JPS6022480A - 表面波モ−タの圧電素子 - Google Patents

表面波モ−タの圧電素子

Info

Publication number
JPS6022480A
JPS6022480A JP58130716A JP13071683A JPS6022480A JP S6022480 A JPS6022480 A JP S6022480A JP 58130716 A JP58130716 A JP 58130716A JP 13071683 A JP13071683 A JP 13071683A JP S6022480 A JPS6022480 A JP S6022480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric element
surface wave
high frequency
wave motor
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58130716A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Sashita
年生 指田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinsei Industries Co Ltd
Shinsei Kogyo KK
Original Assignee
Shinsei Industries Co Ltd
Shinsei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinsei Industries Co Ltd, Shinsei Kogyo KK filed Critical Shinsei Industries Co Ltd
Priority to JP58130716A priority Critical patent/JPS6022480A/ja
Publication of JPS6022480A publication Critical patent/JPS6022480A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/10Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors
    • H02N2/16Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors using travelling waves, i.e. Rayleigh surface waves
    • H02N2/163Motors with ring stator

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は表面波モータの圧電素子に関するものである。
〈1〉従来技術の問題点 一般的に、表面波モータを駆動するには数十キロヘルツ
程度の高周波電源を必要とし、その周波数は温湿度等の
環境条件や負荷条件に拘らず高精度の安定性が要求され
ている。なぜならば、表面波モータの固定子は一定の周
波数で共振するものであり、わずかな周波数の違いで全
く振動しなくなるからである。
ところで、高周波電源として用いられ得るものには、自
動式と他励式に大別することが出来る。しかし、上記の
理由などから、自励式および他励式にはつぎの如き欠点
を伴せ有している。
自励型においては、振動帰還型であるので主発振器は必
要とせず、装置や回路は簡潔となり得るが、振動周波数
検出用の素子が別途に必要となる。
他方、他励式に主発振器を必要とするので、装置や回路
が複雑とならざるを得ない。
〈2〉本発明の目的 そこで、本発明は自励型高周波電源において振−周波数
検出素子を別途に取付けることなく、表面波モータの励
振用圧電素子の一部を利用して振動周波数の検出を行い
、この出力を高周波電源に帰還し、発振を行わせること
を目的とするものである。
〈3〉本発明の実施例について 第1図はリング状固定子の斜視図であり、圧電素子4の
上面は励振用の電極2および電極3があり、それらの電
極間に電極1を配置せしめたものである。
2− 弾性体5のわずかな振動が圧電素子4に誘電分極を発生
させ、その両端面に正負の電荷があられれる。この電荷
は電極1上の電圧となって取り出され、自励発振器の入
力側に供給される。
自励発振器はその信号を増幅し、その出力を表面波モー
タの励振用圧電素子の電極2または3に印加される。そ
の結果、圧電素子4Fiひずみを発生し、弾性体5を固
有の振動数で励振することになる。
〈4〉本発明の効果について 本発明は以上説明1−たように励振用圧電素子の一部を
利用して振動周波数の検出を行い、この出力を高周波電
源に帰還し発振を行わせるのであるから、高周波電源が
簡潔となり信頼性も向上する。
また、自動的に共振周波数の高周波が得られるから、温
湿度等の環境条件や負荷条件の変動によって共振周波数
がずれたとしても自動追゛尾可能である。
さらに、振動周波数検出用電極から振動状態をモニター
することもできる。
この結果、簡潔な高周波電源で、かつ自動的に共振周波
数の高周波が得られる等のメリットを有する表面波モー
タを提供することができる。
また、励振用圧電素子の一部を利用している点から、別
途電極を設けるに比べ、余分な費用負担をせずに済むこ
とは容易に推察できる。
以上、数多くの効果を排せ有する本発明は極めて有用と
いうべきものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は表面波モータ固定子の斜視図である。 1・・・振動周波数検出用電極 2.3 ・・・励振用電極 4・・・圧電素子 5・・・弾性体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧電素子上の励振用圧電素子の一部を振動検出用の電極
    として利用1.たことを特徴とする表面波モータの圧電
    素子。
JP58130716A 1983-07-18 1983-07-18 表面波モ−タの圧電素子 Pending JPS6022480A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58130716A JPS6022480A (ja) 1983-07-18 1983-07-18 表面波モ−タの圧電素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58130716A JPS6022480A (ja) 1983-07-18 1983-07-18 表面波モ−タの圧電素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6022480A true JPS6022480A (ja) 1985-02-04

Family

ID=15040912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58130716A Pending JPS6022480A (ja) 1983-07-18 1983-07-18 表面波モ−タの圧電素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6022480A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS622868A (ja) * 1985-06-26 1987-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波モ−タ装置
JPS6292781A (ja) * 1985-10-18 1987-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波モ−タ装置
JPH0274181A (ja) * 1988-09-09 1990-03-14 Honda Electron Co Ltd 超音波駆動装置の駆動方法
JPH07203693A (ja) * 1994-02-07 1995-08-04 Nikon Corp 超音波モータの電源周波数最適化装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS622868A (ja) * 1985-06-26 1987-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波モ−タ装置
JPS6292781A (ja) * 1985-10-18 1987-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波モ−タ装置
JPH0274181A (ja) * 1988-09-09 1990-03-14 Honda Electron Co Ltd 超音波駆動装置の駆動方法
JPH07203693A (ja) * 1994-02-07 1995-08-04 Nikon Corp 超音波モータの電源周波数最適化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03289375A (ja) 振動型モータ
KR100819598B1 (ko) 압전진동 부품공급기를 제어하는 장치 및 방법
RU97104836A (ru) Способ возбуждения электроакустического преобразователя
EP0546143B1 (en) Weighted transducer and driving circuit with feedback
JPS6022480A (ja) 表面波モ−タの圧電素子
JP2003126778A (ja) 振動子駆動用電源装置
US6316942B1 (en) Electrical potential sensor
JP3111201B2 (ja) 超音波デバイス駆動回路
EP0940863A3 (en) Ultrasonic motor and electronic apparatus having an ultrasonic motor
JP2002254044A (ja) 超音波洗浄装置
JPS6318072Y2 (ja)
JPS648874A (en) Temperature controlled surface wave motor
JPS5930278B2 (ja) 圧電発音発振器
JPH05261324A (ja) 超音波霧化装置
JPS60231176A (ja) 表面電位センサ
JPH0412398Y2 (ja)
JPS5830625Y2 (ja) 圧電形振動装置
JPH0274181A (ja) 超音波駆動装置の駆動方法
JPS6242796Y2 (ja)
JPH099652A (ja) 超音波モータの駆動装置
JP3769735B2 (ja) 超音波励振器
JP2000180490A (ja) 電位センサ
JPH1151657A (ja) 圧電振動式角速度センサの励振回路
JPH0758335B2 (ja) 粉粒体検知装置
JPH08331694A (ja) 移動体通信端末の呼出装置