JPS60215587A - モルタル組成物 - Google Patents

モルタル組成物

Info

Publication number
JPS60215587A
JPS60215587A JP7247784A JP7247784A JPS60215587A JP S60215587 A JPS60215587 A JP S60215587A JP 7247784 A JP7247784 A JP 7247784A JP 7247784 A JP7247784 A JP 7247784A JP S60215587 A JPS60215587 A JP S60215587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mortar
portland cement
weight
aggregate
mortar composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7247784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0148236B2 (ja
Inventor
高田 泉
文雄 中山
遠山 昌夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kikusui Kagaku Kogyo KK
Original Assignee
Kikusui Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kikusui Kagaku Kogyo KK filed Critical Kikusui Kagaku Kogyo KK
Priority to JP7247784A priority Critical patent/JPS60215587A/ja
Publication of JPS60215587A publication Critical patent/JPS60215587A/ja
Publication of JPH0148236B2 publication Critical patent/JPH0148236B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/06Aluminous cements
    • C04B28/065Calcium aluminosulfate cements, e.g. cements hydrating into ettringite

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はモルタル組成物に関するものであり、詳しくは
、特に弾性に優れたポリマーディスパージョンと断熱性
に優れた軽量発泡骨材を配合してなるモルタル組成物に
関する。
従来、ポルトランドセメントにポリマーディスパーンョ
ン及び軽量発泡骨材を配合したモルタル組成物は軽量断
熱ポリマーセメントモルタルとして公知である。このモ
ルタル組成物は軽量で、耐水性、断熱性に優れており、
通常、主に建造物の内壁あるいは外壁、電車又は船舶な
どの床材の表面を化粧するためのモルタルとして利用さ
れている。そのため、モルタルの基材としてコンクリー
ト板、メタルラス、金属板。
または屋上防水に用いられるアスファルトの保護材とし
て金コテ、スプレー等により、その表面に塗布されるが
、硬化後のモルタルにクラックが入りやすい欠点がある
この原因はモルタル自体の収縮により発生する場合と基
板自身がたわみを生じた際、基板の熱膨張収縮、骨材の
吸水性による凍害等、モルタルに弾性がなく、吸水性が
大きいために発生する場合が考えられる。
本発明者等は上記実情に鑑み、従来の軽量断熱ポリマー
セメントとしての特性を保ちながら、モルタルの弾性、
吸水性を改善することにより、モルタルのクラック発生
を防止する方法について種々検討した結果ある特定の成
分を特定の割合で配合し得たモルタル組成物を用いると
きには、モルタル自体の収縮によるクラック発生も、ま
た基材自身のたわみによるクラック発生、骨材の吸水性
による凍害クラック発生も著しく抑制できることを見い
出し本発明を完成するに至っtこ。
すなわち、本発明の要旨は、■ポルトランドセメント、
■ポルトランドセメントに対して1.5〜7重量倍のア
ルミナセメント、■ポルトランドセメントに対して0.
8〜3重量倍の半水イスパーンョノと■骨材として軽量
発泡骨材をポルトランドセメンl−、アルミナセメント
、及び半水石膏の和に対して0.02〜0.5重量倍の
軽量発泡骨材を配合してなることを特徴とするモルタル
組成物に存する。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明においては、モルタル組成物として、ポルトラン
ドセメント、アルミナセメント、半水石膏、ポリマーテ
ィスパーンョン及び軽量発泡骨材の五成分を含有するこ
とを必須要件とするものである。ポルトランドセメント
及びアルミナセメントとしては、通常の市販品が挙げら
れ、アルミナセメントの含有量はポルトランドセメント
に対して1.5〜7重量倍、好ましくは2.3〜4重量
