JPS60213059A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS60213059A
JPS60213059A JP7119284A JP7119284A JPS60213059A JP S60213059 A JPS60213059 A JP S60213059A JP 7119284 A JP7119284 A JP 7119284A JP 7119284 A JP7119284 A JP 7119284A JP S60213059 A JPS60213059 A JP S60213059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
diffusion layer
film
thin film
tiw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7119284A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kotani
小谷 秀夫
Shuichi Matsuda
修一 松田
Tatsuro Okamoto
岡本 龍郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP7119284A priority Critical patent/JPS60213059A/ja
Publication of JPS60213059A publication Critical patent/JPS60213059A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/45Ohmic electrodes
    • H01L29/456Ohmic electrodes on silicon

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、TIWあるいはTiSi 等の金属拡散層
でその表面が覆われた高品質のアルミニウム合金を配線
に使用した半導体装置の製造方法に関するものである。
〔従来技術〕
第】図はフルミニクム合金乞配IwK使用した半導体装
置の要部を示す図である。この図において、1は半導体
基板、2は数−のシリコンとのアルミニウム合金よりな
る前記半導体基板1上の配線、3はこれを覆うCVD膜
、4はこのCVD膜3の形成時に配m2の表面に生じた
隆起部で、通常ヒロックといわれている。
前記アルミニウム合金からなる配置12 ji、半導体
基板1上にスパッタリング法により形成され、その後1
通常の写真製版ならびにエツチング工程により所望の形
状に加工し、その表面はシリコン酸化膜、シリコン窒化
膜等のCVD膜3で絶縁保護されている。ところで、こ
のCVD膜3の形成は5通常300℃以上の温度で行わ
れているので。
配[2の表面には上記したように、ヒロックと称されて
いる数μmの隆起部4が生成する。
この隆起部4は、特に多層配線の場合に重要な問題を生
じ、具体的には眉間絶縁面での歩留りの低下および信頼
性に問題7起す。また、さらには配線2の微細化および
電流密度の増大に伴い、この種のアルミニウム合金の配
1ilj!2では、工/クトロマイグV−ジョン耐量が
不足するという問題点が生じてくる。
〔発明のaJj!〕
この発明は、上記従来のものの欠点全除去するためにな
されたもので、所定のパターンに形成後の配線表面にチ
タン系の金属の拡散層をあらかじめ形成させてCVD膜
の形成時に生ずる上記ヒロックの発生ヶ抑止し、配線の
二ンク)c−マイグレーション耐量の強いもの7提供す
ること7目的としている。以下、この発明を図面につい
て説明する。
〔発明の実施例〕
第2図(a) 、(b)はこの発明の一実施例な示すも
ので、第2図(a)は製造途中の状11Mw、第2図(
blは完成状114ytそれぞれ示す図である。この図
で。
第1図と同一符号は同一部分を示す。5は前記配線2の
表面を覆5ように半導体基板1上に被着されたTiW(
チタンタングステン)の金属薄膜、6は前記配線2内に
拡散された前記TiWの拡散層である。
以下、第2図(b)で示すこの発明の半導体装置の製造
方法について説明する。
半導体基板1上に所定のパターンに形成後の配lllI
2上に、TiWの金属薄膜5をスパッタリング法により
約0.1μmの厚さKなるよう、第2図(耐の状態に形
成する。その後、これを450℃で30分間加熱し配憇
2の表面に前記TiWの拡散WISt生成させ、その後
、プラズマエツチングまたは過酸化水素等の溶液で拡散
層6外の残余の金属薄膜5ン除去し、最後に第2図(b
)で示すように、拡散層6を覆うCVD膜3′?:半導
体基板1上に被着しこれt絶縁保護するものである。
なお、上記実施例では、配1fj2上KTiWの金喘薄
膜5v形成したが、これは他の金属1例えばTi1t 
(チタンシリサイド)でもよい。また、この金属薄膜5
の形成後には熱処理を行って当該金属薄膜5の拡散層6
を形成させたが、金属薄膜5の形成直後に当該金属薄膜
5が配1i12上の表面に拡散するのであれば、必ずし
も加熱処理の必要かないととはもちろんである。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明の半導体装置の製造方法
は、所定のパターンを形成した後の配線表面にチタン系
の金属の拡散層ケ生成させているので、CVD膜形成時
に配#J表面に生成するヒロックの発生ケ抑止でき、こ
れKより二ンクトpマイグンーション耐量の強いものか
得られるという効果かある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の半導体装置を示すl!部部面面図第2図
(a) 、(b)はこの発明の一実施例による半導体装
置の製造途中の状態と完成状態を示す要部断面図である
。 図中、1は半導体基板、2は配線、3はCVD膜、4は
隆起部、5は金属薄膜、6は拡散層である。 なお、図中の同一符号は同一または相当部分ケ示す。 代理人 大岩 増雄 (外2名) 第1図 人 第2図 手続補正書(自発) 特許庁長官殿 3、補正をする者 代表者片山仁へ部 4、代理人 5、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄および図面6、補正の内
容 (1)明細書W45頁5行の「これにより」を、「また
、」と補IFする。 (2) 図面第1図を別紙のように補正する。 以 J−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シリコンとのアルミニウム合金よりなり半導体基板上に
    被着された配線の表面に、TiWあるいはTiSiより
    なる金属薄膜を形成する工程、この工程と同時K、また
    はその後に前記金属薄膜を配線内に拡散させて前記金属
    薄膜の拡散層を形成する工程、その後前記金属薄膜を除
    去する工程を含むことを特徴とする半導体装置の製造方
    法。
JP7119284A 1984-04-09 1984-04-09 半導体装置の製造方法 Pending JPS60213059A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7119284A JPS60213059A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7119284A JPS60213059A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60213059A true JPS60213059A (ja) 1985-10-25

Family

ID=13453552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7119284A Pending JPS60213059A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60213059A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61154048A (ja) * 1984-12-26 1986-07-12 Nec Corp 配線およびその製造方法
JPS6390839A (ja) * 1986-10-03 1988-04-21 Nec Corp 半導体装置の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599964A (ja) * 1982-07-07 1984-01-19 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の電極および配線の形成方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599964A (ja) * 1982-07-07 1984-01-19 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の電極および配線の形成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61154048A (ja) * 1984-12-26 1986-07-12 Nec Corp 配線およびその製造方法
JPS6390839A (ja) * 1986-10-03 1988-04-21 Nec Corp 半導体装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01252763A (ja) 金属珪化物形成方法
US4680854A (en) Forming low resistivity hillock free conductors in VLSI devices
JPS60213059A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02186634A (ja) 集積回路装置の製造方法
JPS6381948A (ja) 多層配線半導体装置
JPS60193362A (ja) 半導体装置
JP3168400B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP3064454B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS599964A (ja) 半導体装置の電極および配線の形成方法
JPS6197825A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01272138A (ja) 配線の製法
JPS6151941A (ja) 電極・配線膜の製造方法
JPH03169018A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS62213159A (ja) 半導体装置の電極配線層
JPH02130920A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04188832A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01235253A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6373646A (ja) 半導体装置
JPS58125848A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01200651A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0235753A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01287949A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61226958A (ja) 半導体装置およびその製造法
JPS60219772A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6292453A (ja) 半導体装置の製造方法