JPS60224626A - 基質を含まず、肝炎の心配のない、高純度のヒト及び動物ヘモグロビン溶液の製造方法 - Google Patents

基質を含まず、肝炎の心配のない、高純度のヒト及び動物ヘモグロビン溶液の製造方法

Info

Publication number
JPS60224626A
JPS60224626A JP60066728A JP6672885A JPS60224626A JP S60224626 A JPS60224626 A JP S60224626A JP 60066728 A JP60066728 A JP 60066728A JP 6672885 A JP6672885 A JP 6672885A JP S60224626 A JPS60224626 A JP S60224626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hemoglobin
solution
free
ultrafiltration unit
red blood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60066728A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0466455B2 (ja
Inventor
ドクター ノルベルト コテ
ドクター ベルトラム イーチエントフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biotest Pharma GmbH
Original Assignee
Biotest Pharma GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biotest Pharma GmbH filed Critical Biotest Pharma GmbH
Publication of JPS60224626A publication Critical patent/JPS60224626A/ja
Publication of JPH0466455B2 publication Critical patent/JPH0466455B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/795Porphyrin- or corrin-ring-containing peptides
    • C07K14/805Haemoglobins; Myoglobins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は基質を含まず、肝炎の心配のない高゛純度のヒ
ト及び動物ヘモグロビン溶液の製造方法に関する。
ヘモグロビン溶液は生体内で赤血球に関係なく酸素を輸
送できる状態にある。しかし、この溶液の適合性を良好
にするために、溶血によってヘモグロビンを放出させる
血液の血漿及び細胞成分(血漿蛋白質、基質等)をでき
るだけ完全に除去することが必要である。
ヘモグロビン溶液の製造には種々な方法が用いられてい
る。
全ての方法の第1段階では、血漿蛋白質を除去するため
に、赤血球の洗浄が行なわれる。
今までに公知の大部分の方法では、例えば西ドイツ特許
明細書第2248475号によるように、赤血球に等張
性電解質溶液を加え、遠心分離によって赤血球を分解し
ている。
西ドイツ特許出願公開明細書第3130770号には、
赤血球を洗浄するために沈降を利用する、工業的規模の
製造に適した方法が述べられている。
全ての製造方法に共通した次の段階は、基質成分の分離
を伴う赤血球の溶血であり、基質成分の分離はヘモグロ
ビンのン濾過、遠心分離、再結晶によってまたはこれら
の方法の組合せによって行なわれる[西ドイツ特許出願
公開明細書第3130770号、デ・ベヌート(De 
Vc、nuto)等、「ヘモグロビン溶液の代用血液と
しての承認」、外科、婦人科及び産科、(Surger
y、 Gyneco logy& 0bstetric
s) 1979年9月号、417〜436頁;エフ・デ
ー・ベヌート(F、De Venute )等、結晶化
によって製造した、基質を含まないヘモグロビン(7)
特性J 、 J、Lab、Cl1n、Hed、、 19
77年3月号、509〜516頁;マリオ フエオラ(
Hario Feola )等、「代用血液としての、
基質を含まないウシへモグOビンン溶液の開発」、外科
、婦人科及び産科、1983年11月号]。
残留基質の脂質は場合によっては血液凝固に影響を与え
