JPS60221721A - レ−ザ−ビ−ム走査装置およびレ−ザ−ビ−ム走査装置を使用したレ−ザ−マ−キングシステム - Google Patents

レ−ザ−ビ−ム走査装置およびレ−ザ−ビ−ム走査装置を使用したレ−ザ−マ−キングシステム

Info

Publication number
JPS60221721A
JPS60221721A JP60040972A JP4097285A JPS60221721A JP S60221721 A JPS60221721 A JP S60221721A JP 60040972 A JP60040972 A JP 60040972A JP 4097285 A JP4097285 A JP 4097285A JP S60221721 A JPS60221721 A JP S60221721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical path
laser beam
lens
along
disposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60040972A
Other languages
English (en)
Inventor
デニス・アール・ベラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
REEZAA FUOTONIKUSU Inc
Original Assignee
REEZAA FUOTONIKUSU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by REEZAA FUOTONIKUSU Inc filed Critical REEZAA FUOTONIKUSU Inc
Publication of JPS60221721A publication Critical patent/JPS60221721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K1/00Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion
    • G06K1/12Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion otherwise than by punching
    • G06K1/126Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion otherwise than by punching by photographic or thermographic registration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/1204Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers involving the fast moving of an optical beam in the main scanning direction

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、レーザービーム走査装置およびこの走査装
置を構成要素の一部として用いたレーザーマーキングシ
ステムに関スル。
〔発明の背景技術およびその問題点〕
印□刷および印付けの目的でレーザービームエネルギを
使用することは、ビーム走査装置の製造および使用の点
で高価となるため、制限されている。このような走査装
置は、振動および操作者の誤操作に対して敏感であシ、
このことがこの装置の普及を防げている。ある走査装置
にはマスクを有するビーム保護システムが使用されてい
る。これらのビーム保護システムは、相当量のエネルギ
がマスクによって吸収されてしまうという操作上の欠点
を有しておシ、使用する際エネルギコストが高くなシ望
ましくない。
また、これらの保護装置は、マスクを取扱うための複雑
なシステムを必要とし、製造コストが高くなる。他の走
査装置として、高価な振動偏向器および/あるいは振動
および誤操作に敏感な他の装置を利用したものが知られ
ている。このような走査装置は製造コストが高いばかシ
でなく、多くの使用状況で望まれる丈夫さの点において
も劣っている。
〔発明の目的〕
この発明は以上の点に鑑み成されたもので、その目的は
上述した問題を解消するレーザービーム走査装置を提供
することにある。この発明の他の目的は、製造において
、市場ですでに利用されている簡単で安価なレンズ等の
安価な製品を使用できるビーム走査装置を提供すること
にある。更に他の目的は、構成部材のコンパクトな配置
が容易に行えるとともに、レーザー保護システムで使用
されているマスクおよび偏向器を用いる必要のないレー
ザービーム走査装置を提供することにある。また、この
発明の他の目的は、ドツトマトリックス形式の印刷に適
しているとともに、識別の目的で容器にラベルを付ける
システムあるいは金属部品にマークを付けるシステムに
見られるようなわずかな線の情報を必要とするレーザー
マーキングシステムに利用できるレーザービーム走査装
置を提供するとと′にある。
〔発明の概要〕
この発明によれば、設備は第1の光路に沿ってレーザー
ビームを出射するように構成され、第1の光路と平行な
通路に沿って搬送台が前後に移動される。この搬送台は
光学システムを有しているとともにこの光学システムを
搬送する。
光学システムは、第1の光路に対して略直角な方向に延
びた第2の光路に沿ってレーザービームを出射する手段
を備えておシ、この手段は第1の光路内に配置されてい
る。また、光学システムは、レーザービームを目標の領
域に収束する手段を有し、この収束手段は第2の光路内
に設けられている。搬送台によって搬送される光学シス
テムは、更に、コリメータレンズを有するライトコリメ
ーターを有し、このコリメータレンズは第2の光路と直
角な方向に沿ってかつ搬送台に対して移動可能に設けら
れている。また、本発明の装置は、ステープモータによ
シ上記搬送台を目標領域の前方で前後に移動させるよう
に構成されていることが望ましい。また、本装置は、搬
送台上に配置されかつ搬送台に対して移動可能な他のス
テップモータによシ上記レンズを搬送台に対して移動さ
せるように構成されていることが望ましい。マーキング
システムにおいて、搬送台およびコリメータレンズの移
動は、コンピュータ制御システムによシ動作が制御され
るステープモータによって行われることが望ましい。目
標領域は、搬送台の移動に伴いレーザービームによシX
−軸に沿って走査される。また、そのレーザービームは
、レンズの移動のために上記目標領域のY−軸に沿って
走査される。
〔発明の実施例〕
以下図面を参照しながら、この発明の実施例について説
明する。
コリメータあるいはコリメーテインダテレス=−ゾを形
成するように配設された一対のレンズ(’Ll ) t
 (Ll )およびビームを目標領域上に収束する凸レ
ンズ(、Ls )’を通ってレーザービームが進7んだ
場合、平行化された光を収束レンズ(Ll)に出射する
コリメーターン〆(Ll)の横方向移動は、収束レンズ
(Lm)の焦平面における焦点の移動を招く。一般に、
コリメータレンズ(L、)の横方向移動および焦平面に
おける収束レンズ(Ls)の焦点の横方向移動は、以下
の式によって規定される0 Df=(DB / F雪)(Fs) と辷で、Dfは焦平面における収束レンズ(Ls)の焦
点移動量、Dlはコリメータのコリメータレン、e(L
l)の移動量、Flはコリメータレンr(Ls)の焦点
距離、Fsは収束レンズ(Ls)の焦点距離をそれぞれ
示している。
この発明のレーザーシステムにおいて、コリメータおよ
び収束レンズを有する光学システムを目標領域のX−軸
