JPS60229375A - 化合物半導体装置の製法 - Google Patents
化合物半導体装置の製法Info
- Publication number
- JPS60229375A JPS60229375A JP8486684A JP8486684A JPS60229375A JP S60229375 A JPS60229375 A JP S60229375A JP 8486684 A JP8486684 A JP 8486684A JP 8486684 A JP8486684 A JP 8486684A JP S60229375 A JPS60229375 A JP S60229375A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor layer
- layer
- compound semiconductor
- mask
- vapor phase
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 82
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims abstract description 32
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 9
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 claims abstract description 21
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 12
- 239000011800 void material Substances 0.000 claims description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 claims description 8
- 230000012010 growth Effects 0.000 claims description 7
- 238000005036 potential barrier Methods 0.000 claims description 4
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 abstract description 18
- 239000012535 impurity Substances 0.000 abstract description 7
- 238000005530 etching Methods 0.000 abstract description 4
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 7
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 6
- -1 GaAs compound Chemical class 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 238000002488 metal-organic chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000980 Aluminium gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 241001156002 Anthonomus pomorum Species 0.000 description 1
- 101100269850 Caenorhabditis elegans mask-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000257465 Echinoidea Species 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 239000002784 hot electron Substances 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/80—Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、特に電界効果トランジスタ(FET’)を得
る化合物半導体装置の製法に係わる。
る化合物半導体装置の製法に係わる。
背景技術とその問題点
GaAs化合物半導体は、例えは電イ移動度がSiにお
ける数倍に及ぶので超畠速論理回路の要求に対応するも
のとしてこの化合物半導体によるu dli速FETの
開発が目ざましい。
ける数倍に及ぶので超畠速論理回路の要求に対応するも
のとしてこの化合物半導体によるu dli速FETの
開発が目ざましい。
GaAs化合物半導体によるFETを例にとると、例え
ばn型GaAs動作層上に、これに対し″ζショットキ
ー障壁を形成するショットキー金属層をゲート電極とし
て形成したいわゆるMESFET或いはZn等の不純物
を選択的拡散或いは選択的イオン?1人等で選択的にド
ープしてこれをゲート領域とする接合型F E T (
JPET)が知られている。
ばn型GaAs動作層上に、これに対し″ζショットキ
ー障壁を形成するショットキー金属層をゲート電極とし
て形成したいわゆるMESFET或いはZn等の不純物
を選択的拡散或いは選択的イオン?1人等で選択的にド
ープしてこれをゲート領域とする接合型F E T (
JPET)が知られている。
また、最近^lGaAs化合物半導体層の界面にできる
電位障壁を利用したいわゆるIIEMT或いはTEGF
ETと呼ばれる超高速FETの開発が盛んである。
電位障壁を利用したいわゆるIIEMT或いはTEGF
ETと呼ばれる超高速FETの開発が盛んである。
これらFETは、いわゆる横型即ちプレナー型構成をと
るものでありいずれもそのゲート部の形成にリソグラフ
ィー技術が直接的或いは間接的に利用されている。従っ
てごの種FETにおりるケート長即ちチャンネル長はリ
ソグラフィー技術の限界によって制約されるものであり
、現状におい(研究室レヘルC得られる最籏ケート長は
0.25μmに過ぎない。このようにゲート長は、0.
25μm以トの以上的長いものであるために、ソースか
ら注入された電子は、チャンネル内で散乱されバルクの
飽t口速度を紹えることができない。即ちハリスティッ
ク動作が確実に行われない。従っ′ζこれらの構造に基
づ<FETにおいCは、その最晶動作周波数FTは商々
200GH2程度までと考えられる。
るものでありいずれもそのゲート部の形成にリソグラフ
ィー技術が直接的或いは間接的に利用されている。従っ
てごの種FETにおりるケート長即ちチャンネル長はリ
ソグラフィー技術の限界によって制約されるものであり
、現状におい(研究室レヘルC得られる最籏ケート長は
0.25μmに過ぎない。このようにゲート長は、0.
