JPS60233303A - 蒸気タ−ビンの冷却装置 - Google Patents

蒸気タ−ビンの冷却装置

Info

Publication number
JPS60233303A
JPS60233303A JP8833584A JP8833584A JPS60233303A JP S60233303 A JPS60233303 A JP S60233303A JP 8833584 A JP8833584 A JP 8833584A JP 8833584 A JP8833584 A JP 8833584A JP S60233303 A JPS60233303 A JP S60233303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
turbine
nozzle
compressed air
steam turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8833584A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Tanaka
和男 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP8833584A priority Critical patent/JPS60233303A/ja
Publication of JPS60233303A publication Critical patent/JPS60233303A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/08Cooling; Heating; Heat-insulation
    • F01D25/14Casings modified therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/08Cooling; Heating; Heat-insulation
    • F01D25/12Cooling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は蒸気タービンの冷却装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来蒸気タービンを事故及び定期点検を目的として停止
する場合、タービンターニング停止タービン車室解放ま
でのタービン車室冷却時間を短縮するため、強制冷却運
転をしていた。すなわち機械停止に先だって運転制限値
内での低い負荷および低い蒸気温度(過熱度)にて運転
し、タービン車室及びロータの冷却を実施していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしこの場合でも再熱蒸気タービンの場合、冷却して
下げ得る温度は、車室メタル温度で約300°Cと高い
ので、車室メタル温度が170°C以下となるまでター
ビンターニング状態で3〜4日間の自然冷却を待たねば
ならなかった。従って事故時の点検および復旧時間、定
期点検期間が長くなっていた。
本発明の目的は、蒸気タービン停止後の車室メタル温度
を機械に害を与えることなくすばやく規定温度以下まで
冷却し、ターニング停止タービン車室解放までの冷却時
間を短縮し、事故時の点検および復旧時間、又は定期点
検期間を短縮することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によれば、蒸気タービンの高中圧車室に冷却空気
導入用の貫通孔をあらかじめ加工しておき、そこにアダ
プタを接続し圧縮空気を導入することで急制鉤流をター
ビン車室内に生ぜしめ冷却する。圧縮空気はフィルタを
通じて導入する。
〔実施例〕
本発明を添付図面の実施例によシ説明する。
第1図、第2図において、高中圧タービン6の外周に車
室外壁1と車室内壁2とを二重に設け、車室外壁1の両
側に側部貫通孔3と5とを設け、車室外壁1と車室内壁
2とを貫通する上部貫通孔4.4を設ける。通常時には
上記側部貫通孔3、側部貫通孔5および外壁1の上部貫
通孔4に側部貫通孔用蓋3′、5′および上部貫通孔用
蓋4′をボルト12によシ固定する。車室外壁1をクロ
スオーバ管7によシ低圧タービン車室8に連通ずる。
必要時には前記側部貫通孔3.5に、蓋3′、5′を外
して第3図に示す如くノズル付アダプタ10をボルト1
2により取付け、又上部貫通孔4に同様にノズル付アダ
プタ10′をボルト12によシ取付ける。この場合ノズ
ル付アダプタlOおよび10′ヲ管又はフレキシブルホ
ース11により圧縮空気のフィルタユニット9に連結す
る。アダプタ10′のノズルには外壁1と内壁2との間
および下端に噴出口を設ける。
〔作用〕
タービンが停止してモータでターニングに入シ、自然冷
却の過程に入った後、高中圧タービンにある冷却空気導
入用の側部貫通孔3.5および上部貫通孔4よシ蓋3′
、5′、4′を外し、前記貫通孔3.5および4にノズ
ル付アダプタ10.10’をそれぞれ取シつけ、かつノ
ズル付アダプタ10.10’に管又はフレキシブルホー
ス11で圧縮空気のフィルタユニット9を接続する。
この後圧縮空気をタービン機内に流入させ強制対流を生
せしめ冷却する。側部貫通孔3のンズル伺アダプタ10
から入った圧縮空気は第1図のG→C−+D−+Eの経
路を通ってクロスオー、バ管7を経て低圧タービン車室
8に至る。
又上部貫通孔4のノズル付アダプタ10′から入った圧
縮空気はA−B→C−4D→EおよびA→F→Eさらに
D−+Eの3経路でクロスオーバ管7を通って低圧ター
ビン車室8に至る。
又側部貫通孔5のノズル付アダプタ10から入った圧縮
空気はH−Eの経路でクロスオーバ管7を通って低圧タ
ービン車室8に至る。
上記圧縮空気の通過によって高中圧タービン車室、ロー
タ、低圧タービン内車室が強制的に冷却されて、自然冷
却に比較して短時間で軸受油ポンプ停止、ターニング停
止を行うことができ、タービン車室の解放に着手が可能
となる。
〔発明の効果〕
本発明は、上記構成によりかつ高中圧タービン車室の外
壁、内壁に貫通孔3.5.4を加工し、この貫通孔3.
5.4にノズル付アダプタ10.10′を容易に取付け
ることができ、圧縮空気をタービン機内に導入でき、タ
ービン車室、ロータを強制的に急速冷却することによっ
てタービン停止からタービン車室解放着手可能までの時
間を大幅に短縮でき、1日でも早く発電し、発電するこ
とによって大きな利益を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の蒸気タービンの縦断正面図1、第2図
aは本発明の側部の貫通孔の拡大正面図、第2図すは本
発明の上部の貫通孔の拡大正面図、第3図は本発明のノ
ズル付アダフリとフィルタユニットとの連結状態を示す
説明図である。 1・・車室外壁、2・・車室内壁、3・・側部貫通孔、
3・・側部貫通孔蓋、4・・上部貫通孔、4′・・上部
貫通孔蓋、5・・側部貫通孔、5′・・側部貫通孔蓋、
6・・高中圧タービン、7・・クロスオーバ管、8@ロ
低圧タービン車室、9@Φフイルタユニソ)、10.1
0’・・ノズル付アダプタ、1111e管又はホース、
12・・ボルト。 (ほか2名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. タービン車室に貫通孔を穿設し、該貫通孔に圧縮空気を
    噴出するノズル付アダプタを取付自在とし、この圧縮空
    気によジター ビン車室を強制冷却することを特徴とす
    る蒸気タービンの冷却装置。
JP8833584A 1984-05-04 1984-05-04 蒸気タ−ビンの冷却装置 Pending JPS60233303A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8833584A JPS60233303A (ja) 1984-05-04 1984-05-04 蒸気タ−ビンの冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8833584A JPS60233303A (ja) 1984-05-04 1984-05-04 蒸気タ−ビンの冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60233303A true JPS60233303A (ja) 1985-11-20