と平行な通路に沿って移動させる搬送台が設けられてい
る。搬送台の移動は、目標領域のX−軸に沿った走査を
容易にするために使用される。また、コリメータのコリ
メータレンズ(’L雪)は、上記光学システムの収束レ
ンズ(Ls)の焦点を変えるように操作され、同時に、
これらレンズの移動は目標領域をY−軸に沿って走査す
るために利用される。
第1図ないし第3図は、この発明をレーザービーム走査
装置10に適用した実施例の主要部を示すもので、この
走査装置はレーザーマーキングシステム1ノの一部とし
て概略的に示されている。レーザーマーキングシステム
11は、レーデ−ビーム走査装置10に加え、レーザー
システム12および制御システム13を備えている。制
御システム13は、走査装R1oおよびV−デーシステ
ム12を制御するために設けられておシ、第1図に示す
ように、従来の記憶ユニット、処理ユニット、制御ユニ
ットを有するコンピュータ並びに入力/出力セクション
を備えている。
レーザーシステム12は、レーザービーム発振器16、
冷却システム17および電源18を備えている。レーザ
ー発振器16は、パルス。
標準モードのNd : Yag mレーザーが使用され
、このレーザーは500ジユ一ル/秒の電源によシ出力
される。冷却は、発振器16と冷却システム17との間
で熱交換流体を循環させるとともに空冷式液体−空気熱
交換器を介して熱を発散することによりて行われる。発
振器16から出射されたビーム19は、450傾斜した
鏡22によ〕、初めの光路20から他の光路23(第1
の光路)に沿って出射させる。鏡22は、発振器16に
対して図示のごとく固定されておシ、鏡の代わシにプリ
ズムを用いてもよいことは言うまでもない。コン7ぐク
ト化が必要ない場合あるいは必要に応じて、レーザービ
ームは、発振器の出力を搬送台の移動路と一致するよう
に方向付けることによシ、発振器16から直接光路23
に沿って出射されてもよい。
走査装置10は、光学システム24およびとの光学シス
テムを目標領域26の前方に位置した直線路25に沿っ
て搬送する搬送台21ft備/ えている。直線路25は光路23と平行であり、直線路
25に沿った搬送台270前後移動は、ステージモータ
28によって行われる。ステツブモータ28は、ラベル
付けされる物体21の印刷された部分、つまシ目標領域
26のX−軸に沿って走査する手段を提供するものであ
シ、第1図および第2図において水平方向ステツブモー
タとして示されている。
光学システム24は、コリメータ、つまシコリメーテイ
ンダテレスコーf29を形成している一対のレンズ(L
l)y(Ll)と;搬送台27に固定されているととも
に光路23内に位置し、レーザービームを目標領域26
に向って、かつ他の光路31(第2の光路)に沿って出
射する鏡30と;搬送台に固定されているとともに光路
31内に配設され、レーザービームを目標領域上に収束
する第3のレンズ(Ls)と;を備えている。レンズ(
Ls)および(Lm)によって形成されたコリメーテイ
ンダテレスコープ、っまシライトコリメーティングレン
ズシステム29は、光路23に沿って出射されたレーザ
ービームを拡散するとともに、光路31内に設けられた
第3のレンズ、つまシ収束レンズ(Ls)に向って平行
化された光を出射するように作用する。
ここで、レンズ(Ll)は、レーデ−ビーム19、:の
ために光路23内に設けられた凹レンズであシ、搬送台
22に固定されている。コリメータレンズ(L2)は、
搬送台27上にこの搬送台゛と一体的に移動可能に設け
られているにもかかわらず、鏡30によ多目標領域に向
って出射されたレーザービームが通る光路31に対して
垂直な通路32に沿って直線移動可能に設けられている
(第2図参照)。なお、レーザービームを光路31に沿
って出射する手段として、鏡3゜の代わりにプリズムを
用いてもよいことは言うまでもない。通路32に沿った
コリメータレンズ(Lm)の前後移動は、ステップモー
タ33によって行われる。このモータ33は、目標領域
26をY−軸に沿って走査する手段を提供するものであ
り、第1図および第2図において垂直方向ステップモー
タとして表わされている。
図に示すように、レーザービームがコリメータ29を通
る際に通過する第1のレンズ(Ll)は、凹レンズであ
る。凹レンズの代わシに凸レンズを用いてもよいことは
言うまでもない。しかしながら、両方のレン、ズが凸レ
ンズである場合、コリメータの2つのレンズ間でレーザ
ービームが拡散するため、第1のレンズが凹レンズから
成る図示の実施例に比べて2つのレンズ間に長い光路が
必要となる。したがって、搬送台のコンノ9クト化およ
び軽量化、並びに慣性力の利点を考慮した場合、第1の
レンズとして凹レンズを用いることが好ましい。
第1図に示すように、搬送台27が実線で示された基準
位置36にある場合、目標領域26におけるレンズ(L
s)の焦点35は、第3図に示す垂直な破線37に沿っ
て位置する。破線37上における焦点35の正確な位置
は、レンズ(L2)のその基準位置に対する位置によっ
て決められる。同様に、搬送台27が充分に延出した位
置38に移動した場合、目標領域26におけるレンズ(
Ls)の焦点35は、第3図に示す垂直な破線39に沿
って位置するもので、その正確な位置はレンズ(Lm)
の移動量によって決められる。
直線路32に沿ったレンズ(Lm)の移動の効果は、第
2図および第3図に最も良く示されている。コリメータ
レンズ(Ls)が符号4oで示された基準位置に移動し
た場合、収束レンズ(Ls)の焦点35は第3図におけ
る破線41に沿って位置し、もちろん、破線41上にお
ける正確な位置は搬送台270基準位置に対する搬送台
の位置によって決められる。同様に、コリメータレンズ
(Lりが充分に移動した位置42まで動かされた場合、
収束レンズ(Ls)の焦点35は第3図における破線4
3に沿って位置し、その正確な位置は搬送台27の移動
位置によって決められる。
走査装置1xoの制御を容易にするため、マーキングシ
ステム110制御システム13は、位toyサー46を
備えている。この位置センサー46は、搬送台27が基
準位置36に位置した際、この搬送台に取付けられたフ
ラッグ47を検知するように配設されている。また、制
御システム13は、位置センサー48を備えておシ、こ
の位置センサーは、コリメータレンズ(Ls)に連動さ
れたフラッグ49をレンズ(Lm)がその基準位置40
に位置した際に検知するように配設されている。
位置センサー46.48に加え、制御システム13はリ
ニアエンコーダ50を有し、このエンコー〆は搬送台2
7に固定され搬送台によシ搬送されるスケール51と共
同して動作する。
搬送台27がX−軸に沿って基準位置36から士方向へ
移動すると、エンコーダ5Qはスケール51を続み取り
、連続的なパルスをノぐルスカウンター52へ送る。と
のノぐルスカウンター52は、制御システム13の一部
であるコンピュータ540人力/出力セクション63に
接続されている。搬送台27がX−軸に沿って十方向へ
移動されると、パルスカウンター52は加法モードで動
作し、逆に、搬送台がX−軸に沿って一方向へ動かされ
ると、パルスカウンターは減法モードで動作する。した
がって、カウンター52のカウントは、どの点において
も、搬送台27の位置を決めるとともに正確に示し、同
時に、搬送台に支持された部材の物体21、ひいては目
標領域26に対する位置を正確に示す。
ステップモータ2B、3Bと同様に、搬送台27および
コリメータレンズ(Ls)の位置センサー46.48は
、印刷部分、つま多目標領域26のX−軸およびY−軸
に関連しているため、第1図および第2図においてそれ
ぞれ水平方向位置センサーおよび垂直方向位置センサー
として指されている。
搬送台27用の水平方向位置センサー46は、コンピュ
ータ54の入力/出力セクション53に接続された操作
増幅器66f:有する制御回路に接続されている。この
制御回路は、通常、搬送台27が基準位置36に位置し
