JPS6023305B2 - 直流発電機形非接触式速度検出装置 - Google Patents

直流発電機形非接触式速度検出装置

Info

Publication number
JPS6023305B2
JPS6023305B2 JP13226580A JP13226580A JPS6023305B2 JP S6023305 B2 JPS6023305 B2 JP S6023305B2 JP 13226580 A JP13226580 A JP 13226580A JP 13226580 A JP13226580 A JP 13226580A JP S6023305 B2 JPS6023305 B2 JP S6023305B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
stator
speed detection
detection device
type non
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13226580A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5757264A (en
Inventor
良得 香西
洋一 雨宮
登 岩松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP13226580A priority Critical patent/JPS6023305B2/ja
Priority to KR1019810003475A priority patent/KR830008177A/ko
Priority to PCT/JP1981/000251 priority patent/WO1982001252A1/ja
Priority to EP19810902605 priority patent/EP0060894A4/en
Publication of JPS5757264A publication Critical patent/JPS5757264A/ja
Priority to SU823451128A priority patent/SU1158055A3/ru
Publication of JPS6023305B2 publication Critical patent/JPS6023305B2/ja
Priority to KR2019850011245U priority patent/KR850002615Y1/ko
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K39/00Generators specially adapted for producing a desired non-sinusoidal waveform
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/46Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring amplitude of generated current or voltage
    • G01P3/465Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring amplitude of generated current or voltage by using dynamo-electro tachometers or electric generator
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/14Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Synchronous Machinery (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、直流発電機形非接触式速度検出装置に関し、
特定的にはスロットリップルにもとづく出力波形におけ
る脈動を低減させた直流発電機形非姿触式速度検出装置
に関する。
従来形の直流発電機形非接触式速度検出装置が第1図に
示される。
第1図の装置においては、N、S極が交互に配置された
磁極を有する円筒状の回転子1および該回路子1に対向
して配遣された固定子2を具備する発電機において、固
定子巻線の各相W,,W2,W3,W4から得られる多
相台形波交流を平坦部分においてスイッチングして直流
電圧出力が得られる。第1図の装置の固定子巻線W,は
、回転子1の磁極と同数の巻回区分3を有する。該固定
子巻線の巻回区分3は、固定子2に設けられているスロ
ット部4を通して巻回されている。32個のスロットが
、円周方向に沿って等間隔に設けられ、このスロット数
32は、回転子1の磁極の数4の整数倍である。
スロット付近における固定子2と回転子1の間の磁束密
度分布の概略が第2図に示される。第2図に示されるよ
うに、スロットの存在により磁束密度はスロットの両端
に集中する。ところで、第1図の装置においては、スロ
ットの存在により磁束の密度がスロットの両端に集中す
るため、回転子の磁極の配置と固定子のスロットの配置
の相対的位置により磁束密度の分布に変化が生ずる。
回転子1が一定速度において矢印rの方向に回転すると
き、固定子巻線の各相には、第3図に示されるような台
形波交流が発生する。この台形波交流においては、前述
のスロットにおける磁束密度分布の不均一により談合形
波の平坦部分にスロットリップルVrと呼ばれる脈動が
存在する。それゆえ、各相の出力波形をスイッチングし
て得られる速度検出装置の直流電圧出力においても、ス
ロットリップルによる脈動があらわれ、速度検出の精度
が低下するという問題点がある。本発明の目的は、前記
の従来形における問題点にかんがみ、固定子巻線の巻回
区分の間隔を回転子磁極の間隔からずらすという着想に
もとづき、速度検出装置の直流電圧出力におけるスロッ
トリップルにもとづく脈動成分を低減し、それにより直
流発電機形非接触式速度検出装置の速度検出精度を上昇