、腎障害を惹起しうるので、基質をできるだけ完全に分
離することが特に重要である。
今までヘモグロビン溶液の製造に用いられた方法は全て
、さらに決定的な欠点を有している。
今までに実施された方法による赤血球の洗浄では、まだ
血漿蛋白質を含む製品が得られる。また赤血球の反復洗
浄またはヘモグロビンの再結晶による血漿蛋白質の完全
除去は収量のかなりの低下をもたらすので、大ぎな工業
的規模の場合には不経済である。
この理由から、ヒトの医療に使用しうるようなヘモグロ
ビン溶液を動物血から製造することは従来の方法では不
可能であった。何故ならば、溶液中に残留蛋白質が存在
するとじ1〜にこの溶液を用いた場合に免疫反応が生ず
るおそれがあるからである。
本発明は、血漿蛋白質及び残留基質の脂質を含まず、ヒ
トの治療用に適した高IiI!度ヘモグロビン溶液をヒ
ト血からのみでなく動物血からも、臨床用途に必要とさ
れるような大mの製造を可能にするような方法を提供す
るという課題に基づくものである。
この課題は本発明に従って次のように解決される。即ち
、 イ)赤血球含有出発物質を孔径0.1〜1.2岬の透過
フィルター・ユニットを通して等張付洗浄溶液と向流で
ポンプによって循環させ、このときに使用済み洗浄溶液
をン濾過として連続的に取り出し、新しい洗浄溶液を補
充し、口)このように洗浄され、濃縮された赤血球をフ
ィルターから回収し、本来公知の方法で溶血し、溶血物
を殆ど一定量で、80.0<10〜100、OOO[)
の透過性を有する透過限外濾過ユニットを通しこれに対
して向流でポンプによって循環させ、 ハ)段階口)で限外ン戸液として生じた稀薄なヘモグロ
ビン溶液を殆ど一定量で、透過性10.000〜50,
0OODの透過限外濾過ユニットを通して水と向流でポ
ンプによって循環させ、透析濾過するが、このときに透
析の前及び/または後に同じ限外濾過ユニットを通して
、水と向流させることなく、ヘモグロビンが所。
望の値に濃縮されるまで、ポンプによって循環させる。
本発明により、濾過と孔径の小さいフィルター膜との組
合わせによって、赤血球から血漿蛋白質を除去し、細胞
溶解後に赤血球外被を完全に除去し、ヘモグロビンをこ
のましからざる随伴物質から浄化することが可能となる
添附図面に従って更に詳細に説明する。
第1図中において、等強性電解質溶液10は、管18を
通過して、容器12から赤血球16を収容する容器14
へと通される。ポンプ20は溶液を、管22を介して容
器14から回収し、それを膜フイルタ−24へと送給す
る。溶解蛋白質を含む洗浄液は該フィルター24から開
口26で回収され、一方、赤血球を含む洗浄液は管28
を介して容器14に戻される。容器14とフィルター2
4とを介するこの等張性溶液の循環は所定の蛋白質除去
レベルに達するまで所望の限り続けられる。
この場合に、例えばラッカー顔料の回収に通常用いられ
るような工業用ポンプ及び工業用濾過モジュールを用い
ることができる。
周知のように、赤血球はごく軽度の溶面を受けるため、
当業者は赤血球をできるだけきれいに洗浄し、溶血を避
けることに常に努力している。蓄積された古い赤血球濃
縮液は特に溶血に対して敏感である。
従って、当業者にとって精製処理法として特別なものに
思われない、工業用フィルターモジュールを通す工業用
ポンプを用いた循環ポンプにおいて溶血が殆ど行なわれ
ないことは全く画期的なことであり、特に例えば献血か
ら2週間たったような蓄積された赤血球濃縮液の使用に
とっては驚くべきことである。
このように、本発明による方法は動物及びヒトからの新
鮮な全血に対してのみでなく、蓄積されたヒト赤血球濃
縮液に対しても、取るに足るほどの溶血を起すことなく
用いられるものである。
この第1工程によって、短時間に多量の洗浄溶液を赤血
球と接触させ、再び循環から取出す゛ことによって、強
度の洗浄を行なうことが可能になる。
洗浄溶液としては、如何なる等強性電解質溶液ならびに
穂または糖アルコールの等張性溶液も適しているが、特
に好ましい洗浄溶液は等優性NaCl溶液である。
フィルター面積を拡大することによって、任意の赤血球
量を洗浄することができるため、この方法はヘモグロビ
ン溶液の工業的規模の製造に適している。
使用するフィルターは平坦な繊維膜および中空繊維膜の
いずれでも良いが、中空繊維、I!は平坦な繊維膜より
も大きな面積を小容積で有するので、中空繊維膜が好ま
しい。
膜の平均孔径は0.1〜1.2IIRの範囲であり、こ
の下限未満では血漿蛋白質が赤血球と共に保持され、上
限を超えると溶血速渡が大きく上昇する。平均孔径0.
