JPS60222312A - 車両用の排気熱利用即効暖房システム - Google Patents

車両用の排気熱利用即効暖房システム

Info

Publication number
JPS60222312A
JPS60222312A JP59078838A JP7883884A JPS60222312A JP S60222312 A JPS60222312 A JP S60222312A JP 59078838 A JP59078838 A JP 59078838A JP 7883884 A JP7883884 A JP 7883884A JP S60222312 A JPS60222312 A JP S60222312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
heat
water
insulating tank
heat insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59078838A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Akaike
赤池 茂
Hiroaki Arai
宏昭 荒井
Masashi Takagi
正支 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP59078838A priority Critical patent/JPS60222312A/ja
Publication of JPS60222312A publication Critical patent/JPS60222312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0266Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with separate evaporating and condensing chambers connected by at least one conduit; Loop-type heat pipes; with multiple or common evaporating or condensing chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00492Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices comprising regenerative heating or cooling means, e.g. heat accumulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00492Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices comprising regenerative heating or cooling means, e.g. heat accumulators
    • B60H1/00499Heat or cold storage without phase change including solid bodies, e.g. batteries
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/14Indicating devices; Other safety devices
    • F01P2011/205Indicating devices; Other safety devices using heat-accumulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D21/0001Recuperative heat exchangers
    • F28D21/0003Recuperative heat exchangers the heat being recuperated from exhaust gases

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [分野1 本発明は、エンジンの冷却渇水を熱源とする車室内暖房
装置のエンジン始動時にお番)る応急的暖房用熱源とし
て、保温タンク内に貯溜されているエンジン冷却温水を
使用する方式の即効暖房システムに関する。
[発明の背景] 内燃機関を駆動用動力源とする車両の車室内暖房は、一
般的にエンジン冷却渇水で加温される熱交換器(ヒータ
コア)の発散熱に依存しているので、当然にエンジン始
動後、直ちに車内を温めることができず、しばらくの間