25μm以トの以上的長いものであるために、ソースか
ら注入された電子は、チャンネル内で散乱されバルクの
飽t口速度を紹えることができない。即ちハリスティッ
ク動作が確実に行われない。従っ′ζこれらの構造に基
づ<FETにおいCは、その最晶動作周波数FTは商々
200GH2程度までと考えられる。
一方半導体基扱に対して垂直方向即も厚み方向に電子を
流ずいわゆる縦型トランジスタには、ヘテロ接合バイポ
ーラトランジスタ、パーミアブルベーストランジスタ、
ユニポーラトランジスタ、ホットエレクトロントランジ
スタ等が知られている。
流ずいわゆる縦型トランジスタには、ヘテロ接合バイポ
ーラトランジスタ、パーミアブルベーストランジスタ、
ユニポーラトランジスタ、ホットエレクトロントランジ
スタ等が知られている。
これらトランジスタは、高度なエピタキシャル技術や蒸
着によってベース領域を形成するので電子の通路長は、
0.1μmμmトートることが弓部であるものの、こ
れらトランジスタは、一部のものを除い′ζ、そのベー
ス内での再結合による利得の減小が無視できなかったり
、ベースの厚みの減小化に伴うベース抵抗の増大が大き
な問題となり更に隼禎回路化に際しく回路設計に制約が
ある。したがって、この種のFETはブレナー型構成を
と−2ζ且つその電子通路接部らゲート長の短縮化が図
られることが強く要求されている。
着によってベース領域を形成するので電子の通路長は、
0.1μmμmトートることが弓部であるものの、こ
れらトランジスタは、一部のものを除い′ζ、そのベー
ス内での再結合による利得の減小が無視できなかったり
、ベースの厚みの減小化に伴うベース抵抗の増大が大き
な問題となり更に隼禎回路化に際しく回路設計に制約が
ある。したがって、この種のFETはブレナー型構成を
と−2ζ且つその電子通路接部らゲート長の短縮化が図
られることが強く要求されている。
発明の目的
本発明は十達した要求を満足し、リソグラフィー技術に
基づく制約を超えてそのゲート長を充分小さくすること
ができ′ζ最^動作周波数f、≧300Gllz程度の
ブレナー型の超晶速FF、Tを得るごとがCきる化合物
半導体装置の製法をIが供するものである。
基づく制約を超えてそのゲート長を充分小さくすること
ができ′ζ最^動作周波数f、≧300Gllz程度の
ブレナー型の超晶速FF、Tを得るごとがCきる化合物
半導体装置の製法をIが供するものである。
発明の概要
本発明において味、基板上に気相成長に対するマスク層
を選択的に形成する工程と、第1の化合物半導体の気相
成長工程と、第2の化合物半導体の気相成長工程とを経
るものであり、第1の気相成長工程においては上述した
マスク層の存在に、1ってこのマスク層が存在しない部
分の即ち1i5f8外部に露呈した鋸機表面に選択的に
化合物半導体の気相成長を行うものであるが、その11
さをマスク層の1¥さ以1−に形成しくいくことによっ
(、その気相成長層がマスク層」−を覆っζ行くよつに
その(則力からマスク1t4中火に向っ(成長されるよ
うにな3゜しかしながら、この気相成長は、マスク層H
に渡るものの、このマスク層十の中央の一部に空所を残
存さセるようにマスク層の幅及び気相成長の実質的厚さ
を選定して第1の化合物半導体J@を形成する。また第
2の気相成長工程においては、第1の化合物半導体1−
に形成した空所の少くとも一部を埋めるようにその気相
成長を行い第2の化合物半導体層を気相成長するものC
あり、この第1の化合物半導体層と第2の化合物半導体
層との界面に電位障壁を形成するものである。
を選択的に形成する工程と、第1の化合物半導体の気相
成長工程と、第2の化合物半導体の気相成長工程とを経
るものであり、第1の気相成長工程においては上述した
マスク層の存在に、1ってこのマスク層が存在しない部
分の即ち1i5f8外部に露呈した鋸機表面に選択的に
化合物半導体の気相成長を行うものであるが、その11
さをマスク層の1¥さ以1−に形成しくいくことによっ
(、その気相成長層がマスク層」−を覆っζ行くよつに
その(則力からマスク1t4中火に向っ(成長されるよ
うにな3゜しかしながら、この気相成長は、マスク層H
に渡るものの、このマスク層十の中央の一部に空所を残
存さセるようにマスク層の幅及び気相成長の実質的厚さ
を選定して第1の化合物半導体J@を形成する。また第
2の気相成長工程においては、第1の化合物半導体1−
に形成した空所の少くとも一部を埋めるようにその気相
成長を行い第2の化合物半導体層を気相成長するものC
あり、この第1の化合物半導体層と第2の化合物半導体
層との界面に電位障壁を形成するものである。
実施例
第1図〜第5図を参照して本発明によるGaAs化合物
半導体FETを形成する場合の一例を詳細に説明しよう
。
半導体FETを形成する場合の一例を詳細に説明しよう
。
この例においては、先ず!181図に不ずように、不純
物がドープされていない半絶縁性の例えばGaAs基板
(1)を設け、その−上面上に最終的にゲート部を形成
ゼん^Jる部分を含ん(、ごのり−1−長より大なる所
要の1lllllWを有“→るマスク層(2)4ストラ
イブ状に、例えは第1図に1昌Jろ紙面と、”t1+父
Jる方向に組長し゛(選択的に形成3る。このマスクr
ta +z+は爾後、この基板(1)lに形成する化合
物゛11100気相成長に対′Jるマスク効果を自“→
