JPS60215616A - 弱酸性入浴剤 - Google Patents

弱酸性入浴剤

Info

Publication number
JPS60215616A
JPS60215616A JP7350584A JP7350584A JPS60215616A JP S60215616 A JPS60215616 A JP S60215616A JP 7350584 A JP7350584 A JP 7350584A JP 7350584 A JP7350584 A JP 7350584A JP S60215616 A JPS60215616 A JP S60215616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
bath
carbonate
weak
bath preparation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7350584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH056524B2 (ja
Inventor
Yasuteru Eguchi
泰輝 江口
Hidenori Yorozu
秀憲 萬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP7350584A priority Critical patent/JPS60215616A/ja
Publication of JPS60215616A publication Critical patent/JPS60215616A/ja
Publication of JPH056524B2 publication Critical patent/JPH056524B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/673Vitamin B group
    • A61K8/675Vitamin B3 or vitamin B3 active, e.g. nicotinamide, nicotinic acid, nicotinyl aldehyde
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/22Gas releasing
    • A61K2800/222Effervescent

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な弱酸性入浴剤、更に詳細には、炭酸塩と
特定の酸を含有し、炭酸ガスを浴液中に溶解させた血行
促進効果の極めて優れた弱酸性入浴剤に関する。
入浴剤は一般に芒硝、硼砂、イオウ、食塩、炭酸塩等の
無機塩類混合物に香料、着色料、植物エキス、有機酸等
を配合したもので、浴湯に香り′、色調を与えたり、皮
膚面に適度な刺激を与えることにより血液の循環を活発
罠し、疲労回復、新陳代謝を増進させるものである。こ
れらの浴用剤の中で、炭酸塩と酸を組合せた発泡性入浴
剤があり、これは浴湯中に炭酸ガスの気泡を発生させて
、リラックス感や爽快感を高め、入浴を楽しくする効果
を有する。
しかしながら、従来の発泡性入浴剤は、中性ないしは弱
アルカリ性であって、発生した炭酸ガスのほとんど全て
は水中に溶解せず、空気中に揮散してしまうのて、この
炭酸ガスの気泡は単に感覚的な機械的作用を奏するのみ
であった。
そこで、本発明者は、この炭酸ガスを浴液中に留め、そ
の血行促進効果を期待すべく鋭意研究を行った結果、炭
酸塩と特定の酸を一定の条件下で組合せることにより、
入溶者の皮膚血行が促進され、湯冷めを惹起しない入浴
剤が得られることを見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、炭酸塩と有機酸を含有し、かつそ
れを浴湯中に溶解させたときのpHが4〜7 (0,0
1重量%水溶液)になるようにした弱酸性入浴剤を提供
するものである。
本発明の弱酸性入浴剤に配合される炭酸塩としては、例
えば炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、セスキ炭酸
ナトリウム、炭酸水素カリウム、炭酸カリウム、セスキ
炭酸カリウム、炭酸水素7ンモ=tム塩、)R酸アンモ
ニウム塩、セスキ炭酸アンモニウム塩等が挙げられ、こ
れらは単独又は2種以上を組合わせて使用できる。
また、有機酸としては水溶性で固体のものが好ましく、
炭素数1〜6の短鎖脂肪族カルボン酸、オキシ酸もしく
はその酸性塩、酸性アミノ酸もしくはその酸性塩、芳香
族カルボン酸もしくはその酸性塩、ニコチン酸、カイニ
ン酸、ソルビン酸、ベンゼンスルホン酸、トルエンスル
ホン酸及びピロリドンカルボン酸等が挙げられる。オキ
シ酸としては、例えばゲルコール酸、乳酸、a−オキシ
酪酸、グリセリン酸、タルトロン酸、リンゴ酸、酒石酸
、クエン酸、アスコルビン酸、グルコン酸等の脂肪族オ
キシ酸;サリチル酸、没食子酸、マンデル酸、トロパ酸
等の芳香族オキシ酸が挙げられる。また、酸性アミノ酸
としては、例えばグルタミン酸、アスパラギン酸等が挙
げられる。また芳香族カルボン酸としては、例えば桂皮
酸、安息香酸、フェニル酢酸、フタル酸、イソフタル酸
、テレフタル酸、トリメリット酸等が挙げられる。
炭酸塩と有機酸との配合量は、入浴剤を浴湯に加えたと
き浴湯が弱酸性を呈するような比率、すなわち入浴剤の
0.01重量%水溶液がpH4〜7、特に好ましくはp
H6,0〜6.7になるようにすることが必要である。
pHが4より低いと肌への刺激が強いと共に風呂釜等を
いためる惧れがあり、またpHが7を超えると本発明の
効果が奏されない。
本発明の効果は、pHが酸性の場合には炭酸ガスはCO
2分子として存在して血流促進作用を示すが、pHがア
ルカリ性側では炭酸ガスはC032−イオンあるいはH
CO3−イオンとして存在するため当該効果は全く見ら
れないという原理に基くものである。
斯かる条件を具備するための炭酸塩と有機酸の配合量は
、これらの種類によって異なるが、全組成に対し、炭酸
塩は5〜80重量%(以下単に饅テ示す)、特に10−
50%、有機酸は10〜80チ、特に15〜50チが好
ましい。
また、本発明の弱酸性入浴剤には、上記必須成分のほか
に、硫酸ナトリウム、硫酸マグネシウム、硫酸亜鉛等の
硫酸塩あるいは塩化ナトリウム等の塩酸塩等を配合する
ことができる。これらの配合量は有機酸に対し30〜5
00 %、特に50〜300チが好ましい。
更に、本発明入浴剤には、一般に配合されている、香料
、色素、あるいはビタミン類、温泉の有効成分、蛋白分
解酵素、海草エキス、アルギン酸ナトリウム、ラノリン
、シリコン、生薬するいはその抽出エキス等を配合して
、効果を一層高めることができる。
本発明の弱酸性入浴剤は、粉末、顆粒、結晶、錠剤等、
特に好ましくは錠剤の形にすることができ、これらの製
剤化のために、必要に応じて賦形剤、結合剤、崩壊剤、
滑沢剤等を添加することもできる。
斜上の如く1本発明の弱酸性入浴剤はpHが人の肌と大
略同一であるので肌に好影響を与える。
しかも浴湯に投するとき発生する炭酸ガスは、アルカリ
性ではイオンとして存在するため血流促進効果はないが
、本発明の如く酸性領域ではCO2分子として存在して
肌の血行を促進する優れた効果を奏する。
次に実施例を挙げて説明する。
実施例1 第1表に示す組成、、の入浴剤を調製し、各入浴剤を0
.01%水溶液になるように浴湯に投入し、パネラ−3
0名に1ケ月間常法に従って使用してもらい、入浴剤と
しての評価(総合的な使用感)及び湯冷めの有無を調べ
た。
第1表 第2表

