JPS60225546A - エツジワイズ治療のための舌側歯列矯正ブラケツト - Google Patents

エツジワイズ治療のための舌側歯列矯正ブラケツト

Info

Publication number
JPS60225546A
JPS60225546A JP60068359A JP6835985A JPS60225546A JP S60225546 A JPS60225546 A JP S60225546A JP 60068359 A JP60068359 A JP 60068359A JP 6835985 A JP6835985 A JP 6835985A JP S60225546 A JPS60225546 A JP S60225546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arcuate wire
base
bracket
wire groove
arcuate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60068359A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0371896B2 (ja
Inventor
トーマス・デイー・クリークモア
ジリナ・ポスピシル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS60225546A publication Critical patent/JPS60225546A/ja
Publication of JPH0371896B2 publication Critical patent/JPH0371896B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C7/00Orthodontics, i.e. obtaining or maintaining the desired position of teeth, e.g. by straightening, evening, regulating, separating, or by correcting malocclusions
    • A61C7/12Brackets; Arch wires; Combinations thereof; Accessories therefor
    • A61C7/14Brackets; Fixing brackets to teeth
    • A61C7/145Lingual brackets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C7/00Orthodontics, i.e. obtaining or maintaining the desired position of teeth, e.g. by straightening, evening, regulating, separating, or by correcting malocclusions
    • A61C7/12Brackets; Arch wires; Combinations thereof; Accessories therefor

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は歯列矯正用のブラケットに関する。
このブラケットは歯列矯正医が使用して、患者の歯を正
確に動かして位置決めする装置である。特に、この発明
は歯列矯正用の特殊なブラケットシステムおよび治療方
法を提供することである。このシステムによれば、矯正
装置は唇側および類例の面に取り付けられないため、治
療期間中でも装置は外から見えない。さらに、この発明
は、歯の部側に取り付けられるブラケットであって、患
者の歯の部側の面に直接力を付与して、歯を所定量だけ
動作させるためのブラケットを提供するものである。
この発明はトーマス・ディー・クリークモアが1982
年4月19日に出願した「エツジワイズ法に使用される
舌側歯列矯正システム」という名称の米国特許出願第0
6/369.932号と同一の出願に関するものである
発明の背景 歯列矯正方法と呼ばれるものは多種類あるけれども、現
在、アメリカの歯列矯正医の多くは、2つの基本的な治
療方法のいずれかを使用している。
この2つの基本的な方法はライトワイヤ(light−
Wire)法とエツジワイズ(edgewise)法で
ある。ライトワイヤ装置を最初に開発したのはオースト
ラリ、アの歯列矯正医アール・ピー・ベツグ(R,P、
 Bed!II)であるが、彼はここでディファレンシ
ャルフォースコントロールという概念を取り入れている
。歯の動作のうちある種の動作は弛のものに比べて組織
の抵抗が顕著であり、また、ある種の動作は他のものに
比べて迅速に起ることを考癒して、ベックは次のように
考えた。すなわち、相互作用に必要な動作を適正に選択
すれば、歯を規則的に動作させうるということである。
ベツグのライトワイヤ法には多くの特徴がある。ブラケ
ットは患者の第1臼歯を含むすべての歯の前面に取り付
けられる。目撃ワイヤは断面弓形に形成され、歯を歯槽
弓に沿って整列させる。この目撃ワイヤはプラウ゛ット
に緩挿され、固定されていない。ベツグの開発したブラ
ケットは目撃ワイヤに対して一点て接触しているため、
摩擦が少なく、歯は自在にスライドされ、回転され、傾
斜され、かつねじられる。
回転、傾斜、ねじりは補助的に行なわれるものであって
、エツジワイズ法の場合のように、弓形ワイヤとブラケ
ットとの整合によって行なわれるものではない。なお、
特定の固定具は使用されない。
引き抜き位置の前後の歯を選択的に利用して、あご骨と
相互作用させることによって相互に固定することができ
る。現在では、ライトワイヤ装置は様々に変形されてい
るけれども、歯の動作および固定コントロールの理論に
おいて複雑な概念が使用されていることに変わりはない
。標準的なライトワイヤ治療においては、特別な引張り
作用(抜歯を伴う場合もあるンは使用されておらず、従
来のエツジワイズ治療の場合以上に補助的なものが使用
されている。
、アメリカで最も広く利用されている歯列矯正治療法は
、ニドワード・エイチ・アングル博士(0「。
Edwars H,Anhle)によって開発されたエ
ツジワイズ法である。この発明はこのエツジワイズ法を
対象とするものであるが、マルチフェーズ法、ツインワ
イヤ法等の歯列矯正法にも適用できる。エツジワイズ法
の初期の段階においては、この断面円形の弓形ワイヤが
使用されている。断面円形の弓形ワイヤは弾性に優れて
いるため、小さい力でも不整位置の歯を広範囲にわたっ
て動かすことができる。エツジワイズ法の第2期および
終期においては、断面長方形の唇状の弓形ワイヤより成
る多帯精密器具(mu l目banded preci
sion appliance)が使用される。なお、
このワイヤの断面の長方形においては、側端縁がエツジ
よりも長く設定されている。この弓形ワイヤは金属製の
固定ワイヤ、固定用弾性体等の機械的保持部材によって
、ブラケットに水平に形成されたワイヤ溝内に正しく整
合された後固定される。なお、このブラケットは第1臼
歯および第2臼歯を含むすべての永久歯に取り付けられ
る。弓形ワイヤの両端部は長方形の通路を有する類例の
ブラケットに挿通される。弓形ワイヤはステンレス鋼や
負金属で形成され、そのエツジ(短い方の端縁)が唇側
面および頬側部に向けて配向される。そのため、この方
法はエツジワイズ法と呼ばれる。この]ニエツジワイズ
はあらゆる方向の制御が可能であり、個々の歯を同時に
3次元動作させうる。例えば、切歯は弓形ワイヤの1回
の調整でその長軸回りに回転され、かつ舌の方向および
末端の方向に動作される。弓形ワイヤは断面長方形に形
成されているので、所望の範囲にわたってねじりを加え
ることができる。また、この弓形ワイヤはバネ性を有し
ているため、このワイヤを通してねじり力が歯に伝えら
れる。
そして、弓形ワイヤのねじりがそのバネ作用によって解
かれ、元の形状に戻るときに、歯に対して回転力が付与
される。ブラケットはワイヤ溝に合うように、精密加工
により長方形に形成されており、歯列矯正医は精密に形
成−された弓形ワイヤを選択して、両者を正確に整合さ
せることができる。
ブラケットと弓形ワイヤとの整合によって、傾倒、ねじ
りおよび回転4行なわれる。特定の固定具は使用しても
しなくてもよい。抜歯および引き抜き位置の前後の歯を
選択的に利用しであご骨と相互作用させること、あるい
は弓形ワイヤをループ状にすることによって相互固定が
可能である。この発明は歯の部側を対象とするエツジワ
イズ法、および歯列矯正システムに関する。そして、こ
のシステムの特徴は単一の固定部もしくは1対の固定部
を有するエツジワイズ装置によって与えられる、上記の
ように、従来のエツジワイズ法による治療は唇側に配設