ていない時に通電され、搬送台によって搬送されるフラ
ッグ41が搬送台がその基準位置に戻ることによっ【検
知された時、遮断される。コリメータレン、e(Lg 
)用の垂直方向位置センサー48は、コンピュータ54
の入力/出力セクション53に接続された他の操作増幅
器57を有する他の制御回路に接続されている。この制
御回路は、コリメータレンズ(Lx )がその基準位置
40に位置していない時通電され、レンズ(Lg)が基
準位置に移動し、レンズ(Lりと一体に動くフラッグ4
9が検知された時に遮断される。
コンピュータ54は、周知のように、種々の操作モード
に応じて走査装置10が動作するようにプログラムされ
る。走査装置10は、特に、ドツトマトリックス形式に
よる記号、数字等の文字の印刷に適している。そして、
コンピュータ54は、観察された印刷物のある行に、そ
の行の次の文字が印刷される前に、各文字を印刷するこ
とによって達成されるようにプログラムされる。このプ
ログラムを実行する操作の内の1つのモードにおいて、
各文字の印刷に従来の7列15コラムのドツトマトリッ
クス形式を使用し、隣合う文字間の間隔が2コラム、各
行間の間隔が3コラムでおるとすると、第4図に示すよ
うに、符号”1mは、第2の文字、つまシ符号″″2”
が1行目に印刷される前に、その1行目に完全に印刷さ
れる。このような印刷は、第10文字を1行目に印刷す
るために、1行目のコラム1〜5内に位置した35箇所
の発射可能位置全てを走査し、続いて、第2の文字を印
刷するために1行目のコラム8〜12内に位置した35
箇所の発射可能位置を全て走査することによって行われ
る。この印刷を行うプログラムは、マトリックスの各発
射可能ポイントにおけるレーザー発振器の発射および停
止を考慮しているとともに、印刷される特定の文字に左
右される。
ある行に各文字を連続的に印刷することは、走査装置の
機械的構成部材に不必要な摩耗および損傷を招き、実際
、連続走査によシ印刷物の各行内に全ての文字を印刷す
るように走査装置を制御するプログラムは、第4図に示
すように、1行O各列を連続的に走査する必要がある。
上記連続走査について述べる前に、第1図ないし第3図
に示されたレーザーマーキングシステム11について説
明する。まず、目標領域26に印−刷されるラベルに記
載する文字は、キーが−ド44を用いて制御システム1
3に入力される。実際、ラベルの文字は、キーが−ド4
4に打ち込まれ、ディスプレー45に表われる。ディス
プレー45に表われた文字が正しいと分った場合、その
ラベル情報はコンピュータのラムにダンプされ、印刷指
令を待つことになる。印刷指令を開始する際、搬送台2
7およびコリメータレンズ(Ls)は、それぞれ基準位
置36.40に位置されている。そのため、収束レンズ
(Ls)は、第4図に示された目標領域の内、1行目、
第1列のコラム1に対応する位置に光を収束する。ラベ
ルの1行目における最初の2つの名字位置に符号@1”
および”2”を印刷するようにコンピュータがプログラ
ムされていると仮定すると、通電されたステップモータ
28が搬送台27をX−軸に沿って子方向へ動かす。そ
して最初の2つの文字位置が十方向ヘの1行目1列の走
査によシトラパースされた際、レーザーは第3 p 9
 e 10 z 11コラム位置で発射されるように制
御される。その後、レーザーは、第4図に示された40
文字行内で観察された残シの38個の各文字位置で観察
された文字に応じて発射されるように制御される。
しかしながら、プログラムは、1行目の全ての文字位置
が走査される前に、搬送台2−7をX−軸に沿って一方
向へ逆移動させるととも考慮している。例えば、行の端
部近傍に位置した文字位置に印刷される文字が無い場合
、走査装置は、その行の最後の文字位置(400番目の
走査終了時に搬送台22を逆方向に移動させる。そして
、搬送台が280番目のコラム位置まで移動する際、水
平方向ステップモータ28は通電が停止され、垂直方向
ステップモータ33は通電され収束レンズ(Lm)の焦
点が1行目の第2列280番目のコラム位置に位置する
点までコリメータレンズ(L寓)をY−軸に沿って中方
向へ動かす。この動作は、第4図において矢印61で示
されている。この動作が起こるとすぐに、モータ28が
通電され搬送台21をX−軸に沿って一方向へ移動させ
るとともに、レーザーは記憶ユニットのラムセクション
にプログラムされた文字に対するドツト記入要求に応じ
、2列目に沿った文字位置の逆の順序で発射するように
制御されている。2列目における第2および第1の文字
位置をトラバースする際、レーザー走査装置はX−軸に
沿って一方向へ移動しなうtら、搬送台27が12.8
,3.2番目のコラム位置に到着した際レーザーを出射
する。その後、搬送台27が基準位置36に到ると、ス
テップモータ28は位置センサー46の制御回路が遮断
された際、通電が停止される。また、ステップモータ3
3は通電され、第4図に示すように、収束レンズ(Lm
)の焦点が1行目の第3列に位置するまでコリメータレ
ンズ(Lm)eY−軸に6沿りて中方向へ移動させる。
この動作は、矢印62で示されている。その後、動作を
制御することにより 、s −4、a s e 6 #
 7列目が連続的に走査される。矢印で示されるように
、3.5.7列目は搬送台27のX−軸に沿った中方向
の移動によって走査され、また、4.6列目は、搬送台
27が一方向へ移動する際に走査される。搬送台27の
各連続移動の間において、コリメータレンズ(Lx)は
、収束レンズ(Lm)の焦点35が次の列に切換えられ
るに充分な距離だけY−軸に沿って中方向へ動かされる
文字の1行目の印刷が終ると、矢印63で示すように、
コリメータレンズ(Lりは、収束レンズ(Lm)の焦点
35が文字の2行目の第1列にシフトされるに充分な距
離だけ、Y−軸に沿って中方向へ動かされる。その後、
X−軸に沿って中方向および一方向へ交互に移動される
搬送台21に連続して走査行程が行われるとともに、コ
リメータレンズ(Lx)は、Y−軸に沿って中方向へ移
動される。この動作は、全ての行の全ての位置が走査さ
れプログラムされた物体のラベル付))、?It認了ナ
ス→ず誌鋒ち柄入−との操作が終了すると、ステップモ
ータ33がコンビ、−タシステムの制御に基づいて通電
され、コリメータレンズ(Lm)をその基準位置40へ
移動させる。コリメータレンズ(L、)が基準位置40
に到ると、コリメータレンズの位置がセンサー48に検
知されるとともに、所定の信号が出力されモータ28が
駆動されて搬送台27をその基準位置へ動かす。そして
、搬送台の位置はセンサー46によって検知される。搬
送台27およびレンje(Lm)がそれぞれ基準位置3
6.40に到ると、印刷サイクルが終了する。
この印刷サイクルは、新しいラベル用の適轟なラベル付
は情報をコンピュータに入力した後、他の物体にラベル
付けする目的で繰シ返される。
次に、第5図に示されたレーザーマーキング 。
システム65について説明する。システム65は、支持
体上に取付けられておシ、この支持体はシステム65を
支持した水平テーブルトッゾ66と、横方向に延出した
側台62とを備えている。側台σ7は、例えば容器68
のような矩形金属容器上のラベルに印刷を行うためのス
テーションを有している。レーザーシステムを収容した
ハウジング69は、第5図に示すように、前壁70.側
壁71および上壁72t−有している。これらの壁70
ないし72は金属で形成されている。
ハウジング69の前壁70の上部は、走査装置80用の
ハウジング73の後壁74を形成しておシ、この後壁は
、後述する走査装置80の構成部材による出射のために
、レーザービームがハウジング73内へ入射することを
許容する窓(図示しない)を備えている。ハウジング7
3は、側台67上に支持された容器68のラベルの印刷
を容易に行えるように、側台の上方に配置されている。
また、ハウジング73は、後壁74に加えて側壁75.
