JPS6022968A - 銅又は銅合金表面上へのクリヤ−塗装方法 - Google Patents

銅又は銅合金表面上へのクリヤ−塗装方法

Info

Publication number
JPS6022968A
JPS6022968A JP12991683A JP12991683A JPS6022968A JP S6022968 A JPS6022968 A JP S6022968A JP 12991683 A JP12991683 A JP 12991683A JP 12991683 A JP12991683 A JP 12991683A JP S6022968 A JPS6022968 A JP S6022968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
paint
clear
copper alloy
clear coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12991683A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihide Kobayashi
小林 顕英
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEIKOKU GIKEN KK
Original Assignee
TEIKOKU GIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEIKOKU GIKEN KK filed Critical TEIKOKU GIKEN KK
Priority to JP12991683A priority Critical patent/JPS6022968A/ja
Publication of JPS6022968A publication Critical patent/JPS6022968A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は銅又は鋼合金表面上へのクリヤー塗装に関し、
詳しくは従来のクリヤー塗料に他の添加物を加えること
により、銅又は銅合金表面上護クリヤー塗装の耐候性を
増大させることに関するものである。
は 銅若しくは銅合金の表面はその壕までも、勉学着色や電
解着色をした表面又はそれらの着色後ヘヤーライン加工
を施した表面でも、大気中での耐候性が悪く比較的短時
日(1〜2週間)で表面が変色し、腐食が進行する欠点
がある。
そのため、通常銅又は調合金製の商品にはクリヤー塗装
を施こしているのが実情である。クリヤー塗装用塗料(
但し、水溶性糸お1を除く)としてはラッカー、フェス
、メラミン系、アクリル系、ウレタン系その他各種合成
樹脂系のものかあシ、銅又Qま銅合金表面保護クリヤー
塗装の耐候性は屋内、屋外或いは商品の使用される環境
条件によって変色又は腐食状況は異なるが、同−環境条
件下においてはクリヤー塗料としては、ラッカー、フェ
スよりアクリル系、ウレタン系の方がはるかに優れてお
り、又同−塗刺でのクリヤー塗装の耐候性はクリヤー塗
装膜厚が厚い稚仔結果が得られることがわかっている。
しかしながら最も環境条件の悪い屋外露天で使用される
商品たとえば照明器具、門扉、雨樋、窓桐などでは、最
も耐候性の優れたウレタン系クリヤー塗装で比較的膜厚
で保護塗装しても、従来法では通常2〜3年で変色又は
腐食が1発生するという欠点があった。
本発明者は、従来法におけるこのような欠点、を克服す
るため鋭意研究の結果、変色又は腐食の発生しない耐候
性の優汎たクリヤー塗料の発見に至シ、銅又は銅合金製
商品の耐候性を飛躍的に向上させることが出来た。
即ち、本発明は、銅若しくは銅合金表面上、それら表面
に化学着色あるいは電解着色をした表面上又は前述の着
色後へヤーライン加工を施した表面上へのクリヤー塗装
において、ベンゾトリアゾールを添加したクリヤー塗料
を用いることを特徴とするクリヤー塗装方法に関する。
ベンゾトリアゾールの添加量はクリヤー塗料固型分に対
し0.01 % C重景)以上であれば耐候性の効果を
よく発揮するが、0.5憾以上に添加量を増大してもそ
の効果は変わらなかった。、従って、ベンゾトリアゾー
ルの添加量は0.01〜0.5憾(クリヤー塗料固型分
に対し)の場合に最も良くその効果を発現することがわ
かった。
上記した耐候性のl良否を短時日に判定するための腐食
