JPS60233521A - 電力ケ−ブルの内部温度推定方法 - Google Patents
電力ケ−ブルの内部温度推定方法Info
- Publication number
- JPS60233521A JPS60233521A JP8926084A JP8926084A JPS60233521A JP S60233521 A JPS60233521 A JP S60233521A JP 8926084 A JP8926084 A JP 8926084A JP 8926084 A JP8926084 A JP 8926084A JP S60233521 A JPS60233521 A JP S60233521A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- cable
- heat
- conductor
- insulator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K13/00—Thermometers specially adapted for specific purposes
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の目的〕
(産業上の利用分野)
本発明は電カケーブルの内部温度測定方法の精度向上に
関するものである。
関するものである。
(従来技術)
電カケーブルの送電容量は導体近傍の絶縁体の許容温度
から決定され、熱による絶縁体の劣化は最高温部である
導体近傍において最も著しいものと予想される。従って
布設時における導体近傍の温度をめることは送電容量の
決定や、絶縁体の熱劣化の様相の推定などケーブルの管
理運用上不可欠である。しかし布設ケーブルの導体には
高電圧が印加されていることから、ケーブル内部の温度
を直接測定することは容易ではない。そこで従来からそ
の測定法について研究が行われ、例えばケ°−プル製造
時導体部分に予め熱電対などの温度センサを埋込んでお
き、温度センサの出力を超音波に変換して伝送したシ、
光電変換したのち、光ファイバやレーザ光などにより伝
送することによリ、ケーブルと測定部分とを絶縁して測
定する方法が考えられている。しかしケーブルに上記の
ような加工を施こすことはその価額を著しく上昇させる
結果となるばかりでなく、温度センサの埋込みによりケ
ーブル内に新たな欠陥を生じさせる懸念があり、その実
施には大きな問題がある。
から決定され、熱による絶縁体の劣化は最高温部である
導体近傍において最も著しいものと予想される。従って
布設時における導体近傍の温度をめることは送電容量の
決定や、絶縁体の熱劣化の様相の推定などケーブルの管
理運用上不可欠である。しかし布設ケーブルの導体には
高電圧が印加されていることから、ケーブル内部の温度
を直接測定することは容易ではない。そこで従来からそ
の測定法について研究が行われ、例えばケ°−プル製造
時導体部分に予め熱電対などの温度センサを埋込んでお
き、温度センサの出力を超音波に変換して伝送したシ、
光電変換したのち、光ファイバやレーザ光などにより伝
送することによリ、ケーブルと測定部分とを絶縁して測
定する方法が考えられている。しかしケーブルに上記の
ような加工を施こすことはその価額を著しく上昇させる
結果となるばかりでなく、温度センサの埋込みによりケ
ーブル内に新たな欠陥を生じさせる懸念があり、その実
施には大きな問題がある。
そこで現状においては以下に述べる推定方法が広く採用
されている。この方法は被推定ケーブルが例えば第1図
に示す断面図のように、導体(1)、これを包囲する絶
縁体(1a)、更にこの上を包囲する金属ンース(1b
)、および最外層の防蝕層(1c)からなるものに対し
て、第2図に示すような近似的な熱等価回路を考え、構
成材料の熱定数から与えられる導体(1)の通電による
発生熱量G2+熱抵抗R2+熱容量CZ+および絶縁体
(1a)の誘電損による発生熱量G1+熱抵抗R1+熱
容量C1と、ケーブルの最外層表面温度の実測結果To
とから計算によって導体温度をめるものである。
されている。この方法は被推定ケーブルが例えば第1図
に示す断面図のように、導体(1)、これを包囲する絶
縁体(1a)、更にこの上を包囲する金属ンース(1b
)、および最外層の防蝕層(1c)からなるものに対し
て、第2図に示すような近似的な熱等価回路を考え、構
成材料の熱定数から与えられる導体(1)の通電による
発生熱量G2+熱抵抗R2+熱容量CZ+および絶縁体
(1a)の誘電損による発生熱量G1+熱抵抗R1+熱
容量C1と、ケーブルの最外層表面温度の実測結果To
とから計算によって導体温度をめるものである。
即ち各部の発生熱量G l+ G 2J’よび最外層表
面温度Toが一定不変でちると同時に、通電後充分な時
間が経過して、熱容量C1+C2による温度変化の追随
遅れが完全になく々つだときの最外層表面温度Toを実