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 炭酸塩と有機酸を含有し、かつそれを浴湯中に溶解
    させたときのpHが4〜7(0,01重量%水溶液)で
    あることを特徴とする弱酸性入浴剤。 2、有機酸が炭素数1〜6の短鎖脂肪族カルボン酸、オ
    キシ酸もしくはその酸性塩、酸性アミノ酸もしくはその
    酸性塩、芳香族カルボン酸もしくはその酸性塩、ニコチ
    ン酸、カイニン酸、ンルビン酸、ベンゼンスルホン酸、
    トルエンスルホン酸及びピロリドンカルボン酸よりなる
    群から選ばれる1種又は2種以上のものである特許請求
    の範囲第1項記載の弱酸性入浴剤。
JP7350584A 1984-04-12 1984-04-12 弱酸性入浴剤 Granted JPS60215616A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7350584A JPS60215616A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 弱酸性入浴剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7350584A JPS60215616A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 弱酸性入浴剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60215616A true JPS60215616A (ja) 1985-10-29
JPH056524B2 JPH056524B2 (ja) 1993-01-26

Family

ID=13520172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7350584A Granted JPS60215616A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 弱酸性入浴剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60215616A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5198144A (en) * 1988-04-01 1993-03-30 Kao Corporation Bathing preparation
RU2667641C2 (ru) * 2013-05-10 2018-09-21 Као Корпорейшн Композиция моющего средства

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4852919A (ja) * 1971-11-06 1973-07-25
JPS56150011A (en) * 1980-04-23 1981-11-20 Kao Corp Additive composition for bath
JPS5756420A (en) * 1980-09-22 1982-04-05 Shiseido Co Ltd Bath agent
JPH02324A (ja) * 1987-12-18 1990-01-05 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 導電膜回路およびその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4852919A (ja) * 1971-11-06 1973-07-25
JPS56150011A (en) * 1980-04-23 1981-11-20 Kao Corp Additive composition for bath
JPS5756420A (en) * 1980-09-22 1982-04-05 Shiseido Co Ltd Bath agent
JPH02324A (ja) * 1987-12-18 1990-01-05 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 導電膜回路およびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5198144A (en) * 1988-04-01 1993-03-30 Kao Corporation Bathing preparation
RU2667641C2 (ru) * 2013-05-10 2018-09-21 Као Корпорейшн Композиция моющего средства

Also Published As

Publication number Publication date
JPH056524B2 (ja) 1993-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60215620A (ja) 弱酸性入浴剤
JPS609009B2 (ja) 発泡性浴用剤
JP2000229841A (ja) 混合タイプ入浴剤
JP2622574B2 (ja) 入浴剤
JPS59106415A (ja) 入浴剤
WO2014181852A1 (ja) 浴用剤組成物
JPS5970609A (ja) 弱酸性入浴剤
JPH0545567B2 (ja)
JPS60215616A (ja) 弱酸性入浴剤
JPS60215613A (ja) 弱酸性入浴剤
JP2558188B2 (ja) 入浴剤組成物
JPS61280417A (ja) 弱酸性入浴剤
JPS60215621A (ja) 弱酸性入浴剤
JPS60215618A (ja) 弱酸性入浴剤
JPS60185710A (ja) 弱酸性入浴剤
JPS6277312A (ja) 発泡性入浴剤
JPH0334919A (ja) 浴用剤
JP3030266B2 (ja) 養毛剤
JPS60215619A (ja) 弱酸性入浴剤
JP3481260B2 (ja) 浴用剤
JPS632927B2 (ja)
JPS60218313A (ja) 弱酸性入浴剤
JPH03112922A (ja) フマル酸の浮き抑止発泡性入浴剤
JPS61225117A (ja) 弱酸性入浴剤
JPS60215614A (ja) 弱酸性入浴剤

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term