された弓形ワイヤによって行なわれている。この弓形ワ
イヤは患者の歯の唇側に面する面に取り付けられたブラ
ケットに形成されたワイヤ溝に装着されている。歯列矯
正装置を歯の唇側および類例の面に取り付けると、歯の
外観が悪くなるため、患者の精神衛生上好ましくない結
果を招く。そこで、この装置の外観をよくするために、
メーカーは歯に捲着する金属バンドを廃止して、歯のエ
ナメル質に直接接合できるブラケットを開発した。、そ
れでも、患者の歯の唇側および傾倒の面には依然として
弓形ワイヤが存在するため、患者の歯の外観はあまりよ
くなってはいない。
さらに、歯の唇側および類例の面にブラケットを配設す
ることによって、唇や頬の組織が傷つけられることがあ
る。また、ブラケットが歯と唇または頬との間に存在す
ると、筋肉が悪影響を受けて発音障害をきたす。患者の
歯は金属バンドに隣接した部分もしくは金属バンドに覆
われた部分において、脱石灰作用を受けたり永久変色す
る場合もある。多くの場合、歯列矯正装置を使用するこ
とによって口腔内が不潔になり、歯面に虫歯も発生する
。そうすると、装置を歯から取りはずしたときに、歯は
正しく咬合するように矯正されていても、バンド部にお
ける歯のエナメル質の変色、割れといった別の要因で歯
の外観が損われることになる。歯の部側に面する面に装
置を取り付ければ、歯の唇側の面は清浄に保たれ、[1
腔内が不潔になりにくい。したがって、この考えをエツ
ジワイズ法に適用して、患者の歯の唇側の面に装置を取
り付けずに、この面を清浄にしておくとともに、治療期
間中においても装置が外から見えないようにすることが
望ましい。さらに、歯と唇面および類句との間にブラケ
ットおよび弓形ワイヤを取り付番ブずにエツジワイズ法
による治療を可能にすることが望ましい。
患者の歯の部側の面に力を加えて歯を動作させうるよう
にしでおくことが望ましい場合もある。
従来のエツジワイズ法においては、力は唇側および類例
の面に配設されたブラケットを介してのみ加えられてい
る。したがって、歯の部側の面に配設して゛使用される
歯列矯正用のブラケットの開発が嘱望されている。
エツジワイズ法に使用されるシングルブラケットは、長
方形の弓形ワイヤを嵌合させるためのワイヤ溝を有する
ベースより成る。ワイヤ溝の両側において、1対の固定
翼がベースから延びている。
これらの固定翼はブラケットの中央に位置するため、こ
のブラケットが取り付けられる歯の表面の中央部に位置
されることになる。固定用のワイヤもしくは弾性体は各
固定翼上でループ状にされた後、弓形ワイヤ上に通され
、この弓形ワイヤをワイヤ溝内に固定するものである。
シングルブラケットは歯に対して最も効率よく回転力お
よびねじり力を付与しうるものであるが、回転コントロ
ールについて劣っている。初期においては、回転コント
ロールは歯に取り付けられるバンドの末端部中央もしく
は端部に形成された溶接小孔あるいははんだ付は小孔に
よって行なわれていた。矯正医はその小孔を弓形ワイヤ
に固定して、その面を弓形ワイヤに近接させて引張って
、歯をブラケットの回りに回転させるのである。この方
法は作業性が悪いとともに効率の悪い回転コントロール
法である。
シングルブラケットの中央部には、中心および末端方向
に突出する可撓性の回転レバーが取り付けられる。この
ように、回転された歯はブラケットよりも顔面側に突出
する回転翼を有する。弓形ワイヤはこの回転翼に接触し
、このワイヤがブラケットに固定されることによって、
歯はブラケットの回りに回転される。回転レバーの突出
程度はある程度調節できる。したがって、矯正医は弓形
ワイヤよりもむしろ回転レバーを調節することによって
、所望の回転量を設定することができる。
回転レバーの欠点は、治療の初期の段階で明白である。
もし歯が大きく傾斜および回転されるならば、弓形ワイ
ヤは回転レバーと接触するであろう。また、弓形ワイヤ
が固定された状態において、そのワイヤが回転レバーに
打ち当るように調節されていなければ、弓形ワイヤによ
るどのような動作も起らないであろう。このように、初
期にお【プる弓形ワイヤの挿着は効率が悪く、その固定
には熟練を用す。
シングルブラケットのもつ回転効率の悪さを向上させる
ために、ツインブラケット法が導入された。この方法は
歯の中央部に1つのブラケットを設ける代わりに、歯の
中央側および末端側に2つのブラケットを設けるもので
ある。したがって、各ブラケットが弓形ワイヤに固定さ
れると、その表面と弓形ワイヤとが一致され、歯が回転
される。
歯列矯正における回転の本質の1つは、復元性を補正す
るための過度補正である。これは、回転される歯に示さ
れる。ツインブラケット法には過度回転能力はない。ツ
インブラケット法において、過度回転を行なうためには
、弓形ワイヤを湾曲させる必要があり、さらに、ブラケ
ットの中央部もしくは末端部を押して弓形ワイヤから離
すために補助部材も必要となる。また、回転レバーを備
えていないシングルエツジワイズブラケットは、過度回
転コントロール能力を備えていない。なお、この過度回
転コントロール能力については以下に詳述する。
シングルブラケットの重要な利点の1つは、隣接するブ
ラケット間にある弓形ワイヤの有効長さが長いことに起
因する利白である。この長さは「ブラケット間距離」と
呼ばれるものである。隣接する各ブラケットの取り付は
位置は隣接する歯のほぼ中央であるので、その間の弓形
ワイヤの長さ、すなわちブラケット間距離は、隣接する
それぞれの歯の中央部付近の点の間の距離に相当する。
ブラ、ゲット間にある長い弓形ワイヤによって、歯に対
して弱い力が加えられる。この力が加えられる期間は、
ブラケット間距離が制限され、その間の弓形ワイヤの長
さが短い場合に比べて長期間にわたる。この長い弓形ワ
イヤは永久変形を起すことなくねじられる。ブラケット
間の弓形ワイヤの長さが制限され、その長さがエツジワ
イズ法で採用されるツインブラケットにおける典型的な
ものである場合、弓形ワイヤのねじりもしくは他の変形
が最も小さい状態で、歯に対して大きい力が加えられる
。このようにして、歯が所定の範囲内で動かされた後、
弓形ワイヤによって生じた力は迅速に消失するため、最
適な力を紛持するためには、頻繁に調節をする必要があ
る。矯正装置を頻繁に調節覆るためには、当然のことな
がら、患者はイのために通院を余儀なくされ、患者にと
っては全く不都合である。また、このように頻繁に調節
をするためには、必然的に矯正施設における治療時間が
長くなり、その結果、愚者の負担Jる治療費がかさむだ
けでなく、一部の歯列矯正へにとっては営業上の不都合
を招く。このJ:うな理由から患者の通院回数が短くて
済むとともに治療時間も短くて済み、患者にも医者にも
好都合な治療方法が望まれていた。
エツジワイズ法のために、ツインブラケットがかなりの
期間にわたって使用されている。ツインブラケットはブ
ラケットのベースに形成された1対の離間した突起を有
しており、この各突起が弓形ワイヤ装着用のワイヤ溝部
材を構成する。このワイヤ溝部材が協働して、ベースの
全長にわたるウイヤ溝が形成される。各突起には歯茎側
および咬合側の固定翼が形成されている。これらの固定
翼はベースの両端まで達している。矯正づ゛べき歯の中
央部にベースを設定すると、固定翼は歯の両側に対をな
して配設されるため、有効な回転コントロールを有する
ブラケットが形成される。そして、固定翼と弓形ワイヤ
との間に固定ワイヤもしくは弾性部材を使用すれば、有
効な回転コントロールのために必要な力のモーメントが
得られる。
ツインブラケットの使用における代表的な欠点の1つは
、固定翼がブラケットの対向する側部に設けられるため
、ブラケット間距離が短くなる点である。上記のように
、ブラケット間距離が短くなると、エツジワイズ法にお
いては、通常、患者の通院回数が増加するとともに治療
時間も長くなるという不都合を4−しる。これは、歯を
効果的に動作さゼる1=めの最適範囲の力を保持づるた
めには、装置を頻繁に調節する必要があるからである。
したがって、シングルブラケットと同等のブラケット間
距離を有Jるブラケット、Jなわちシングルブラケット
の特徴とツインブラケφの特徴を兼備したブラケットが
必要となる。
ツインブラケットにおけるその他の欠点としては、隣接
するブラケットの固定翼間の間隔が知いため、歯の間に
締結ループおよび固定ループのための−1−分な空間が
得られないことがあげられる。
したがって、ツインブラケットの利点を損うことなく、
しかも、隣接するブラケットの固定翼間に十分な空間を
有し、エツジワイズ法における締結ループおよび固定ル
ープの使用が容易なブラケットシステムの開発が望まれ
る。
発明の目的 本発明の主たる特徴は歯の舌側部分においてJフジワイ
ズ法歯列矯正治療に利用できる新規な舌側歯列矯正ブラ
ケットシステムの捉倶にある。
本発明のもう一つの特徴は惣者の歯に有効な回転制御力
を加えることができる構造を備えた新規な舌側歯列矯正