る、即もこの化合物半導体層が気相成長される、二との
ムい例えば5i(h、S iJ 4等の絶縁股或いはW
、Cr、Tas T+、旧等の18i融点金属股上り成
る。またこのマスク層(2)は、例えば敬白Å以上の1
1/さに「IX1面居着等によって形成し、これをリソ
クラソイ−技術によっ′Cイh要部分のエツチング除去
をなすことによっ”ζ所要のパターンに形成する。この
−マスクr*(2)は、その幅W即ちゲート長方向の幅
をIpmに、また紙面と直交する方向の長さを1077
1Tl以1に形成し得る。
物がドープされていない半絶縁性の例えばGaAs基板
(1)を設け、その−上面上に最終的にゲート部を形成
ゼん^Jる部分を含ん(、ごのり−1−長より大なる所
要の1lllllWを有“→るマスク層(2)4ストラ
イブ状に、例えは第1図に1昌Jろ紙面と、”t1+父
Jる方向に組長し゛(選択的に形成3る。このマスクr
ta +z+は爾後、この基板(1)lに形成する化合
物゛11100気相成長に対′Jるマスク効果を自“→
る、即もこの化合物半導体層が気相成長される、二との
ムい例えば5i(h、S iJ 4等の絶縁股或いはW
、Cr、Tas T+、旧等の18i融点金属股上り成
る。またこのマスク層(2)は、例えば敬白Å以上の1
1/さに「IX1面居着等によって形成し、これをリソ
クラソイ−技術によっ′Cイh要部分のエツチング除去
をなすことによっ”ζ所要のパターンに形成する。この
−マスクr*(2)は、その幅W即ちゲート長方向の幅
をIpmに、また紙面と直交する方向の長さを1077
1Tl以1に形成し得る。
次に第2図にボずように、第1の化合物半導体例えば高
濃度にn型の不純物がトープされたGaAsよりなる第
1の化合物半導体層(3)を例えばMOCVD(Met
al 0xide Chemical Vapor D
eposition )により気相1ピタ・1ノヤル成
長する第1の気相成長上杵を行う。この場合、マスク1
21−hにはGaAs半梼体Its +31の相出がな
く、マスク層(2)が存7(ゼずに直接外部にn’t!
、した見応(11の表面にのみ6a^S半導体In +
31のエピタキシャル成長が生しるものであるが、この
場合、特に半導体11#+31の厚さを、マスク層(2
)のI!、1.さより充分大に選ぶごとによって、第2
図中に矢印をもっζ小ずように、半導体層(3)の埋さ
方Hの成長に伴っ゛ζマスク層(2)十に跨るような横
方向の成長も律しこれがためマスク層(2)トにその両
側から中央に向っ゛C半導体I@+31の成長が1]ね
れるが、この場合マスクr@+21の中央におい゛ζ狭
小な間隔dをもって半導体層(3)が形成されζいない
空所(4)が残存するようにマスク層(2)の幅Wと、
半導体層(3)の厚さを設定する。
濃度にn型の不純物がトープされたGaAsよりなる第
1の化合物半導体層(3)を例えばMOCVD(Met
al 0xide Chemical Vapor D
eposition )により気相1ピタ・1ノヤル成
長する第1の気相成長上杵を行う。この場合、マスク1
21−hにはGaAs半梼体Its +31の相出がな
く、マスク層(2)が存7(ゼずに直接外部にn’t!
、した見応(11の表面にのみ6a^S半導体In +
31のエピタキシャル成長が生しるものであるが、この
場合、特に半導体11#+31の厚さを、マスク層(2
)のI!、1.さより充分大に選ぶごとによって、第2
図中に矢印をもっζ小ずように、半導体層(3)の埋さ
方Hの成長に伴っ゛ζマスク層(2)十に跨るような横
方向の成長も律しこれがためマスク層(2)トにその両
側から中央に向っ゛C半導体I@+31の成長が1]ね
れるが、この場合マスクr@+21の中央におい゛ζ狭
小な間隔dをもって半導体層(3)が形成されζいない
空所(4)が残存するようにマスク層(2)の幅Wと、
半導体層(3)の厚さを設定する。
その後、第3図にボずように半導体層(3)上に第2の
化合物半導体の気相エピタキシャル成長例えば?1OC
VDを行っ°ζ、不純物がドープされない晶抵抗の例え
ば^lGaAsより成る第2の化合物半導体層(5)を
空所(4)内を埋め込むように形成する。この第1及び
第2の気相成長は同一の気相成16反応炉中で連続的に
行うことができる。
化合物半導体の気相エピタキシャル成長例えば?1OC
VDを行っ°ζ、不純物がドープされない晶抵抗の例え
ば^lGaAsより成る第2の化合物半導体層(5)を
空所(4)内を埋め込むように形成する。この第1及び
第2の気相成長は同一の気相成16反応炉中で連続的に
行うことができる。
その後、必要に応して空所(4)内を残し“(第2の半
導体M(5)をその表面から平面的にエノチンクし、第
1の化合物半導体re ta+を露出さセる。このよ・
)にしてマスク層(2)十に、第1の半導体1@ (3
1間に、第2の半導体II filの一部より成り、最
終的にゲート長の規制を行う狭小な幅dを有するゲート
長規制領域(15)を形成する。
導体M(5)をその表面から平面的にエノチンクし、第
1の化合物半導体re ta+を露出さセる。このよ・
)にしてマスク層(2)十に、第1の半導体1@ (3
1間に、第2の半導体II filの一部より成り、最
終的にゲート長の規制を行う狭小な幅dを有するゲート
長規制領域(15)を形成する。
次に第5図に示すように、第1の半導体層(3)1にゲ