倍であり、アルミナセメントの含有量か前記範囲よりも
少ない場合には、モルタルを塗布した際の硬化速度が遅
いばかりか強度の高いものが得られず、一方、前記範囲
よりも多い場合には、弾性の良好なモルタルが得られず
、クラックが発生しやすいので好ましくない。本発明で
はこのようにポルトランドセメントとアルミナセメント
を特定の割合で併用して使用する点が特徴の−っである
また、本発明では更に、上述の両セメントとともに、半
水石膏を存在させるが、半水石膏としてはα型、β型の
限定はなく半水石膏の含有量としては、ポルトランドセ
メントに対してo、 a ’−a重量倍、好ましくは0
.8〜1.5重量倍である。この半水石膏の存在によっ
てより一層弾性に優れ、しかも、強度も高く、クラック
などの発生しにくい良好なモルタル層を得ることができ
る。
次に本発明で用いられるポリマーティスパーンョンとし
ては、水性のものであれば特に限定されるものではなく
1.従来公知の種々のものが使用できるが、通常ポリア
クリル酸エステル。
ポリ酢酸ヒニル、ポリ塩化ヒニリテンーポリ塩化ビニル
、ポリプロピオン酸ヒニル、ポリエチ票、 レンーポリ酢ヒニル、ポリプロピレンなどの熱可塑性樹
脂エマルショノ;エポキシ樹脂などの熱硬化性樹脂エマ
ルション;アルファルト、ゴムアスファルト、パラフィ
ンなどの瀝青質エマルション;クロロプレンゴム、スチ
レノーブタジエンブム、アクリロニトリル−ブタジェノ
ゴム、メタクリル酸メチル−ブタジェンゴム、ブタジェ
ンゴムなどの合成ゴムラテツクス等及びこれらの混合物
が挙げられる。これらのポリマーティスパーンョンの含
有量はポルトランドセメント、アルミナセメント、及び
半水石膏の和に対してポリマー成分として、0.15〜
1.5重量倍、好ましくは0.23〜1. を重量倍で
あり、この含有量が前記範囲より少ない場合には、モル
タルの耐水性が劣るとともに、弾性が著しく低くなり、
逆に、前記範囲よりも多い場合には、モルタルの弾性は
向上するものの、強度及び耐久性が悪くなると言う欠点
があるので好ましくない。
また、骨材の種類としてはバーミキュライト。
パーライト、シリカバルーン、ウレタンフオーム粉粒体
9発泡スチロール粉粒体などの軽量発泡骨材が用いられ
るが、粒径0.1朋〜3. OIN 。
カサ比重0.02〜0.16の軽量発泡骨材を用いるの
が好ましく、特には黒曜石パーライト、粒状発泡スチロ
ールが最も好ましい。
骨材の含有量は通常、ポルトランドセメント。
アルミナセメント、及び半水石膏の和に対して0.02
〜0.5重量倍、好ましくは0.02〜0.13重量倍
である。この含有量が前記範囲より少ない場合にはモル
タルの断熱性が劣り、クラックが発生しやすくなり、逆
に前記範囲よりも多い場合には、モルタルの断熱性は向
上するが、強度及び弾性が著しく悪くなり、吸水性も大
きくなる欠点があるので好ましくない。
本発明では上述の各成分の他に、本発明の物性を失わな
い範囲において、例えば、顔料9分散剤、充填材などを
適宜加えても差し支えない。
上述の各成分を用いてモルタル層を実際に形成させるに
は、通常、各成分の混合物を常法に従って、該混合物に
対して0〜0.1重量倍の水とともに十分に混練し、次
いでこれをモルタルスプレーガンなどでスプレー又は金
コテにより実施することができる。
以上、本発明によれば、モルタルの収縮、又は基材のた
わみによるクラック発生が著しく少なく、吸水性が小さ
く凍害に犯されにくい断熱性、弾性に優れたモルタルが
得られる。本発明において、このような弾性、非吸水性
に優れたモルタルが得られる原因の一つは、本発明の特
定の組成の場合には、モルタルの調整工程で(8CaO
−Al2O8−6H20)と(CaSO4・2H20)
とが生成し更に、これによりエトリンカイ ト(8Ca
O−Al2O5・8CaSO4−82H20)が生成す
るためである。すなオ)ち、エトリンカイトは針状結晶
であるため、この針状結晶の間隙に樹脂成分が入り込み
、そのため弾性に優れ、クランクが入りにくい構造とな
り、さらに間隙に入り込んだ樹脂成分により吸水性が少
さくなるのである。またエトリンカイトは多量の結晶水
を有するので、有機質を比較的に多く含むモルタルとし
ても、不燃性、及び難燃性が優れているので好ましい。
更に本発明では、アルミナセメントを含有するため、短
時間で内部まで硬化し、モルタルの初期強度が高く、特
に厚塗りをした場合でも、従来のモルタルが硬化時間が
長い為に樹脂分が偏析し、外部と内部の弾性が異なると
言うこともない均一なモルタルを得ることができる。又
、骨材に軽量発泡骨材を使用しているため、断熱性、作
業性の良好なモルタルを得ることができる。
したがって、本発明のモルタル組成分は、例えば壁材、
床材などの表面を化粧するためのモルタルとして特に好
ましい。また本発明のモルタル組成物を塗布する基材と
しては特に限定されないが、例えば鉄板、アルミ板、メ
タルラスなどの金属板、又はアスファルトの保護モルタ
ルとして適用した場合には優れた効果が発揮される。
次に本発明を実施例により更に詳細に説明するが、本発
明はその要旨を越えない限り、以下の記載に限定される
ものではない。
尚、第1表中の隆線外の数値は「重量部」を示す。
実施例1〜6及び比較例1〜10 ポルトランドセメント100部に対して、第1表に示す