器具システムの提供にある。
本発明のさらにもう一つの特徴は患者の唇側及び傾倒の
面に歯列矯正器具が入らないようにして顔の筋肉と歯と
が邪魔されずに通常の関係を保ちうるようにし、歯列矯
正治療中における患者の口部に良好な外観を与えること
ができる新規な舌側歯列矯正器具システムの提供にある
本発明の数ある特徴の中で特に企図されているのはエツ
ジワイズ弓形ワイヤを遊心咬合挿入により前歯、二頭歯
及び臼歯の様々な歯列矯正ブラケットに対して内側に密
接状態で取付けることができる新規な舌側歯列矯正器具
システムの提供にある。
本発明の加えてもう一つの特徴は弓形ワイヤの端部の遊
心咬合挿入が可能かつ弓形ワイヤの部側デユープに関す
る回動を可能として弓形ワイヤを歯列矯正器具システム
の他のブラケットの精密な弓形ワイヤ溝内に咬合挿入可
能とずべく特に設計された部側チューブを有する部側歯
列矯正器具システムの提供にある。
本発明のもう一つの特徴はツイン固定翼を備えて回転及
び傾斜制御を有効に行なえ、かつブラケット間隔を有効
に保ってエツジワイズ法により効率的なねじり動を与え
得る新規な部側歯列矯正器具システムの提供にある。
本発明のまたもう一つの特徴は本発明の原理に従って形
成された少なくとも一つの中央の支点と。
少なくとも一つの正確な能動弓形ワイヤ溝を具備してな
るブラケットを少なくともいくつかは備えたシングルも
しくはツイン形態の様々な部側エツジワイズブラケット
を単に選択することによって歯列矯正医が回転及び過回
転制御、ねじり及び傾斜制御を様々に組合せて任意に利
用できるようにした新規な部側歯列矯正器具システム゛
の提供にある。
本発明のさらにもう一つの特徴はシングルブラケットと
ツインブラケットの特徴を組合せて構成されかつ簡単な
構造を有しており、取付は及び利用の容易さの観点から
他の歯列矯正ブラケットと同等で、他の同様なブラケッ
トシステムと比較して何等不利な欠点を与えない新規な
部側歯列矯正器具システムの提供にある。
手短かに言って1本発明の部側歯列矯正器具システムは
歯に対して移動不能に固定されるベース構造を有してい
る。このベースは歯のまわりに配置されたバンドに取付
けられて位置固定され、或いは歯構造に直接固定される
。部側ベース及びブラケット構造はブラケットを固定す
べき歯に応じて本発明の精神及び範囲内で数々の様々な
形態のうちいずれかの形態で形成される。部側エツジワ
イズ治療に附随する特定のブラケット形態がどうあろう
と、弓形ワイヤ溝は弓形ワイヤを咬合挿入すべく方向付
けられる。末端の部側取付具はチューブとしての機能を
保ちつるよう設計されているが、弓形ワイヤ端部の遊心
咬合挿入を許容する形状をなして、弓形ワイヤの湾曲部
を他のブラケットの各々の他の対応する弓形ワイヤ溝に
咬合挿入可能ともなっている。
本発明の部側ブラケットは前歯用に1字方向に向いた三
つの固定翼を採用している。弓形ワイヤ溝の咬合部側に
は二つの間隔を置いた固定翼が配置されており、一方、
ブラケットの中央部からは弓形ワイヤ溝の歯茎側に一つ
の固定翼が突出している。
効率的な回動を行なうため、部側ブラケットはツインブ
ラケット構造とされており、この構造は固定翼対とブラ
ケットの正確な弓形ワイヤ溝を形成する中間ブラケット
セクションとの罰に弓形ワイヤ解放部を有している。つ
まり、ツインタイプの部側ブラケットによって隣り合う
ブラケット間に最大の能動弓形ワイヤ長を保つためシン
グルブラケットにJ:り通常提供されるような最大ブラ
ケット間隔が提供される。各端に固定翼対を備えた中間
ブラケットセクションを設け、また、固定翼対の各々の
間に弓形ワイヤ解放部を設けたことによってツイン部側
ブラケットに有効な回転制御機能を与えることができる
。更に、ブラケットの中間ブラケットセクションは能動
弓形ワイヤ溝を形成すべく機械加工されているので、ツ
イン部側ブラケットはまたシングルブラケットにより通
常得られるような傾動及びねじりを有効に行なう能力を
備えることができる。このような結果として提供された
のが部側用途かつエツジワイズ治療用の組合せシングル
/ツインブラケットである。
部側ブラケットはまた患者の特定な歯に応じて所望によ
りシングル固定翼タイプににも適用できる。このような
シングル固(1舌側ブラケツトは咬合部側に開いた弓形
ワイヤ溝を有しており、ワイヤ及びピンによる固定を行
なうため固定翼を突出形成している。このような器具シ
ステムは弓形ワイヤの端部を適当な位置に遊心咬合挿入
するための部側チューブブラケットを備えて構成される
末端の部側取付具はそのチューブとしての機能を保つべ
く構成されているが、弓形ワイヤの端部を遊心咬合挿入
可能な形状を有して弓形ワイヤの湾曲部を他のブラケッ
トの各々の対応する弓形ワイヤ溝内に咬合挿入可能にも
構成されている。各舌側チューブは弓形ワイヤ溝を角度
をなし或いは遊心咬合関係で挿入しうるよう設計される
。弓形ワイヤは部側チューブに遊心咬合関係で挿入され
た後、チューブにより形成された回動部のまわりを回動
され、弓形ワイヤの湾曲部に咬合挿入され。
舌側器具の伯のブラケットにより形成された弓形ワイヤ
溝内に適正な関係で装着可能となる。
次にこの発明の実施例を図面に従って説明する。
エツジワイズ歯列矯正治療におい(、弓形ワイヤは少な
くとも仕上げ操作時においては矩形断面形状とされる。
唇側器具の装着時においで、矩形断面形状の弓形ワイヤ
はほぼ唇側一部側に方向付りられた大きな寸法の平行面
を有して構成される。
小さな寸法の平行端面はほぼ咬合部側−歯茎側に向けら
れている。このため、弓形ワイヤの端部は弓形ワイヤ溝
の角度変位を受ける歯の唇側面とほぼ平行に向けられて
スプリング状の弓形ワイヤからブラケット構造を通じて
の歯への相互作用力が伝達される。
本発明において、“エツジワイズという用語は正方形を
含むいかなる矩形断面形状の弓形ワイヤも包含すること
を意図している。弓形ワイヤは断面において、その大寸
法部分が通常のエツジワイズ器具と同様に水平方向すな
わち唇側−舌側方向あるいは垂直方向すなわち咬合部側
−歯茎側方向のいずれかに向けて配置される。本発明の
ほとんど大部分は垂直方向すなわち咬合部側−歯茎側に
向けて弓形ワイヤの大寸法部が配置されている場合につ
いて論じている。これは本発明の精神及び範囲をいかよ
うにも限定すべく意図するものではない。
さて、第1図を参照すると、同図には歯列矯正治療中の
患者の歯の湾曲形態が示されており、このような形態は
ほんの一つの代表例である。この場合、10及び12で
示した部分において歯が除かれており、歯列矯正治療の
間、この空間は前歯14が二頭歯及び臼歯を含む奥歯1
6及び18に向けて移動するにともない閉ざされる。第
1図にはまた舌側歯列矯正ブラケットが示されており。
この舌側歯列矯正ブラケットは前歯14.二頭歯及び臼
歯用の様々な特性を有する部側ブラケットとともに弓形
ワイヤ28の自由端の固定部として機能する最奥の臼歯
24及び26用の臼歯チューブブラケット20及び22
を備えている。第1図に示すように、舌側歯列矯正シス
テムのブラケットはブラケットを適用する歯の特性に応
じて様々な構成となっている。弓形ワイヤ28は段状に
変形したものが図示されているが、これは本発明の精神
及ぶ範囲を逸脱することを意図するものではなく、弓形
ワイヤはとられるべき処置の性質に応じて所望により滑
かに湾曲したものであっても良いことは明白である。上
顎及び下顎の湾曲部の双方に舌側歯列矯正ブラケットを
設けることによりiツジワイズ治療法による歯列矯正処
置が可能となる。
部側タイプの歯列矯正ブラケットは相当な期間開発が行
われてきているが、その用途は成る望ましくない特性に
より広範囲には広がっていない。
比較的強固なエツジワイズ弓形ワイヤの場合、弓形ワイ
ヤの端部を部側チューブブラケットに挿入し、しかも弓
形ワイヤを器具の様々な部側ブラケットの弓形ワイヤ溝
内に装着するのはするのは困難なのがしばしばである。
歯が極度な不整合状態にある場合、弓形ワイヤの挿入は
特に難しくなる。
本発明は臼歯24及び26の部側チューブブラケット2
0及び22内への弓形ワイヤ端部の簡単かつ効率的な挿
入を可能とするものである。以下で詳細に説明するよう
に、部側チューブブラケット20及び22は各々弓形ワ
イヤ端部を遊心咬合挿入状態で受入れて通常のチューブ
機能を果たすと同時に弓形ワイヤの歯列矯正システムの
他のブラケットの弓形ワイヤ溝内への咬合挿入を許容す
る。
第1図に示した舌−器具システムの様々な目的を以下第
2図−第15図に関連して説明する。便宜上、ブラケッ
トは歯の舌側面に結合固定するものとして図示し、説明
する。これは本発明の限定を意図するものではなく、ブ
ラケットは歯のまわりに固定されたバンドに固定し、或
いは他の適当な機構を用いて歯に取付けてもよい。前歯
の舌側面がほぼ三角形状をなしていることに鑑み、ツイ
ン固定翼タイプの部側歯列矯正ブラケット空間は不十分