ート部の動作領域、この例ではチャンネルを形成する領
域(16)を構成する例えばn型のGaAs化合物の第
3の気相成長半導体層(6)を同様に例えばMOCVD
法によって形成する。そして、空所(4)内に埋め込ま
れた半絶縁性のゲート長規制領域(15)上に対向して
ショットキーゲート電極(7)を形成し、その両側にソ
ース及びドレイン各?l!極(8)及び(9)をオーミ
ックに被着する。このようにしζ1」的とするFETQ
Iを得る。このようにし°(得たFET0OIは、ゲー
ト電極(7)トの第3の半導体M +61よりなる動作
領域(+6) I−に小なる%idをイーIする21′
絶縁性領域(15)によ、ζそのゲート長が規定された
F E Tが形成される。
ート部の動作領域、この例ではチャンネルを形成する領
域(16)を構成する例えばn型のGaAs化合物の第
3の気相成長半導体層(6)を同様に例えばMOCVD
法によって形成する。そして、空所(4)内に埋め込ま
れた半絶縁性のゲート長規制領域(15)上に対向して
ショットキーゲート電極(7)を形成し、その両側にソ
ース及びドレイン各?l!極(8)及び(9)をオーミ
ックに被着する。このようにしζ1」的とするFETQ
Iを得る。このようにし°(得たFET0OIは、ゲー
ト電極(7)トの第3の半導体M +61よりなる動作
領域(+6) I−に小なる%idをイーIする21′
絶縁性領域(15)によ、ζそのゲート長が規定された
F E Tが形成される。
そし゛(ごのゲート長を規定する幅dを有−4゛る面抵
抗半導体領域(15)は第1図及び第2図C説明したよ
うに、例えはりツクラフイー技術によっ゛(選択的に形
成したマスク層(2)の幅Wより充分小なる幅に形成し
IMるものであり、この幅dは0.25μm以トの充分
小に形成し得る。
抗半導体領域(15)は第1図及び第2図C説明したよ
うに、例えはりツクラフイー技術によっ゛(選択的に形
成したマスク層(2)の幅Wより充分小なる幅に形成し
IMるものであり、この幅dは0.25μm以トの充分
小に形成し得る。
なお、第2図における基& (11に対する第1の化合
物半導体r@+31の気相成長は、基板10の気相成長
を行う表面の結晶向と、これに対するマスク層(2)の
方向の選定によって空所(4)のW「面形状が異る。
物半導体r@+31の気相成長は、基板10の気相成長
を行う表面の結晶向と、これに対するマスク層(2)の
方向の選定によって空所(4)のW「面形状が異る。
ずなわら、第2図にボした例では、基板(1)の而が(
100)結晶面でマスクw4[2)の長手方向を基板(
1)の<100>h−向とした場合である。そし”C1
同様の基板+11に対してマスクの長平方向を<110
>方向に合わせる場合、その(110)の断面では第6
図に示すように上に広がる逆台形ないしは逆3角形状と
なり、マスク層(2)の長手方向を<’110>方向ご
はその断面(110)は第7図に小才ように台形ないし
は3角形状となるがいずれも」二連したFETを得る場
合に通用しi!#るものである。
100)結晶面でマスクw4[2)の長手方向を基板(
1)の<100>h−向とした場合である。そし”C1
同様の基板+11に対してマスクの長平方向を<110
>方向に合わせる場合、その(110)の断面では第6
図に示すように上に広がる逆台形ないしは逆3角形状と
なり、マスク層(2)の長手方向を<’110>方向ご
はその断面(110)は第7図に小才ように台形ないし
は3角形状となるがいずれも」二連したFETを得る場
合に通用しi!#るものである。
また上述した例においては、マスク層(2)を絶d層に
よって形成し°ζショットキーゲート電極(7)が半導
体表面に形成される構造をとった場合であるが、成る場
合ショットキーゲート電極自体をマスク層(2)としζ
FETを構成することもできる。この場合の例を第8図
〜第10図を参照して説明する。
よって形成し°ζショットキーゲート電極(7)が半導
体表面に形成される構造をとった場合であるが、成る場
合ショットキーゲート電極自体をマスク層(2)としζ
FETを構成することもできる。この場合の例を第8図
〜第10図を参照して説明する。
この例においても例えばGaAs基板(1)上にマスク
層(2)を形成するものであるが、このマスクll11
+2+とし7てショットキーゲート電極となり得る例λ
はタングステンWの金属層゛を選択的に例えばストライ
プ状に形成する。そして、基板(1)上にこの場合は最
終的に動作領域を構成する第1の気相成長半導体層(3
)、例えばn型のGaAs半導体層を前述したと同様に
例えばMOCVD法による第1のコ、ピタキシャル気相
成長を行って形成する。この場合第6図に説明した結晶
方向の選定をなし°ζ肋而面3角形状の空所(4)がマ
スクrf4(2)十に対応して形成される、Lっにする
。
層(2)を形成するものであるが、このマスクll11
+2+とし7てショットキーゲート電極となり得る例λ
はタングステンWの金属層゛を選択的に例えばストライ
プ状に形成する。そして、基板(1)上にこの場合は最
終的に動作領域を構成する第1の気相成長半導体層(3
)、例えばn型のGaAs半導体層を前述したと同様に
例えばMOCVD法による第1のコ、ピタキシャル気相
成長を行って形成する。この場合第6図に説明した結晶
方向の選定をなし°ζ肋而面3角形状の空所(4)がマ
スクrf4(2)十に対応して形成される、Lっにする