Family

ID=13939995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8833584A Pending JPS60233303A (ja) 1984-05-04 1984-05-04 蒸気タ−ビンの冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60233303A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06117204A (ja) * 1992-10-05 1994-04-26 Toshiba Corp 蒸気タ−ビンの強制冷却装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06117204A (ja) * 1992-10-05 1994-04-26 Toshiba Corp 蒸気タ−ビンの強制冷却装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2555075A1 (en) A downhole-drilling tool with high-pressure and continuous-flow jet and a method for breaking the rock
US5904841A (en) Fluid circulation centrifugal cleaner with pressure regulator
CN106761410A (zh) 一种双通道钻冲扩一体装置
JPS60233303A (ja) 蒸気タ−ビンの冷却装置
CN112460246B (zh) 一种横轴式掘进机内循环冷却截割减速器
CN106994502A (zh) 真空压铸装置
JP3551284B2 (ja) 配管凍結工法
KR102125855B1 (ko) 철도 차량용 제동 부품 시험 장치
CN206438993U (zh) 一种双通道钻冲扩一体装置
CH344128A (de) Aus Turbine und von ihr angetriebenem, elektrischem Generator bestehende Maschinengruppe
CN206083902U (zh) 台式工程钻机的水冷却机构
JP2001505632A (ja) せん孔駆動装置用のシャンク
CN211087122U (zh) 一种计算机异常报警系统的保密安全装置
JP2000104698A (ja) 圧縮装置
JP3880215B2 (ja) プラントの開口部の異物混入防止ストッパ
KR100729070B1 (ko) 코크스 오븐 가스 압축기의 오일 필터 장치
KR100257679B1 (ko) 철도차량용 압축공기 발생장치
KR910009507Y1 (ko) 에어(Air)를 이용한 공작기계 주축의 베어링 보호장치
JPH04198521A (ja) アンカー工法用止水パッカー装置
CN218282100U (zh) 一种用于密封磨煤机大齿轮的供风装置
KR0113069Y1 (ko) 금형의 용탕누출 방지장치
CN210461810U (zh) 一种通孔紧固式逆止阀
CN115899528B (zh) 一种用于凿岩设备的水气润滑系统
JPH01116204A (ja) 蒸気タービンの冷却装置
CN214404632U (zh) 一种横轴式掘进机截割减速器内循环润滑结构