なものとなる。このため、第2図〜第5図に示したよう
なブラケット構造が開発されてきており、このようなブ
ラケットは一般にT−ブラケットと呼ばれ、弓形ワイヤ
溝の一側に二つの咬合側固定翼を、また反対側に一つの
歯茎側固定翼を有している。このようなブラケットはシ
ングル/ツインのブラケットの長所を保って有効なブラ
ケット間隔を備えるとともに両端部に弓形ワイヤ解放部
を備えたエツジワイズ弓形ワイヤ溝を中央部に形成する
。図中30で示したこのようなT−ブラケットは前歯の
舌側面の角度に対応した角度方向への傾斜取付面34を
備えたブラケットベース32を有している。ブラケット
を歯のエナメル舌側面に固定するには適当な固定媒体で
あればどのようなものであっても利用可能である。第3
図。
第4図及び第5図に示すように、ブラケットベースの咬
合側部には一対の間隔を置いた固定翼36及び38が形
成されでおり、一方歯茎側にはシングルすなわち単一の
固定翼40が形成されている。
エツジワイズ弓形ワイヤは縛りワイヤ9弾性縛り具その
他の適当な機構により固定して、弓形ワイヤをブラケッ
トに固定し、すなわち弓形ワイヤとブラケッ]−との間
に力を加えて歯の回転動を生じさせることができる。
ブラケット本体は中間ブラケットセクション42を有し
ており、この中間ブラケットセクションは少なくとも間
隔を置いて配置された固定翼間に部分的に位置しており
、ブラケットのシングル固定It!40を形成している
。弓形ワイヤ溝44は中間ブラケットセクションに設け
られており、相対する平行面46及び48に加えて底面
50によって形成されている。平行面46及び48は厳
密な寸法で相互に間隔を置かれ、エツジワイズ弓形ワイ
ヤの相対する平行面が弓形ワイヤ溝44内に密着能動関
係で保持され、弓形ワイヤとブラケットの間に積極的な
動力伝達関係が生ずるように構成されている。
■フジワイズ法を行なうための部側歯列矯正ブラケット
としては基本的にライブラケット構造であって、さらに
回転面内における単一ブラケット−ブラケット間隔を有
するものが望ましい。本発明による弓形ワイヤ溝44は
第2図に示した正面図及び第4図に示した平面図に見ら
れるように。
シングルコントロール固定TJi40の両側の解放部5
2及び54を介して各側が解放されている。つまり、弓
形ワイヤ溝の底面50は側壁面すなわち平行面48を形
成する溝の各側に延出部を有している。このような特徴
により回転面内における理想的なブラケット幅を得るた
めの最小有効ブラケット間隔が得られる。中間ブラケッ
トセクションと弓形ワイヤ溝の各端におけるブラケット
の解放部とは協同して一般的なツイン歯列矯正ブラケッ
トにより通常提供される以上の大きなブラケット′ 間
隔を有するブラケットを構成している。事実。
中間ブラケットセクションの能動弓形ワイヤ溝が一般的
なシングル歯列矯正ブラケットの弓形ワイヤ溝の長さと
比較して同一ないしは短いものと仮定した場合、第2図
−第5図に示したシングル/ツインブラケット組合せ構
造は通常のシングル歯列矯正ブラケットよりも少なくと
も大ぎなブラケット間隔を提供する。上記のように、隣
合うシングル歯列矯正ブラケット間の弓形ワイヤスパン
の長さは9例えば通常のタイプの隣合うツインブラケッ
トの場合に一般に見受けられるようなブラケット間隔に
制限があり、弓形ワイヤスパンが短い場合と比較して長
期間に亘って歯に低度の力を加えることが可能となって
いる。シングル/ツイン歯列矯正ブラケットの組合に限
られた幅の中間ブラケットセクションと隣合う固定翼対
間の解放部を提供することによって、a合うブラケット
の隣合う中間ブラケットセクション間の自由な弓形ワイ
ヤスパンはエツジワイズ歯列矯正治療に通常利用できる
程度に長くすることができる。弓形ワイヤのスパンが長
いことから弓形ワイヤを構成する金属の永久的な降伏或
いは変形を生させることなくなお一層のねじりを加える
ことができる。従って、エツジワイズ弓形ワイヤはその
通常形状への復元すなわち弾性復帰にあたり、歯列矯正
器具の調整を要することなく通常のツイン歯列矯正プラ
ゲットと比較して長期間にわたり歯に移動力を加えるこ
とができる。このような特徴によりもちろんのこと、歯
列矯正器具の調整頻度が少なくなり。
歯列矯正期間中患者に必要とされる治療時間と受診頻度
が極めて減少する。
組合せシングル/ツイン部側歯列矯正ブラケットの中間
ブラケットセクションおよびブラケットの解放された固
定翼部によって効率的な回転制御が得られ、このため、
歯列矯正医が歯を迅速に最終位置まで動かして歯槽湾曲
部内において適当な咬合を行なわせるべく効率的に動か
すのに要する処置時間を減少できる。
一般的な唇側或いは部側歯列矯正ブラケットにおいて、
固定翼の下方かつ弓形ワイヤ上方に延出7るワイヤもし
くは弾性部材によりブラケットに固定される。固定部材
は弓形ワイヤとブラケットとの間に力を加えて弓形ワイ
ヤの弓形ワイヤ溝内への装着を補助する。はとんどの場
合、矩形断面のエツジワイズ弓形ワイヤは円形断面の弓
形ワイA7よりも高い強度を有している。一般に、固定
部材は弓形ワイヤに対して斜め方向の力を加えて弓形ワ
イヤを弓形ワイヤ溝内に付勢する力を生じさせる。多く
の場合、固定部材と弓形ワイヤとの間に斜めの力を加え
ることにより弓形ワイヤに作用する力は、特に弓形ワイ
ヤが全くの剛性状である場合に弓形ワイヤを装着するの
に必要な力よりも小さくなる。従って、弓形ワイヤ溝の
精密な側面に対しほぼ一致した方向の力が弓形ワイヤと
ブラケットとの間に大きな力で加わることを助長すべく
設計された歯列矯正ブラケットの提供が望ましい。それ
によって固定部材は弓形ワイヤを弓形ワイヤ溝内に確実
に装着された状態に保つための増強された大きな力を与
えることができる。
本発明によれば′、°第2図及び第3図に示すように、
ブラケットベース32は相対する固定溝60及び62を
形成しでおり、この固定溝によりエツジワイズ弓形ワイ
ヤを弓形ワイヤ溝内に固定するための固定部材の構造形
態が変わっている。第6図に示すように、■ツジワイズ
弓形ワイヤ64は固定部材66により弓形ワイヤ溝内に
保持されており、この場合、固定部材は例えばゴムその
他多数の適当な弾性材料のいずれかにより形成された弾
性固定部材となっている。図示のように、固定部材66
は第2図−第5図に示した形態の歯列矯正ブラケットの
咬合部側固定翼36.38と歯茎側固定N40のまわり
に巡らされている。固定部材66はまた相対する部側固
定溝60.62を通って延出し、弓形ワイヤ上でシャー
プに折曲げられ、固定部材に矢印で示した力を結果とし
て弓形ワイヤに、該弓形ワイヤ上に示したような力とし
て加える。この方法により便宜的な弾性固定部材を用い
て弓形ワイヤ64に対して実質的に増強された力を加え
、弓形ワイヤを弓形ワイヤ溝内に確実な装着状態で保持
づ−ることができる。
本発明を例えば二頭歯、臼歯のような奥歯に適用する場
合、部側ブラケットシステムは第7図。
第8図及び第9図に70で示したようなブラケットを備
えて格成される。ブラケット70はブラケットベース7
2を備えでおり、このブラケットベース72はブラケッ
トが取付けられる部側歯面の曲率に実質上一致した湾曲
状の結合面74を形成している。ブラケットを奥歯に一
体で固定保持するための結合材料は適当なものであれば
どのようなものであってもよい。また9代りに、ブラケ
ットを歯のまわりに固定された金部バンドに取付けるこ
とも可能である。
ブラケットベース72の中央部にはエツジワイズ弓形ワ
イヤ溝78を形成づる突起すなわち固定翼76が中心に
位置して設けられており、弓形ワイヤ溝は矩形断面形状
の弓形ワイヤを密着、能動かつ動力用伝達関係で受入れ
る。この弓形ワイヤ溝は相対ゴる平行面80及び82と
これらの平行面にほぼ直角に配置された平面状の底面8
4とによって形成されている。ブラケットベースはまた
制御固定翼76の両側に配置された一対の間隔を置いた
歯茎側固定1K(86及び88を形成している。
これらの間隔を置いて配置された固定翼は第8図に89
で示すような切欠部を有して、ワイヤ或いは弾性部材の
ような固定部材を受入れ状態で保持可能なフック状固定
翼構造を形成している。歯茎側固定翼の上面は弓形ワイ
ヤ溝78の底面84と同一平面上にあり、効率的な傾斜
制御を行なうための拡張底壁面が提供されている。
′ブラケットベース72の咬合8B(第7図、第8図及
び第9図に示したような−り部)において、ブラケット
ベースは一対の相対する傾斜状の固定翼突出部90及び
92を形成しており、第9図に示したように、固定部材
による1ツジワイズ弓形ワイヤ94の中央の弓形ワイヤ
溝78内への固定が可能となっている。弓形ワイヤを固
定するため。
第8図中に破線でまた第9図中に実線で示した固定部材
85は傾斜状の固定翼突出部90及び92のまわりを通
って弓形ワイヤ94を越え、歯茎側固定翼86及び88
の切欠状弓形ワイヤ溝すなわち溝89を通って延出され
