力していない。局14はスレーブ局に対し、再度
両法送路に監視信号を出力するように指令するフレーム
を伝送路16に送出する。この後で、再度伝送路折返し
指令フレームを送出することにより1局10が伝送路を
折返すことによって局14,15.10の部分ループが
ね成できる。この状態を第9図に示す。
(4)第4の実施例 第6図のように局13と14との間で両伝送路に障害が
発生し伝送路を折返して運転している際に、第5図に示
す点Xsで伝送路16及び17に障害が発生した場合を
考える。この場合も#113の実施例と同様に局14と
11がループ再構成のマスク局になり、伝送路折返しを
指令する。第3の実施例と違い2局1oと11との間で
伝送路17にも障害が発生しているので7局1oも伝送
路17に監視信号を受信しないことにより1局14,1
5.10の部分ループが局11,12.13の部分ルー
プと同様に構成できる、 (5)第5の実施例 第10図に示すように局14に障害が発生した場合を考
える。この時1局14において信号の再生中継が行なわ
れないので、伝送路に障害が発生した場合と同様に、他
の局10,11,12,13.15は障害を認識し、ル
ープの再構成動作に入る。この場合には、伝送路16の
障害隣接下流局15がループ再構成のマスク局、その他
の局10〜13がスレーブ局となり、第11図に示すよ
うにループが再構成される。
〔発明の効果〕
以上説明したごとく本発明によれば、伝送路上の各局が
ループ再構成を制御する機能を持ち伝送路に障害が発生
した場合に、主系伝送路下流隣接局がループ再構成に関
するマスク局となるので。
マスク局は主系伝送路を使5だけで、スレーブとなりた
局に対して指令を出すことができる。さらに、スレーブ
となった局全てに対して一斉に伝送路折返し指令を出し
、障害に隣接した局のみが決まった方向に伝送路折返し
を9行なうことにより。
ループ再構成が迅速に行なえる。また、上記のマスク局
はループ上の他の局の配置を知らなくてもよいので、各
局においてループを構成している局の情報テーブルが不
用となる。さらに、複数個所の障害発生においても1部
分ループを構成することができ、できる限り多くの局と
の通信を可能とする縮退復旧が行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1〜2図は従来方式を説明する図、第3図は従来方式
によってはループの再構成が不可能な故障状態を示す図
、第4図は本発明の実施例に示す各局の一実施の構成図
2本発明を適用するシステムの故障発生例を示す図、第
6図は本発明の一実施例においてループが再構成された
状態を示す図。 第7〜9図は他の実施例の説明図、第10図はループ上
の局が故障した場合を示す図、第11図は第10図の実
施例においてループが再構成された状態を示す図である
。 7.8.17.18:伝送路 第 1 図 第2図 第3圀 第4図 第5図 第 乙 図 第7図 第8 目 第1頁の続き 0発 明 者 大 貫 健 日立市大みか町五丁目2番1号 株式会社日立製作所大
みか工場内 手続補正書(方式) 事件の表示 昭和58 年特許願第246282 号発明の名称 二重化ループ状ネットワークのループ構成制御方式補正
をする者 事件との関係特許 出 願 人 名 称 (5101株式会社 日 立 製 作 所代 
理 人 補正の対象 明細書第15頁第5行目の「本発明な」を「第5図は本
発明を」に補正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数のデータ伝送制御局の間を、信号伝送方向が互
    いに異なる2系統の伝送路によりてループ状に接続し、
    データの送受信を行な5データ伝送システムにおいて、
    制御局または、伝送路に障害が発生した場合に、一方の
    系統の伝送路上の情報を他方の系統の伝送路へ伝送する
    ように、他の制御局に対して伝送路の折返しを指令し、
    ループの再構成を制御する機能を、ループ上の全制御局
    に分散させた上で、あらかじめ決められた系統の伝送路
    上で障害発生個所に隣接した制御局の一方が、伝送路折
    返し指令を出すことを特徴とする二重化ループ状ネッF
    ワークのループ構成制御方式。 2、上記伝送路折返し指令は、あらかじめ決められた系
    統の伝送路上で障害発生個所に隣接した制御局の下流側
    にある下流制御局が出すことを特徴とする請求範囲の第
    1項の二重化ループ状ネットワークのループ構成制御方
    式。 3、上記伝送路折返し指令は、あらかじめ決められた系
    統の伝送路に障害を探索するための信号を受信しないこ
    とにより、その系統の下流制御局であると判断した制御
    局がループ上の他の全制御局に対して上記伝送路折返し
    指令を出し。 上記指令を受けた制御局のうち、他方の伝送路に障害を
    探索するための信号を受信しなかったことにより、他方
    の伝送路の障害発生個所に隣接していることを認識した
    制御局及び、上記指令を出した制御局が発生することを
    特徴とする請求範囲第1項の二重化ループ状ネットワー
    クのループ構成制御方式。