4〜o、 8fiの膜を使用するのが特に好ましい。
濾過圧力は50〜700mbarの範囲であることが好
ましい。
この循環洗浄は血漿蛋白質がもはや検出されなくなるま
で行なう。
上述のように赤血球を洗浄した後に、濃縮した赤血球を
2〜3倍量の水中に導入することによって、溶血を行な
う。
第2図に示した第2及び第3工程はヘモグロビンからの
基質の分離を説明するものであり、溶血の直後に第2か
過段階において赤血球から遊離したヘモグロビンが赤血
球基質から分離される。溶血物30を水31に対して強
度に透析濾過するが、この際には80.000〜100
,0OODの透過性を荷重る限外濾過ユニット32を用
いる(平坦膜または中空繊維膜、特に中空m雑膜製のも
の)このことは、溶血物30が殆ど一定量で限外か過ユ
ニット32を通してポンプ33によって循環させられ、
64.500の分子量を有するヘモグロビンが80,0
00〜100,0OOD以下の分子量を有する全ての随
伴物質とともに限外濾過中に現われることを意味する。
この方法の利点は、ヘモグロビンの大部分が赤血球基質
と共に廃棄されていた今までの公知の方法とは対照的に
、存在する溶血物から殆ど全てのヘモグロビンを回収す
ることができることである。
この第2濾過段階で限外か液として生ずる稀薄なヘモグ
ロビン溶液34を第2か過段階において、第2i濾過と
並行してポンプ35を介して濃縮する。10.000〜
50.OOO[)の透過性を有する限外か過ユニット3
6を再び用いるならば、ヘモグロビンが留保されること
によって、ヘモグロビンが濃縮されるとともに、使用し
た膜の前記の透過能以下の分子層を有する随伴物質の一
部が1でに除去される。ヘモグロビンが所望の濃度にま
で濃縮されるや否や、完全に濃縮するために、低分子の
随伴物質を水31に対して新たに透析濾過する。
しかし、実際には第3か過段階の如何なる箇所において
も透析か過を行なうことができる。
例えば、最初に透析濾過し、次に濃縮するか、またはこ
の逆を行なうことができる。しかし、透析i濾過のため
にはヘモグロビン溶液量が多すぎてもまた溶液がm厚す
ぎてもいけないので、透析濾過は第3段階のほぼ中央で
行なうのが好ましい。すなわちヘモグロビン溶液を最初
に成る濃度にまで濃縮し、次に透析濾過し、その後に望
ましい最終濃度に調節する。
第2及び第37濾過段階のか過圧力は、その都度の対応
フィルターモジュールに対して許容される最大圧力によ
って、制限を受ける。この最大圧力は製造者によってモ
ジュールに記載される。
例えば西ドイツ特許明細書第2449252号、第26
17822号及び第2714252号に述べられている
ように、通常の方法によって改質ヘモグロビン溶液に加
工することのできる、望ましい濃度の高純度ヘモグロビ
ン溶液が得られるが、前述の文献は改質のみに関するも
のであり、浄化に関するものではない。
3段階の全てにおける濾過は云わゆる接線力゛向の透過
濾過である。通常のか過では、清適すべき物質が非常に
迅速に孔を閉塞してしまうことになる。
水としては脱イオン水または蒸溜水を用いることが好ま
しい。
すでに前述した刊行物の中でマリオ・フJオラ(Har
io Feola )等が述べているヘモグロビン溶液
の製造法も確かに2段階を含むものであり、溶血物を次
々に、100,000[)及び30,0OODの透過性
を有するフィルターに通している。しかし、彼らの方法
では先行の赤血球洗浄を電解質溶液による通常の方法で
行なっているため、血漿蛋白質の完全な分離が行なわれ
ていない。
さらに、最後の30.OOO[)濾過からの限外か液を
電解質に対して透析しているため、得られたヘモグロビ
ン溶液が高い電解質含量を有する結果になり、このこと
は例えば心臓切開手#l(心臓麻痺)における冠血管の
Wl流のような特定の用途に対しては不利である。
これに反して、第2及び第3工程で水に対して透析濾過
する本発明の方法によると、実際に電解質を含まない製
品が得られる。R後に、全ての粗粒の細胞成分をまだ含
りする溶血物を100.0OODフイルターで直接濾過
すると、このフィルターが非常に迅速に閉塞することが
専門家に当然考えられるので、溶血を行なった後の2つ