前壁76、底壁77および上壁78を有しておシ、これ
らの壁は全て金属で形成されている。底壁77は窓(図
示しない)を有しておシ、走査装置80の動作中、容器
上の目標領域、つまシラペル付は領域は、この窓を通し
てビームによシ走査される。
第6図ないし第14図に示すように、上壁78は走査装
置80の構成部材のための取付板として作用している。
上壁78の左側において走査装置80は下方へ延出した
ポスト82を有し、このポストは3個の締め具83によ
って土壁78に固定されている。ポスト82は鏡84の
支持部材として作用しており、この鏡はポストを介して
土壁78に固定されているとともに、ビーム発振器(図
示しない)から出射されたレーザービーム87の光路8
5(第7図参照)内に配設されている。また、鏡84は
光路85に対して450傾斜して設けられておシ、ビー
ム87を光路86に沿って出射する手段を提供している
。光路86は光路85に対して略直角であるとともに、
第5図に示された容器68上の目標領域79と平行に位
置している。レーザービーム87を目標領域79に対し
て平行な光路86に沿って出射する手段として、適当な
レンズを用いるか、あるいは、上述したように発振器の
出力方向を変えるようにしてもよい。
光学システム89の構成要素を搬送する搬送台は、符号
90で示されている。搬送台90は、細長い?アク2(
第10図および第11図参照)を有する細長い本体91
を備え、このデア92は光路86に対して整列されてい
る。また、搬送台90は、構造部材93を備えておシ、
この部材93は搬送台の底面に配置されているととも2
個の締め具94によって本体91に固定されている。本
体91は直立り字状の断面95(第7図および第13図
参照)を有しておシ、この本体にはステープモータ96
が固定されている。ステップモータ96は一対の締め具
97によシ搬送台90の前面に固定されている。本体9
ノは部材93のL字状断面95の後側に、\ 水平方向に延びる横部98を有し、この横部は断面95
01つの足部の上部と重シ合うている。
こむで、本体91および部材93は、2つの締め具94
によって互いに連結されている。
搬送台90は、スライド部材10ノによシ、目標領域7
9(第5図参照)の前方に位置し光路86に平行な通路
100に沿って直線的に往復動可能に設けられている。
このスライド部材101は、上壁78に固定された細長
い中心部材102を有している。また、スライド部材1
01は、細長い重複チャンネル部材103を有し、この
チャンネル部材は中心部材102にキー止めされている
にもかかわらず、中心部材に対して搬送路100に沿っ
て移動可能となっている。本体91はその両端にそれぞ
れフランジを有しているとともに、これらのフランジを
通って延びる適当な締め具によシチャンネル部材103
に固定されている。
搬送台90′t−通路100に沿って前後に動かす手段
は、締め具107によって板状ブラケット108に固定
されたステップモータ106を備えている。ブラケット
108は、締め具109によシ、搬送台の前方で上壁7
8に固定されている。本体9ノの前面には、細長いラッ
ク112がねじ式の締め具111によって水平方向に固
定されておシ、このラックはステップモータ106の軸
114に取付けられたピニオン113と係合している。
このラック−ビニオン構造は、モータと搬送台との間の
駆動接続を提供する。
光学システム89は、コリメータ、つまシコリメーテイ
ンダテレスコーゾ120を形成するように配設された一
対のレンズ116,117と、光路86内に配設されレ
ーザービーム87を光路119に沿って目標領域に向っ
て出射する鏡118とを備えている。また、光学システ
ム89は、レーザービームを目標領域上に収束する収束
レンズ121を備えている。目標領域79は、第5図に
示す側台構造の効果によシ、収束レンズ121の焦面内
に方向付けられる。
レンズ116は光路86内に配設された凹レンズであシ
、鏡84によシ光路86に沿りて出射されたレーザービ
ームを拡散するように作用する。このレンズ116は短
い中空の管状部材123によりて搬送台90に固定され
ている。
つまシ、レンズ116は管状部材123の一端に取付け
られ、この管状部材は本体91のポア92の左端に、適
当な接着剤によって圧接固定されている(第10図およ
び第11図参照)。
鏡118は、?アク2の右端に取付けられた切頭円筒状
のゾラグ124の傾斜端に固定されている。このゾラグ
124は外部フランジ125を有し、鏡部は搬送台に固
定されているとともに、一対の締め具126によって回
転が防止されている。これらの締め具126は、本体に
ねじ込まれているとともに、搬送台90の右端でフラン
ジ125と係合している(第6.10゜14図参照)。
鏡118は、光路86内に設けられているとともに、光
路86に対して450傾斜している。それによシ、鏡1
18はレンズ116で拡散されたビームを光路86に対
して略垂直な光路119に沿って出射する。拡散された
レーザービームを光路119に沿って、かつ光学システ
ム89のレンズ117,121に向って容易に出射でき
るよ、うに、本体9ノは、他のが7127を備えておシ
、このデア127は第11図に示すように、デア92に
連通しているとともに本体の外部と連通している。
収束レンズ121は、搬送台90の下部構造部材93に
固定されている。部材93は、そのL字状断面95の右
側に平坦部128t−備えておシ、この平坦部はその上
面に細長い平坦な凹所129を有している。凹所129
は、第7図からよく解るように、平坦部128の前縁と
後縁との間を延びている。また、平坦部128は、凹所
129の底部に細長いスロット130を有している。収
束レンズ12ノは、適当な接着剤によシ部材93の凹所
129に固定され、レーザービーム87の光路119内
に位置している。
スロット130は開口を有しておシ、レンズ121を通
った光ビームは、この開口を通って、目標領域79内の
焦面に集光する。
光コリメータ120のコリメータレンズ117は、鏡1
18と収束レンズ121との間で補助搬送台132上に
設けられておシ、仁の搬送台132は主搬送台90の部
材93上に取付けられている。補助搬送台132は平坦
な板部133を有する金属部材から成シ、板部133は
その前縁と後縁との間を延びる互いに平行に離間した一
対のリプ134を備えている(第11図参照)。すf1
34間には細長い凹所135が規定されておシ、との凹
所は搬送台90の平坦部128に形成された凹所129
と対向している。
板部133は凹所135の底部に細長いスロット136
を有しておシ、このスロットは鏡118からレンズ11
7に向う光路119に沿ったレーザービームの出射を調
節する。レンズ117は、リプ134によって形成され
た凹所135内に設けられているとともに、適当な接着
剤によシ補助搬送台の板部132に固定されている。
補助搬送台132は、光路119に対して略垂直な直線
路141に沿って移動可能に設けられている。また、搬
送台132は、他のスライド部材138によって底部材
93上に取付けられている。このスライド部材138は
、部材゛93の平坦部128の上面に細長い凹所129
と平行に固定された細長い中心部材139を備えている
(第6.10.11図参照)。また、スライド部材13
8は、細長い重複チャンネル部材140を備えておシ、
このチャンネル部材は中心部材139にキー止めされて
いるにもかかわらず、補助搬送台およびコリメータレン
ズ117の直線移動路141に沿って中心部材139に
対して移動可能となっている。レンズ117の直線移動
路141は、コリメータレンズ111を通るレーザービ
ームによってトラバースされる光路119に対して略垂
直に延びている(第14図参照)。
補助搬送台1320チャンネル部材140および板部1
33は、第13図に示すように、金属製の締め具142
によって互いに固定されている。
平板部133に加え、補助搬送台132はアーム状の延
出部137を備えておシ、この延出部は本体91を搬送
台90の底部材に接続するために使用されている水平部
98の下方を本体91の長手方向に沿って延びている。
また、延出部131は、板部133と一体に形成され、
主に、補助搬送台132f駆動的に接続するために使用
されている。ステップモータ96は、コリメータレンズ
117を通路14ノに沿って前後動させるために使用さ
れる。これに対し、アーム状延出部137は水平?ア1
43を備えておシ、とのがアを通ってステップモータ9
6の軸144が延びている。また、延出部137は、水
平が7143と連通した垂直が7145を有している。
更に、延出部137は円筒部材146を備えておシ、こ
の円筒部材は垂直?アノ45内に嵌合されているととも
にステップモータ96のねじ材軸144に噛合されてい
