JPS60213329A - 頭部付き軸体の鍛造方法 - Google Patents

頭部付き軸体の鍛造方法

Info

Publication number
JPS60213329A
JPS60213329A JP7019684A JP7019684A JPS60213329A JP S60213329 A JPS60213329 A JP S60213329A JP 7019684 A JP7019684 A JP 7019684A JP 7019684 A JP7019684 A JP 7019684A JP S60213329 A JPS60213329 A JP S60213329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forging
die
head
shank
lower die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7019684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0224616B2 (ja
Inventor
Haruo Meguro
晴夫 目黒
Hideaki Fujiwara
富士原 英明
Mitsuteru Nakamura
中村 満輝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP7019684A priority Critical patent/JPS60213329A/ja
Publication of JPS60213329A publication Critical patent/JPS60213329A/ja
Publication of JPH0224616B2 publication Critical patent/JPH0224616B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、鍛造用金型装置、特に押出し鍛造すべき細部
の一端に据込み鍛造すべき大径の頭部を有する鍛造用素
材を鍛造するために前記頭部を載置するための据込み凹
所および前記軸部を挿入するための据込み凹所に通じた
孔を有する下型と;前記孔に挿入され軸部の下端に当接
して押出し作用を規制するエジェクタビンと;前記鍛造
用素材を下型に向けて押圧すべ(昇降駆動される上型と
;を備える鍛造用金型装置に関する。
従来、かかる鍛造用金型装置は、たとえば内燃機関のバ
ルブあるいはパルプを形成するための素材を製造するた
めに用いられるものであるが、一般的に下型が固定配置
されている。このため、前工程での細部形成時に細部の
長、短が生じることに起因して鍛造欠陥を発生すること
がある。すなわち、第1図(α)で示すよ5に鍛造用素
材2の軸部3の長さが長過ぎるときには、下型7が固定
されているので、上型9の降下時に軸部3の下端がエジ
ェクタビン8の上端に当接し、頭部4が下型7から浮上
るので、頭部4の据込み時に頭部4の下面にしわ22が
発生する。また第1図(h)で示すよ5に軸部3の長さ
が短い場合には、頭部4の据込み鍛造が先に開始される
ので、軸部3の押出し圧が不足して所望の軸長が得られ
ないことになる。
本発明は、従来のかかる欠点を解消し、しわの発生や軸
長不足などの欠陥が生じるのを回避して、歩留りの向上
を図るとともに検査工程を省略し得るようKした鍛造用
金型装置を提供することを目的とする。
以下、図面により本発明の一実施例について説明すると
、先ず第2図(α)〜(C)において、内燃機関のバル
ブを形成するために、第2図(α)で示すビレット1が
図示しない押出し鍛造金型装置によって鍛造され、第2
図(b)で示すよ5K、軸部3の一端に大径の頭部4を
有する鍛造用素材2が成形される。この鍛造用素材2が
本発明装置によって鍛造され、第2図(C)で示すよう
な形状の素材5が成形される。この素材5がさらに数次
の加工工程を経てバルブに成形される。
第3図において、本発明に従う鍛造用金型装置6は、下
型1と、下型7に挿入されるエジェクタビン8と、下型
1の上方で昇降駆動される上型9とを備える。固定の基
台10上にはホルダ11が固定されており、下型7は該
ホルダ11に上下移動自在に保持される。すなわちホル
ダ11は、基本的に円筒状でちって軸線を鉛直にして基
台10上に固定される円筒体12と、その円筒体12の
上端に固定される規制板13とから成る。円筒体12の
上部および規制板13には、上型9を摺合する摺動孔1
4が設けられ、この摺動孔14の内側面には、上下に延
びる複数の案内溝15が穿設される。また下型7の外側
面にはそれらの案内溝15に嵌合する突起16が突設さ
れており、これらの案内溝15と突起16との働ぎKよ
り、下型7の回転動作が阻止されるとともK、下型7の
上限および下限位置が定められる。
下型7の上面には、鍛造用素材2の頭部4を据込み鍛造
するための、円錐状凹所17が穿設されており、その凹
所17の底部と下型7の下面との間にわたって上下に延
びる孔18が設けられる。
この孔18内にはエジェクタビン8が挿入されており、
エジェクタビン8は鍛造時にはその位置を固定されてお
り、鍛造完了時に上昇作動して鍛造、完了後の素材を下