の限外か過に0.5声の孔径を有するフィルターによる
か過を前置させる。しかし、本発明によって溶血物を1
00,0OODフイルターに通して水と向流でポンプに
よって循環させるならば、フィルター閉塞が生ぜず、孔
径のより大きいフィルターによる溶血物の前@ン濾過段
階を省略できることが意外にも見出された。
本発明による複合方法の利点は1つには技術的に簡単に
実施できることであり、これに伴ってこれまでの方法に
比べてかなりの時間の節約及びヘモグロビン収率の上昇
が得られる。他の利点としては、このようにして得られ
たヘモグロビンの純度が高いためにヒトの治療用の改質
ヘモグロビン溶液の製造に動物血を用いること゛がおそ
らく可能になることが考えられる。さらに、本発明によ
る製品は実際に電解質を含んでいす、また本発明の方法
は出発物質中に場合によっては存在する細菌またはウィ
ルスを明らかに減少させるため、従来の方法から公知の
、例えばβ−プロピオラクトンによる殺菌(例、えば、
西ドイツ特許明細書第2248475号、西ドイツ特許
出願公開明細書第3130770号)を省略することが
可能である。しかし、特別な場合には1本発明による方
法においても事情に応じて、赤白球洗浄中にβ−プロピ
オラクトン処理を実施する。
以下の実施例は本発明をさらに詳細に説明するものであ
る。
実施例1 安定化した新鮮なウシ血液51を血液フィルターを通し
て濾過して、51入容器に収容した。
この血液を孔径0.4声及び総面積1Tdの2個の中空
繊維ン濾過カートリッジを通してrki液ポンプによっ
て循環させた。この循環からか去されたMの代りに、絶
えず0.9%NaC1溶液を補充した。
血漿蛋白質をほぼ完全に除去するために、NaCl溶液
501(出発mの10倍)を用いて洗浄した。平均か過
圧力は2661barであった。洗浄は3時間で終了し
た。つぎに赤血球を2.5Qに濃縮した。この赤血球潮
縮物を蒸溜水5fi中で攪拌し、このときい溶血を惹起
させた。基質を除去するために、この溶血物を透過性1
000.000D(7)2個ノ中空rjANカートリッ
ジ(1,8Td)ヲ通してポンプによって循環させた。
ヘモグロビン(分子ffi 64500)はこの膜を通
過するが、基質成分及びh分子m物質は留保された。蒸
溜水を絶えず添加することによって、循環量を一定に保
持した。30ftの限外炉液中に全ヘモグロビンの約9
5%が含有されていた。限外炉液51が得られるや否や
、量を一定に保ちながらヘモグロビンを、透過性10,
0OOD (1,8m )の2個の中空l!雑カートリ
ッジが存在する他の循環系で濃縮した。基質分離が終了
し、51量中に全ヘモグロビンの95%が存在するよう
になるや否や、低分子量成分を除去するために、10,
0OODの透過性を有する同じ限外か過ユニットを通し
て蒸溜水251に対して透析濾過した。最後の段階では
、同じ循環でヘモグロビンを22%までに濃縮した。次
にこの溶液を0.2虜フイルターを通して無菌化した。
収率は80%であった。
実施例2 ヘモグロビン溶液から血漿蛋白質が完全に除去されてい
ることは、免疫電気泳動に基いて及び動物実験において
示された。これに加えて、フロインドアジュバント(r
reund’s adjnVant)を用い、実施例1
で製造されたヘモグ[1ビン溶液によって、モルモット
を免疫化した。この動物の血漿中には、ヒト血漿蛋白質
及び動物の血漿蛋白質に対する抗体が検出されなかった
実施例3 出発血液中に存在する病原菌が本発明の方法によって明
らかに減少することは、実験によっても示された。ヘモ
グロビン溶液の製造に用いた血液に約25厘の直径を有
するΦx174ファージまたは200amの直径を有す
るにファージを10’/dの濃度で加え1=場合に、第
1濾過段階における10倍mの洗浄溶液による赤血球の
洗浄によって、103〜104個のファージの減少が生
ずることが示された。
放出されたヘモグロビンが100,0OODの透過性を
有する限外ン濾過膜によってか遇される次のか過段階で
は、さらに103個/ll11のファージがその直径に
基づいて膜を通過できないために、躾によって留保され
た。従って、添加したファージは約106個/#11!
