JPS6023647Y2 - 冷暖房装置 - Google Patents

冷暖房装置

Info

Publication number
JPS6023647Y2
JPS6023647Y2 JP15776279U JP15776279U JPS6023647Y2 JP S6023647 Y2 JPS6023647 Y2 JP S6023647Y2 JP 15776279 U JP15776279 U JP 15776279U JP 15776279 U JP15776279 U JP 15776279U JP S6023647 Y2 JPS6023647 Y2 JP S6023647Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
pressure
heating
temperature
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15776279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5674282U (ja
Inventor
正和 遠藤
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP15776279U priority Critical patent/JPS6023647Y2/ja
Publication of JPS5674282U publication Critical patent/JPS5674282U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6023647Y2 publication Critical patent/JPS6023647Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、空気以外の熱源により冷媒を加熱するヒー
トポンプ式の冷暖房装置に関するものである。
従来、この種の装置として第1回に示す冷凍サイクルを
有する装置が知られている。
この第1図において圧縮機1より吐出された冷媒は四方
弁6と経て凝縮器2で熱交換の後、毛細管3で圧力を減
じて蒸発器4で加熱熱源5によって強制的に蒸発させら
れ、四方弁6、アキュムレータ7を経て再び圧縮機1に
戻るサイクルを繰返している。
この種の装置にあっては、強制加熱により蒸発圧力、蒸
発温度を上昇させて暖房効果を得ている。
一方、凝縮圧力、凝縮温度は暖房時の凝縮器の周囲条件
に依存し、加熱による影響は少ない。
凝縮器圧力、温度は冷暖房兼用の装置にあっては冷房能
力により限定されて一定範囲となる。
このため高圧、低圧それぞれの圧力差は、空気を熱源と
するヒートポンプ式に比較して小さくなる。
暖房能力は次式で示される。
R=ルバq ・・・・・・・・・・・・・・・・
・・(1)■ 式中、R:暖房能力、η、7:圧縮機の体積効率、■=
吐出量、V:圧縮機へ吸入する冷媒の比容積、q:暖房
効果をそれぞれ示す。
上記1式において比容積Vは蒸発圧力に強く依存し、比
容積Vは小さくなる。
このため、質量流量は増大し、暖房能力Rは増加する。
この暖房能力Rは凝縮器の能力で定まるためVに比例し
て■を小さくする必要がある。
さらに蒸発圧力を高めるため、毛細管3の抵抗を小さく
する必要があり、このため冷媒の循環量が大きいと、蒸
発器4で充分気化できす液圧縮となり圧縮機1の所要動
力が増加する。
従来のこの種のヒートポンプは循環量が大きいため、凝
縮圧力が高くなり圧力差が縮まらない。
このため圧縮機の所要動力が増加した。
凝縮圧力を減するため、毛細管3の抵抗を減すると、上
記のように液圧縮になるなどの欠点を有していた。
さらには、強制加熱により蒸発圧力、温度を高めるには
、循環量を小さくした方がよいが、循環量を小さくする
と、蒸発器4の出口での過熱度が増加し圧縮機潤滑油の
劣下、圧縮機1の温度上昇を招く。
この点に関しても従来のこの種の装置において何ら考慮
されていなかった。
この考案は、上記従来の欠点を除去するためになされた
もので、循環量を蒸発器の冷媒の状態に応じて変化させ
ることのできる冷暖房装置を提供することを目的とする
ものである。
以下、この考案の冷暖房装置の一実施例について説明す
る。
第2図はその一実施例を示すものであり、加熱熱源によ
る冷暖房装置の冷媒および電気回路図を示すものである
この第2図において暖房時、冷媒は圧縮機1、四方弁6
、凝縮器2、逆止弁8、毛細管3、加熱器5による加熱
により強制的に吸熱する蒸発器4、四方弁6およびアキ
ュムレータ7を経て圧縮機1に再び吸入されるサイクル
を繰返すようになっている。
さらには、前記蒸発器4に近接して、たとえば石油バー
ナなどの加熱器5が設けられている。
そして、前記蒸発器4の出口部分には圧力センサ9、温
度センサ10が設けられている。
圧力センサ9、温度センサ10は蒸発器4の出口での冷
媒の状態を検知するものである。
圧力センサ9はたとえば、半導体ゲージなどが使用され
、温度センサ10は、たとえば、サーミスタなどが使用
されている。
前記圧力センサ9と温度センサ10からの信号はそれぞ
れ増幅器11.12を経て差動増幅器13に加えられる
ようになっている。
差動増幅器13の出力はV/fコンバータ14(電圧/
周波数コンバータ)でFM変調した信号としてインバー
タ15に帰還されるようになっている。
FM変調した信号に同期してインバータ15の周波数を
変えることによって圧縮機1からの吐出冷媒量を変化さ
せることができるように構成されている。
また、冷房時における冷媒回路を形成するために、蒸発
器4、毛細管3、逆止弁8の回路に並列に、凝縮器16
、逆止弁17、毛細管18の回路が設けられている。
次に、以上のように構成されたこの考案の冷暖房装置の
動作について説明する。
暖房時には、圧縮機1から吐出された冷媒は四方弁6−
凝縮器2−逆止弁8−毛細管3−蒸発器4−四方弁6−
アキュムレータ7を経て圧縮機1に再び吸入されるサイ
クルを繰り返す。
蒸発器4に加熱器5が近接されているので、このとき、
蒸発器4は加熱器5により強制的に吸熱される。
そして、蒸発器4の出力部分における圧力センサ9によ
り冷媒圧力が検出されるとともに、温度センサ10によ
り冷媒の温度が検出される。
この検出された冷媒の圧力信号および温度信号は増幅器
11.12で増加された後、差動増幅器13に送られる
差動増幅器13は圧力信号と温度信号との偏差をとって
、その偏差をV/fコンバータ14に送出する。
このV/fコンバータでは偏差信号(電圧)をFM変調
した信号として、インバータ15に送出する。
インバータ15ではこのFM変調されたV/fインバー
タ14からの出力の周波数に応じて圧縮機1の回転周期
を制御する。
前記蒸発器4の出口での低圧側冷媒圧力P1温度tおよ
び暖房能力Qの関係を第3図に示す。
この第3図において加熱熱量を一定のもとにおいて循環
量Gによって圧力はわずかに変動する。
温度は循環量に強く依存する。
また、暖房能力の最大点は循環量の一定範囲に存在する
暖房能力の最大点は凝縮器2、蒸発器4の周囲の条件で
変動し、一定能力を維持するためには蒸発圧力、温度を
検知腰前記制御手段によって循環量を変化させることに
よって行える。
なお、この考案の冷凍サイクルにおいて、冷房時の冷媒
の流れは圧縮機1−アキュムレータ7−四方弁6−@縮
型16−逆止弁7−毛細管1B−蒸発器2(暖房時の凝
縮器)−四方弁6−圧縮機1に戻るサイクルとなること
は云うまでもない。
以上のようにこの考案の冷暖房装置によれば、蒸発器に
おける吐出温度、圧力の状態に応じて圧縮機の冷媒吐出
量を変化させてサイクル中の冷媒循環量を制御するよう
に構成したので、安定した暖房能力が維持できるととも
に、圧縮機の所要動力の小さくてよい冷暖房装置ができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の加熱熱源による冷暖房装置の冷媒回路図
、第2図はこの考案の冷暖房装置の一実施例の冷媒およ
び電気回路図、第3図はこの考案の冷暖房装置の骨子と
なる冷媒状態および熱量の説明図である。 1・・・・・・圧縮機、2・・・・・・凝縮器、3,1
8・・・・・・毛細管、4・・・・・・蒸発器、5・・
・・・・加熱器、6・・・・・・四方弁、7・・・・・
・アキュムレータ、8.17・・・・・・逆止弁、9・
・・・・・圧力センサ、10・・・・・・温度センサ、
13・・・・・・差動増幅器、14・・・・・・V/f
コンバータ、15・・・・・・インバータ。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 空気以外の加熱熱源により冷媒を加熱するヒートポンプ
    式冷暖房装置において、上記加熱熱源から熱を吸収する
    蒸発器の冷媒吐出部に冷媒の温度を検出する温度センサ
    およびこの冷媒の圧力を検出する圧力センサで、上記圧
    力センサで検出された圧力信号と温度センサで検出され
    た温度信号との偏差電圧を電圧/周波数コンバータで周
    波数に変換してFM変調信号を発生させ、このFM変調
    信号をインバータに加えて圧縮機の回転周期を制御する
    ことを特徴とする冷暖房装置。
JP15776279U 1979-11-14 1979-11-14 冷暖房装置 Expired JPS6023647Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15776279U JPS6023647Y2 (ja) 1979-11-14 1979-11-14 冷暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15776279U JPS6023647Y2 (ja) 1979-11-14 1979-11-14 冷暖房装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5674282U JPS5674282U (ja) 1981-06-17
JPS6023647Y2 true JPS6023647Y2 (ja) 1985-07-15