型7から押し上げる。またエジェクタビン8は下型7の
下面に一体化された案内筒19内を移動自在に貫通して
おり、案内筒19は下型7とともに上下に移動する。
ホルダ11内において、基台10と下型7との間には、
複数のばね20が介装されており、下型γはそのばね2
0のばね力により上方に付勢される。
上型9は図示しない駆動手段により昇降駆動され、その
下面には、鍛造用素材2を据込み鍛造するための凹所2
1が、前記下型7の凹所17に対応して設けられる。
次にこの実施例の作用について説明すると、前工程で軸
部3を押出し鍛造された鍛造用素材2は、第3図で示す
ように、その軸部3を孔18に挿入して下型7上に直立
載置される。この際、下型1はばね20によって上方に
押上げられているので、軸部3の下端とエジェクタビン
8の上端との間には間隙があり、鍛造用素材2の頭部4
は下型7の凹所に密接に支承されている。
この状態で、上型9が降下して鍛造用素材2が鍛造され
るが、先ず軸部3の下端がエジェクタビン8の上端で規
制されるまで軸部3の押出し鍛造が行なわれる。この間
下型7はばね20を縮少させながら降下しており、第4
図で示すように下型7が途中まで降下したときに、軸部
3の押出し鍛造が終了する。また軸部3の押出し鍛造時
K、エジェクタビン8の上端で規制されることによって
生じた余肉は頭部4に吸収されるが、頭部4の下面は下
型7の凹所17&C密接しているので、従来生じていた
しわ22(第1図(α)参照)の発生が防止される。
このような押出し鍛造作用終了後、上型9の降下に応じ
て頭部4の据込み鍛造が開始され、第5図で示すよ5K
、下型7が最下限位置まで降下し、さら洗上型9が最下
方まで降下したときに、頭部4の据込み鍛造が完了する
。この第5因で示す据込み鍛造完了時の下型7の位置は
、従来下型7を固定配置していたときの固定位置と同一
である。
このようにして、軸下端面が円滑に仕上げられ、しかも
軸長も一定となった素材5を得ることができ、次の工程
への素材5の適用を支障なく行なうことができ、検査工
程を省略することも可能である。
以上の実施例では、内燃機関のバルブを形成するための
途中の鍛造工程について説明したが、パルプの傘打ちの
仕上工程にも適用することができ、そうすれば軸長加工
を行なう必要のない・くルプ素材を得ることができる。
以上のように本発明によれば、下型は上方に付勢されて
上下動可能に構成されるので、頭部下面を下型の凹所で
支承させておき、軸部の押出し鍛造および頭部の据込み
鍛造を11次行なうことができ、軸部の軸長不足や頭部
のしわの発生などの欠陥が生じるのを防止することがで
き、歩留りを向上することができるとともK、検査工程
の省略も可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図(α) 、 (h)は従来の鍛造用金型装置の欠
点を示すための縦断面図、第2図〜第5図は本発明の一
実施例を示すものであり、第2図(α)〜(C)は鍛造
工程忙応じた素材の変化を示す図、第3図は鍛造用金型
装置の要部縦断面図、第4図および第5図は鍛造途中お
よび鍛造終了時をそれぞれ示す第3図に対応した縦断面
図である。 2・・・鍛造用金型装置、3・・軸部、4・・・頭部、
6・・・鍛造用金型装置、γ・・・下型、8・・・エジ
ェクタビン、9・・・上型、11・・・凹所、18・・
・孔特許出願人 本田技研工業株式会社 (bノ 第1図 (a) 第2 (c) (15) (a) 第4図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 押出し鍛造すべき軸部の一端に据込み鍛造すべき大径の
    頭部を有する鍛造用素材を鍛造するためK、前記頭部を
    載置するための据込み用凹所および前記軸部を挿入する
    ための前記凹所に通じた孔を有する下型と;前記孔に挿
    入され軸部の下端に当接して押出し作用を規制するエジ
    ェクタビンと;前記鍛造用素材を下型に向けて押圧すべ
    (昇降駆動される上型と;を備える鍛造用金型装置にお
    いて、前記下型は、上方に付勢されて上下動可能に構成
    されることを特徴とする鍛造用金型装置。
JP7019684A 1984-04-09 1984-04-09 頭部付き軸体の鍛造方法 Granted JPS60213329A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7019684A JPS60213329A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 頭部付き軸体の鍛造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7019684A JPS60213329A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 頭部付き軸体の鍛造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60213329A true JPS60213329A (ja) 1985-10-25
JPH0224616B2 JPH0224616B2 (ja) 1990-05-30