アルミナセメント、及び半水石膏を混合し、更に、これ
に第1表に示すポリマーティスパーンョンと骨材を混合
したものをこれらに対して0.1時間混練し、次いで、
混練した混合物をモルタル金ゴテにより亜鉛メッキ板に
、硬化後の厚さが4闘または7闘となるようにそれぞれ
塗布した。
このようにして得たモルタル層を有する板状物を60°
まで折り曲げることによりモルタルの弾性テストを行い
、モルタル層のクラック発生程度を調へたところ、厚さ
4朋の場合は第2表、そして厚さ7間の場合は第3表に
示す結果を得tこ。
更に、上述の混合物をJIS R1404吸水試験を行
った結果、第4表に示す結果を得た。
次に上述の混合物を80X160X40朋の型枠に入れ
熱線法により熱伝導率の測定を行い、第4表に示す結果
を得た。
第 1 表 但し、第1表中の1アルミナ」は「アルミナセメント書
の浮力−(内容に変更なし) メントJ、、1ポリマー」は−[ホリマーテイス/f−
ジョン]、ポリマーデイスノf−ジョンの種類として1
 Acry Jは1ポリアクリル酸エステルエマルシヨ
:/J 、 「EVAJは[エチレン−酢酸ヒニル共重
合エマルション」、骨材として1粒状発泡St゛」は「
粒状発泡スチロール」を示している。
ポリマーティスパーンョン、骨材の使用量はポルトラン
ドセメント、アルミナセメント、半水石膏の和に対する
ポリマーディスツク−ジョン、骨材の重量割合を示す。
試料局を示す「実1」、「実2」、・・・・・・、「実
6」は「実施例1」、「実施例2」、・・・・・・、「
実施例6」を略記しtこものであり、同様にして「比l
」、[比2ji・・・・・、「比toJは「比較例1」
、「比較例2」。
・・・・・・、「比較例1O」を示している。
第2表−1 〔弾性テストの結果;厚さ4 MN) 明細書の浄書(内容に変更なし) 第2表−2 注)弾性テストの評価 ○・・・モルタル層でのクラックなし △・・・モルタル層でのクラック少しあり、1.工市h
 +L 口で/TN h ’I 、々ffi+、>明細
書の浄書(内容に変更なし) 第 3 表 〔弾性テストの結果;厚さ7間〕 明細書の浄書(内容に変更なし) 第4表 特許出願人 菊水化学工業株式会社 手続補正書(自発) 昭和59年8月18日 1、事件の表示 昭和59年特許願第72477号 2 発明の名称 モルタル組成物 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 自発 5、補正により増加する発明の数 な し6 補正の対
象 (2)第9頁、下より第3行目「却成分」とあるを[組
成物に訂正する。
手続補正書(方式) %式% 2、発明の名称 モルタル組成物 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 昭和59年7月11日(発送日 同年7月31日)のあ
る第14頁、第3表のある第15頁、第4表のある第1
5頁、第4表のある第16頁(内容に変更なし)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ■ポルトランドセメント、■ポルトランドセメント
    に対して1.5〜7重量倍のアルミナセメント、■ポル
    トランドセメントに対して0.3〜3重量倍の半水石膏
    及び■ポルトランドセメント、アルミナセメント、及び
    半水石゛膏の和に対してポリマー成分とし、で、0.1
    5〜1.5重量倍のポリマーディスパージョンと■骨材
    として軽量発泡骨材を配合してなることを特徴とするモ
    ルタル組成物。 2 骨材の含有量が、ポルトランドセメント。 アルミナセメント及び石膏の和に対して、0゜O1〜0
    .5重量倍である特許請求の範囲第1項記載のモルタル
    組成物。 3 軽量骨材がバーミキュライト、パーライト。 シリカバルーン等の無機質発泡体またはウレタンフオー
    ム、発□泡スチロール等の有機質発泡体粉粒体、の1種
    または2種以上を混合物である特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載のモルタル組成物。 4 ポリマーディスパージョンが水性の熱可塑性樹脂エ
    マルションである特許請求の範囲第1項記載のモルタル
    組成物。
JP7247784A 1984-04-11 1984-04-11 モルタル組成物 Granted JPS60215587A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7247784A JPS60215587A (ja) 1984-04-11 1984-04-11 モルタル組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7247784A JPS60215587A (ja) 1984-04-11 1984-04-11 モルタル組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60215587A true JPS60215587A (ja) 1985-10-28
JPH0148236B2 JPH0148236B2 (ja) 1989-10-18