る。
軸144が回転すると、この回転は円筒部材146を介
して延出部137に伝達される。
通路100、つまシ目標領域のX−軸に沿った搬送台9
0の移動を監視するため、搬送台の後側で土壁18には
、締め具149によってリニアエンコー〆148が取付
けられている(第7図および第8図参照)。本体91は
、その後面に開口した細長い凹所150を有し、スライ
ド部材101のチャンネル部材103と弾性ノ臂ッド1
62との間で凹所150内には細長いエンコーダスケー
ル151が設けられている。ノ4ッド162は、本体9
1をスライド部材101に押圧し、スケール151を確
実に固定している。スケール151は本体91の後方お
よびエンコー〆のスロット153内に延出している。
それによシ、スケール151上の適当なマークは、連続
的に読み取ることができ、第1図ないし第4図に示す実
施例に示されたように、搬送台90の位置および目標領
域79における収束されたレーザービームの位置を表示
することができる。
この実施例において、搬送台90は基準位置165と延
出位置156との間を移動可能となっている。基準位置
155における搬送台90の位置を検知するため、光学
センサー157が締め具158によって土壁78上に固
定されている。搬送台90の本体91は、締め具160
によって本体に調節可能に設けられたフラッグ159を
有している。このフラッグ159は、光学センサー15
7のスロット16ノと整列されてお〕、搬送台がその基
準位置に移動してツーラッグがスロット16ノ内に入っ
た時、検知回路を遮断する。この状態におけるセンサー
167に対するフラッグ159の位置は、第10図に符
号162で示されている。
直線路141に沿った補助搬送台132およびコリメー
タレンズ117の移動は、第14図に明瞭に示されてお
シ、搬送台およびレンズの基準位置は符号165で示さ
れている。また1目標領域のY−軸に沿った移動の限界
を示す延出位置は、符号166で示されている。この場
合、光学センサ−1670基準位置は補助搬送台上、で
かつこれに対して移動可能であるとともに、第10図に
示すように、光学センサー167は搬送台132の右端
で板部133の下方に締め具168によって固定されて
いる。また、フラッグ169は、締め具170によシ、
搬送台90の底部材93の端に固定されておシ、この位
置で、センサーのスロット171内に挿入可能に整列さ
れている。それによシ、フラッグ169は、搬送台90
が基準位置172に到った時、検知回路を遮断する。
マーキングシステム65の走査装置80の動作は、第1
図ないし第4図について説明した印刷工程を考慮すると
明白であシ、第5図ないし第14図に示されたマーキン
グシステム65も上記実施例と同様の制御システムおよ
びレーザーシステムを備えている。
この実施例において、走査装置はレーザーシステムを用
いて示されておシ、このレーザーシステムにおいて、レ
ーザービームの発射ハレーザー発振器を制御することに
よって行われる。
また、当業者であれば容易であるが、この発明o主i部
はマーキングシステムに適用されてもよく、・・この場
合、レーザービームの発射はQ−スイッチあるいは他の
適当なビーム調節装置によって制御される。制御システ
ムに使用されるコンピュータプログラムは、走査装置に
ビームを供給するための特定のレーザーシステムを考慮
しなくてはならないとともに、同様に、ラベル上に文字
を印刷する連続工程、およびコンピュータの記憶システ
ムにラベル情報を入力するために用いられるプログラミ
ングの種類も考慮しなくてはならない。
上述した走査装置は、印刷された行数が少なく、例えば
6行あるいは7行を越えない品物および部品のラベル付
けに適している。したがって、コリメータレンズ(Ls
)の偏向によシ収束レンズ(Ls)の焦点がシフトされ
るにもかかわらず、従来の低コストのレンズヲ使用して
焦点をY−軸に沿って2〜3インチ以上変位させる場合
、搬送台もY−軸方向へ動かさない限り、レンズ(Lm
)はコリメータレンズ(Ls)oleから最大限移動さ
れ、これらのレンズに収差が生じる。これは、焦面にお
ける焦点のシフトは、完全な平坦面に沿って行われるよ
シも、むしろ円弧面に沿って行われるという実情による
。このように、印刷された行の数が文字の大きさ、行間
隔等によって決められる所定の範囲内にある限シ、主搬
送台をX−軸方向以外の方向へ移動させるための設備は
必要ない。また、印刷の行の長さは、搬送台と平行に光
路に沿りて出射されたレーザービーム内の平行化された
単色光の分散度によってのみ制限される。
なお、この発明は上述した実施例に限定されることなく
、この発見の範囲内で種々変形可能であることは言うま
でもない・
【図面の簡単な説明】
いられるレーザーマーキングシステムを概略的に示す図
、 第2図は、第1図の走査装置を線2−2方向から見た概
略図、 第3図は、第1図に示された物体を線3−3方向から見
た平面図、 84図は、上記走査装置によシ目徐領域を走査する1つ
の方法を示す概略図、 第5図は、この発明の主要部に係るレーザー走査装置を
用いたレーザーマーキングシステムの斜視図、 第6図は、第5図に示すレーザーマーキングシステムに
用いられたレーザー走査装置の正面図1 第7図は、上記走査装置を第6図の線7−7方向から見
た底面図、 第8図は、上記走査装置を第6図のm5−8方向から見
た左側面因島 第9図は、上記走査装置を第6図の線9−9方向から見
た一部破断右側面図、 第10図は、上記走査装置の搬送台を86図の線10−
10方向から見た正面図、 第11図は、上記搬送台を第9図の線11−11方向か
ら見た背面図、 第12図は、第11図のIi!!12−12に沿りた断
面図、 第13図は、第11図の線13−13に沿った断面図、 第14図は、第6図の線14−14方向から見た上記搬
送台を一部破断して示す右側面図である。 10・・・レーザービーム走査装置、11・・・レーザ
ーマーキングシステム、12・・・レーザーシステム、
13・・・制御システム、23・・・第1の光路、26
・・・目標領域、27・・・搬送台、LI・・・コリメ
ータレンズ、LI・・・収束レンズ、28.33・・・
ステップモータ、31・・・第2の光路・出願人代理人
 弁理士 鈴 江 武 彦吟−]うA −− FICy、 4 F/(3,5 77″ F/(y、9 F/θ、72

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 レーザービームによ多目標領域を走査するレーザ
    ービーム走査装置において、 上記目標領域と平行な第1の光路に沿ってレーザービー
    ムを出射する手段と、光学システムと、上記光学システ
    ムを上記目標領域の前方に位置しているとともに上記第
    1の光路と平行な直線路に沿って搬送する搬送台と、上
    記搬送台を直線路に沿って往復移動させる手段と、全備
    え1上記光学システムは、上記搬送台に固定されている
    とともに上記第1の光路内に配設され第2の光路に沿っ
    て上記目標領域方向へレーザービームを出射する手段と
    、上記搬送台に固定、されているとともに第2の光路内
    に配設されレーザービームを上記目標領域上に収束する
    手段と、上記搬送台に取付けられているとともにレーザ
    ービームによってトラバース可能に配設されたライトコ
    リメータと、を有し、上記ライトコリメータは上記レー
    ザービームが通過する光路と直角な方向に沿りて移動可
    能に配設されているとともに平行化された光を上記収束
    手段に向けて出射するコリメータレンズを有し、上記コ
    リメータレンズを上記直角な方向に沿って往復移動させ
    る手段が設けられていることを特徴とするレーザービー
    ム走査装置。 2、上記搬送台を移動させる手段は、ステップモータを
    有し、上記コリメータレンズを移動させる手段は、搬送
    台上に配設され搬送台によって移動されるステップモー
    タを有していることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載の゛レーザービーム走査装置。 3、上記コリメータレンズは上記第2の光路内に配設さ
    れ、上記コリメータは上記第1の光路内に配設されて上
    記レーザービームを拡散する凹レンズを有していること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のレーザービ
    ーム走査装置。 4、上記搬送台を移動させる手段はステツブ七−夕を有
    し、上記コリメータレンズを移動させる手段は上記搬送
    台上に配設されたステップモータを有し、上記コリメー