は寒い思いをしなければならない。イこて、車の走行中
に充分に加温されたエンジン冷却温水の一部を保温タン
ク内に蓄えておき、この温水を車の動き始めの時期にヒ
ータコアに供給する方法が案出されている。
本発明者らは、更に一歩進んでヒートパイプによってエ
ンジン排気管から排気熱を吸い上げて前述の保温タンク
内に汲み入れることによって、一段と巾の動き始め時期
の暖房性能を高める方式が可能なことに気付いた。しか
い単にヒートパイプを連結するだけではエンジンを停止
した後はエンジン排気管内は冷却い暖房時とは逆にJ:
り高い温度に保たれている保温タンク内の温水の保有熱
が、より低い温度下にあるエンジン排気管内に向けて流
亡する不都合が生じた。だからといって暖房の要否に応
じていちいちヒートパイプを着脱する方法は全く非瑛実
的である。また、ヒートパイプが必要以上に働きすぎて
保温タンク内が異常に高温、高圧になったり、この過熱
された保温タンク内の熱水がエンジンの冷却にではな(
て加熱させる側に働く事態を招く可能性がある。
5− [発明の目的] 本発明は、エンジンの排気熱を供給するためのヒートパ
イプの放熱側端部を組み込み、エンジン冷却温水貯溜用
保温タンクの保有熱をエンジン始動時に限って暖房用熱
源とし、さらにエンジン停止後に保温タンク内の保有熱
がヒートパイプを介して流亡する不都合を阻止すると共
に、ヒートパイプからの過剰供給熱によって保温タンク
内が異常な高温、高圧に達する恐れを予防することを目
的とする。
[発明の構成] 本発明の車両用の排気熱利用即効暖房システムは、エン
ジンのウォータージャケットと車室内暖房ユニットのヒ
ータコアの間にエンジン冷却温水の循環管路を設()る
と共に、該循環管路の往路と並列にエンジン冷却温水の
貯溜用保温タンクを介在させた温水管路を設けておき、
エンジン冷却水 。
温が低い時に限って前記保温タンク内に蓄えられたエン
ジン冷却温水によって前記ヒータコアを加6− 温すると共に、ヒートパイプを介して供給されるエンジ
ン1ノ1気熱によって、前記保温タンク内の温水を更に
加温せしめるように構成することを特徴とする第1発明
と、エンジンのウォータージャケラ1〜と車室内暖房コ
ニットのヒータコアの間に1ンジン冷却渇水の循環管路
を設けると共に、該循環管路の往路と並列にエンジン冷
却温水の貯溜用保湿タンクを介在させた温水管路を設け
ておぎ、エンジン冷却水温が低い時に限って前記保温タ
ンク内に蓄えられたエンジン冷却渇水によって前記ヒー
タコアを加温すると共に、ヒートパイプを介して供給さ
れるエンジン排気熱によって、前記保温タンク内の湖水
を更に加温せしめるように構成された排気熱利用即効暖
房システムにおいて、前記ウォータージャケラ1〜と前
記保温タンクとを結ぶ管路の途中にバルブaを、該バル
ブaと前記保温タンクとの間にウォーターポンプを、前
記保温タンクから前記つA−タージャケットに到る管路
の出口にバルブbを、また前記循環管路の前記ヒータコ
ア寄りの位置にバルブCを介在さゼてなり、エンジン始
動時には前記バルブaを閉、バルブbとバルブCを開と
して前記ウォーターポンプを作動させ、エンジン水温が
通常暖房を行うに適した温度にまで昇温した時には前記
バルブa、bおよびCを全て間として前記ウォーターポ
ンプの作動を止め、エンジン水温が著しく高まった時に
は前記バルブbを閉じ、またエンジン水温が異常に高ま
った時には前記バルブ1)を聞ぎ、目つ前記ウォーター
ポンプを作動させて前記保温タンク内の高渇水をエンジ
ン冷却水系に故山JるJ:うに構成されている第2発明
とからなる。
本発明の好ましい実施態様によれば、前記ビートパイプ
の吸熱側端部がエンジンのイグゾース1ヘマ二ホールド
内に、また放熱側端部が吸熱側端部より高い位置に据え
付けられた前記保温タンク内の」一端部近くに取付(プ
られており、前記エンジンのつA−タージャケラ1〜お
よび^4記保温タンクに取付けられた水温検知センサの
発する信号に基づいて、前記エンジンの始動時、エンジ
ン水温が通常暖房を行うに適した温度に達した時、エン
ジン水温が著しく上昇した時の各々の時期に、それぞれ
前記バルブa、bおよびCならびにウォーターポンプ相
互間の前記の連関動作を自動的に行わせるための電気的
制御機構を付属させてなり、また前記ピー1〜パイプは
重力利用方式または飽和型のビートパイプを使用する。
[発明の効果] 上記の構成よりなる本発明の車両用の排気熱利用即効暖
房システムは次のような効果を秦する。
イ)エンジン始動時の応急暖房用熱源としてのエンジン
冷部温水貯溜用保温タンク内の渇水をエンジン始動時に
更に加温するためのヒートパイプとして、重力型ヒート
パイプ(熱サイフオン)あるいは不可逆的伝熱特性を備
えた飽和型(毛管式など)ヒートパイプを選択して用い
ることによって、エンジン停止後に保温タンク内にせっ