測し、(1)式により導体温度T2をToから逆算して
めるものである。
面温度Toが一定不変でちると同時に、通電後充分な時
間が経過して、熱容量C1+C2による温度変化の追随
遅れが完全になく々つだときの最外層表面温度Toを実
測し、(1)式により導体温度T2をToから逆算して
めるものである。
T2=TO+RIG1+(R1+R2)G2 −−・=
41)また各部の発生熱量Gl + G2、まだは最外
層表面温度Toが変化する場合、更にはG 1+ G
2 + Toの値が一定不変となってから充分な時間経
過しない場合には熱容量によって温度変化に時間遅れを
生ずる。
41)また各部の発生熱量Gl + G2、まだは最外
層表面温度Toが変化する場合、更にはG 1+ G
2 + Toの値が一定不変となってから充分な時間経
過しない場合には熱容量によって温度変化に時間遅れを
生ずる。
このとき次の連立微分方程式
に導体温度T2および絶縁体平均温度T1の初期条件を
°与えて、解析解をめる方法の他、数値計算やアナロク
コンピュータによるシュミレーションを用いる方法によ
シ解いて、導体温度T2をめることが行われている。
°与えて、解析解をめる方法の他、数値計算やアナロク
コンピュータによるシュミレーションを用いる方法によ
シ解いて、導体温度T2をめることが行われている。
(従来技術の問題点)
しかし上記のように各部の発生熱量Gl + G2また
は最外層表面温度Toが変化する場合など、熱容量によ
って温度変化に時間遅れを生ずる場合における、導体温
度T2の精度の高い推定に当っては、初期条件が正確に
与えられることが要件であり、そのためには初期状態に
おいてケーブル各部の温度。
は最外層表面温度Toが変化する場合など、熱容量によ
って温度変化に時間遅れを生ずる場合における、導体温
度T2の精度の高い推定に当っては、初期条件が正確に
与えられることが要件であり、そのためには初期状態に
おいてケーブル各部の温度。
周囲温度が充分一定不変の値に達して安定している状態
で初期条件が把握されることが必要である。
で初期条件が把握されることが必要である。
しかし実布設ケーブルにおいては、負荷電流が縁えず複
雑に変化するため、正確な初期条件の把握が甚だ困難で
あって、充分な精度の推定結果を与えることが難しい。
雑に変化するため、正確な初期条件の把握が甚だ困難で
あって、充分な精度の推定結果を与えることが難しい。
また、内部冷却型ケーブルのように導体内に冷媒を通し
て冷却するケーブルでは通電による発生熱の一部が冷媒
を通じて放散するためG2に相当する値を算出すること
が困難であり、導体温度推定はさらに困難なも−のとな
る。
て冷却するケーブルでは通電による発生熱の一部が冷媒
を通じて放散するためG2に相当する値を算出すること
が困難であり、導体温度推定はさらに困難なも−のとな
る。
本発明は以上の如き従来方法の欠点を除去して、導体温
度を正確に推定しうるガ法の提供を目的としてなされた
もので、次に図面を用いてその詳細を説明する。
度を正確に推定しうるガ法の提供を目的としてなされた
もので、次に図面を用いてその詳細を説明する。
(問題点解決のだめの手段および作用)本発明の特徴と
するところは次の点にある。例えば前記第2図に示した
等価回路におけるケープ−A。
するところは次の点にある。例えば前記第2図に示した
等価回路におけるケープ−A。
量Wlの時間的変化を実測する。そしてこれらTO+W
1と既知であるケーブル各部の熱定数および誘電損率−
δによって与えられる絶縁体(1a)の発生熱G1とか
ら、導体温度T2の時間的変化をめうるようにして、前
記したように正確な測定が困難である導体温度T2+絶
縁体の平均温度T1などの初期条件を用いることなく、
導体温度の時間的変化の推定を行えるようにしたことを
特徴とするものである。
1と既知であるケーブル各部の熱定数および誘電損率−
δによって与えられる絶縁体(1a)の発生熱G1とか
ら、導体温度T2の時間的変化をめうるようにして、前
記したように正確な測定が困難である導体温度T2+絶
縁体の平均温度T1などの初期条件を用いることなく、
導体温度の時間的変化の推定を行えるようにしたことを
特徴とするものである。
即ち本発明においては例えば第3図に示す実施例のよ°
うに、ケーブルの最外層(1c)の外表面に熱抵抗が既
知でアシ、かつケーブル本体の熱抵抗および熱容量に比
べて無視できる程度の熱抵抗および熱容量をもった熱媒
体(2)を貼付け、その貼付面と外表面の両面の温度差
を熱電対(3) (4)によシ検出して、熱媒体(2)
の両面の温度差△Tと最外層のT。
うに、ケーブルの最外層(1c)の外表面に熱抵抗が既
知でアシ、かつケーブル本体の熱抵抗および熱容量に比
べて無視できる程度の熱抵抗および熱容量をもった熱媒
体(2)を貼付け、その貼付面と外表面の両面の温度差
を熱電対(3) (4)によシ検出して、熱媒体(2)
の両面の温度差△Tと最外層のT。
を実測する。すると熱媒体(2)の熱抵抗をRとしたと