    タレンズは上記第2の光路内に配設され、上記コリメー
    タは上記第1の光路内に配設されて上記レーザービーム
    を拡散する凹レンズを有していることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載のレーザービーム走査装置。 5、第1の光路に沿ってレーザービームを出射する手段
    と、上記第1の光路と平行な通路に沿って移動可能な搬
    送台と、上記通路に沿って搬送台を往復移動させるステ
    ップモータと、上記搬送台に固定されているとともに上
    記第1の光路内に配設され、第1の光路に対して略垂直
    な第2の光路に沿って上記レーザービームを出射する手
    段と、上記搬送台に対して固定されているとともに上記
    第2の光路内に配設され、上、記レーザービームを目標
    領域上に収束するレンズと、上記搬送台に取付けられ搬
    送台によって搬送されるとともに、上記搬送台に対して
    固定されて上記第1の光路内に配置された第1のレンズ
    と上記第1の光路内に位置した出射手段と収束レンズと
    の間で上記第2の光路内に配設されているとともに上記
    第2の光路と垂直な通路に沿って上記搬送台に対して移
    動可能に設けられた第2のレンズとを有するライトコリ
    メータと、上記第2のレンズを上記通路に沿って往復移
    動させるステップモータと、を具備したレーザービーム
    走査装置。 6、上記第1のレンズは上記第1の光路に沿って出射さ
    れたレーザービームを拡散する凹レンズであることを特
    徴とする特許請求の範囲第5項に記載のレーザービーム
    走査装置。 7、 レーザービーム発振器と、上記レーザービームに
    よシ印付けされる目標領域を走査する走査装置と、上記
    走査装置およびレーザービー簿 ム発振器の動作を制御する側端システムと、を備工たレ
    ーザーマーキングシステムにおいて、上記走査装置は、
    上記発振されたレーザービームを上記目標領域と平行な
    第1の光路に沿って出射する手段と、光学システムと、
    上記目標領域の前方に位置しているとともに上記第1の
    光路と平行な直線路に沿って上記光学システムを搬送す
    る搬送台と、上記制御システムに制御されて上記搬送台
    を上記直線路に沿って移動させるステップモータと、を
    備え、上記光学システムは、上記搬送台に固定されてい
    るとともに第1の光路内に配設され上記レーザービーム
    を第2の光路に沿って目標領域方向へ出射する手段と、
    上記搬送台に固定されているとともに第20光路内に配
    設され上記レーザービームを目標領域上に収束する手段
    と、上記搬送台上に設けられ、第1の光路に沿って出射
    されたレーザービームを拡散するとともに上記収束手段
    に向って平行化さ・れた光を出射するライトコリメーテ
    ィングレンズシステムと、を有し、上記ライトコリメー
    ティングレンズシステムは上記レーザービームによって
    トラバースされる光路に対して垂直な通路に沿って移動
    可能に設けられたレンズを有し、上記走査装置は上記制
    御システムに制御されて上記レンズを上記垂直な通路に
    沿って移動させるステップモータを更に備えていること
    を特徴とするレーザーマーキングシステム。 8、上記ライトコリメーティングレンズシステムの上記
    レンズは第2の光路内に配設されているとともに、ライ
    トコリメーティングレンズシステムは第1の光路内に配
    設された凹レンズを備えていることを特徴とする特許請
    求の範囲第7項に記載のレーザーマーキングシステム。
JP60040972A 1984-03-01 1985-03-01 レ−ザ−ビ−ム走査装置およびレ−ザ−ビ−ム走査装置を使用したレ−ザ−マ−キングシステム Pending JPS60221721A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/584,987 US4636043A (en) 1984-03-01 1984-03-01 Laser beam scanning device and marking system
US584987 1984-03-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60221721A true JPS60221721A (ja) 1985-11-06

Family

ID=24339596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60040972A Pending JPS60221721A (ja) 1984-03-01 1985-03-01 レ−ザ−ビ−ム走査装置およびレ−ザ−ビ−ム走査装置を使用したレ−ザ−マ−キングシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4636043A (ja)
EP (1) EP0154279A3 (ja)
JP (1) JPS60221721A (ja)
CA (1) CA1253022A (ja)
DE (1) DE154279T1 (ja)
IL (1) IL74424A0 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01126619A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光走査装置
JPH01129226A (ja) * 1987-11-13 1989-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光走査装置
EP0714726A2 (en) 1994-11-28 1996-06-05 Nec Corporation Method for making patterns by scanning laser beam and apparatus and the mask applied to the same apparatus
US5719372A (en) * 1994-11-17 1998-02-17 Nec Corporation Laser marking system and method using controlled pulse width of Q-switch
JP2004202532A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Nec Corp レーザマーキング方法並びにレーザマーキング装置

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5474627A (en) * 1990-10-11 1995-12-12 Aerospatiale Societe Nationale Industrielle Method for marking an electric cable
IL102463A (en) * 1992-07-10 1995-12-31 Scitex Corp Ltd Scanner laser device
US5448265A (en) * 1992-09-30 1995-09-05 Polaroid Corporation Printer with exposure-line compensator
JP3100478B2 (ja) * 1992-10-27 2000-10-16 株式会社トプコン 往復レーザ走査システムを有するレーザ回転照射装置
JP3263724B2 (ja) * 1993-04-16 2002-03-11 日本電信電話株式会社 2次元レーザパターンによる形状特徴抽出装置
US5477023A (en) * 1993-04-23 1995-12-19 Westinghouse Electric Corporation Laser engraving system and method for engraving an image on a workpiece
US5897797A (en) * 1994-11-04 1999-04-27 Atrion Medical Product. Inc. Produce marking system
US5660747A (en) * 1994-11-04 1997-08-26 Atrion Medical Products, Inc. Method of laser marking of produce
