JPS60236380A - 陰極線管の焦点補正装置 - Google Patents

陰極線管の焦点補正装置

Info

Publication number
JPS60236380A
JPS60236380A JP9228884A JP9228884A JPS60236380A JP S60236380 A JPS60236380 A JP S60236380A JP 9228884 A JP9228884 A JP 9228884A JP 9228884 A JP9228884 A JP 9228884A JP S60236380 A JPS60236380 A JP S60236380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correction
zone
address
focus
correction data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9228884A
Other languages
English (en)
Inventor
Kikuo Tomita
富田 喜久雄
Keiji Kitazawa
北澤 慶司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9228884A priority Critical patent/JPS60236380A/ja
Publication of JPS60236380A publication Critical patent/JPS60236380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は陰極線管(以下、CRT)の焦点補正装置に係
シ、特に高密戯画像の表示用CRTに好適な焦点補正装
置に関する。
〔発明の背景〕
第12図にテレビジョン受像機等に用いられるCRTの
構成を示す。第12図において、CRT 1には、電子
ビーム3の焦点をコントロールするための焦点集束用グ
リッド(以下、グリッド)2が設けられておシ、このグ
リッド2に印加する電圧12により焦点を調整すること
ができる。入力ビデオ信号4はビデオ増幅回路5を介し
てCRT 1に印加され電子ビーム3となる。また、入
力ビデオ信号4から同期分離回路6によシ分離整形され
4た水平同期信号13、垂面同期信号14が偏向回路7
を介して偏向電流として水平偏向コイル9、垂直偏向コ
イル10に加えられ、電子ビーム3を偏向してラスク走
査が行われる。
CRTIの焦点と電子ビーム3に関する部分を要約して
第13図に示す。第13図はCR,T、 1の水平方向
の断面図であり、電子銃8から、電子ビーム3が入カピ
デオ信号4の量に対応した強度で発射され、水平偏向コ
イル9で偏向されてCB、T表示面11上に発光点17
を生ずる。グリッド2は印加されたグリッド電圧12に
対応して、電子ビーム3の焦束位置を決める。電子ビー
ム3の集束位置はCRT表示面11上が最も望ましいの
であるが、電子銃8とCRT表示面11の各点との間の
距離が異なるため、全表示面において最適焦点を得るこ
とができない。これがCRTlの表示面上に一様な焦点
が得られない原因である。
このような焦点ボケを補正するために、従来では第14
図に示すように、水平同期信号13、垂直同期信号14
に同期した信号を積分回路15゜16によって積分し、
第15図に示すように全体としてパラボラ状を有する電
圧v−1に変換し、グリッド2の電圧12に重畳して補
正していた。
ここで、第16図(a)にCRTlの正面図、同図(b
)、(C)に切断線I−IでみたIくラポラ状の補正量
の分布状態のグラフ図を示す。従来の方式では第16図
(a)に示すように補正電圧v1は全体としてパラボラ
状の単純な波形であり、しかもこの波形はCRTIの表
示面11上の2点(例えばA、B)の焦点補正量が決ま
ると各補正量を結ぶ包結線の曲率が自動的に決まってし
まうため、第16図(b)のように個々の走査位置に応
じた補正電圧を作ることができず、その結果、きめの細
かい焦点補正をすることができないという欠点があった
。仮りに、各走査位置に対応した補正を行うとしても、
積分回路15.16に代えて種々の波形整形回路を組み
合せる必要があり、補正装置の構成の複雑化は避けられ
ないものであった。
なお、C′ELT画面の一部を割愛して予め記憶された
画像を挿入する技術として、特公昭57−23474号
公報がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は従来困難であったCRTのきめ細かな焦
点補正を行うことが可能な焦点補正装置を提供すること
にある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために、本発明による焦点補正装置
は、CRT表示面上の電子ビームの各走査位置の焦点補
正に必要な補正電圧データを予めメモリに記憶しておき
、記憶された補正電圧データを各電子ビームの走査位置
に応じて読み出し、その補正電圧tグリッド電圧に重畳
して焦点集束用グリッドに印加するようにした点に特徴
を有する。すなわち、本発明は例えば第16図(e)に