き、第2図の熱抵抗R1を通る時々刻々の熱流量W1は
温度差ΔTと熱抵抗Rとにより ΔT Wl−一 ・・・・・・・・・・・・(3)か によってめられる。従ってこれら時々刻々にお△ ける絶縁体(1a)の平均温度Tlも最外層(防蝕層)
(1c)の実測された表面温度Toと既知の熱抵抗R1
および熱流量W1とから、 T I= T o + Rt Wl−−・−(4)によ
ってめられる。一方時間をtとして(4)式の1次微分
をめることにより、絶縁体(la)、金属シース(lb
)、および最外層の防蝕層(IC)の熱容量C1に吸収
される時々刻りの熱流量W’lはKよって与えられる。
き、第2図の熱抵抗R1を通る時々刻々の熱流量W1は
温度差ΔTと熱抵抗Rとにより ΔT Wl−一 ・・・・・・・・・・・・(3)か によってめられる。従ってこれら時々刻々にお△ ける絶縁体(1a)の平均温度Tlも最外層(防蝕層)
(1c)の実測された表面温度Toと既知の熱抵抗R1
および熱流量W1とから、 T I= T o + Rt Wl−−・−(4)によ
ってめられる。一方時間をtとして(4)式の1次微分
をめることにより、絶縁体(la)、金属シース(lb
)、および最外層の防蝕層(IC)の熱容量C1に吸収
される時々刻りの熱流量W’lはKよって与えられる。
従って導体(1)からの放散熱量W2はW、、WS と
、既知である絶縁体の誘電損率−δと静電容量Cおよび
角速度ωとからGl=ωC■2taIIδ ・・・・・
・・・・・・・(6)によって与えられる絶縁体(1a
)の発生熱GlとからW2 =WL +Wi −(g
・・・・・・・・・・・(7)によって与えられ、これ
と既知の熱抵抗R2とから導体(1)の時々刻々の温度
T2は T 2 = T I+ R2W2 =To +’(Rt +R2)Wt +ClR2(”t Wl +Rt ) R2G1 ・・・・・(8)t と°して与えられる。なお(8)式には導体部分から外
部へ放散する熱量G2が含まれてい々いので、内部冷却
型ケーブルのようなケーブルでもその導体表面の温度が
推定できる。
、既知である絶縁体の誘電損率−δと静電容量Cおよび
角速度ωとからGl=ωC■2taIIδ ・・・・・
・・・・・・・(6)によって与えられる絶縁体(1a
)の発生熱GlとからW2 =WL +Wi −(g
・・・・・・・・・・・(7)によって与えられ、これ
と既知の熱抵抗R2とから導体(1)の時々刻々の温度
T2は T 2 = T I+ R2W2 =To +’(Rt +R2)Wt +ClR2(”t Wl +Rt ) R2G1 ・・・・・(8)t と°して与えられる。なお(8)式には導体部分から外
部へ放散する熱量G2が含まれてい々いので、内部冷却
型ケーブルのようなケーブルでもその導体表面の温度が
推定できる。
そこで例えば第3図に示す回路図のように、熱電対(3
) (4)の出力と導体(1)の印加電圧(対地電圧)
vaをインターフェース回路(5)ヲ介して、マイクロ
コンピュータまたはアナログ演算器などの演算装置(6
)に加え、記憶装置(7)に記憶させたケーブルの熱定
数、および絶縁体の発生熱G、を与える誘電損率−δな
どを用いて、前記の如き演算を時刻をtとして行えば、
時々刻々の導体(1)の温度を表示装置或いは記録装置
(8) (9)に表示或いはプリントアウトでき、必要
に応じて絶縁体平均温度T1などのケーブル内部の温度
を知ることができる。
) (4)の出力と導体(1)の印加電圧(対地電圧)
vaをインターフェース回路(5)ヲ介して、マイクロ
コンピュータまたはアナログ演算器などの演算装置(6
)に加え、記憶装置(7)に記憶させたケーブルの熱定
数、および絶縁体の発生熱G、を与える誘電損率−δな
どを用いて、前記の如き演算を時刻をtとして行えば、
時々刻々の導体(1)の温度を表示装置或いは記録装置
(8) (9)に表示或いはプリントアウトでき、必要
に応じて絶縁体平均温度T1などのケーブル内部の温度
を知ることができる。
従って本発明によれば負荷電流や周囲温度の変化により
、導体温度や最外層表面温度が変化するなどの場合にも
、従来方法のように正確な把握が困難な導体温度や絶縁
体平均温度などの初期条件および、特に内部冷却型ケー
ブルにおいて推定困難な導体表面から外側に向っての放
散熱量を必要とすることなく、ケーブル表面において簡
単正確に測定できる最外層表面温度や、測定板の温度差
いて得ることができる。その結果導体温度などケーブル
内部の温度の時間的推移を精度よくケーブルの布設現場
において簡単に推定でき、まだ熱電対をケーブル内部に
埋設するもののように、ケーブルに欠陥を生じさせたり
ケーブルを高価にするおそれなく測定できる。
、導体温度や最外層表面温度が変化するなどの場合にも
、従来方法のように正確な把握が困難な導体温度や絶縁
体平均温度などの初期条件および、特に内部冷却型ケー
ブルにおいて推定困難な導体表面から外側に向っての放
散熱量を必要とすることなく、ケーブル表面において簡