減少した。すなわら10個/dまでに低下した。通常の
血液銀行基準によって検査される輸血川面液は依然とし
て肝炎を伝染させうるので、この無菌化効果は特に重要
である。すでに前記で詳論したように、従来の方法では
化学的な殺菌処理が必要であった。
ここに述べたか過方法によると、このような化学的な殺
菌を省略することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、赤血球をフィルターユニットを通して等偏性
洗浄溶液と向流でポンプによって循環させる。本発明の
方法の第1工程の赤血球洗浄法の説明線図、第2図は、
本発明の方法の第2及び第3行程におけるヘモグロビン
からの基質の分離の説明線図である。 10・・・等偏性洗浄溶液 16・・・赤血球 24・・・孔径0.1〜1.2声の透過フィルターユニ
ット 30・・・溶血物 31・・・水 32・・・ao、 ooo〜100.OOO[)の透過
性を有する透過限外濾過ユニット 33・・・ポンプ 34・・・稀薄なヘモグロビン溶液 35・・・ポンプ 36・・・io、ooo〜so、ooo□の透過性を有
する透過限外濾過ユニット 37・・・水 特許出願人 ビオテスト ファルマ ゲゼルシャフト 
ミツト ベシュレンクタ ー ハフラング 、Jl−゛ 代 理 人 北 村 欣 −他2名1・゛、イー2−/

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基質を含まず、肝炎の心配のない、高純度のヒト及
    び動物ヘモグロビン溶液の製造方法において、 イ)赤血球を含有する出発物質を孔径0,1〜1.2声
    の透過フィルターユニットを通して、等張性洗浄溶液と
    向流で循環させ、使用済み洗浄溶液をか液として連続的
    に取り出し、新しい洗浄溶液を補充し、 0)このように洗浄され、濃縮された赤血球をフィルタ
    ーから取り出し、本来公知の方法で溶血し、溶血物を殆
    ど一定量で、 ao、ooo〜100.OOO[)の透過性を有する透
    過限外濾過ユニットを通して水と向流でポンプによって
    循環させ、 ハ)段階口)で限外か液として生じた稀薄なヘモグロビ
    ン溶液を殆ど一定量で、10,000〜50,000[
    )の透過性を有する透過限外濾過ユニットを通して水と
    向流でポンプによって循環させて透析濾過するが、この
    場合に透析か過の前及び/または後に同じ限外濾過ユニ
    ットを通して、水と向流でなく、ヘモグロビンが望まし
    い濃度に濃縮されるまで、ポンプによって循環させるこ
    とを特徴とする基質を含まず、肝炎の心配のない、高純
    度のヒト及び動物ヘモグロビン溶液の製造方法。 2、段階ハ)において、ヘモグロビンが望ましい濃度に
    濃縮されるまで、最初にポンプによって循環させ、次に
    同じ限外濾過ユニットを通して水と向流で循環させて透
    析濾過し、次にヘモグロビンを望ましい最終濃度に調節
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の製
    造方法。 3、段階イ)において、50〜7001barの濾過圧
    力で操作することを特徴とする特許請求の範間第1項ま
    たは第2項に記載の製造方法。 41段階イ)の洗浄溶液として等偏性NaCl溶液を用
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第3項
    のいずれか1項に記載の製造方法。 5、段階イ)において0.4〜0.6声の孔径を有する
    ン濾過ユニットを用いることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項乃至第4項のいずれが1項に記載の製造方法。 6.3段階の全てにおいて、ン濾過ユニットまたは限外
    濾過ユニットとして中空m線膜を用いることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項乃至第5項のいずれか1項に記
    載の製造方法。
JP60066728A 1984-03-31 1985-04-01 基質を含まず、肝炎の心配のない、高純度のヒト及び動物ヘモグロビン溶液の製造方法 Granted JPS60224626A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3412144.7 1984-03-31
DE19843412144 DE3412144A1 (de) 1984-03-31 1984-03-31 Verfahren zur herstellung hochgereinigter, stromafreier, hepatitissicherer human- und tierhaemoglobinloesungen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60224626A true JPS60224626A (ja) 1985-11-09
JPH0466455B2 JPH0466455B2 (ja) 1992-10-23

Family

ID=6232300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60066728A Granted JPS60224626A (ja) 1984-03-31 1985-04-01 基質を含まず、肝炎の心配のない、高純度のヒト及び動物ヘモグロビン溶液の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4526715A (ja)
EP (1) EP0156961B1 (ja)
JP (1) JPS60224626A (ja)
AT (1) ATE62816T1 (ja)
DE (2) DE3412144A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3432718C1 (de) * 1984-09-06 1986-05-22 Biotest Pharma GmbH, 6000 Frankfurt Verfahren zur Herstellung einer Loesung von Milch- und/oder Kolostralimmunglobulinen
US5194590A (en) * 1986-06-20 1993-03-16 Northfield Laboratories, Inc. Acellular red blood cell substitute
US4826811A (en) * 1986-06-20 1989-05-02 Northfield Laboratories, Inc. Acellular red blood cell substitute
CA1312009C (en) * 1986-11-10 1992-12-29 Carl W. Rausch Extra pure semi-synthetic blood substitute
US5955581A (en) * 1986-11-10 1999-09-21 Biopure Corporation Method for producing a stable polymerized hemoglobin blood-substitute
US5753616A (en) * 1986-11-10 1998-05-19 Biopure Corporation Method for producing a stable polymerized hemoglobin blood-substitute