る。固定部材は弓形ワイヤとブラケットとの間に力を加
えて弓形ワイヤ装着を有効に行なうための任意位置に配
置される。
製作時に置いて、弓形ワイヤ用の固定翼突出部90及び
92はほぼ同一平面状かつ弓形ワイヤ溝の底面84と平
行関係となるよう形成される。これらの突出部は次いで
ほぼ30″曲げられて第9図に示したような傾斜状態に
形成される。
第10図及び第11図において、弓形ワイヤの端部の固
定は22で示す臼歯チューブブラケットにより行われて
おり、この臼歯チューブブラケットは第1図に示したよ
うな結合方法もしくはバンドを用いて臼歯24及び26
の舌側面に固定される。製造の簡略化及び必要部品の最
少化を果たすため、臼歯チューブブラケットはブラケッ
トベース96を臼歯の部側エナメル面に結合固定するた
めの湾曲状結合面98を形成するブラケットベース96
を有している。ブラケットベースは底面102を有する
エツジワイズ弓形ワイヤ溝100を形成しており、底面
102は間隔を置いた一対の平行面104及び106に
対し直角に配置されている。このブラケットベースは臼
歯にねじり力を加えるべく設計されたものであり、この
ような力は弓形ワイヤから伝えられる。
本発明において、■ツジヮイズ弓形ワイA7は末端まわ
りの回動により歯列矯正システムと一体で挿入可能とし
、相対する側及び湾曲状の前部が様々な前部及び後部ブ
ラケットの咬合可能に開口する弓形ワイヤ溝内に直接入
り込むのが望ましい。
このような特徴を得るには弓形ワイヤの端部は例えば第
11図に破線108で示したように最初に少なくとも傾
いた状態で部側チューブの弓形ワイヤ溝内に入り込んだ
後挿入されることができるようにするのが望ましい。弓
形ワイヤ108を傾いた状態で挿入可能とし、かつチュ
ーブ状弓形ワイヤ溝の形成を行なうため、ブラケットベ
ース96には例えば複数のスポット溶接点112におけ
るスポット溶接によって閉鎖プレート110が固定され
ている。この閉鎖プレート110は弓形ワイヤ溝を弓形
ワイヤ入口部において開口させるための切欠部113が
設けられており、弓形ワイヤの傾斜配置が可能となって
いる。歯茎側のフックエレメント114は弓形ワイヤを
部側チューブ内に固定して歯列矯正器具の様々な弓形ワ
イヤ溝内に強固に装着された後における弓形ワイヤの遊
心動を防止している。歯茎側フックエレメント114は
また例えば空間を閉ざすため内側及び内部上顎側の弾性
部材すなわちタイバツク(tie back)機構を臼
歯に連結する機能を提供している。フックエレメントは
またスポット溶接その他の方法でブラケットベース96
に固定されている。弓形ワイヤ108は部側チューブブ
ラケットの弓形ワイヤ溝内に挿入するにあたり、第11
図に破線で示したような形態で位置される。このような
配置により弓形ワイヤの端部が弓形ワイヤ満100の底
面102に沿ってスライド可能どなり、弓形ワイヤは弓
形ワイヤ溝に簡単に挿入できる。弓形ワイヤは挿入にと
もなって折曲げられ、その端部は周囲を取囲まれた弓形
ワイヤ溝100を通って完全に挿通可能となる。弓形ワ
イヤは端部が臼歯チューブブラケット内に挿入されるど
咬合部側に折曲げられる。部側チューブブラケットの弓
形ワイヤ溝内に完全に挿通された後、弓形ワイヤは非屈
曲状態を取戻し1回動により歯茎側に向けて様々なブラ
ケットを回動させ、これらのブラケットの弓形ワイヤ溝
と一致した状態となる。弓形ワイヤは次いで歯茎側に付
勢されて様々な咬合可能に開口する弓形ワイヤ溝内に完
全に装着された状態となる。
弓形ワイヤはその模様々なブラケットの固定翼のまわり
に巡らされた弾性もしくは金属製の固定部材により様々
なブラケットに固定される。
前歯用のT−ブラケット、ツインブラケット及びシング
ルブラケットは本発明においては第12図、第13図及
び第14図にそれぞれ示したように構成される。第12
図に示した斜視図にお(Xで。
■−ブラケット120は患者の前歯に取付けるべく構成
されている。このT−ブラケットは第2図−第5図に示
した形式のものである。■−ブラケット120は一対の
間隔を置いた咬合部側固定翼124及び126を形成す
るブラケットベースすなわち本体122を有している。
■−ブラケ゛ントの中央部には歯茎側固定翼128が中
心に配置されている。ブラケットの弓形ワイヤ溝を形成
するため、ブラケットベース122は相対する平行面1
30及び132を有しており、これらの面間に弓形ワイ
ヤが受入れられる。弓形ワイヤ溝の底面136は傾斜制
御を行なうため弓形ワイヤ溝の端部を越えて延在してい
る。エツジワイズ弓形ワイヤを弓形ワイヤ溝内に適当に
装着するため、ブラケットベースには第3図に示した固
定用の溝60及び62と同様な一対の相対する固定溝1
40が形成されている。固定部材は固定溝140を通っ
て咬合部側固定翼124及び126のまわりを巡り、さ
らに中心配置された固定翼128のまわりを巡って通さ
れる。従って、固定部材は弓形ワイヤを支持するととも
に結果として生ずる力により弓形ワイヤを弓形ワイヤ溝
内に確実に装着保持した状態に付勢する。
第13図に示したエツジワイズブラケット142はエツ
ジワイズ弓形ワイヤ144を咬合部側に開口した弓形ワ
イヤ溝146内に挿入するために提供されたものである
。このブラケットは該ブラケットを歯構造に取付けるた
めの結合面150を備えたブラケットベース148を有
している。ブラケットベースには間隔を置いて配置され
た一対の咬合部側固定翼152及び154と、同じく間
隔を置いて配置された一対の歯茎側固定!!!156及
び158とが形成され−(いる。ブラケットの中央部に
は弓形ワイヤ144に対し実質上線接触する円筒面16
2を形成する柱状エレメント160が設けられている。
この円筒面162は平面164に対し厳密な寸法で間隔
を置いて配置されて弓形ワイヤ溝を形成している。第1
2図に示したブラケット構造の場合9円筒面162を設
けることによって弓形ワイヤ144を柱状ニレメン1〜
と平面164とにより協同で形成される比較的狭い弓形
ワイヤ溝のいずれかの側で効率的に解放覆ることができ
る。このような特徴により第12図、第13図及び第1
4図に示されたブラケット構造の各々において弓形ワイ
ヤ144は最大のブラケット間隔を右づることができる
。第14図にはシングル歯列矯正ブラケット170が示
され工おり。
このブラケットは結合面174を備えたブラケットベー
ス172を有している。本体構造の中央部からはシング
ル咬合部側固定翼176とシングル歯茎側固定翼178
がそれぞれ中心に位置し゛C突出しており、これらはエ
ツジワイズ弓形ワイヤを弓形ワイヤ溝182内に固定ず
べく配設されてものである。弓形ワイヤ溝はブラケット
ベース172に設けられた湾曲面184とブラケット本
体の中央部から突出する柱状11m188に設けられた
円筒面186との協同で形成されており、結合面174
と、互いに並列配口された面184及び186との角麿
的な関係により、弓形ワイヤ溝182は咬合部側に向け
て開口して弓形ワイヤ180の弓形ワイヤ溝内への咬合
部側からの挿入を行いうるようになっている。シングル
固定I[歯列矯正ブラケット170はまたブラケットの
固定翼と固定部材との間に定方向に向いた力が加わるよ
うにして弓形ワイヤ180を弓形ワイヤ溝182内に確
実な装着状態となすべく形成されている。
以上に鑑みれば1本発明によってエツジワイズ法に従う
効率的な歯列矯正治療に有効に利用できる部側歯列矯正
器具が提供されることは明らかであろう。本発明により
、歯列矯正治療を迅速に行いうると同時に患者の歯の唇
側及び傾倒の面における器具の介在をなくして効率的な
洗浄を即座におこない2口内衛生をより簡単に保つこと
ができる。更に、患者の歯の外観は極めて良好であり。
従って、患者は歯の唇側面に歯列矯正器具を適用する場
合に通常伴われるどの、にうな精神的な苦痛も受けるこ
とがない。
本発明の舌側歯列矯正器具はエツジワイズ弓形ワイヤを
咬合挿入により対応する弓形ワイヤ溝内に挿入するよう
になっており、弓形ワイヤ溝は前歯の傾斜面においてさ
えも各々咬合部方向に開口している。このような特徴に
よって弓形ワイヤの装着と歯列矯正治療時に通常行なわ
れる調節が極めて容易となっている。
吉例チューブブラケットを除く本発明の舌側器具システ
ムの様々な歯列矯正ブラケットは咬合部の側に開口した
弓形ワイヤ溝を形成する中央すなわち中間能動部を各々
有しており、これらの弓形ワイヤ溝はシングル固定翼タ
イプの歯列矯正ブラケットに通常見受けられる長さを有
している。このような特徴によって、器具の調整時にお
いて歯の十分な移動をおこなわせるに足る寸法のブラケ
ット間隔が提供される。さらに、このようなブラケット
構造により十分な回転特性が得られ、このため、ツイン
歯列矯正器具システムとシングル歯列矯正器具システム
との双方の有益な特性を有効に利用した歯列矯正器具シ
ステムが提供される。
本発明の舌側歯列矯正器具システムはまた弓形ワイヤの