単正確に測定できる最外層表面温度や、測定板の温度差
いて得ることができる。その結果導体温度などケーブル
内部の温度の時間的推移を精度よくケーブルの布設現場
において簡単に推定でき、まだ熱電対をケーブル内部に
埋設するもののように、ケーブルに欠陥を生じさせたり
ケーブルを高価にするおそれなく測定できる。
以上本発明は第2図に示すようにケーブル構成層が、C
I + C2の二つの熱容量からなるものについて説明
したが、n層に分けて計算する場合には第2図の回路を
R1−Rnの熱抵抗と、自〜Cnの熱容量および01〜
Gnの熱源(熱を発生しないi番目の層においてはGi
= O)で構成して、導体を除く各層の発生熱量Gl−
Gn、ケーブル最外層表面温度T O+表面放散熱量W
iと、’ro、wiのn−1次までの時間微分をめれば
、前記2層の考え方を拡張して導体温度Tnを計算でき
る。
I + C2の二つの熱容量からなるものについて説明
したが、n層に分けて計算する場合には第2図の回路を
R1−Rnの熱抵抗と、自〜Cnの熱容量および01〜
Gnの熱源(熱を発生しないi番目の層においてはGi
= O)で構成して、導体を除く各層の発生熱量Gl−
Gn、ケーブル最外層表面温度T O+表面放散熱量W
iと、’ro、wiのn−1次までの時間微分をめれば
、前記2層の考え方を拡張して導体温度Tnを計算でき
る。
す°なわち、
として表わされる。導体温度TnO式には、Gnおよび
Cnは含まれていないので、内部冷却型ケーブルのよう
に、導体部分から外側に向って放散される熱量を把握す
ることができない場合でも導体温度の推定が可能である
。この場合は’ro、w、の0次からn−1次までの時
間微分、および第5層の発生熱量G3の0次からn −
j−1次までの時間微分を知ることが必要である。発生
熱量Gjとしては、誘電体損、シース損などが考えられ
る。
Cnは含まれていないので、内部冷却型ケーブルのよう
に、導体部分から外側に向って放散される熱量を把握す
ることができない場合でも導体温度の推定が可能である
。この場合は’ro、w、の0次からn−1次までの時
間微分、および第5層の発生熱量G3の0次からn −
j−1次までの時間微分を知ることが必要である。発生
熱量Gjとしては、誘電体損、シース損などが考えられ
る。
(発明の効果)
以上の説明から明らかなように、本発明によれば電カケ
ーブルの負荷電流や周囲温度が複雑に変動する場合にも
、その内部温度を精度よくしかも安全簡単迅速にめるこ
とができるもので、布設ケーブル運用管理においてその
効果は大である。
ーブルの負荷電流や周囲温度が複雑に変動する場合にも
、その内部温度を精度よくしかも安全簡単迅速にめるこ
とができるもので、布設ケーブル運用管理においてその
効果は大である。
第1図および第2図はケーブルの一例を示す断面図およ
びその等価回路図、第3図は本発明の一実施例図である
。 (1)・・・ケーブルの導体、(la)・・・絶縁体、
(1b)・・・金属シース層、(tc)・・・防蝕層、
(2)・・・熱媒体、(3)、(4)・・・熱電対、(
5)・・・イ/り・−フェース回路、【6)・・・演算
装置、(7)・・・熱定数などの記憶装置、(8)・・
表示装置、(9)・・−記録装置。 第1g 第2図 ¥73図
びその等価回路図、第3図は本発明の一実施例図である
。 (1)・・・ケーブルの導体、(la)・・・絶縁体、
(1b)・・・金属シース層、(tc)・・・防蝕層、
(2)・・・熱媒体、(3)、(4)・・・熱電対、(
5)・・・イ/り・−フェース回路、【6)・・・演算
装置、(7)・・・熱定数などの記憶装置、(8)・・
表示装置、(9)・・−記録装置。 第1g 第2図 ¥73図
Claims (1)
- ケーブルを、それぞれ直列の熱抵抗を介して縦続接続さ
れたn層の並列された熱源部と熱容量部とよりなる等価
回路によって表わすと共に、ケーブルの最外層表面温度
と表面放散熱量を時々刻々実測し、この各時刻毎の実測
値と既知のケーブル熱定数による熱抵抗と熱容量および
既知の誘電損率による熱源部の発生熱とから熱流量をめ
て、負荷電流および周囲温度変化時の導体等の内部温度
とその変化をめることを特徴とする電カケーブルの内部
温度推定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8926084A JPS60233521A (ja) | 1984-05-07 | 1984-05-07 | 電力ケ−ブルの内部温度推定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8926084A JPS60233521A (ja) | 1984-05-07 | 1984-05-07 | 電力ケ−ブルの内部温度推定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60233521A true JPS60233521A (ja) | 1985-11-20 |