かく蓄えられた温水がヒートパイプを経て外界に流亡す
9− る不都合を阻止することができる。
口)ヒートパイプの吸熱側端部を放熱側端部より高い位
置に取付けることににつで、前記イ)項の効果がより高
められる。
ハ)保温タンク内の温水が異常に昇温した時には、前記
タンクの温水出]」を閉鎖する手段を付加したことによ
って、この昇瀧水がエンジンの過熱に加担することを防
止できる。
二)保温タンク内水溝が極端に上背した時には、この高
温水をエンジン冷却水系に放流する手段を設けることに
よって、保温タンク内圧を下げることができる。
ホ)上記ハ)および二)項の手段が水温検知センサおよ
び圧力センサーの発信情報に基づいて自動的に行われる
ので、車両運転者の注意力の有無にかかわらず、保温タ
ンク内渇水の異常昇温による不都合を回避することがで
き、適時適切な暖房が行われる。
[実施例] 10− つぎに本発明の車両用の排気熱利用即効暖房システムを
図に示す実施例に基づいて説明する。
第1図は本発明の暖房システムの構成要素とそれらの作
動系統を説明した図であって、エンジンAの冷却用ウォ
ータージャケットBと車室内暖房ユニットDに内蔵され
たヒータコア1とを結んでエンジン冷却温水の循環管路
の往路dと帰路eが設けられており、この1]゛路dと
並列にエンジン冷却渇水の貯溜用保温タンク2を介在さ
せIC渇水管管路が付設されている。そして保温タンク
2内の湯水をエンジン排気熱を利用して更に温めるため
にヒートパイプ3の放熱側端部が保温タンク2の内部の
なるべく上端に近い位置に、そして吸熱側端部はエンジ
ンの排気温が最も高い部位であるイグゾーストマニホー
ルドE内に取付けられている。
保温タンク2の設置位置は重力型に−1−パイプを使用
することを考慮して、例えばエンジンルーム内のなるべ
く高い個所どするのが望ましい。
エンジン冷却用ウォータージャケットBと保温タンク2
どを結ぶエンジン冷ムll濡水の循環往路dの途中に(
。1バルブaが、このバルブaと保温タンク2どの間に
はウォーターポンプ4が、保温タンク2からつA−ター
ジャケラI−8に到る管路の出口にはバルブ1)が、そ
して二[ンジン冷却潰水の循環往路dのヒータコア1寄
りの位置にはバルブCが介在されている。また、つA−
タージャケットB内の冷却温水をラジェーターFに通人
循環させるための管路には循環用ポンプGが配置されて
いる。まt、=、保温タンク2とつA−タージャケラ1
〜Bには水温検知センサgおよび1)が、また保温タン
ク2には圧力セン1t +が取付けられている。なお、
車室内暖房ユニツ1〜D内にはブロワ1−1、内外気切
換導入用ダンパ■、空調流空気の吹出口の切換用ダンパ
JおよびKが段(プられている。1−はエンジン排気ダ
クト、MはIJF気浄化器であり、Nはエンジンルーム
である。
本発明の目的を達成するために必要な、不可逆的伝熱特
性を有するヒートパイプ3の望ましい形態どしては、伝
熱媒体としてメタノール、ベンゼン、水などを封入し、
スクリーン状、溝形あるいはフオーム・フェルト製のウ
ィックを組み込/υだもので、パイプ材質としてはステ
ンレススチールを銅でコーティングしたタイプのものが
推賞される。重力型ピー1−パイプを用いる場合には、
ヒートパイプの両端のそれぞれの取付位置の高低差はウ
ィックとして銅フェルト、作動液として水を使用した場
合には、少なくとも6.30IIlを要し、走行中の車
体の傾斜を考えればピー1−パイプ3を保温タンク2内
に取付りる位置はなるべ(上部にすることが望ましい。
つぎに本発明の暖房シテスムの加温熱源であるエンジン
冷却温水を、エンジン始動時、通常暖房時および保温タ
ンク2内がヒートパイプ3によって過熱された時のそれ
ぞれの場合に、その流路をいかに切換えるかを第1図に
よって説明すると、エンジン始動時には、バルブaを閉
、バルブb J5よびCは開状態に保ってウォーターポ
ンプ4を働13− かけると、エンジン作動中に蓄えられ、停止F後も高温
のままに保たれている保温タンク2内のエンジン冷却温
水がヒータコア1内に通人循環させられて応急的に車室
内を濡める。同時にエンジンAの排気熱がヒートパイプ
3を経て保温タンク2内に供給され、応急暖房能力の向
上に寄与する。エンジン冷却水温麿が保温タンク2内の
渇麿より高まつCきたら、バルブa、bおよびCの全て
を開とし、通常暖房状態にもたらすと共に、保温タンク
2内に充分に加湿されているエンジン冷却渇水を導入す
る。イしてエンジン冷却温水が暖房のために必要にして
充分な、例えば70℃に達したとぎ、バルブbを閉鎖す
ることによってヒートパイプ3から絶えずエンジン排気
熱の補給を受けて過熱状態になりがちな保温タンク2内
の渇水がウォータージャケットB内に流入する不都合を
食い止める。
もしヒーI・バイブ3の伝熱作用力にJ:つて保温タン