遊心咬合挿入を許容する臼歯チューブブラケットを採用
しており、この臼歯チューブブラケットは弓形ワイヤが
これと作用関係にあるときには一般的なチューブブラケ
ット機能を果たす。従って1本発明の採用により上記に
示したすべての目的及び特徴さらには1以上の装置の説
明から自明なその他の特徴を得ることができるのは明白
であろう。
以上の説明は本発明の好ましい実施態様に関するもので
あって、本発明の基本的な概念から逸脱することなく他
のさらに多くの実施態様を案出することができ9本発明
の範囲は特許請求の範囲により定められるものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示すもので、第1図は歯列矯正処
置中の患者の1職湾曲部と歯を本発明による吉例エツジ
ワイズ歯列矯正器具とともに示した平面図、第2図は第
1図に示した歯列矯正器具のうちの下側前部ブラケット
であるエツジワイズ歯列矯正ブラケットの側面図、第3
図は第2図に示したブラケット構造を吉例から見た正面
図、第4図は第2図に示したブラケット構造の平面図。 第5図は第3図の5−511に沿う断面図、第6図はエ
ツジワイズ弓形ワイヤを固定部材によりブラケットの弓
形ワイヤ溝内にしっかりと装着した状態を示す第2図と
同様な側面図、第7図は本発明の別個を示すもので、二
頭歯用の組合せシングル/ツインエツジワイズブラケツ
1−の平1面図、第8図はエツジワイズ弓形ワイヤを弾
性固定部材によりブラケットの弓形ワイヤ溝内に固定し
た状態を示す第7図の8−8線に沿う断面図、第9図は
同様に弾性固定部材による固定状態で図示した第7図に
示した歯列矯正ブラケットの正面図、第10図は第1図
に示した歯列矯正器具の一部をなずエツジワイズ用途の
吉例チューブ歯列矯正ブラケットの平面図、第11図は
第10図に示した吉例チューブ歯列矯正ブラケットの正
面、図、第12図は例えば前歯に用いられる1字方向の
三つの固定翼を備えて構成された。第1図−第5図に示
した部側ブラクットの斜視図、第13図は本発明のさら
に変形例を示すツイン舌側歯列矯正ブラケットの斜視図
、第14図はシングル固定翼を利用した舌側歯列矯正ブ
ラケットの斜視図である。 20.22.30,70,120.142170・・・
・・・・・・・、ブラケット28.64.94,108
.144・・・・・弓形ワイヤ 32.72.96,122.172・・・・・ブラケッ
トベース 36.38.40.76.86.88 124.126,128,152.154156.15
8,176.178・・・・・・固定夾 44.78,100.1 /1.6,182 ・ ・・
・・弓形ワイヤ溝 46.48.80,82,104.10’6130.1
32・・・・・・平行面 5.0,84,102.136・・ ・・・底面 52.54・・・・・・・・解放部 110・・・・・・・・・・閉鎖プレ−1〜出願人 ト
ーマス・ディー・クリ−クモ代理人 弁理士 岡田英彦
(外2名) FIG、 2 FIG、 3 FIG、 5

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) エツジワイズ歯列矯正治療のための舌側歯列矯
    正ブラケットであって、歯の舌側面に配置されるベース
    と、このベースの中央部に配設されてエツジワイズ弓形
    ワイヤを挿入すべく咬合部側に開口した精密な弓形ワイ
    ヤ溝を形成する弓形ワイヤ能動セクションと、前記弓形
    ワイヤ溝の一側において前記ベースに形成され、前記中
    央の弓形ワイヤ能動セクションを越えて前記ベースの隣
    接面側端部に至り延出する間隔を置いて配設された一対
    の固定翼と、前記弓形ワイヤ溝の反対側において前記ベ
    ースに形成され、前記中央の弓形ワイヤ能動セクション
    から延出する単一・の固定翼とからなり、前記弓形ワイ
    ヤ溝は並列配置された能動平面とこれらの平面にほぼ直
    角をなして配設された底面とにより形成され、前記ベー
    スは前記弓形ワイヤ溝から当該ベースの隣接面側端部に
    至り延出する弓形ワイヤ解放部を形成していることを特
    徴とする舌側歯列矯正ブラケット。
  2. (2) 前記ベースは前記間隔を置いて配設された固定
    翼の各々の隣接面側端部に、固定部材により前記弓形ワ
    イヤの並列状能動面°にほぼ一致した向きの力を加えて
    前記弓形ワイヤが前記弓形ワイヤ溝内に確実に装着され
    るようにする固定部材方向付は機構を有していることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の舌側歯列矯正ブ
    ラケット。
  3. (3) 前記固定部材方向付は機構は前記ブラケットの
    各隣接面側端部に形成されて前記固定部材を前記弓形ワ
    イヤ上方で鋭く折曲げるための遊心/遠心溝を有してい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の舌側歯
    列矯正ブラケット。
  4. (4) 前記遊心/遠心溝は前記弓形ワイヤ溝の底面よ
    り咬合部側に僅かに間隔を置いた高さから前記弓形ワイ
    ヤより咬合部側に僅かに間隔を置いた高さに至り延出し
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の舌
    側歯列矯正ブラケット。
  5. (5) 前記ブラケットの前記固定翼は前記間隔を置い
    て配置された一対の固定翼が前記ベース機構からほぼ咬
    合部方向に突出し、一方前記単一の固定翼は前記ベース
    からほぼ歯茎方向に突出して1字方向に向けられている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の部側歯列
    矯正ブラケット。
  6. (6) 前記ベースは前記一対の固定翼の対応する隣接
    面側端部に一対の固定溝を有しており、この固定溝は固
    定部材を受入れてこの固定部材を前記弓形ワイヤ上で鋭
    く曲がるよう方向付け、前記弓形ワイヤに前記弓形ワイ
    ヤ溝の並列状能動面とほぼ一致した方向の固定力が加わ
    るよう構成したことを特徴とする特許請求の範囲第5項
    記載の部側歯列矯正ブラケット。
  7. (7) 前記弓形ワイヤ溝の前記底面は前記弓形ワイヤ
    溝を越えて前記ベースの隣接面側端部方向に延出し、゛
    当該ブラケットの有効な傾斜制御を可能に構成したこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の部側歯列矯正
    ブラケット。
  8. (8) 前記並列状能動面の一方は前記弓形ワイヤ溝を
    越えて前記ベースの隣接面側端部に向けて延在し、当該
    ブラケットの回転制御を可能に構成舌ごとを特徴とする
    特許請求の範囲第7項記載の部側歯列矯正ブラケット。
  9. (9) 前記ベースには部側から遠ざかる方向に突出す
    る。中心向き突起を有しており、この中心向き突起は前
    記弓形ワイヤ溝の前記並列状能動平面の一方を形成する
    とともに前記単一の固定翼を形成していることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の舌側歯列矯′正ブラケ
    ット。
  10. (10)エツジワイズ歯列矯正治療のための部側歯列矯
    正ブラケットであって、歯の舌側面に配置されるベース
    と、このベースの中央部に配設されてエツジワイズ弓形
    ワイヤを挿入すべく咬合部側に開口した精密な弓形ワイ
    ヤ溝を形成する弓形ワイヤ能動セクションと、前記弓形
    ワイヤ溝の一側において前記ベースに形成され、前記中
    央の弓形ワイヤ能動セクションを越えて前記ベースの隣
    接面側端部に至り延出する間隔を置いて配置された一対
    の固定翼と、前記弓形ワイヤ溝の反対側において前記ベ
    ースに形成され相互に間隔を置いて配置された第二の対
    の固定翼とからなり、前記弓形ワイヤ溝は並列状の能動
    平面とこれらの平面にほぼ直角をなして配設された底面
    とにより形成され。 前記ベースは前記弓形ワイヤ溝の端部から当該ベースの
    隣接面側端μに至り延出する弓形ワイヤ解放部を形成し
    ていることを特徴とする部側歯列矯正ブラケット。
  11. (11)前記第二の対の固定翼は前記ベースの前記隣接
    面側端部を越えて突出していることを特徴とする特許請
    求の範囲第10項記載の部側歯列矯正ブラケット。
  12. (12)前記第二の対の固定翼は咬合部側に向けて傾斜
    状に突出していることを特徴とする特許請求の範囲第1
    1項記載の部側歯列矯正ブラケット。
  13. (13)前記ベース機構は前記中央のブラケットセクシ