させることにある。
本発明においては、N、S極が円周方向に交互に配置さ
れた磁極を有する円筒状回転子および該回転子に対向し
て配置された固定子を具備する直流発電機形非援触式速
度検出装置において、該回転子の磁極に対向する該固定
子の内周の長さを該回転子の磁極数で除した値が、該固
定子の巻線を収容するスロットのスロットピッチの整数
倍からわずかに異なるようにして、該各回転子磁極とこ
れに対向する固定子巻線の相対位置が常に互いに少しず
つ異なるようにされ、それによりスロットリップルにも
とづく出力電圧波形における脈動を低減させたことを特
徴とする、直流発電機形非接触式速度検出装置が提供さ
れる。
本発明による直流発電機非接触式速度検出装置が第4図
に示される。
第4図の装置においては、回転子1は第1図の場合と同
じであるとする。第4図の装置の固定子2には、第1図
におけるような32個ではなく、33個のスロットが円
周方向に沿って等間隔に設けられている。各相の巻線は
、スロット8個おきに巻回される。これにより、該回転
子1の磁極に対向する該固定子2の内周の長さを該回転
子1の磁極数(この場合は4)で除した値が、該固定子
2の巻線を収容するスロット4のスロットピッチの整数
倍(この場合8倍)からわずかに異なるようにして、該
各回転子磁極とこれに対向する固定子巻線の相対位置が
常に互いに少しずつ異なるようにされる。回転子磁極は
全円周を4等分するように配置されている。それゆえ、
磁極の位相と巻線区分位相の間の関係は、巻線区分の各
個ごとに異なる。回転子1が一定速度で矢印方向rに回
転しているときの、各巻回区分Z,Z2,Z,Z4に発
生する起電力が第5図にX,,X2,X3,X4として
示される。
固定子巻線の1つの相における出力電圧は、巻回区分の
各個に発生する起動力X,,X2,X3,X4の和とし
て与えられる。第5図に示されるように、巻回区分の各
個に発生する起電力は、スリットリップルにより生ずる
脈動成分の位相が個々に異っている。しかしながら、そ
れらを合計することにより変動分の相殺が行われ、相の
出力電圧においては、スリットリップルによる変動が平
滑化され、従って、第4図の速度検出装置の直流電圧に
おける脈動が減少する。本発明によれば、速度検出装置
の直流電圧出力におけるスロットリップルによる脈動成
分が低減され、直流発電機形非接触式速度検出装置の精
度が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来形の直流発電機形非接触式速度検出装置
の概略的な構成図、第2図は、第1図の装置において、
固定子と回転子の間の磁束密度分布におけるスロットに
よる影響を示す拡大図、第3図は、第1図の装置におい
て、固定子巻線の各相に発生する出力電圧の波形図、第
4図は、本発明の一実施例としての直流発電機形非接触
式速度検出装置の概略的な構成図、第5図は、第4図の
菱層の電圧波形を示す特性図である。 符号の説明、1・・・・・・回転子、2・・・・・・固
定子、3・・・・・・固定子巻線、4・・・・・・スロ
ット、r・・・・・・回転方向、ぐ……磁束、W,,W
2,W3,W4・・・・・・固定子巻線の各相。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 N、S極が円周方向に交互に配置された磁極を有す
    る円筒状回転子および該回転子に対向して配置された固
    定子を具備する直流発電機形非接触式速度検出装置にお
    いて、該回転子の磁極に対向する該固定子の内周の長さ
    を該回転子の磁極数で除した値が、該固定子の巻線を収
    容するスロツトのスロツトピツチの整数倍からわずかに
    異なるようにして、該各回転子磁極とこれに対向する固
    定子巻線の相対位置が常に互いに少しずつ異なるように
    され、それによりスロツトリツプルにもとつく出力電圧
    波形における脈動を低減させてことを特徴とする、直流
    発電機形非接触式速度検出装置。
JP13226580A 1980-09-25 1980-09-25 直流発電機形非接触式速度検出装置 Expired JPS6023305B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13226580A JPS6023305B2 (ja) 1980-09-25 1980-09-25 直流発電機形非接触式速度検出装置
KR1019810003475A KR830008177A (ko) 1980-09-25 1981-09-17 직류 발전기형 비접촉식 속도 검출장치
PCT/JP1981/000251 WO1982001252A1 (en) 1980-09-25 1981-09-22 D.c.generator type non-contact speed sensing device
EP19810902605 EP0060894A4 (en) 1980-09-25 1981-09-22 CONTACTLESS DIRECT CURRENT GENERATOR SPEED DETECTION DEVICE.
SU823451128A SU1158055A3 (ru) 1980-09-25 1982-05-24 Синхронна машина бесконтактного тахогенератора посто нного тока
KR2019850011245U KR850002615Y1 (ko) 1980-09-25 1985-09-02 직류 발전기형 비접촉식 속도 검출장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13226580A JPS6023305B2 (ja) 1980-09-25 1980-09-25 直流発電機形非接触式速度検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5757264A JPS5757264A (en) 1982-04-06
JPS6023305B2 true JPS6023305B2 (ja) 1985-06-06