JP2962731B2 (ja) * 1986-11-10 1999-10-12 バイオピュアー、コーポレーション 超純枠半合成代用血液
US5084558A (en) * 1987-10-13 1992-01-28 Biopure Corporation Extra pure semi-synthetic blood substitute
US5439882A (en) * 1989-12-29 1995-08-08 Texas Tech University Health Sciences Center Blood substitute
US6362003B1 (en) 1992-02-24 2002-03-26 Coulter Corporation Hematological reference control composition containing leukocyte analogs, methods of making, and uses thereof
US6509192B1 (en) * 1992-02-24 2003-01-21 Coulter International Corp. Quality control method
US5344393A (en) * 1992-02-28 1994-09-06 Alliance Pharmaceutical Corp. Use of synthetic oxygen carriers to facilitate oxygen delivery
US5840851A (en) * 1993-07-23 1998-11-24 Plomer; J. Jeffrey Purification of hemoglobin
US5631219A (en) * 1994-03-08 1997-05-20 Somatogen, Inc. Method of stimulating hematopoiesis with hemoglobin
US6242417B1 (en) 1994-03-08 2001-06-05 Somatogen, Inc. Stabilized compositions containing hemoglobin
US5670196A (en) * 1995-04-12 1997-09-23 Galagen Inc. Method for microfiltration of milk or colostral whey
US5707678A (en) * 1995-04-12 1998-01-13 Galagen Inc. Method for microfiltration of milk or colostral whey
US5865784A (en) 1995-06-07 1999-02-02 Alliance Pharmaceutical Corp. Method of hemodilution facilitated by monitoring oxygenation status
US5741894A (en) * 1995-09-22 1998-04-21 Baxter International, Inc. Preparation of pharmaceutical grade hemoglobins by heat treatment in partially oxygenated form
AU1083497A (en) * 1995-11-30 1997-06-19 Somatogen, Inc. Method for control of functionality during cross-linking of hemoglobins
US6054427A (en) * 1997-02-28 2000-04-25 The Regents Of The University Of California Methods and compositions for optimization of oxygen transport by cell-free systems
US5814601A (en) * 1997-02-28 1998-09-29 The Regents Of The University Of California Methods and compositions for optimization of oxygen transport by cell-free systems
US6747132B2 (en) * 2000-11-29 2004-06-08 Apex Biosciences, Inc. Methods for the synthesis of a modified hemoglobin solution
US20030153491A1 (en) * 2002-01-11 2003-08-14 Winslow Robert M. Methods and compositions for oxygen transport comprising a high oxygen affinity modified hemoglobin
US20050164915A1 (en) 2002-04-01 2005-07-28 Sangart, Inc. Compositions for oxygen transport comprising a high oxygen affinity modified hemoglobin
DE10212321A1 (de) * 2002-03-20 2003-10-09 Sanguibio Tech Ag Verwendung eines oder mehrerer von Plasma und Zellwandbestandteilen befreiten natürlichen oder modifizierten Sauerstoffbinder zur externen Behandlung offener, insbesondere chronischer Wunden
JP3912206B2 (ja) * 2002-07-05 2007-05-09 株式会社日立製作所 筒内直接燃料噴射装置用燃料ポンプ
US7135553B2 (en) * 2003-01-29 2006-11-14 Northfield Laboratories, Inc. Polymerized hemoglobin solutions having reduced amounts of tetramer and method for preparing
EP1978802A2 (en) * 2006-01-24 2008-10-15 Northfield Laboratories, Inc. Polymerized hemoglobin media and its use in isolation and transplantation of islet cells
US20090004159A1 (en) * 2006-01-24 2009-01-01 The Board Of Trustees Of The University Of Illinoi Polymerized Hemoglobin Media and Its Use in Isolation and Transplantation of Islet Cells
DE102009022605B4 (de) 2009-05-26 2019-07-25 Lmb Lab Med Blutbank Technologie Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Auftrennen von Vollblut