    ョンから咬合部側に向けて突出づる突起を有しており、
    この突起により前記並列状能動平面の一方が形成されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第10項記載の部
    側歯列矯正ブラケット。
  14. (14)前記並列状能動平面の他方は前記弓形ワイヤ溝
    を越えて前記ベースの隣接面側端部に向けて延出してい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第13項記載の部側
    歯列矯正ブラケット。
  15. (15)前記弓形ワイヤ溝の前記底面は前記弓形ワイヤ
    溝を越えて前記ベースの隣接面側端部に向けて延出して
    いることを特徴とする特許請求の範囲第13項記載・の
    部側1列矯正ブラケット。
  16. (16) 前記間隔を置いた一対の固定翼は咬合部側に
    向かう平面状の固定翼面を有しており、この固定翼面は
    前記弓形ワイヤ溝の前記底面と同一平面上に位置してい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第15項記載の部側
    歯列矯正ブラケット。
  17. (17)前記間隔を置いた一対の固定翼は前記固定部材
    を受入れるべく方向付けられており、前記固定部材を前
    記弓形ワイヤ上で鋭く折曲げて前記弓形ワイヤに前記弓
    形ワイヤ溝の並列状能動面とほぼ同一方向の力を加えう
    るよう構成されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第10項記載の部側歯列矯正ブラケット。
  18. (18)エツジワイズ歯列矯正治療のための部側歯列矯
    正ブラケッ1−であって、歯に取付けるために用いられ
    て歯の舌側面に配置され、並列状の側面とこれらの側面
    に対してほぼ直角をなして配設された底面とを有して咬
    合部側に開口した細長い弓形ワイヤ溝を形成するベース
    と、このベースにその咬合部側の面部において取付けら
    れて前記弓形ワイヤ溝の閉鎖部を構成し、前記弓形ワイ
    ヤ溝の欠損部を遮って該弓形ワイヤ溝の遊心端部を開口
    させ、弓形ワイヤの端部の前記弓形ワイヤ溝内への初期
    遊心咬合挿入を可能とする閉鎖プレートとからなるを特
    徴とする舌側歯列矯正ブラケット。
  19. (19)前記閉鎖プレートはスポット溶接により前記ベ
    ースに接続されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第18項記載の舌側歯列矯正ブラケット。
  20. (20)前記ベースの歯茎側面にはフック機構が固定さ
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第18項記載
    の舌側歯列矯正ブラケット。
JP60068359A 1984-03-29 1985-03-29 エツジワイズ治療のための舌側歯列矯正ブラケツト Granted JPS60225546A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/594,800 US4582487A (en) 1984-03-29 1984-03-29 Lingual orthodontic appliance system for edgewise therapy
US594800 1990-10-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60225546A true JPS60225546A (ja) 1985-11-09
JPH0371896B2 JPH0371896B2 (ja) 1991-11-14

Family

ID=24380465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60068359A Granted JPS60225546A (ja) 1984-03-29 1985-03-29 エツジワイズ治療のための舌側歯列矯正ブラケツト

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4582487A (ja)
JP (1) JPS60225546A (ja)
AU (1) AU578272B2 (ja)
CA (1) CA1241558A (ja)
CH (1) CH667798A5 (ja)
DE (1) DE3510911A1 (ja)
FR (1) FR2561906B1 (ja)
GB (2) GB2156683B (ja)
SE (1) SE455989B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009072625A (ja) * 2001-02-14 2009-04-09 Wolfgang Heiser 舌側ブラケット

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4529382A (en) * 1982-04-19 1985-07-16 Creekmore Thomas D Lingual orthodontic appliance system for edgewise therapy
US4531911A (en) * 1983-12-05 1985-07-30 Creekmore Thomas D Combination single/twin edgewise orthodontic bracket
US5161969A (en) * 1986-09-29 1992-11-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Orthodontic bracket
US4927360A (en) * 1988-04-29 1990-05-22 Unitek Corporation Triwing orthodontic bracket
DE4005387A1 (de) * 1990-02-21 1991-08-22 Schuetz Winfried Halteklammer (bracket) fuer einen korrekturbogen zur korrektur der fehlstellung von zaehnen
US5044945A (en) * 1990-05-22 1991-09-03 Rmo, Inc. Slot for orthodontic brackets and method
US5302116A (en) * 1992-03-20 1994-04-12 Viazis Anthony D Orthodontic bracket
US5746592A (en) * 1996-09-05 1998-05-05 Rmo, Inc. Edgewise orthodontic bracket with tie wing relief for enhancing ligature removal
FR2778330B1 (fr) * 1998-05-05 2000-11-17 Jean Jacques Aknin Appareil pour le traitement orthodontique
US6394798B1 (en) * 2000-08-31 2002-05-28 Ortho Organizers Unitary metal injection molded orthodontic bracket
US6776614B2 (en) 2002-02-13 2004-08-17 Lingualcare, Inc. Modular system for customized orthodontic appliances
JP2007518429A (ja) * 2003-07-21 2007-07-12 スクッツォ、ジュゼッペ 歯列矯正用ブラケット
DE102004009916A1 (de) * 2004-02-20 2005-09-08 Dentaurum J.P. Winkelstroeter Kg Linguales Bracket
US7063531B2 (en) 2004-07-16 2006-06-20 Rolf Maijer Orthodontic bracket system
US7074037B2 (en) * 2004-07-26 2006-07-11 Aldo Macchi Bracket for orthodontic appliances
ATE427717T1 (de) * 2005-12-09 2009-04-15 Bernard Contencin Orthodontisches zahnbracket fur kieferorthopadischen behandlung.