Family

ID=13424519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7019684A Granted JPS60213329A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 頭部付き軸体の鍛造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60213329A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03165944A (ja) * 1989-11-25 1991-07-17 Honda Motor Co Ltd 長尺部材の成形方法
US5054301A (en) * 1990-03-26 1991-10-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method of forming metallic product
CN103611799A (zh) * 2013-11-15 2014-03-05 梧州恒声电子科技有限公司 一种t铁整形模具
CN103611806A (zh) * 2013-11-19 2014-03-05 梧州恒声电子科技有限公司 一种t铁打头浮动模
CN106001363A (zh) * 2016-06-30 2016-10-12 太仓市顺昌锻造有限公司 一种锻造模具
CN106001362A (zh) * 2016-06-30 2016-10-12 太仓市顺昌锻造有限公司 一种锻造模具
CN109877264A (zh) * 2019-01-11 2019-06-14 姚国辉 一种球头螺栓冷镦成型模具及成型工艺

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55165636U (ja) * 1979-05-14 1980-11-28
JPS58934A (ja) * 1981-06-26 1983-01-06 Mitsubishi Gas Chem Co Inc エステルの製造法
JPS5876353U (ja) * 1981-11-20 1983-05-23 トヨタ自動車株式会社 伸びボルト多段成形機に用いる伸びボルトねじ転造部据込み用ダイアツセンブリ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55165636U (ja) * 1979-05-14 1980-11-28
JPS58934A (ja) * 1981-06-26 1983-01-06 Mitsubishi Gas Chem Co Inc エステルの製造法
JPS5876353U (ja) * 1981-11-20 1983-05-23 トヨタ自動車株式会社 伸びボルト多段成形機に用いる伸びボルトねじ転造部据込み用ダイアツセンブリ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03165944A (ja) * 1989-11-25 1991-07-17 Honda Motor Co Ltd 長尺部材の成形方法
JPH0729166B2 (ja) * 1989-11-25 1995-04-05 本田技研工業株式会社 長尺部材の成形方法
US5054301A (en) * 1990-03-26 1991-10-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method of forming metallic product
CN103611799A (zh) * 2013-11-15 2014-03-05 梧州恒声电子科技有限公司 一种t铁整形模具
CN103611806A (zh) * 2013-11-19 2014-03-05 梧州恒声电子科技有限公司 一种t铁打头浮动模
CN106001363A (zh) * 2016-06-30 2016-10-12 太仓市顺昌锻造有限公司 一种锻造模具
CN106001362A (zh) * 2016-06-30 2016-10-12 太仓市顺昌锻造有限公司 一种锻造模具
CN109877264A (zh) * 2019-01-11 2019-06-14 姚国辉 一种球头螺栓冷镦成型模具及成型工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0224616B2 (ja) 1990-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1241870A (en) Hydro mechanical pressing method and punch and die therefor
US4472350A (en) Method of making a compound valve seat
US2392175A (en) Process of making hollow valves
US5001920A (en) Method and apparatus for manufacturing a constant velocity joint and the like
EP0049474A1 (en) Forging die for a part with internal, tapered grooves
WO2007032434A1 (ja) アンダカット部を有する成形品の製造方法及びその鍛造成形装置並びに中間成形体
US4435973A (en) Method of producing ring-shaped metal parts
JPS60213329A (ja) 頭部付き軸体の鍛造方法
JP4886541B2 (ja) アンダカット部を有する成形品の鍛造成形方法及び装置
US4621514A (en) Method of making an intermediate stage, intermediate blank for a dynamo electric machine commutator ring, and apparatus to carry out the method
JP2554768B2 (ja) フランジ成形用金型
US2961744A (en) Method of making bearing rings
JPS5834213B2 (ja) 据込み頭部を持つ製品の成型装置
JPH07102413B2 (ja) プレス加工装置
US1971548A (en) Means for making articles having a polygonal cross section
SU1641486A1 (ru) Штамп дл получени полых деталей
JPS60213330A (ja) 内燃機関用吸,排気弁の製造方法
JP2653227B2 (ja) 筒状部品の内径しごき加工方法
JPH06102238B2 (ja) 閉塞鍛造装置
SU173600A1 (ja)
JPH07155855A (ja) 逆しごき加工方法
JPS5818985Y2 (ja) キヤツプの閉塞鍛造装置
JP3741262B2 (ja) 焼結軸受の軸孔のサイジング方法
JP4804293B2 (ja) アンダカット部を有する成形品の製造方法
KR20030094204A (ko) 충격흡수용 파이프 부품의 원주형 성형공법