Family

ID=13490438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7247784A Granted JPS60215587A (ja) 1984-04-11 1984-04-11 モルタル組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60215587A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63218590A (ja) * 1987-03-06 1988-09-12 金井 正巳 壁面外装材組成物
EP0665195A1 (de) * 1994-01-29 1995-08-02 Gebr. Knauf Westdeutsche Gipswerke KG Leichtmörtel und seine Verwendung
WO1996035649A1 (de) * 1995-05-11 1996-11-14 Redco N.V. Material mit guten brandschutzeigenschaften und verfahren zur herstellung desselben
WO1997043227A1 (de) * 1996-05-13 1997-11-20 Ytong Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung von baustoffen
JP2009137787A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Taiheiyo Material Kk 低温用軽量モルタル

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2747957B2 (ja) * 1992-06-09 1998-05-06 三菱化学ビーエーエスエフ株式会社 樹皮状及び木板状シート注型成形用組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63218590A (ja) * 1987-03-06 1988-09-12 金井 正巳 壁面外装材組成物
EP0665195A1 (de) * 1994-01-29 1995-08-02 Gebr. Knauf Westdeutsche Gipswerke KG Leichtmörtel und seine Verwendung
WO1996035649A1 (de) * 1995-05-11 1996-11-14 Redco N.V. Material mit guten brandschutzeigenschaften und verfahren zur herstellung desselben
WO1997043227A1 (de) * 1996-05-13 1997-11-20 Ytong Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung von baustoffen
JP2009137787A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Taiheiyo Material Kk 低温用軽量モルタル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0148236B2 (ja) 1989-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4664707A (en) Fire resistant gypsum composition
US4278468A (en) Gypsum fire barrier for cable fires
US4722866A (en) Fire resistant gypsum board
US4047962A (en) Construction composition
EP0695796B1 (en) Fire-resistant composition, panel and external wall for various buildings
EA037575B1 (ru) Коррозионно-стойкие напыляемые огнестойкие материалы
JPS6140862A (ja) モルタル組成物
JPH08283059A (ja) 下地調整用組成物
JPS6140861A (ja) モルタル組成物
JPS60215587A (ja) モルタル組成物
CA1038892A (en) Construction cement composition
US3232778A (en) Method of forming highly bonded shrink resistant plaster coating
JPH0471110B2 (ja)
JPS6356185B2 (ja)
JP3181152B2 (ja) 耐火被覆用組成物
JP4499629B2 (ja) 発泡耐火塗材
JPS61281083A (ja) 超厚付け塗材
JPH0210112B2 (ja)
JPH08325046A (ja) モルタル用軽量骨材及びそれを用いた軽量モルタル並びに軽量建築資材
JPS61122148A (ja) 石膏組成物
JPS63111046A (ja) 耐火断熱性積層ボ−ド
JPS6140863A (ja) モルタル組成物
JPH0119339B2 (ja)
JPH0153229B2 (ja)
JPS59232951A (ja) モルタル組成物