JP58246282A 1983-12-28 1983-12-28 二重化ル−プ状ネツトワ−クのル−プ構成制御方式 Pending JPS60236543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58246282A JPS60236543A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 二重化ル−プ状ネツトワ−クのル−プ構成制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58246282A JPS60236543A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 二重化ル−プ状ネツトワ−クのル−プ構成制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60236543A true JPS60236543A (ja) 1985-11-25

Family

ID=17146220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58246282A Pending JPS60236543A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 二重化ル−プ状ネツトワ−クのル−プ構成制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60236543A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE37401E1 (en) 1990-05-09 2001-10-02 Fujitsu Limited Fault recovery system of a ring network
US7852779B2 (en) 2006-06-30 2010-12-14 Mitsubishi Electric Corporation Communication node, and ring configuration method and ring establishment method in communication system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE37401E1 (en) 1990-05-09 2001-10-02 Fujitsu Limited Fault recovery system of a ring network
US7852779B2 (en) 2006-06-30 2010-12-14 Mitsubishi Electric Corporation Communication node, and ring configuration method and ring establishment method in communication system
US7983177B2 (en) 2006-06-30 2011-07-19 Mitsubishi Electric Corporation Communication node, and ring configuration method and ring establishment method in communication system
JP4778056B2 (ja) * 2006-06-30 2011-09-21 三菱電機株式会社 通信ノードおよび通信システムのリング確立確認方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4594709A (en) Data transmission device for loop transmission system
JP2533550B2 (ja) デ―タ通信ネットワ―クにおける構成制御方法
US5387902A (en) Data networks
JPH041542B2 (ja)
US5199025A (en) Loop back method for loop type lan transmission line
JPS60236543A (ja) 二重化ル−プ状ネツトワ−クのル−プ構成制御方式
JPH041543B2 (ja)
JPS58138146A (ja) ル−プ伝送システムの折り返し制御方法
JP3082425B2 (ja) データ通信システムの伝送路制御方法
JPS60136444A (ja) ル−プ状伝送システムにおけるル−プバツク制御方法
JP2003018172A (ja) ネットワークシステムおよび制御方法
JPS60169255A (ja) 2重化ル−プ通信システム
JPH0695687B2 (ja) ループ伝送障害対策制御方式
JPS59122029A (ja) 障害監視方式
JPS58105649A (ja) 2重ル−プ状デ−タ伝送システムのデ−タ伝送方法
JPS61196639A (ja) デ−タ通信装置の自動復旧方式
JP2671930B2 (ja) リング状lanの構成制御方式
JPS61113340A (ja) ル−プ型デ−タ伝送システム
JPH03107241A (ja) Lanリング再構成方式
JPH0650871B2 (ja) リング形ネツトワ−クにおける伝送路制御方式
JPS58121852A (ja) ル−プ形デ−タ伝送方式
JPH0414939A (ja) 有線通信システム
JPH0677976A (ja) 環状伝送システムの伝送路再構成方法
JPH043636A (ja) ループバック方法
JPH02161850A (ja) ループネットワークの統合方法