Family

ID=15077232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13226580A Expired JPS6023305B2 (ja) 1980-09-25 1980-09-25 直流発電機形非接触式速度検出装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0060894A4 (ja)
JP (1) JPS6023305B2 (ja)
KR (1) KR830008177A (ja)
SU (1) SU1158055A3 (ja)
WO (1) WO1982001252A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59117451A (ja) * 1982-12-24 1984-07-06 Fanuc Ltd 同期電機
WO1990009698A2 (de) * 1989-02-08 1990-08-23 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag Permanentmagneterregter drehfeldmotor
DE4108522C2 (de) * 1991-03-15 1994-03-17 Grundfos International A S Bje Vorrichtung zur Drehzahlmessung
DE4108630C2 (de) * 1991-03-16 1996-01-25 Gavazzi Carlo Gmbh Tachogenerator
FR2714773B1 (fr) * 1993-12-31 1996-01-26 Renault Moteur synchrone à aimants permanents et à commutation électronique.

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1947269A (en) * 1932-12-29 1934-02-13 Gen Electric Magneto-electric machine
FR881738A (fr) * 1941-05-03 1943-05-06 Anonima B B Soc Perfectionnements aux magnétos à plus de huit étincelles par tour pour l'allumage des moteurs à explosion
JPS3621409B1 (ja) * 1958-12-06 1961-11-08
GB913170A (en) * 1959-10-09 1962-12-19 Ferranti Ltd Improvements relating to direct current tachometer generators
JPS376360B1 (ja) * 1959-10-28 1962-06-28
JPS5237570B2 (ja) * 1972-03-22 1977-09-22
DE2330309C3 (de) * 1973-06-14 1978-04-13 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Schaltungsanordnung zur Drehzahlregelung eines kollektorlosen Gleichstrommotors
JPS5071365A (ja) * 1973-10-24 1975-06-13
US4088943A (en) * 1977-02-25 1978-05-09 Electro-Craft Corporation Brushless DC tachometer circuit
US4227136A (en) * 1978-07-17 1980-10-07 Precise Power Corporation Variable speed A.C. motor
JPS5614951A (en) * 1979-07-19 1981-02-13 Fanuc Ltd Tachometer generator

Also Published As

Publication number Publication date
EP0060894A1 (en) 1982-09-29
JPS5757264A (en) 1982-04-06
EP0060894A4 (en) 1985-04-24
KR830008177A (ko) 1983-11-16
SU1158055A3 (ru) 1985-05-23
WO1982001252A1 (en) 1982-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4692645A (en) Rotating electric motor with reduced cogging torque
US5936325A (en) Synchronous type electrical machine
EP0802398A1 (en) Variable-reluctance-type angle sensor
US4829205A (en) Dual-rotary induction motor with stationary field winding
JPS6023305B2 (ja) 直流発電機形非接触式速度検出装置
JP4405000B2 (ja) モータ
CN110767429B (zh) 可高速运行的磁阻式旋转变压器
RU2188494C1 (ru) Вентильный электродвигатель с встроенными датчиками скорости и углового положения ротора
JPH06284615A (ja) 回転電機
KR850002615Y1 (ko) 직류 발전기형 비접촉식 속도 검출장치
GB2056073A (en) DC tachogenerators
JPH08163803A (ja) 永久磁石同期電動機
JP3318468B2 (ja) 回転角度検出器
JPS587829Y2 (ja) 外周一部駆動型電動機
JPS608461B2 (ja) 直流発電機形非接触式速度検出装置
SU752645A1 (ru) Бесконтактный многофазный синхронный коммутаторный генератор
JPH05344696A (ja) 車両用交流発電機
JPS6258444B2 (ja)
CS252684B1 (en) Contactless electromagnetic rotating tachogenerator
JPS61227654A (ja) 検出装置
JPH084377B2 (ja) 速度発電機を備える駆動装置
JPH0732576B2 (ja) 一相モ−タ
SU562044A2 (ru) Индукционный датчик тока
JPS5889054A (ja) 回転電機
JPS6355414A (ja) 可変磁気抵抗形回転角検出装置