JPH0376694B2 JPH0376694B2 (ja) | 1991-12-06 |
Family
ID=13965783
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8926084A Granted JPS60233521A (ja) | 1984-05-07 | 1984-05-07 | 電力ケ−ブルの内部温度推定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60233521A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6446731U (ja) * | 1987-09-16 | 1989-03-22 | ||
JPS6446733U (ja) * | 1987-09-16 | 1989-03-22 | ||
JP2002107234A (ja) * | 2000-10-02 | 2002-04-10 | Hitachi Cable Ltd | ケーブル導体温度推定方法および装置 |
KR20040025768A (ko) * | 2002-09-17 | 2004-03-26 | 엘지전선 주식회사 | 내 서지전압 전력 케이블 및 접속함 온도 측정 시스템 |
JP2005283148A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-13 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | 電力ケーブルの導体温度推定方法 |
WO2013097336A1 (zh) * | 2011-12-26 | 2013-07-04 | 浙江大学 | 一种基于耦合的非接触式温度测量系统及其测量方法 |
CN103196588A (zh) * | 2013-03-29 | 2013-07-10 | 华南理工大学 | 一种获得并沟线夹内部温度的方法 |
CN104458037A (zh) * | 2013-09-18 | 2015-03-25 | 上海电缆研究所 | 电缆导体温度测量装置及其测量方法 |
CN104596669A (zh) * | 2013-10-30 | 2015-05-06 | 上海电缆研究所 | 分布式电缆导体温度测量装置 |
DE102014224749B3 (de) * | 2014-12-03 | 2016-01-14 | Heidelberger Druckmaschinen Ag Intellectual Property | Temperaturerfassung im Stecker mittels überlagerter Prüffrequenz |
KR20220114766A (ko) * | 2021-02-09 | 2022-08-17 | 연세대학교 산학협력단 | 전력 케이블의 열 시정수 연산 방법 및 연산 장치 |
-
1984
- 1984-05-07 JP JP8926084A patent/JPS60233521A/ja active Granted
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6446731U (ja) * | 1987-09-16 | 1989-03-22 | ||
JPS6446733U (ja) * | 1987-09-16 | 1989-03-22 | ||
JP2002107234A (ja) * | 2000-10-02 | 2002-04-10 | Hitachi Cable Ltd | ケーブル導体温度推定方法および装置 |
KR20040025768A (ko) * | 2002-09-17 | 2004-03-26 | 엘지전선 주식회사 | 내 서지전압 전력 케이블 및 접속함 온도 측정 시스템 |
JP2005283148A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-13 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | 電力ケーブルの導体温度推定方法 |
WO2013097336A1 (zh) * | 2011-12-26 | 2013-07-04 | 浙江大学 | 一种基于耦合的非接触式温度测量系统及其测量方法 |
CN103196588A (zh) * | 2013-03-29 | 2013-07-10 | 华南理工大学 | 一种获得并沟线夹内部温度的方法 |
CN104458037A (zh) * | 2013-09-18 | 2015-03-25 | 上海电缆研究所 | 电缆导体温度测量装置及其测量方法 |
CN104596669A (zh) * | 2013-10-30 | 2015-05-06 | 上海电缆研究所 | 分布式电缆导体温度测量装置 |