。
次に、第9図にボずように空所(4)内を埋めるように
最終的にゲート長規制領域を構成するための不純物がド
ープされない半絶縁(11の例えばAlG1lA3によ
るffs 2の気相成長半導体層(5)を半導体層(3
)の気相成長に連続し′ζ同様に例えばMOCVI)法
によっ′ζエピタキシャル成長する。
最終的にゲート長規制領域を構成するための不純物がド
ープされない半絶縁(11の例えばAlG1lA3によ
るffs 2の気相成長半導体層(5)を半導体層(3
)の気相成長に連続し′ζ同様に例えばMOCVI)法
によっ′ζエピタキシャル成長する。
次に第10図にボ1よ・)に空所(4)内の半導体l@
(51を残すように半導体層(5)上より平面的エツチ
ングを行っ′ζ−ト層の半導体層(3)を露呈せしめこ
れの上に夫々ソース及びドレイン電極(8)及び(9)
をオーミックに被着する。この場合マスク層(2)自体
がショットキーゲート電極(7)としζ用いられるもの
であり半導体層(3)によって動作領域(16)が構成
され、これを挾んでゲート電極(7)に対向し゛ζ空所
+41によつて半絶縁性の半導体層(5)の一部からな
るゲート長規制領域(15)が断面逆3角形状にゲート
電極(7)に向かっζその頂部が対向するように形成さ
れ、これによって実質的にチャンネル長が狭小に規定さ
れたショットキーゲート型のF ET (11を構成す
ることができる。
(51を残すように半導体層(5)上より平面的エツチ
ングを行っ′ζ−ト層の半導体層(3)を露呈せしめこ
れの上に夫々ソース及びドレイン電極(8)及び(9)
をオーミックに被着する。この場合マスク層(2)自体
がショットキーゲート電極(7)としζ用いられるもの
であり半導体層(3)によって動作領域(16)が構成
され、これを挾んでゲート電極(7)に対向し゛ζ空所
+41によつて半絶縁性の半導体層(5)の一部からな
るゲート長規制領域(15)が断面逆3角形状にゲート
電極(7)に向かっζその頂部が対向するように形成さ
れ、これによって実質的にチャンネル長が狭小に規定さ
れたショットキーゲート型のF ET (11を構成す
ることができる。
史にまた、本発明製法を用いζ2・′)のゲートを有す
るFETを構成するごともできる。この場合の例を第1
1図〜第14図を参照し′(説明]る。・二の場合第1
1図に不Jように第1図及び第2図ご説明したと同様の
」−稈をとっ゛(、基1fl11に例えばS i02の
絶縁性マスク層+2) J:に第1の晶不純物濃度のn
型のGa1ls化合物半導体l@(31をエピタキシャ
ル成長し、続いて第12図にネオように第2図の″11
専体II (51、この例においては最終的にゲート1
4規制領域を構成する半絶縁性の例えばAlGaAs化
合物事導体層を空所(4)の一部を埋める所要の1!メ
さに形成し、続い゛ζ第13図に小才ように残る空所(
4)を埋め込むようにF層の半導体層(3)と同様の組
成による半導体m(3’)を残る空所(4)を埋め込む
ようにエピタキシャル成長する。その後第14図に小す
3Lうに半導体!(3’)とこれの−トの半導体層(5
)を空Iす■(4)内の半導体層(5)及び(3′)を
残し]]つ半導体層(3)を露呈する()7wまで平面
的にエツチング除去し、これの十にゲート動作領域(1
6)を構成するn型のCaAs半導体層(6)を、同様
にMOCシロにIL −J Cエピタキシャル成長する
。そし゛(、゛マスクItiM2+1の久々半導体層(
5)の一部からなる2つの生花it (11のゲート長
規制領域(15)に対向して第1及び第2のショットキ
ーゲート電極(7a)及び(’Ih)を被着し、その外
側に人々ソース電極(8)及びトレイン電極(9)をオ
ーミックに被着する。このように4れば、2つのゲート
、すなわち第1及び第2のシη・ノドキーゲートta極
(7a)及び<III)をイfする1lT(20)を得
ることができる。
るFETを構成するごともできる。この場合の例を第1
1図〜第14図を参照し′(説明]る。・二の場合第1
1図に不Jように第1図及び第2図ご説明したと同様の
」−稈をとっ゛(、基1fl11に例えばS i02の
絶縁性マスク層+2) J:に第1の晶不純物濃度のn
型のGa1ls化合物半導体l@(31をエピタキシャ
ル成長し、続いて第12図にネオように第2図の″11
専体II (51、この例においては最終的にゲート1
4規制領域を構成する半絶縁性の例えばAlGaAs化
合物事導体層を空所(4)の一部を埋める所要の1!メ
さに形成し、続い゛ζ第13図に小才ように残る空所(
4)を埋め込むようにF層の半導体層(3)と同様の組
成による半導体m(3’)を残る空所(4)を埋め込む
ようにエピタキシャル成長する。その後第14図に小す
3Lうに半導体!(3’)とこれの−トの半導体層(5
)を空Iす■(4)内の半導体層(5)及び(3′)を
残し]]つ半導体層(3)を露呈する()7wまで平面
的にエツチング除去し、これの十にゲート動作領域(1
6)を構成するn型のCaAs半導体層(6)を、同様
にMOCシロにIL −J Cエピタキシャル成長する
。そし゛(、゛マスクItiM2+1の久々半導体層(
5)の一部からなる2つの生花it (11のゲート長
規制領域(15)に対向して第1及び第2のショットキ
ーゲート電極(7a)及び(’Ih)を被着し、その外