示すように、各走査位置に対応して焦点を補正するよう
にしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第1図に、本発明の実施例の概略ブロック図を示す。第
12図の場合と異なっている点は、焦点集束用グリッド
2にビーム3の走査に同期して補正信号■2を与えるだ
めの焦点補正回路200を設けている点と、この補正回
路200に偏向回路用の同期信号を与える同期分離回路
6の出力を与えている点と、焦点補正回路200に対し
て焦点補正用のデータを与えるための調整部300を設
けている点である。なお、第1図〜第11図において、
第12図〜第16図と重複する部分には同一の符号を使
用する。
まず、焦点補正回路200および調整部300の具体的
構成例について説明する。第2図に、その具体的構成例
を示す。焦点補正回路200は、ゾーンアドレスジェネ
レータ210と、アドレスセレクター220と、補正デ
ータメモリ230と、ディジタル/アナログ変換器(以
下、D/A変換器)240とで構成される。ゾーンアド
レスジェネレータ210は補正データ読み出し回路であ
り、同期分離回路6からの水平同期信号13および垂 
゛直同期信号14を入力として、電子ビームの走査に応
じて補正データメモリ230に記憶されているCRT画
面11上の各ゾーンに対する補正データを読み出すため
のアドレスを発生する。アドレスセレクタ220は、補
正データメモリ230に、ゾーンアドレスジェネレータ
が発生すふアドレスを与えるか、あるいは調整部300
から発生されるアドレスを与えるかを切換えるためのも
のである。補正データメモリ230は、ブラウン管の焦
点を補正するために必要な各ゾーンに対応する補正デー
タを記憶するためのものである。D/A変換器240は
、補正データメモリ230から読み出された補正データ
をアナログ信号に変換し、焦点集束用グリッド2に補正
電圧を与えるためのものである。
一方、調整部300は、ガイドパターンジエネレーp3
10と、コンソール320と、プログラマブルリードオ
ンリメモリ(以下、FROM)330と、FROMライ
ター340と、ゲート350と、表示面判断部360と
、演算制御部(CPU)380とで構成される。ガイド
パターンジェネレータ310は、焦点補正回路200か
らゾーン情報を入力して、CRT表示面11上にガイド
パターン(例えば、後述する第4図(b)のGP)を表
示するための信号をビデオ増幅回路5に出力するもので
ある(第1図参照)。コンソール320は、補正データ
メモリ230に補正データとそのデータを格納するアド
レスを指令するためのものである。FROM330は、
データメモリ230に格納されたデータをコピーして記
憶するためのものでおる。FROMライター340は、
CPU380の指令によシデータをFROM330に記
憶させるためのものである。ゲート350は、補正デー
タメモリ230の内容を調整部300側に取込むか、調
整部300側のデータを補正データメモリ230に与え
るかを制御するためのものである。表示面判断部360
は、ビデオ増幅回路5からのビデオ信号を入力として各
々のゾーンにビデオ信号4が存在するかしないかを判断
し、存在する場合には、その存在する旨の情報を補正デ
ータメモリ230のフラグピットに記憶させるためのも
のである。
CPO380は、コンソール320からの指令を一読し
、あらかじめプログラムされた制御手順に従って各部の
動作を制御し、調整操作を遂行させるためのものである
次に第2図の構成において、まず焦点補正動作について
説明する。ゾーンアドレスジェネレータ210に同期分
離回路6からの水平、垂直同期信号13.14を入力し
て、第3図(b)に示すように、C′fLT表示面を水
平および垂直方向をいくつかに区切った格子状の小領域
(以下、ゾーン)に細分したとき、電子ビーム3の走査
位置に応じて、現在どのゾーンを走査しているかをゾー
ンアドレスとして出力する。アドレスセレクタ220は
、補正動作中においては、ゾーンアドレスジェネレータ
210からのゾーンアドレスを補正データメモリ230
に伝えるように切替えておき、補正データメモリ230
からは、走査ビーム位置に対応したゾーンアドレスの補
正データを流出し、D/A変換器240は補正データを
電圧信号に変換して焦点集束用グリッド2に重畳する。
次に、かかる補正データメモリ230にCRT表示面1
1上の各ゾーンで焦点を最小に補正するための補正デー
タを入力する方法(調整方法)について説明する。調整
を行うためには、まず、焦点の度合い會調整するに適切
なテストパターン画面がCRT表示面11に準備される
必要がある。
また調整に当っては、原理的に各走査位置について行っ
てもよいが、実際の調整作業の能率と補正の効果を考え
れば、調整入力ゾーン数は必要充分な範囲で少ないこと
が好ましい。補正動作中においては、ゾーン分割が小さ
いと、ゾーン相互間での補正データに大きなギャップを
生じ、ゾーン境界での補正ずれが目立つようになるため
、ゾーン分割数そのものは小さくできない。この傾向は
特に垂直方向で著しい。そこで、調整入力ゾーンとして
は、CRT表示面11の全体の焦点ボケ傾向をつかめる
程度に限定し、残シゾーンには式己の入力データを元に