促進試験の一例として塩水噴霧試験法、キャス試験法c
 JIS t(8617)およびアルカリ浸漬試験法(
力性ソーダ液)′f:用きて、本願のクリヤー塗料の耐
腐食性を調べだ。ベンゾトリアゾールのクリヤー塗料へ
の添加方法は、塗料のgi類によりその塗料に含まれて
いる溶剤たとエバソルベントナフサ、キジロール、ベン
ソール、ドルオール、エタノール、メタノール、アー+
4 トン、イングロバノール等であらかじめベンゾトリ
アゾールを充分に溶解後、クリヤー塗料に添加し均一に
分散する様混合する。
以下実施例をあげて本発明を説明する。尚、実施例中係
とあるのは重量%を表わし、塩水噴霧試験およびアルカ
リ浸漬試験の結果の1′4」定力法は目視によシ班点状
変色の発生したサイクル数で表わす。アルカリ浸漬テス
トにおいてはlO脣方力性ソーダ溶液使用し、試験条件
は温度25±3′c1浸漬時間6時間、空中放置時開1
8時間を1サイクルとする。塩水噴霧試験はJIS規格
に従って行ない、塩水は連続24時開開霧し、24時間
を1サイクルとする。表中○は変化なし、△は僅かに変
色および×は著しく変色↓た状態を表わす。
実施例1゜ 試料としてABS樹脂板(50X30 X3厚さ)上に
銅メツキ後、硫化物着色しヘヤーライン仕上げしたもの
を用い、塗料としてラッカー塗料、アクリル塗料および
ウレタン塗料を使用し、ベンゾトリアゾール添加量を各
種変化させた場合における塩水噴霧試験およびアルカリ
浸漬試験本願方法のクリヤー塗装の場合は、それを添加
しない従来法に比較してその耐腐食性が3〜5倍優れて
いることがわかる。
実施例2゜ w 市販の銅板(0,3X50 X100 ) の表面をパ
フ研磨して鏡面仕上げした後、アセト・ンで脱脂乾燥し
た試料を用いて、関西ペイント製アクリル系塗料(商品
名 アクリツク)にB、Ti−Aヲ1.P、A (イン
プロピルアルコール)で溶解し、無添加および夫々樹脂
固型分に対しo、oi<〜1.0%添加したものを室温
25℃で浸漬法によシ塗布した場合、アルカリ浸漬試験
法および塩水噴霧試験法で褐色斑点変色の発生状況を比
較したところ第2表のとおシ明らかにB、T、A添加の
効果があった。
塗装の膜厚:8〜10 pyn 塗装乾燥方法:60′C30分間 塗装の付着性:クロスカットチーブ法でテストしたが、
何れも完全に付着しておシ 特にB、T、A添加による影響はなか った。
試験法 塗装乾燥後、塗装面にタテ・ヨコ各1 tm間隔で11
本づつ鋭利なナイフで塗膜をカットし100個のゴバン
目を作り、セロテープを貼り付はテープを引き剥した時
に塗装がテープに付着して剥在るかどうかを試す。判定
方法として剥れたゴパン目の個数で成績評価する。本方
法は塗装品について通常実施されているが: JIS規
格等の規格にはない。
(以下余白、次頁へ続く) 実JJig例3゜ 市販の真ちゅう板(Ou GQ%7Zn40%)M肩 0.3 X50 xloo の表面をパフ研磨して境i
1仕上げした後、アセトンで脱脂乾燥した試別を用いて
、用上塗$4製メラミン系塗料(商品名7” 7 スト
リー)を室温25ででスプレー法により塗布した場合、
同塗料にB、T、Aをr 、P、A(イングロビルアル
コール)で溶解し、無添加および夫々樹脂(11型分に
対し0.01%〜1.0%添加したものをアルカリ浸漬
試験法および塩水噴霧試験法で、褐色斑点変色の発生状
況を比較−たところ第3表のとおり明らかにB 、T 
、 A添加の効果があった。
塗装の膜厚:5〜6)t7ノ7 塗装乾燥方法:GO’c30分聞 塗装の04首性:クロスカットテープ法 夫々剥、II
Cなし 実施例4゜ 白 市販の銅板(0,3X50 X100 )をアルカリ液
で脱脂後、硫化物液(硫化力IJ 4 g/(1、塩化
アンモン511/11 )で着色し、乾燥した後、不織
布ペーパー(商品名 スコッチプライト)で表面ヲ擦り
、ヘヤーライン加工しl試利を用いて、大阪フェス製つ
レタン系塗刊(商品名 コニタン)にB、T、A iエ
チルアルコールで溶解し、無添加および夫々樹脂固型分
に対し0.01%〜1.0%添加したものを室温25℃
でスプレー法により塗布した場合、アルカリ浸漬試験お
よび塩水噴霧試験法で、褐色斑点変色の発生状況を比較
したところ第4表のとおシ明らかにB、T、A添加の効
果があった。
塗装のj膜厚: 10〜12ノ17ノl塗装乾燥方法:
GO’c30分間 塗装の(vlイj7′性二クりスカットテープ法 夫々
剥離なし