US20100323315A1 (en) * 2009-06-23 2010-12-23 Kyoto Takemoto Orthodontic bracket
USD660968S1 (en) 2011-05-13 2012-05-29 Rmo, Inc. Orthodontic bracket
USD660435S1 (en) 2011-05-13 2012-05-22 Rmo, Inc. Orthodontic bracket
USD660436S1 (en) 2011-05-13 2012-05-22 Rmo, Inc. Orthodontic bracket
US8678817B2 (en) * 2011-09-16 2014-03-25 Clarke John Stevens Orthodontic bracket with slot base
ES2874777T3 (es) 2012-10-30 2021-11-05 Univ Southern California Aparato de ortodoncia con arco de alambre encajado a presión, antideslizante
USD726318S1 (en) 2013-01-17 2015-04-07 Rmo, Inc. Dental instrument for a self-ligating orthodontic clip
US9254182B2 (en) 2013-03-15 2016-02-09 Ormco Corporation Orthodontic archwire
USD721811S1 (en) 2013-10-29 2015-01-27 Rmo, Inc. Orthodontic bracket
US10117728B2 (en) * 2014-10-30 2018-11-06 Oralect Licensing, Ltd. Method and apparatus for treating orthodontitis
CN104939935B (zh) * 2015-06-30 2018-04-06 叶年嵩 一种个性化舌侧直丝弓自锁托槽矫治器
US10828133B2 (en) 2016-12-02 2020-11-10 Swift Health Systems Inc. Indirect orthodontic bonding systems and methods for bracket placement
WO2018144634A1 (en) 2017-01-31 2018-08-09 Swift Health Systems Inc. Hybrid orthodontic archwires
US11612458B1 (en) 2017-03-31 2023-03-28 Swift Health Systems Inc. Method of tongue preconditioning in preparation for lingual orthodontic treatment
ES2959766T3 (es) 2017-04-21 2024-02-28 Swift Health Systems Inc Férula de cementado indirecto que tiene varias asas
EP3930622A4 (en) 2019-03-01 2022-11-16 Swift Health Systems Inc. IMPRESSION TRAY FOR INDIRECT BONDING WITH TURBO-OCCLUSIONS AND ORTHODONTIC AUXILIARY INTEGRATION
US12053346B2 (en) 2019-10-31 2024-08-06 Swift Health Systems Inc. Indirect orthodontic bonding systems and methods
AU2021286568A1 (en) 2020-06-11 2023-01-19 Swift Health Systems Inc. Orthodontic appliance with non-sliding archform
EP4395688A1 (en) 2021-09-03 2024-07-10 Swift Health Systems Inc. Method of administering adhesive to bond orthodontic brackets
USD1043994S1 (en) 2022-01-06 2024-09-24 Swift Health Systems Inc. Archwire

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2009609A1 (de) * 1969-03-03 1970-09-17 Ortho International Services Inc., Wilmington, Del. (V.St.A.) Lignt wire bracket für orthodontische Zwecke
US3838514A (en) * 1973-01-12 1974-10-01 Ormco Corp Convertible buccal tube or bracket
DE2357573C2 (de) * 1973-11-19 1982-07-01 Gustav Herbert Hamilton Ontario Hanson Zahnregulierungsklammer
US3930311A (en) * 1973-12-20 1976-01-06 Andrews Lawrence F Reinforced orthodontic bracket
US3964165A (en) * 1974-05-23 1976-06-22 Stahl Lee W Elastomeric orthodontic apparatus
GB1505362A (en) * 1975-04-28 1978-03-30 Wallshein M Orthodontic appliances
US4299569A (en) * 1976-03-08 1981-11-10 Leonard Frantz Orthodontic bracket for straightening teeth
US4077126A (en) * 1976-07-06 1978-03-07 Pletcher Erwin Carroll Orthodontic bracket
US4337037A (en) * 1980-02-11 1982-06-29 Kurz Craven H Fixed lingual orthodontic appliance for the maxillary arch
US4529382A (en) * 1982-04-19 1985-07-16 Creekmore Thomas D Lingual orthodontic appliance system for edgewise therapy
US4531911A (en) * 1983-12-05 1985-07-30 Creekmore Thomas D Combination single/twin edgewise orthodontic bracket

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009072625A (ja) * 2001-02-14 2009-04-09 Wolfgang Heiser 舌側ブラケット
JP4555375B2 (ja) * 2001-02-14 2010-09-29 ヴォルフガング ハイザー 舌側ブラケット

Also Published As

Publication number Publication date
AU578272B2 (en) 1988-10-20
FR2561906B1 (fr) 1988-12-30
SE455989B (sv) 1988-08-29
GB8508162D0 (en) 1985-05-01
GB8709210D0 (en) 1987-05-20
SE8501579D0 (sv) 1985-03-29
US4582487A (en) 1986-04-15
AU4002785A (en) 1985-10-03
JPH0371896B2 (ja) 1991-11-14
GB2187645A (en) 1987-09-16
GB2187645B (en) 1988-05-11
SE8501579L (sv) 1985-09-30
DE3510911A1 (de) 1985-10-24
GB2156683A (en) 1985-10-16
CA1241558A (en) 1988-09-06
GB2156683B (en) 1988-05-11
FR2561906A1 (fr) 1985-10-04
CH667798A5 (de) 1988-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60225546A (ja) エツジワイズ治療のための舌側歯列矯正ブラケツト
US7033170B2 (en) Orthodontic bracket and clip
US6506049B2 (en) Orthodontic brackets and convertible buccal tubes
US4531911A (en) Combination single/twin edgewise orthodontic bracket
US4529382A (en) Lingual orthodontic appliance system for edgewise therapy
US5125831A (en) Orthodontic bracket with bi-directional hook
JP4559525B2 (ja) 舌側保持溝を備えた歯列矯正器具
US7204690B2 (en) Orthodontic devices for use with arch wires
US7234935B2 (en) Orthodontic bracket system comprising multiple brackets having multiple aligned slots
US5630716A (en) Self-ligating orthodontic brackets
US20110081622A1 (en) Self-ligating bracket with universal application
US20060003281A1 (en) Shape memory self-ligating orthodontic brackets
US6913460B2 (en) Coupling for orthodontic assembly
US20090117511A1 (en) Orthodontic apparatus with adjustable base plate and connecting plate
US7396230B2 (en) Molar orthodontic brackets having a hinged bracket cover
US20090117508A1 (en) Adjustable orthodontic apparatus
Jacobs Teeth in cross‐bite: the role of removable appliances
US4854864A (en) Orthodontic bracket and palatal bar system
US20070298365A1 (en) Anchorage preparing buccal tube
US4573913A (en) Lingual orthodontic appliance system for edgewise therapy
Ambashikar et al. Self-ligating brackets from the past to the last-A complete over-view part I
JPH033487B2 (ja)
CA1264573A (en) Lingual orthodontic appliance system for edgewise therapy
US20040219472A1 (en) Mini uni-twin orthodontic bracket
CA2431950C (en) Bracket for orthodontic appliance