、補正データがうめ込まれることが好まL7い。一方で
、調整入力を限定し、かつ入力データから補正データを
作成するためには、データが入力されたゾーンとそれ以
外を識別する手数が必要となる。
以上の背景のもとに、第2図における特徴的構成と、そ
れに関連する動作を第3図〜第6図に示すフローチャー
トをもとに説明する。補正データメモリ230には、第
3図(b)に示すように、補正データ格納部に並列して
、2ビツトの7ラグビツ)FA、FBを付加している。
具体的な調整に入る前顛、このフラグビットのうち1つ
のピッ)FAを用いて、ゾーンアドレスのうちCR,T
表示面11に含まれるゾーンアドレスをさがす。このた
めにはまず、調整部300からアドレスセレクタ220
およびゲート350を介して全てのアドレスのフラグビ
ットFA、FBを”0″′にリセットし7’Cあと、こ
んどは、第3図<8)に示すように、ゾーンアドレスジ
ェネレータ210でアドレスをスキャンしながら、ビデ
オ信号をビデオ増幅回路5からとシ出し、判断部360
を通してフラグピッ)FA=1に書き込む。表示面判断
部360は、ビデオ信号があれば°′1#′を、ブラン
キングであれば0”を書き込むように映像信号レベルを
みて判別する。この時送られてくるビデオ信号はCB、
T表示面11の全体に表示を与えるようにしておけば、
その後フラグビットFAを読み出すことによ、9CRT
表示面11に含まれるゾーンアドレスが識別できる。か
くして、CR1表示面11に対応したゾーンアドレスエ
リアが決まると、その範囲内で、コーナ部を重点とした
、CPO380にあらかじめ組込まれたアルゴリズムに
従って、優先的にデータを入力すべきゾーンアドレスを
いくつか選定し、調整部300がら、補正データメモリ
230のフラグビットFAに“1”を書き込む。この時
点では、前のCR1表示面11の範囲をめるに使ったフ
ラグビットは不用になるから、このフラグビットを再度
使用してよい。
カくシて、データを入力すべきゾーンアドレスまで決定
すると、第4図(a)に示すように、補正パターンメモ
リ230は再度ゾーンアドレスエリアネp 210の出
力によってスキャンし、ガイドパターンジェネレータ3
10は、前記のフラグビットFAおよびゾーンアドレス
ジェネレータ210の位相関係を参照してデータを入力
すべきゾーンに限定した焦点補正がしやすいようなガイ
ドパターン信号GP(第4図(b))をビデオ増幅回路
に送る(第1図;GP)。
フラグビットFAまたは、コンソール320からアドレ
ス移動指令を受けたとき、第5図に示すようなアドレス
遷移を限定するだめの手段、さらに補正データを作成す
る際に識別フラグとしても利用される。補正データメモ
リ230のもつ1ビツトのフラグビットFBは、データ
を入力しようとしているアドレスゾーンを識別するため
に利用サレ、コンソール320からのアドレス移動指令
に応じてCPO380はただ1つのゾーンアドレスにの
みフラグを書く(第5図参照)。
4イドパターンジエネレータ310は、このフラグFB
を参照して、第6図で示すように当該ゾーンには他のゾ
ーンと異なるタイプのガイドパターン(例えばドツトの
点滅)を出力することで、CB、T表示面11上での識
別を可能とさせるものである。
かくしてガイドパターンGPがCR,T表示面11上に
表示されて、具体的な焦点補正データを入力する場合、
コンソール320上の補正および指示の様式としては、
補正データメモリ230の記憶フォーマットそのものよ
り、CR1表示面11での焦点補正量の増減を指示させ
、コンソール320による1回のキーイン毎に指示方向
の単位量をあらかじめプログラムしておき、CPU38
0によって換算し、補正データメモリの内容を更新させ
るほうが能率的である。
さて、ガイドパターンGPを表示しているゾーンの全て
の焦点補正が完了したなら、CPO380はあらかじめ
プログラムされたアルゴリズムで残りのゾーンに補正デ
ータを書き込む。データ入力指定ゾーンの種類として、
細密化され、かつ前のゾーンと重複させるような別の種
類が選択できるようにしておけば、補正演算のアルゴリ
ズムは、水平、垂直2回の直線近似のような低位アルゴ
リズムで充分である。なお、CRT表示面11外に属す
るゾーンのうち、少なくとも表示面ゾーンに接するゾー
ンについては、表示面内のゾーンデータから外挿したデ
ータを補正し、有効ゾーンへの影響を防止させておく必
要がある。
以上の操作によって全ゾーンの焦点補正が完了した時点
で、この補正データは、FROM330にコピーシて保
存する。電源断等で、補正データ、メモリ230の内容
を消失させても、次回は、FROM330 のデータを
補正データメモリ230に再コピーするだけで調整は完
了する。また、FROM330 と、補正データメモリ
230に、ピン圧接性がおるものを採用し、各々をソケ
ット実装としておけば、FROM330をそのまま補正
データメモリ230として使うことができる。この場合
、調整部300は全て不要となるから、焦点補正回路2
00のみを残して調整部は切離しておくことが可能であ
る。
第7図に、ゾーンアドレスジェネレータ210およびガ
イドパターンジェネレータ310について、さらに具体
的実施例を示す。仁の図においてゾーンアドレスジェネ