AU2018304174A1 (en) * 2017-07-18 2020-02-06 VirTech Bio, Inc. Blood substitutes comprising hemoglobin and methods of making

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2248475C3 (de) * 1972-10-03 1978-09-28 Biotest-Serum-Institut Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren zur Gewinnung von hepatitissicheren, lagerungsstabilen und infundierbaren Hämoglobinlösungen
US4001200A (en) * 1975-02-27 1977-01-04 Alza Corporation Novel polymerized, cross-linked, stromal-free hemoglobin
US4001401A (en) * 1975-02-02 1977-01-04 Alza Corporation Blood substitute and blood plasma expander comprising polyhemoglobin
US3991181A (en) * 1975-06-18 1976-11-09 Warner-Lambert Company Injectable stroma free hemoglobin solution and its method of manufacture
US4136093A (en) * 1976-04-23 1979-01-23 Biotest-Serum-Institut Gmbh Hemoglobin preparation with increased oxygen release
US4376059A (en) * 1980-04-11 1983-03-08 Exxon Research And Engineering Co. Process for preparing artificial red cells
US4401652A (en) * 1980-12-31 1983-08-30 Allied Corporation Process for the preparation of stroma-free hemoglobin solutions
DE3130770C2 (de) * 1981-08-04 1986-06-19 Biotest-Serum-Institut Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren zur Gewinnung von hepatitissicheren, sterilen, pyrogenfreien und stromafreien Hämoglobinlösungen

Also Published As

Publication number Publication date
DE3412144C2 (ja) 1987-05-27
JPH0466455B2 (ja) 1992-10-23
DE3412144A1 (de) 1985-10-10
EP0156961A3 (en) 1987-06-24
EP0156961A2 (de) 1985-10-09
ATE62816T1 (de) 1991-05-15
EP0156961B1 (de) 1991-04-24
US4526715A (en) 1985-07-02
DE3484509D1 (de) 1991-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60224626A (ja) 基質を含まず、肝炎の心配のない、高純度のヒト及び動物ヘモグロビン溶液の製造方法
US4376707A (en) Process for the removal of urea from blood wash fluids and blood
US4156681A (en) Process for isolating albumin from blood
US4170590A (en) Ion exchanger treatment of citrate-stabilized plasma
CN104328101A (zh) 一种凝血酶的制备方法
US4863609A (en) Process for the fractional separation of protein mixtures by means of membranes
JPS60149526A (ja) 溶血血液の未変性形の主タンパクの調製方法
JP5080713B2 (ja) 多孔性膜処理によるウイルスの除去された血漿蛋白組成物の製造方法、ウイルスの除去された血漿蛋白組成物およびウイルス除去方法
CN112480243B (zh) 一种规模化水蛭素分离纯化生产工艺方法及设备
JPS5910645B2 (ja) 第8因子の濃縮・精製方法
JPS62181220A (ja) 冷沈澱により抗血友病因子を製造し且つ得られる抗血友病因子製品の溶解度を改善するための方法
EP0327005B1 (en) Process for extracorporeal treatment of ascitic fluid
RU2341286C1 (ru) Способ получения кровезаменителя и установка для осуществления способа
JPH0580909B2 (ja)
CA1038292A (en) Process for isolating albumin from blood
HU181926B (en) Process for the isolation of precipitated proteins from suspensions containing albumin
RU2125888C1 (ru) Способ получения мономерного альбумина
CA2049275A1 (en) Purification of sf hemoglobin
RU2324495C1 (ru) Способ получения препарата фактора свертывания viii крови человека
JPH01192368A (ja) ウィルス性疾患治療システム
RU2053797C1 (ru) Способ удаления циркулирующих иммунных комплексов
RU2056864C1 (ru) Способ удаления циркулирующих иммунных комплексов из плазмы крови
JPS5894858A (ja) 血漿を処理すべき装置
Friedli et al. Application of Ultrafiltration Techniques to the Production of Human Plasma Protein Solutions for Clinical Use
WO2020080978A2 (ru) Cпособ получения кровезаменителя для применения в ветеринарии

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees