JPS60214618A - 水晶振動子 - Google Patents

水晶振動子

Info

Publication number
JPS60214618A
JPS60214618A JP7140284A JP7140284A JPS60214618A JP S60214618 A JPS60214618 A JP S60214618A JP 7140284 A JP7140284 A JP 7140284A JP 7140284 A JP7140284 A JP 7140284A JP S60214618 A JPS60214618 A JP S60214618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
crystal resonator
axis
piece
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7140284A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiki Suganuma
菅沼 俊樹
Shigenori Watanabe
渡辺 重徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dempa Kogyo Co Ltd filed Critical Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority to JP7140284A priority Critical patent/JPS60214618A/ja
Publication of JPS60214618A publication Critical patent/JPS60214618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/0504Holders; Supports for bulk acoustic wave devices
    • H03H9/0528Holders; Supports for bulk acoustic wave devices consisting of clips
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/17Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator
    • H03H9/19Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator consisting of quartz

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、水晶振動子に関し、特に高周波数用に用いて
好適な水晶振動子に関する。
(従来技術) 水晶振動子は、電子機器などの種々の分野に利用されて
いる。
第2図は従来の水晶振動子を示す図である。図において
、1は水晶振動子で、水晶振動子lは温度特性の良いA
Tカットの水晶片2の両面に電極3a、3b(3bは図
示せず)を設けることにより形成されている。4a、4
bは電極3a、3bの一部よりZ′軸方向へ延びる端子
部で、端子部4a、4bは互いに反対方向に延びている
。なお、前記電極3a、3b及び端子部4a、4bは金
、銀、アルミニウムなどの金属を水晶片2の両面に蒸着
することにより形成される。
そして、上記水晶振動子lは基台5に設けたワイヤーク
リップ6.6に挾持され、電極3a、3bは端子4a、
4b、ワイヤークリップ6.6を介して、外部導出ピン
7.7に電気的に接続されるものである。
(従来技術の問題点) ところで、電子機器などの種々の分野、特に通信機等の
分野においては、水晶振動子の周波数が(数百M Hz
 )レベルまで高いものが要求されるが、一方、通信機
などの小型化にともない、この水晶振動子の小型化も要
求されてきている。
しかしながら、上記の従来の水晶振動子にあっては、そ
の外形を小さくしていった場合、その直径が5mmφ程
度以下となるとCI(クリスタル・インピーダンス)値
が非常に大きくなり実用化できないものであった。
そこでこの水晶振動子の外形をさらに小型化するため、
従来は水晶振動子の振動方向たるX軸方向と直角なZ′
軸方向の水晶を切増り、その外形をほぼ矩形とし、該水
晶振動子のX軸方向の端部にベベリング加工等を程こし
、この端部を支持部材で支持する方法が実用化されてい
た。
しかしながら、この水晶振動子を用いた場合は、その水
晶振動子を支持する支持部が振動方向たるX軸方向であ
る等の理由により、その振動を阻害し、CI値が増加す
るばかりかエージング特性も悪化するという不都合があ
った。特に周波数の高い水晶振動子にあっては、その厚
みを薄くする必要があるためその支持部にベベリング加
工等を施すことが出来ず、この不都合が顕著なものとな
る。
(発明の目的) 本発明の目的は、水晶振動子を高い周波数に用いた場合
でも、該水晶振動子の小型化が図れる水晶振動子を提供
することにある。
(発明の概要) 本発明は、ATカッI・の水晶振動子において、(X軸
、 Z ’ +Mi )平面で切り出した水晶片のX軸
方向の長さを略2.5mmとし、Z′軸方向の長さを略
5mmとすることにより水晶振動子の小型化を図ると共
に、該水晶片の振動に関与しないZ′軸方向の両端部に
電極の端子部を形成し、この端子部を支持することによ
り、高い周波数に用いてもCI値が高くならない水晶振
動子を提供することにある。
(実施例) 以下、本発明を一実施例に基づき詳細に説明する。
第1図及び第3図は、本発明に係る水晶振動子を示す図
で、第1図はその水晶振動子を基台に保拍する状態を示
す斜視図、第3図はノ1(台に保持された水晶振動子を
示す側面図である。
101は本発明に係る水晶振動子である。102はAT
カットの水晶片で、(X軸、Z′軸)平面で切り出した
水晶板のX軸方向の長さをZ′軸方向の長さに対し短く
し、該水晶片の小型化を図ったものである。なお、この
水晶片のZ′軸は、Z軸±15″又はZ軸+30°±1
5″とすることが好ましい。103a、103bは該水
晶片102の両面に形成した電極である。104a、1
04bは電極103a、103b(7)一部よりX軸方
向へ延びる端子部で、端子部104a。
104bは互いに水晶片102の両面において反対方向
に延びている。なお、前記電極103a。
103b及び端子部104a、104bは金、銀、アル
ミニウムなどの金属を水晶片102の両面に蒸着するこ
とにより形成され、またこの電極103a、103b及
び端子部104a、104bはできるだけ重くしたほう
がCI値の上昇等を防止するためには(特に高周波用の
水晶振動子に用いた場合)好適である。
105は基台、106,106は該水晶振動子101を
支持する支持片、107 、107は支持片106,1
06を電気的9機械的に接続する端子、108,108
はコバールガラヌ等からなる絶縁体である。
そして、ノ、(台105に絶縁体108.108によっ
て端子107,107を固定するとともに、該端子10
7,107の絶縁体108 、3.08から突出した+
iAi部107a、107aに支持片106.106の
端子接続部106 b 、 1.06 bをスポラ)・
溶接等により固着し、これによって基台105上に支持
片106,106を保持する。そして、この支持片10
6.106に形成されたスリット106a、106aに
−1一連の水晶振動子101を第1図の矢印方向から挿
入し、第3図に示すように電極の端子部104a、10
4bの−に部と支持片1.06 、106とを導電性接
着剤109等によって固着し、これによって水晶振動子
101を支持片106,106に固定するとともに水晶
振動子101.1z17)電極103a、103bと端
子107,107とを電気的に接続する。なお、水晶振
動子101を保持する方法としては他の種々の公知の方
法が考えられるが、本実施例のように水晶振動子101
の上部を支持片106,106の」一部で固着すると、
従来の中央部又は下部で水晶振動子を固着するものに比
較し、外部からの衝撃による水晶振動子101の振動が
抑制され、水晶振動子の衝撃特性が良好なものとなる。
またこの水晶振動子自体の高さが第2図に示す従来の水
晶振動子の高さに比較し、低いので、その衝撃特性はさ
らに良好なものとなっている。
第4図は、以上の実施例に示す水晶振動子と第2図に示
す従来の水晶振動子との外形寸法−CI値の関係を示す
図である(0.×は実測値)。外形寸法としては本発明
に係る水晶振動子101はそのX軸方向(水晶振動子の
短手方向)の長さを(Z’軸方向の長さは5mmで一定
とする)、従来の第2図に示す水晶振動子1もX軸方向
の長さくこれはその直径の長さと同じ)をとったもので
ある。同図において〔1〕は本発明に係る水晶振動子の
4.5性曲線、〔2〕は従来の第2図に示す水晶振動子
の特性曲線である。この図かられかるように、X軸方向
を切増ったとしても、そのX軸方向の長さかX軸方向の
長さに対して約1/2あたりまでであるならばCI値は
実用可能なものであることがわかる。
なお、水晶片102の電極負部は、従来高い周波数にお
いては、スプリアスの影響除去、CI値の劣化防止の為
、電極形成に対してはなるべく軽く、即ち、 電極形成による周波数低下率K(%) (fは電極を形成しないときの周波数、f′は電極形成
後の周波数) をなるべく少なくするように、約 1 □ ・ −〉 K 10000 t (但し、tは水晶片の厚み(mm)) に設計していた。
しかしながら、本願発明に係る水晶片においては、電極
形成による周波数低下率K(%)は、10000 t のとき、高い周波数で容易に発振した。即ち、このこと
は水晶片の電極質量を従来よりも大きくしたときCI値
が良好であることを示すものである。
さらに、高周波数用゛の水晶振動子にあっては、NB(
不要振動)が主振動に近づきすぎ、正常な主振動による
発振がしにくくなる。そして、この現象を防止するため
に、通常は電極面積を小さくしていた。しかしながら、
電極面積を小さくすると、CI値が高くなる。
しかしながら、本願発明においては、水晶自体を小型化
できたので、NBが主振動から遠ざかり(水晶を小型化
するとNBが主振動から遠ざかる現象があるため)、こ
れによって電極面積を大きくしても(水晶片の面積に対
する電極面積を55%以上)、NBの主振動への!#響
を防1にできるばかりか、CI値を実用的な範囲まで低
くできた。
(発明の効果) 以」二詳細に説明したように、本発明によれば、水晶振
動子の振動方向に開学しないZ軸の長手方向で該水晶振
動子を支持できるので、水晶振動子を高周波用(特に5
倍オーバーI・−ンで80MH2以上のもの)に用いた
としても、そのCI値を高くすることなく水晶振動子の
小JIjl化が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第3図は、本発明に係る水晶振動子を示す図
、第2図は従来の水晶振動子を示す図、第4図は第1図
及び第3図に示す本発明に係る水晶振動子と第2図に示
す従来の水晶振動子との外形寸法−CI値の関係を示す
図である。 101・・水晶振動子 102・・水晶片103a、1
03b−−電極 104a、、104b−一端子部 105・・基台 106・・支持片 107・・端子 108・・絶縁体 109・・導電性接着剤 特許出願人 日本電波工業株式会社 代 理 人 弁理士 辻 實 (外1名) 2 4 6 θ 氷k)+のX軸方街の長さく都 10 /;) /4 yn) 101−

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ATカッ−・の水晶振動子において、(X軸、Z
    ′も11)平面で切り出した水晶片のX軸方向の長さを
    略2..5mmとし、Z′軸方向の長さを略5mmとす
    るとともに、該水晶片の2′軸方向の両端部に電極の端
    子部を形成したことを特徴とする水晶振動子。
  2. (2)水晶片の2′軸をZ軸±15’ としたことを特
    徴とする特許請求の範囲ff1(1)項記載の水晶振動
    子。
  3. (3)水晶片のZ′軸をZ 4j1+ 30°±15″
    としたことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載
    の水晶振動子。
  4. (4)電極形成による周波数低下率K(%)を、f −
    f’ に=− (fは電極を形成しないときの周波数。 f′は電極形成後の周波数) としたとき、 1 (tは水晶片の厚み(mm)) の関係を有することを特徴とする特許請求の範囲第(1
    )項記載の水晶振動子。
  5. (5)水晶片の面積に対し、電極面積を55(%)以に
    としたことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載
    の水晶振動子。
JP7140284A 1984-04-10 1984-04-10 水晶振動子 Pending JPS60214618A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7140284A JPS60214618A (ja) 1984-04-10 1984-04-10 水晶振動子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7140284A JPS60214618A (ja) 1984-04-10 1984-04-10 水晶振動子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60214618A true JPS60214618A (ja) 1985-10-26

Family

ID=13459482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7140284A Pending JPS60214618A (ja) 1984-04-10 1984-04-10 水晶振動子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60214618A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0316310A (ja) * 1988-12-12 1991-01-24 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 水晶振動子

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5290289A (en) * 1976-01-20 1977-07-29 Suisse Horlogerie Piezooelectric resonator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5290289A (en) * 1976-01-20 1977-07-29 Suisse Horlogerie Piezooelectric resonator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0316310A (ja) * 1988-12-12 1991-01-24 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 水晶振動子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62141802A (ja) 誘電体同軸共振器の固定構造
JPH09275325A (ja) 圧電共振子およびそれを用いた電子部品
JP3017746B2 (ja) 水晶振動子
US4455502A (en) Rectangular piezoelectric resonator with offset slot
JPS60214618A (ja) 水晶振動子
JPS605602A (ja) 非対称トラツプ
JPH0336104Y2 (ja)
JP3149835B2 (ja) コンベックス加工用の球状ポット
JPH0379111A (ja) 表面実装型の複合圧電素子
JP2884569B2 (ja) オーバートーン用矩形状atカット水晶振動子の製造方法
JPS5818806B2 (ja) 音叉形圧電振動子
JPS6121860Y2 (ja)
JPS6121861Y2 (ja)
JPH10284979A (ja) 水晶振動子
JPS5910802Y2 (ja) 誘電体装荷同軸フイルタ
JPS62108601A (ja) 同軸共振器フイルタ
JP3141709B2 (ja) 圧電共振子
SU683478A1 (ru) Кварцевый микрорезонатор крутильных колебаний
JPH0546345Y2 (ja)
JP3371466B2 (ja) 誘電体フィルタの製造方法
JP2803500B2 (ja) 同軸型誘電体共振器
JPH0575290B2 (ja)
JPS60260203A (ja) 誘電体同軸共振器のプリント基板実装法
JPH11205068A (ja) 小型矩形atカット水晶振動子
JPS5814085B2 (ja) 音叉形圧電体振動子の保持装置