ク2内の温度が例えば95℃にまで高まった時には、バ
ルブbを一時的に17t’lいて、より低い調度下14
− にあるエンジン冷却水系に放出して保湿タンク2内圧の
異常上昇を予防する。あるいは、つA−ターポンプ4に
J:って保温タンク2内の熱水を逆流さ1!る方法を講
じても良い。
上述のJ:うな車室内暖房用調水の流路切換操作を自動
的に行わせるだめの電気的制御機構5の動作のブ[1ツ
ク線図を第2図に載せた。バルブa、1)、Cの開閉動
作、ならびにつA−ターポンプ4の運転の断続動作はい
ずれも電磁弁あるいは電磁スイッチを介して行われる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の車両用の排気熱利用即効暖房システム
の構成要素とそれらの作動系統の説明図、第2図は暖房
システムの構成要素の働きを電気的に制御するための制
御装置の動作ブロック線図である。 図中 1・・・ヒータコア 2・・・保温タンク 3・
・・ヒートパイプ 4・・・ウォーターポンプ 5・・
・電気的制御機構 a、b、c・・・バルブ dleX
f・・・渇水循環管路 リ、1)・・・水温検知レン+
J 1・・・圧力センザ B・・・エンジン冷却用つA
−タージャウラ1〜 D・・・中室内暖房ユニット[・
・・イグゾーストマニ小−ルト 代理人 石黒健二

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)エンジンのウォータージャケラ1〜と車室内暖房ユ
    ニットのヒータコアの間にエンジン冷却温水の循環管路
    を設けると共に、該循環管路の往路と並列にエンジン冷
    却温水の貯溜用保温タンクを介在させた温水管路を設け
    ておき、エンジン冷却水温が低い時に限って前記保温タ
    ンク内に蓄えられたエンジン冷却温水によって前記ヒー
    タコアを加温すると共に、ヒートパイプを介して供給さ
    れるエンジン排気熱によって、前記保温タンク内の温水
    を更に加温せしめるように構成することを特徴どする車
    両用の排気熱利用即効暖房システム。 2)前記ヒートパイプの吸熱側端部がエンジンのイブジ
    −ストマニホールド内に、また放熱側咽部が吸熱側端部
    より高い位置に据えイー1りられた前記保温タンク内の
    上端部近くに取付けられていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の車両用の排気熱利用即効暖房シス
    テム。 3)エンジンのつA−タージャゲラ1〜と車室内暖房ユ
    ニツ1へのヒータコアの間にエンジン冷却温水の循環管
    路を設りると共に、該循環管路の往路と並列にエンジン
    冷却渇水の貯溜用保温タンクを介在させた温水管路を設
    けておぎ、エンジン冷却水温が低い時に限って前記保温
    タンク内に蓄えられたエンジン冷却渇水によって前記ヒ
    ータコアを加温すると共に、ヒートパイプを介して供給
    されるエンジン排気熱によって、前記保温タンク内の温
    水を更に加温せしめるように構成し、1つ前記つA−タ
    ージャケットと前記保温タンクとを結ぶ管路の途中にバ
    ルブaを、該バルブaと前記保温タンクとの間にウォー
    ターポンプを、前記保温タンクから前記ウォータージャ
    ケットに到る管路の出口にバルブbを、また前記循環管
    路の前記ヒ−タコア寄りの位置にバルブCを介在させて
    なり、エンジン冷却水温が低い時には前記バルブaを閉
    、バルブbとバルブCを開として前記ウォーターポンプ
    を作動させ、エンジン水温が通常暖房を行うに適した湿
    麿にまで昇温した時には、前記バルブa1bおよびCを
    全て聞として前記ウォーターポンプの作動を出め、エン
    ジン水温が著しく高まった時には、前記バルブbを閉じ
    、またエンジン水温が異常に高まったときには前記バル
    ブbを開き、且つ前記ウォーターポンプを作動させて前
    記保温タンク内の高温水をエンジン冷却水系に放出する
    ように構成されていることを特徴とする車両用の排気熱
    利用即効暖房システム。 4)前記エンジンのウォータージャケットおよび前記保
    温タンクに取付けられた水濡検知センサの発する信号に
    基づいて、前記エンジンの冷却水温が低い時、エンジン
    水温が通常暖房を行うに適した温度に達した時、エンジ
    ン水温が著しく一ト昇した時の各々の時期に、それぞれ
    前記バルブa1bおよびCならびにウォーターポンプ相
    互間の前記の連関動作を自動的に行わせるための電気的
    制御機構を付属さけたことを特徴とする特許請求の範囲
    第3項記載の車両用の排気熱利用即効暖房システム。