側に人々ソース電極(8)及びトレイン電極(9)をオ
ーミックに被着する。このように4れば、2つのゲート
、すなわち第1及び第2のシη・ノドキーゲートta極
(7a)及び<III)をイfする1lT(20)を得
ることができる。
史にまた本発明は、いわゆる2次九的エレクトロンガス
2DECチャンネルによるIIIEMTFETを得る場
合に通用することもできる。この場合の例を第15図〜
第17図を参照しご説明する。この場合におい−rもG
aAs基応(見応 1−にゲート電極となるマスクF@
(21を形成し、これの上にn”−(+aAs化合物よ
り成る第1の半導体+* (31を断面逆3角形の空所
+41が形成され且つ空所(4)の底部に一部マスク[
+21が露呈残存するようにエピタキシャル成長し、続
いてこれの上にn+^1GaAsより成る第2の半導体
層(5)を所要の厚さに1ピタキシャル成長し、統い(
第16図に71.3ように空+91 +4+内を埋め込
むよ・)に゛1−4#体X +511に4′絶#i竹の
GaAs化合物、Lり成る第;号の半導体1m +61
をエピタキシャル成長し、第17図に小−4よつにこの
半導体層(6)とこれの1・の」′導体It: (51
を表面側より平面的にエツチングしζ空1す1(4)内
の半導体14 (61及び(5)を残して半導体1t4
+31を露出さ・υる。このようにしく GaAs半
導体r@j31間にどれに比し1ネルキーギヤツブの大
きい^1GaAs半導体層(5)の一部より構成された
断面V字状の領域(17)が半!@縁(II−半導体層
(6)の一部より成る領域(18)を挾んで配置される
ようになし、−万事導体層(3)にソース及びドレイン
各電極傳)及び(9)をメーミソクに被着する。このよ
うな構成によれば、半導体領域(17)及び(18)の
間に形成される電位障壁によっζこの半導体Ffl(1
7)に沿772次元的エレクトロンガス領域が形成され
これによっζ)IEMTFRT (21)が構成される
。
2DECチャンネルによるIIIEMTFETを得る場
合に通用することもできる。この場合の例を第15図〜
第17図を参照しご説明する。この場合におい−rもG
aAs基応(見応 1−にゲート電極となるマスクF@
(21を形成し、これの上にn”−(+aAs化合物よ
り成る第1の半導体+* (31を断面逆3角形の空所
+41が形成され且つ空所(4)の底部に一部マスク[
+21が露呈残存するようにエピタキシャル成長し、続
いてこれの上にn+^1GaAsより成る第2の半導体
層(5)を所要の厚さに1ピタキシャル成長し、統い(
第16図に71.3ように空+91 +4+内を埋め込
むよ・)に゛1−4#体X +511に4′絶#i竹の
GaAs化合物、Lり成る第;号の半導体1m +61
をエピタキシャル成長し、第17図に小−4よつにこの
半導体層(6)とこれの1・の」′導体It: (51
を表面側より平面的にエツチングしζ空1す1(4)内
の半導体14 (61及び(5)を残して半導体1t4
+31を露出さ・υる。このようにしく GaAs半
導体r@j31間にどれに比し1ネルキーギヤツブの大
きい^1GaAs半導体層(5)の一部より構成された
断面V字状の領域(17)が半!@縁(II−半導体層
(6)の一部より成る領域(18)を挾んで配置される
ようになし、−万事導体層(3)にソース及びドレイン
各電極傳)及び(9)をメーミソクに被着する。このよ
うな構成によれば、半導体領域(17)及び(18)の
間に形成される電位障壁によっζこの半導体Ffl(1
7)に沿772次元的エレクトロンガス領域が形成され
これによっζ)IEMTFRT (21)が構成される
。
なお第10図及び第17図でボした例のようにマスク層
(2)自体をゲート電極とする場合、これが半専体屓内
に埋め込れζいるものCあるの(、その端子取り出しは
これのトに形成された半導体層の一部をFF、Tの動作
部外におい′(一部エソチング除去し′ζゲート電極(
7)の端部を露出するごとによっ(外部導出を11うと
か、或いはF E Tの動作部外において例えば各半導
体層にイオン孔1人等によ−。
(2)自体をゲート電極とする場合、これが半専体屓内
に埋め込れζいるものCあるの(、その端子取り出しは
これのトに形成された半導体層の一部をFF、Tの動作
部外におい′(一部エソチング除去し′ζゲート電極(
7)の端部を露出するごとによっ(外部導出を11うと
か、或いはF E Tの動作部外において例えば各半導
体層にイオン孔1人等によ−。
(選択的に西不純物濃度のゲート電極に達する低抵抗の
端子導出領域を形成するようなすことができる。
端子導出領域を形成するようなすことができる。
なお、第18図は第7図C説明した態様をとってn型の
GaAs半導体層(3)のエピタキシャル成長を行い空
所(4)がマスク層+21 士、にそのまま残存した状
態としζごれの十にショットキーゲート電極(7)を被
着し、その両側にソース及びトレイン各電極(8)及び
(9)をオーミックに被着したものである。
GaAs半導体層(3)のエピタキシャル成長を行い空
所(4)がマスク層+21 士、にそのまま残存した状
態としζごれの十にショットキーゲート電極(7)を被
着し、その両側にソース及びトレイン各電極(8)及び
(9)をオーミックに被着したものである。
発明の効果
一ヒ述した本発明製法によれば、基線(1)上にマスク