レータ210は、PLL211と、Hゾーンセグメント
カウンタ212と、Hア(゛レスカウンタ213、サン
プル同期回路214、Vゾーンセグメントカウンタ21
5、およびVアドレスカウンタ216から成る。
PLL211は、同期分離回路6から出力される水平同
期信号13から、その同期期間中に、Hゾーンセグメン
トカウンタ212、およびHアドレスカウンタ213を
一巡させるに必要な8倍発振周波数を出力し、さらにそ
の周波数は、−巡毎に水平同期信号13と同期するよう
になっているものである。Hゾーンセグメントカウンタ
212は、1つの水平ゾーンの中点を検知するために設
けたもので、Hアドレスカウンタ213は、水平方向の
ゾーンセグメント数を8ゾーンに設定するとともにこの
水平ゾーンアドレスを指定するためのものである。Vシ
ー/セグメントカウンタ215は、垂直方向の1つのゾ
ーンセグメントを3本のラスク単位と設定するためのも
の、■アドレス力、ウンタ216は、垂直方向のセグメ
ントアドレスを発生させるためのもので、■ゾーンカウ
ンタ215、Vアドレスカウンタ216は、同期分離回
路6からの垂直同期信号14の前縁をサンプル同期回路
214で検知し、リセットされるようにして、垂直同期
信号に同期して垂直ゾーンアドレスを巡回発生するよう
に力っている。第8図および第9図は、シー・ンアドレ
スジエネレータ210に関連する各部の動作波形を示す
。第9図においては、垂直方向の総うスク数が529本
の例を示し、この場合Vアドレスカウンタ216は、O
から176のアドレスを巡回する。第10図は水平ゾー
ンアドレス(HA)および垂直ソーンアドレス(VA)
とCRT表示面の対応を示すものである。水平方向では
HAO−HA7のうちHAOlまた、垂直方向ではVA
O〜VA175のうちVAOからVA4の一部までが帰
線消去範囲に入、9、CRT表示面上には表われない。
なお、本例ではゾーン分割を水子8垂直3本ラスク単位
としたが、この分割数は特に制約されるものではない。
さて、ガイドパターンジェネレータ310は、デコーダ
311、微分回路312、フリッカ発振回路313およ
びゲート314〜316と゛からなシ、デコーダ311
、微分回路312およびゲート314は、■ゾーンセグ
メントカウンタ215、およびHゾーンセグメントカウ
ンタ212の出力から、各ゾーンの中央部を検知してパ
ルスを発生し、補正データメモリ230のフラグビット
FAのうち、補正データを入力すべきアドレスゾーン(
フラグA)についてのみ前記パルスをビデオ増幅回路5
に送シ、そのうちデータ入力要求アドレス(フラグB)
のゾーンについては、フリッカ発振器313によシ、フ
リッカパルスをビデオ増幅回路5に送るようになってい
る。第11図(a)に、ガイドパターンジェネレータ3
10の動作波形、第11図(b)は、表示面でのガイド
パターンの表示例を示す。
以上のように、CRTの焦点ボケを精度よく補正するこ
とができる。また、補正調整方法もコンソールにて調整
できるため、従来行われていた可変抵抗器等による方法
に比べて能率的である。特にディスプレイ装置を筐体等
に設置したあと、コンソールをつなぐだけで遠隔コント
ロールでキルことは有利である。
なお、本回路を色ずれ補正のだめのダイナミックコンバ
ゼンス装置と共用すれば、第9図に示す大部分(はぼ9
0%)の回路が共用できるため、さらに効果的である。
以上の説明にあっては、1ビデオ信号のみで扱かったが
、R,G、B、3つのビデオ信号と対応するカラー〇R
,Tも同様に対応できる。
〔発明の効果〕
以上述べた如く、本発明によれば、予め各電子ビームの
走査位置に対応した補正データを格納しておき、ビデオ
信号の変化に伴って現在の電子ビームの走査位置に対応
させてCRTの焦点集束用グリッドに最適グリッド電圧
を印加するようにしたので、従来の如くパラボラ状の補
正電圧に制限されることなく、個々の電子ビーム走査位
置ごとのきめ細かな焦点補正が可能となり、鮮明な画質
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による焦点補正装置を含むCRT表示装
置の要部を示すブロック図、第2図は本発明における焦
点補正回路と調整部の構成を示すブロック図、第3図(
a)はCRT表示面上のゾーンアドレスエリアを決める
ための動作を示すフローチャー)、(b)はCRT表示
面上のゾーンアドレスを説明するための説明図、第4図
(a)はガイドパターン出力動作のフローチャート、(
b)はガイドパターンの例を示す説明図、第5図はゾー
ンアドレスの移動指令を受けたときの動作を示すフロー
チャート、第6図(a)はガイドパターンの点滅表示動
作のフローチャート、(b)はその表示例を示す説明図
、第7図はゾーンアドレスジェネレータおよびガイドパ
ターンジェネレータの具体的構成を示すブロック図、第
8図はゾーンアドレスジェネレータに関する各部の動作
波形を示すタイムチャート、第9図はゾーンアドレスジ
ェネレータに関する各部の動作を示すタイムチャート、
第10図は水平および垂直ゾーンアドレスとCR,T画
面との対応を示す説明図、第11図(a)はガイドパタ
ーンジェネレータの動作波形図、(b)はガイドパター
ン表示例を示す説明図、第12図は一般的なCRT表示