US5828501A (en) * 1996-07-02 1998-10-27 Barco Gerber Systems Apparatus and method for positioning a lens to expand an optical beam of an imaging system
US5808268A (en) * 1996-07-23 1998-09-15 International Business Machines Corporation Method for marking substrates
GB2329483A (en) * 1997-09-20 1999-03-24 Matra Marconi Space Uk Ltd Beam steerer with two lenses with equal and opposite powers
US5904867A (en) * 1997-10-06 1999-05-18 Batesville Services, Inc. Tool position control
US6172328B1 (en) 1998-02-17 2001-01-09 Advanced Foliar Technologies, Inc. Laser marking of plant material
US6180914B1 (en) 1998-02-17 2001-01-30 Advanced Foliar Technologies, Inc. Laser marking of foliage and cigars
US6518540B1 (en) * 1998-06-16 2003-02-11 Data Storage Institute Method and apparatus for providing ablation-free laser marking on hard disk media
US6791592B2 (en) * 2000-04-18 2004-09-14 Laserink Printing a code on a product
US6357942B1 (en) * 2000-08-24 2002-03-19 Lexmark International, Inc. Method for reducing cyclic print errors
CN1288502C (zh) * 2001-10-25 2006-12-06 东丽工程株式会社 利用激光束的识别码的打印装置
GB0127410D0 (en) * 2001-11-15 2002-01-09 Renishaw Plc Laser substrate treatment
US7951409B2 (en) 2003-01-15 2011-05-31 Newmarket Impressions, Llc Method and apparatus for marking an egg with an advertisement, a freshness date and a traceability code
US20050088510A1 (en) * 2003-10-24 2005-04-28 Shlomo Assa Low angle optics and reversed optics
US7046267B2 (en) * 2003-12-19 2006-05-16 Markem Corporation Striping and clipping correction
US7394479B2 (en) 2005-03-02 2008-07-01 Marken Corporation Pulsed laser printing
US20060262180A1 (en) * 2005-05-17 2006-11-23 Robbins Gene A Object processing assembly operable to form dynamically variable images in objects in single shot events
CN1952687B (zh) * 2006-11-02 2010-12-01 中国科学院安徽光学精密机械研究所 激光雷达光路自动准直方法及准直仪
US8084712B2 (en) * 2007-03-16 2011-12-27 TEN Medias LLC Method and apparatus for laser marking objects
US8657098B2 (en) * 2010-01-20 2014-02-25 Ten Media, Llc Systems and methods for processing eggs
US8715757B2 (en) * 2010-01-20 2014-05-06 Ten Media, Llc Systems and methods for processing eggs
US8499718B2 (en) * 2010-01-20 2013-08-06 Ten Media, Llc Systems and methods for processing eggs
US8455030B2 (en) * 2010-01-20 2013-06-04 Ten Media, Llc Systems and methods for processing eggs
EP2998124A3 (en) 2010-01-20 2016-10-26 Ten Media, LLC Systems and methods for processing eggs
US8823758B2 (en) 2010-01-20 2014-09-02 Ten Media, Llc Systems and methods for processing eggs
US8455026B2 (en) 2010-01-20 2013-06-04 Ten Media, Llc Systems and methods for processing eggs
US20110177208A1 (en) * 2010-01-20 2011-07-21 Newmarket Impressions, Llc Systems and methods for processing eggs
US9315317B2 (en) 2012-02-21 2016-04-19 Ten Media, Llc Container for eggs
CN105974581B (zh) * 2016-07-15 2024-06-21 江苏金海创科技有限公司 高速动态聚焦激光振镜模组
US10583668B2 (en) 2018-08-07 2020-03-10 Markem-Imaje Corporation Symbol grouping and striping for wide field matrix laser marking
JP7181790B2 (ja) * 2018-12-28 2022-12-01 株式会社キーエンス レーザ加工装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1110991A (en) * 1964-11-13 1968-04-24 Purdy & Mcintosh Electronic De Improvements in or relating photographic reproduction
US3427634A (en) * 1965-03-03 1969-02-11 Conductron Corp Synchronous optical interrogation system
US3474457A (en) * 1967-11-13 1969-10-21 Precision Instr Co Laser recording apparatus
US3701880A (en) * 1968-11-29 1972-10-31 Westinghouse Electric Corp Method for sculpturing an indicia or decorative design in the surface of an article with a beam of corpuscular energy
FR2030468A5 (ja) * 1969-01-29 1970-11-13 Thomson Brandt Csf
US3573847A (en) * 1969-08-22 1971-04-06 Olivetti General Electric Spa Character recorder
US3664737A (en) * 1971-03-23 1972-05-23 Ibm Printing plate recording by direct exposure