層(2)を選択的に形成することによっζ、選択的気相
成長を行い、マスク11(21十に入り込む半導体Il
l (31の形成と、空所(4)の残存とを巧みに利用
することによっ゛(実質的ケ−1−に、を実!/¥1的
にifり小に規制するものであるのでリソグラフィー技
術を直接的或いは間接的に利用1°るにも拘ら一4′こ
のリソグラソイ−の精度によ−、ζゲート長の最小限が
規定されることを回避(きるのC1充分狭小な例えば0
425μrn以トのチ中ンネル長の形成金用怠に行うこ
とができこれによっ(f T ’−300GII2の、
化合物半導体の電子移動度が人ごある特性を充分生かし
た超高速電界効果トランジスタを得ることが(きるもの
Cある。
層(2)を選択的に形成することによっζ、選択的気相
成長を行い、マスク11(21十に入り込む半導体Il
l (31の形成と、空所(4)の残存とを巧みに利用
することによっ゛(実質的ケ−1−に、を実!/¥1的
にifり小に規制するものであるのでリソグラフィー技
術を直接的或いは間接的に利用1°るにも拘ら一4′こ
のリソグラソイ−の精度によ−、ζゲート長の最小限が
規定されることを回避(きるのC1充分狭小な例えば0
425μrn以トのチ中ンネル長の形成金用怠に行うこ
とができこれによっ(f T ’−300GII2の、
化合物半導体の電子移動度が人ごある特性を充分生かし
た超高速電界効果トランジスタを得ることが(きるもの
Cある。
また本発明構成によればいわはプレナー型構成をとるの
ご集積回路を構成する場合に有利なものである。
ご集積回路を構成する場合に有利なものである。
第1図〜第5図は本発明による化合物半導体装置の製法
の一例の各工程の拡大路線的6而図、第6図及び第7図
はその一部の工程の拡大路線的6而図、第8図へ・第1
O図は本発明製法の他の例の各工程の路線的拡大断面図
、9A11し1〜第14図は本発明製法の更に他の各玉
P−における拡大路線的…「面図、第15図〜第17図
は本発明!li!l法の史に他の例の各1稈におりる路
線的拡大…1面図、第18図は化合物゛l′導体装置の
説明図である。 (1)は半導体基板、(2)はマスク層、+31 、
+51及び(6)は第1.第2及び第3の半導体層、(
4)は空所、(7)はゲート電極、(8)及び(9)は
ソース及びトレイン電極である。
の一例の各工程の拡大路線的6而図、第6図及び第7図
はその一部の工程の拡大路線的6而図、第8図へ・第1
O図は本発明製法の他の例の各工程の路線的拡大断面図
、9A11し1〜第14図は本発明製法の更に他の各玉
P−における拡大路線的…「面図、第15図〜第17図
は本発明!li!l法の史に他の例の各1稈におりる路
線的拡大…1面図、第18図は化合物゛l′導体装置の
説明図である。 (1)は半導体基板、(2)はマスク層、+31 、
+51及び(6)は第1.第2及び第3の半導体層、(
4)は空所、(7)はゲート電極、(8)及び(9)は
ソース及びトレイン電極である。
Claims (1)
- 基鈑」−に気相成長に対するマスク層を選択的に形成す
る工程と、第1の化合物半導体の気相成長工程と、第2
の化合物半導体の気相成長工程とを有し、上記第1の気
相成長工程によって上記基鈑表向の上記マスク層が形成
されCいない部分」二から上記マスク層上に渡り、且つ
上記マスク層上の中央の一部に空所を残存させるように
第1の化合物半導体層を気相成長させ、上記第2の気相
成長工程によって上記空所の少くとも一部を埋め゛ζ上
記第1の化合物半導体層との界面に電位障壁を形成する
第2の化合物半導体層を形成することを特徴とする化合
物半導体装置の製法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8486684A JPS60229375A (ja) | 1984-04-26 | 1984-04-26 | 化合物半導体装置の製法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8486684A JPS60229375A (ja) | 1984-04-26 | 1984-04-26 | 化合物半導体装置の製法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60229375A true JPS60229375A (ja) | 1985-11-14 |
Family
ID=13842727
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8486684A Pending JPS60229375A (ja) | 1984-04-26 | 1984-04-26 | 化合物半導体装置の製法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60229375A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62259473A (ja) * | 1986-05-02 | 1987-11-11 | Nec Corp | 電界効果トランジスタ |
JPH02153568A (ja) * | 1988-12-05 | 1990-06-13 | Mitsubishi Electric Corp | 光・電子集積回路の製造方法 |