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、銅もしくは銅合金表面上、それら表面に化学着色あ
    るいは電解着色をした表面上又は前述の着色後へヤーラ
    イン加工を施した表面上へのクリヤー塗装において、ベ
    ンゾ) IJアゾールを添加したクリヤー塗料を用いる
    ことを特徴とするクリヤー塗装方法。 2、ベンゾトリアゾールの添加量をクリヤー塗料固型分
    に対して帆01〜0.5係にすることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のクリヤー塗装方法。
JP12991683A 1983-07-15 1983-07-15 銅又は銅合金表面上へのクリヤ−塗装方法 Pending JPS6022968A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12991683A JPS6022968A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 銅又は銅合金表面上へのクリヤ−塗装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12991683A JPS6022968A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 銅又は銅合金表面上へのクリヤ−塗装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6022968A true JPS6022968A (ja) 1985-02-05

Family

ID=15021565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12991683A Pending JPS6022968A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 銅又は銅合金表面上へのクリヤ−塗装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6022968A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54109067A (en) * 1978-02-15 1979-08-27 Matsushita Electric Works Ltd Manufacture of gutter of metallic tone

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54109067A (en) * 1978-02-15 1979-08-27 Matsushita Electric Works Ltd Manufacture of gutter of metallic tone

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2163112T3 (es) Composiciones decapantes para pinturas, barnices o lacas.
JPS60159175A (ja) リン酸化した金属表面の不動態化処理の方法
US3957543A (en) Method for rinsing a conversion coated metal surface
NZ314975A (en) Stripping composition for paints, varnishes or lacquers comprising a polar aprotic solvent, water and either of anisole and tetrahydrofuran
US2721835A (en) Surface treatment of aluminum articles
JPS6022968A (ja) 銅又は銅合金表面上へのクリヤ−塗装方法
US3404046A (en) Chromating of zinc and aluminum and composition therefor
US2798009A (en) Coating composition for metals
JPS60867A (ja) 含フツ素重合体被覆物の被覆方法
JP3897175B2 (ja) 防錆塗料とそれを用いた鏡
JPS62142787A (ja) 亜鉛めつきまたはカドミウムめつきした金属物品の耐蝕性を改善する方法
US4594112A (en) Method for preventing filiform corrosion on metal surfaces
US3376143A (en) Corrosion inhibiting and sealing composition
US2798015A (en) Coating composition for metals
US2798016A (en) Coating composition for metals
JPH0132774B2 (ja)
US3547710A (en) Reaction coatings made from aqueous extracts of red cedar wood
US2798014A (en) Nitrocellulose coating composition for metals
JPS6018751B2 (ja) 亜鉛めつき鋼板の表面処理法
JPS59501719A (ja) 錆処理用組成物
GB636004A (en) A process for improving the combustibility and water-resistance of wood
DE747627C (de) Verfahren zum UEberziehen von Cellulosehydratfolien mit hydrophoben Schichten
EP0991483A1 (de) Aufbringen von kunststoff auf metallische einzelteile
JPS62117672A (ja) 鋼板被覆方法
US4943453A (en) Method and coloration of parts taken among parts made of zinc, coated with zinc and made of zinc containing alloy