Family

ID=29669029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15776279U Expired JPS6023647Y2 (ja) 1979-11-14 1979-11-14 冷暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6023647Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59186493U (ja) * 1983-05-30 1984-12-11 株式会社東芝 冷凍装置
WO1999040322A1 (fr) * 1998-02-09 1999-08-12 Ebara Corporation Mecanismes hydrauliques

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5674282U (ja) 1981-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI573969B (zh) 串聯式浮動中介溫度熱幫浦系統
CN101821508A (zh) 变速压缩机保护系统
JPS622241Y2 (ja)
JPS6023647Y2 (ja) 冷暖房装置
JP2607684B2 (ja) 冷凍サイクル
JP3603358B2 (ja) 冷凍装置
JPH0828975A (ja) ターボ冷凍機
JPH0160917U (ja)
JPS6139256Y2 (ja)
JP2600713B2 (ja) 空気調和機の膨張弁制御装置
JPS58117967A (ja) 冷凍サイクル制御装置
KR100383753B1 (ko) 공기조화기의 압축기 기동 제어장치
JPH06100387B2 (ja) 冷凍サイクル
JPS58106363A (ja) 冷媒流量制御装置
JPS604039Y2 (ja) 空気調和機
JPS6241170Y2 (ja)
JPS60202276A (ja) 空調装置
JPS62108970A (ja) 冷凍機
JPS6225645Y2 (ja)
JP3159038B2 (ja) 吸収式ヒートポンプ
JPH0387578A (ja) ヒートポンプ式空気調和機
JPS63311051A (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機
JPS60188761A (ja) 空気調和機
KR20000074206A (ko) 공기조화기의 운전방법
JPH0198864A (ja) 吸収冷凍機における吸収液循環量制御方法