JP59078838A 1984-04-19 1984-04-19 車両用の排気熱利用即効暖房システム Pending JPS60222312A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59078838A JPS60222312A (ja) 1984-04-19 1984-04-19 車両用の排気熱利用即効暖房システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59078838A JPS60222312A (ja) 1984-04-19 1984-04-19 車両用の排気熱利用即効暖房システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60222312A true JPS60222312A (ja) 1985-11-06

Family

ID=13672966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59078838A Pending JPS60222312A (ja) 1984-04-19 1984-04-19 車両用の排気熱利用即効暖房システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60222312A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5159910A (en) * 1990-05-24 1992-11-03 Nippondenso Co., Ltd. Lubricating apparatus for internal combustion engine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584645A (ja) * 1981-06-30 1983-01-11 Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd コンテナ積卸し車輌のコントロ−ル装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584645A (ja) * 1981-06-30 1983-01-11 Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd コンテナ積卸し車輌のコントロ−ル装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5159910A (en) * 1990-05-24 1992-11-03 Nippondenso Co., Ltd. Lubricating apparatus for internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004142551A (ja) 車両用空調装置
CN113978274A (zh) 插电式燃料电池混合动力汽车热管理系统及其控制方法
JP2009291008A (ja) 電気駆動自動車の熱管理システム
JP2004332744A (ja) ハイブリッド電気自動車の冷却システム
CN115320321A (zh) 热管理系统的控制方法、热管理系统、车辆及相关设备
CN208698430U (zh) 利用燃料电池余热的车载空调
US4905893A (en) Reserve automobile heating system
JPH031600B2 (ja)
JPS60222312A (ja) 車両用の排気熱利用即効暖房システム
JP5243281B2 (ja) 換気熱回収システム及び車両用空気調和装置
JP4194213B2 (ja) 貯湯式の給湯熱源装置
US10746083B2 (en) Vehicular cooling device
JPH0739688Y2 (ja) 蓄熱式クイック暖房システム
JP2009023606A (ja) 排熱回収装置
CN111114263B (zh) 车辆换热循环系统和具有其的车辆
JP3631097B2 (ja) 蓄熱空気調和機
JP7126752B2 (ja) 車両用空調装置
JP3932378B2 (ja) 空気調和装置
JP4034010B2 (ja) 車両用蓄熱システム
CN220865206U (zh) 一种车辆的热管理系统及汽车
CN209163933U (zh) 用于涡轮增压器的冷却水循环结构
CN217270447U (zh) 车辆及其热循环管理系统
JPS60244613A (ja) 車両用の蓄熱式即効ヒ−タ−
JP3702055B2 (ja) 温水暖房装置の熱源機
JP4194215B2 (ja) 貯湯式の給湯熱源装置