装置の要部を示すブロック図、第13図は一般的なCR
Tの水平断面図、第14図は従来の焦点補正、 回路を
含むCRT表示装置の要部を示すブロック図、第15図
は従来の焦点補正電圧の例を示す波形図、第16図(a
)はCRT表示面の正面図、(b)はそのI−1断面で
みた焦点補正量の分布状態を示すグラフ図、(C)は好
ましい補正量の分布状態を示すグラフ図である。 1・・・CRT、2・・・焦点集束用グリッド、5・・
・ビデオ増幅回路、6・・・同期分離回路、12・・・
グリッド電圧、13・・・水平同期信号、14・・・垂
直同期信号、200・・・焦点補正回路、210・・・
ゾーンアドレスジェネレータ、230・・・補正データ
メモリ、240・・・D/A変換器、300・・・調整
部。 代理人 弁理士 鵜沼辰之 招3呂 柄U口 ((1)(b) 1 桔50 も80 水平ソ′−ンヱF’Lス H8l−111−12H31
−I H5H6)1’l I−t。 (HA) 佑9霞 垂直’/−>74−Lス Vl’14Vl’+5 1’
l&Vo VI V2 v5 Vg(vA) 処10[¥1 7に平面7r、画面 桔110 桔120 13 第130 吊顯口 も150

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、焦点集束用グリッドを有する陰極線管の焦点補正装
    置において、前記陰極線管の表示面の複数の各走査位置
    における電子ビームの焦点を補正するのに必要な補正電
    圧データを各走i位置に対応して格納する補正電圧デー
    タメモリ“と、入力映像信号から分離された同期信号に
    基づいて現在の電子ビームの走査位置を検出して対応す
    る走査位置の補正電圧データを前記補正電圧データメモ
    リから読み出す読み出し回路と、読み出された補正デー
    タの指示する補正電圧を前記焦点集束用グリッド電圧に
    重畳して前記焦点集束用グリッドに印加する駆動回路と
    、を備えたことを特徴とする陰極線管の焦点補正装置。 2、特許請求の範囲第1項記載の焦点補正装置において
    、前記各走査位置は陰極線管の表示面を複数の小領域に
    分割し、これらの各小領域に対応して設定したことを特
    徴とする陰極線管の焦点補正装置。
JP9228884A 1984-05-09 1984-05-09 陰極線管の焦点補正装置 Pending JPS60236380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9228884A JPS60236380A (ja) 1984-05-09 1984-05-09 陰極線管の焦点補正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9228884A JPS60236380A (ja) 1984-05-09 1984-05-09 陰極線管の焦点補正装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25824392A Division JPH07240853A (ja) 1992-09-28 1992-09-28 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60236380A true JPS60236380A (ja) 1985-11-25

Family

ID=14050219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9228884A Pending JPS60236380A (ja) 1984-05-09 1984-05-09 陰極線管の焦点補正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60236380A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60261264A (ja) * 1984-05-29 1985-12-24 テクトロニツクス・インコーポレイテツド デジタル画像補正装置
JPS61161880A (ja) * 1985-01-11 1986-07-22 Toshiba Corp 映像信号検出回路
JPS6348975A (ja) * 1986-08-19 1988-03-01 Hadoson:Kk 焦点調整装置
JPS6348967A (ja) * 1986-08-19 1988-03-01 Hadoson:Kk 陰極線管の焦点調整装置
KR100337753B1 (ko) * 1993-09-03 2002-11-23 톰슨 콘슈머 일렉트로닉스, 인코포레이티드 비디오표시장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5694892A (en) * 1979-12-15 1981-07-31 Ibm Aberration correcting crt device
JPS57160274A (en) * 1981-03-30 1982-10-02 Fujitsu Ltd Correction circuit for pincushion distortion