US5413947A (en) * | 1991-12-05 | 1995-05-09 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method for manufacturing a semiconductor device with an epitaxial void |
JP2002270618A (ja) * | 2001-03-06 | 2002-09-20 | Furukawa Electric Co Ltd:The | GaN系電界効果トランジスタ |
-
1984
- 1984-04-26 JP JP8486684A patent/JPS60229375A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62259473A (ja) * | 1986-05-02 | 1987-11-11 | Nec Corp | 電界効果トランジスタ |
JPH02153568A (ja) * | 1988-12-05 | 1990-06-13 | Mitsubishi Electric Corp | 光・電子集積回路の製造方法 |
US5413947A (en) * | 1991-12-05 | 1995-05-09 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method for manufacturing a semiconductor device with an epitaxial void |
JP2002270618A (ja) * | 2001-03-06 | 2002-09-20 | Furukawa Electric Co Ltd:The | GaN系電界効果トランジスタ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7012287B2 (en) | HEMT device with a mesa isolating multilayer film | |
EP0551110B1 (en) | Compound semiconductor devices | |
EP0067721B1 (en) | Heterojunction semiconductor device | |
DE10024510B4 (de) | Halbleiter-Bauteil und Verfahren zum Herstellen desselben | |
US5319223A (en) | High electron mobility transistor | |
WO2020240310A1 (en) | Ohmic contacts with direct access pathways to two-dimensional electron sheets | |
US4077111A (en) | Self-aligned gate field effect transistor and method for making same | |
US5770489A (en) | Method of making a compound semiconductor field-effect transistor | |
US5212404A (en) | Semiconductor device having a vertical channel of carriers | |
JPS60229375A (ja) | 化合物半導体装置の製法 | |
KR100548047B1 (ko) | 전계효과트랜지스터 | |
US5483089A (en) | Electrically isolated MESFET | |
JP2759526B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH02294074A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP3020578B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP3401407B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
GB2168847A (en) | Semiconductor devices | |
JPH0969611A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPH06196504A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPH0199263A (ja) | 半導体集積回路およびその製造方法 | |
JPH06232168A (ja) | 電界効果トランジスタおよびその製造方法 | |
JPH0714059B2 (ja) | 電界効果型化合物半導体装置 | |
JPH07249758A (ja) | ヘテロ接合電界効果トランジスタ | |
JPS6222488A (ja) | ガリウム砒素シヨツトキ−障壁接合ゲ−ト型電界効果トランジスタの製造方法 | |
JP2003037116A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 |