DE102014224749B3 (de) * | 2014-12-03 | 2016-01-14 | Heidelberger Druckmaschinen Ag Intellectual Property | Temperaturerfassung im Stecker mittels überlagerter Prüffrequenz |
CN105675156A (zh) * | 2014-12-03 | 2016-06-15 | 海德堡印刷机械股份公司 | 借助于叠加测试频率检测插接器中温度 |
US9846087B2 (en) | 2014-12-03 | 2017-12-19 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Device for measuring the temperature in a plug connector by using a superimposed test frequency |
CN105675156B (zh) * | 2014-12-03 | 2018-01-02 | 海德堡印刷机械股份公司 | 借助于叠加测试频率检测插接器中温度 |
KR20220114766A (ko) * | 2021-02-09 | 2022-08-17 | 연세대학교 산학협력단 | 전력 케이블의 열 시정수 연산 방법 및 연산 장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0376694B2 (ja) | 1991-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60233521A (ja) | 電力ケ−ブルの内部温度推定方法 | |
US20070250276A1 (en) | Temperature-Compensating Sensor System | |
US4848147A (en) | Thermal transient anemometer | |
US3580074A (en) | Temperature-compensated liquid quantity gage | |
CN104697664B (zh) | 调整变压器绕组热点温度在线监测的方法 | |
US20240247985A1 (en) | Method for detecting the convective heat transfer coefficient and the thickness of an interface | |
US6983223B2 (en) | Detecting thermocouple failure using loop resistance | |
CN104458037A (zh) | 电缆导体温度测量装置及其测量方法 | |
JP2000088666A (ja) | 地中管路内電力ケーブルの導体温度計算方法及び装置 | |
Soldatov et al. | Control of quality of applying heat-conducting compound | |
US3683696A (en) | Methods of and apparatus for measuring and/or locating temperature conditions | |
EP0617271A1 (en) | Method for simultaneous determination of thermal conductivity and kinematic viscosity | |
CN114216585A (zh) | 一种用于石油水平井的分布式光纤测温算法 | |
Hubble et al. | Development and evaluation of the time-resolved heat and temperature array | |
JP2574187B2 (ja) | 布設電力ケーブルの導体温度監視方法 | |
JP2004069439A (ja) | 欠陥検査方法およびその装置 | |
KR100356994B1 (ko) | 액상 및 기상의 열전도도 측정장치 | |
JP2613132B2 (ja) | 布設電力ケーブルジョイントの導体温度監視方法 | |
JPH08166365A (ja) | 土壌の含有水分計測センサ及び同センサを用いた計測システム | |
CN113739689B (zh) | 传感器和系统 | |
CN114577367B (zh) | 一种光纤温度传感器标定的方法、装置和计算机设备 | |
JPS6036924A (ja) | 温度変化測定装置 | |
JPS5923369B2 (ja) | 零位法熱流計 | |
JPH0537231Y2 (ja) | ||
JPS61277307A (ja) | 布設電力ケーブルの誘電損失測定方法 |