JPS58114577A (ja) * 1981-12-26 1983-07-07 Fujitsu Ltd 陰極線管を用いた表示装置の補正波形発生回路

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5694892A (en) * 1979-12-15 1981-07-31 Ibm Aberration correcting crt device
JPS57160274A (en) * 1981-03-30 1982-10-02 Fujitsu Ltd Correction circuit for pincushion distortion
JPS58114577A (ja) * 1981-12-26 1983-07-07 Fujitsu Ltd 陰極線管を用いた表示装置の補正波形発生回路

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60261264A (ja) * 1984-05-29 1985-12-24 テクトロニツクス・インコーポレイテツド デジタル画像補正装置
JPH0344712B2 (ja) * 1984-05-29 1991-07-08 Tektronix Inc
JPS61161880A (ja) * 1985-01-11 1986-07-22 Toshiba Corp 映像信号検出回路
JPS6348975A (ja) * 1986-08-19 1988-03-01 Hadoson:Kk 焦点調整装置
JPS6348967A (ja) * 1986-08-19 1988-03-01 Hadoson:Kk 陰極線管の焦点調整装置
KR100337753B1 (ko) * 1993-09-03 2002-11-23 톰슨 콘슈머 일렉트로닉스, 인코포레이티드 비디오표시장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4401922A (en) Convergence distortion correction method and apparatus for color cathode-ray tube
US6717625B1 (en) Method and device for adjusting one or more projectors
KR100188218B1 (ko) 투사형 화상표시시스템의 비대칭화면 보정위치제어 방법
EP0420568B1 (en) Digital convergence apparatus
RU2151416C1 (ru) Способ и устройство для предкомпенсации асимметричного изображения в проекционной системе воспроизведения изображения
CA2107156C (en) Dynamic focusing device for cathode ray tube
US20050225684A1 (en) Center convergenece optimization in a projection display apparatus
JPS60236380A (ja) 陰極線管の焦点補正装置
JPH0225594B2 (ja)
US5301021A (en) Display with vertical scanning format transformation
US6583814B1 (en) System for correction of convergence in a television device related application
US5416818A (en) X-ray TV camera having function to switch a visual field of X-ray image
JPH07240853A (ja) 表示装置
JPS6112191A (ja) デジタルコンバ−ジエンス装置
US6407519B1 (en) Cathode-ray tube system capable of providing beam spots of a small diameter
US6529176B1 (en) Image display and horizontal speed modulator
JPS6163177A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPH0750936B2 (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
EP0817505A2 (en) Digital convergence system
JPH06133237A (ja) テレビジョン受像機
US20060043958A1 (en) Beam current measurement
JPH113071A (ja) 画像表示装置
JPS6348967A (ja) 陰極線管の焦点調整装置
JPS60189395A (ja) 半自動コンバ−ゼンス調整装置
JPH1013850A (ja) デジタルコンバーゼンス装置