US3883737A (en) * 1971-07-01 1975-05-13 Int Computers Ltd Circuits for the generation of clock pulses for use with a scanning device
US3721991A (en) * 1971-07-08 1973-03-20 Kaufman C Laser line printer
US3781902A (en) * 1971-09-07 1973-12-25 Nasa Recorder/processor apparatus
JPS4862429A (ja) * 1971-12-03 1973-08-31
US3761675A (en) * 1972-01-19 1973-09-25 Hughes Aircraft Co Material cutting and printing system
US3803637A (en) * 1972-11-17 1974-04-09 Ibm Laser printer
US4028732A (en) * 1973-03-02 1977-06-07 Lucien Salter Apparatus and method for display of images
US3909103A (en) * 1974-04-18 1975-09-30 Xerox Corp Lens scan mechanism
US4024545A (en) * 1974-04-22 1977-05-17 Mb Associates Laser-excited marking system
DE2521543A1 (de) * 1974-05-16 1975-11-27 Crosfield Electronics Ltd Verfahren und vorrichtung zur wiedergabe von bildern
US3965476A (en) * 1974-07-05 1976-06-22 Per E. Wenander Laser printing method and system
GB1512638A (en) * 1974-08-22 1978-06-01 Crosfield Electronics Ltd Apparatus for maintaining the position of a working head in relation to a cylindrical workpiece
US3943529A (en) * 1975-02-06 1976-03-09 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Control of scanning laser beam
US4030122A (en) * 1975-07-28 1977-06-14 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Recording apparatus utilizing small optical components
US4131782A (en) * 1976-05-03 1978-12-26 Lasag Ag Method of and apparatus for machining large numbers of holes of precisely controlled size by coherent radiation
US4125755A (en) * 1977-06-23 1978-11-14 Western Electric Co., Inc. Laser welding
JPS54143661A (en) * 1978-04-28 1979-11-09 Canon Inc Recording optical system
DE3005429C2 (de) * 1979-02-23 1984-09-06 Crosfield Electronics Ltd., London Lasergraviermaschine

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01126619A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光走査装置
JPH01129226A (ja) * 1987-11-13 1989-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光走査装置
US5719372A (en) * 1994-11-17 1998-02-17 Nec Corporation Laser marking system and method using controlled pulse width of Q-switch
EP0714726A2 (en) 1994-11-28 1996-06-05 Nec Corporation Method for making patterns by scanning laser beam and apparatus and the mask applied to the same apparatus
US6097420A (en) * 1994-11-28 2000-08-01 Nec Corporation Method and apparatus for marking patterns by a scanning laser beam, a mask applied to the same apparatus
JP2004202532A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Nec Corp レーザマーキング方法並びにレーザマーキング装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0154279A2 (en) 1985-09-11
EP0154279A3 (en) 1986-04-30
US4636043A (en) 1987-01-13
IL74424A0 (en) 1985-05-31
DE154279T1 (de) 1986-01-16
CA1253022A (en) 1989-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60221721A (ja) レ−ザ−ビ−ム走査装置およびレ−ザ−ビ−ム走査装置を使用したレ−ザ−マ−キングシステム
US5229574A (en) Print quality laser marker apparatus
EP0538044B1 (en) Improved print quality laser marker apparatus
US9090105B2 (en) Image recording system, image rewriting system, and image recording method
US5185676A (en) Beam scanning apparatus and apparatus for writing image information
US3838274A (en) Electro-optical article positioning system
CN207858064U (zh) 上下移动自动对焦打标一体机
US5767477A (en) Laser marking apparatus for marking twin-line messages
EP0257157A1 (en) Optical apparatus for scanning radiation over a surface
CN100406188C (zh) 利用激光加工物体的系统和方法
EP0263774A2 (en) Scanner
JPH01503654A (ja) 光学走査装置
JPH0451270B2 (ja)
US4975714A (en) Focusing mechanism for linescan imaging
JPS62263076A (ja) コンピユ−タ出力マイクロフイルムカメラ
US7177057B2 (en) Laser system
KR100312924B1 (ko) 제조품의 스캔 마킹
EP0580545A1 (en) Laser scanning apparatus
US3222453A (en) Optical scanning system
JPS62284744A (ja) キャラクタ描画装置
CN217647737U (zh) 一种fpc补强钢片左右双工位激光打标机
JPH039905Y2 (ja)
JPH05210757A (ja) コンパクトバーコードスキャナ
JPH0594557A (ja) バ−コ−ド読取り装置
US4613876A (en) Laser recording system