JPS60212656A - 補助装置付き内燃機関を含む自動車の駆動装置用の制御装置 - Google Patents

補助装置付き内燃機関を含む自動車の駆動装置用の制御装置

Info

Publication number
JPS60212656A
JPS60212656A JP3472585A JP3472585A JPS60212656A JP S60212656 A JPS60212656 A JP S60212656A JP 3472585 A JP3472585 A JP 3472585A JP 3472585 A JP3472585 A JP 3472585A JP S60212656 A JPS60212656 A JP S60212656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal combustion
combustion engine
control device
data carrier
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3472585A
Other languages
English (en)
Inventor
ギユンテル・ヘーフネル
カルル―エルンスト・ノライカート
ベルンハルト・バウエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daimler Benz AG
Original Assignee
Daimler Benz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler Benz AG filed Critical Daimler Benz AG
Publication of JPS60212656A publication Critical patent/JPS60212656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2429Methods of calibrating or learning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、駆動装置の顕著な性質を記録する少なくとも
1つのデータ担体を有する、補助装置付き内燃機関を含
む自動車の駆動装置用の制御装置に関する。
従来技術 アー・チー・ツエット第85巻第3号539〜548ペ
ージにより、マイクロプロセッサ技術により構成されて
固定記憶装置(ROM )をもつ商用車のディーゼル機
関用制御装置が公知である。このROMには出力特性、
調整特性領域等のような内燃機関にとって顕著なすべて
の性質が記憶されている。中立制御装置は内燃機関の形
式に関係するROMの挿入により使用可能である。しか
しこの内燃機関に特に合わされていない特性データをも
つ制御装置へROMが挿入可能であり、したがって申し
分のない最適な内燃機関運転が不可能であるという欠点
がある。
発明の目的 本発明の課題は、駆動装置に影響を及ばす制御装置へデ
ータ担体を交換不可能に付属させることである。
目的を達するための手段 本発明によればこの課題は、データ担体が駆動装置に取
外し不可能に設けられていることによって解決される。
本発明のそれ以外の特徴は特許請求の範囲の従属項に含
まれている。
発明の効果 本発明によるデータ担体装置は、標準化された制御装置
により、データ担体の交換が可能でなくても、多数の具
なる内燃機関を確実に運転(3) できるという利点をもっている。なぜならば、内燃機関
の試運転においてはじめて、内燃機関に特有なデータが
、内燃機関に取付けられたデータ担体から制御装置へ伝
送され、したがって制御装置が内燃機関に特有な制御装
置になるからである。
実施例 図面には本発明の実施例が示されている。lで示す内燃
機関は、絞り弁3を中に設けられた吸気系、2と、絞り
弁に付属して制御装置5へ接続される絞り弁開閉器4と
を含んでいる。制御装置5は点火プラグ7の火花間隙を
介して放電する点火装置6を制御する。電源8は点火装
置6および制御装置5に電気エネルギーを供給する。内
燃機関1のクランクケースには、熱絶縁されて永続的に
取外し不可能なデータ担体9(ROM )が設けられて
、信号伝送導線により制御装置5に接続されている。
内燃機関の製造場所において、内燃機関のデータ(形式
、全負荷曲線、無負荷および最終回(4) 転数、出力値等)をプログラミングされたデータ担体(
ROM)9が、形式に特有な部品(クランクケース、燃
料噴射ポンプ等)に接続される。
例えば試運転の際点火装置の付勢ffl、ROM9の内
容が制御装置5の不揮発性データ記憶装置へ読込まれて
、通訳される。その際内燃機関に特有なデータが別の内
燃機関運転のために引継がれる。
駆動装置に取付けられたデータ担体9は、内燃機関の形
式または出力値に応じてそのハウジングの異なる形状寸
法をもっているので、ハウジング形状はそれぞれの内燃
機関形式を符号化して記述する。
それ自体は公知の制御装置5は不揮発性データ記憶装置
(RAM )を含み曳この中へデータ担体9からデータ
が読込まれる。
制御装置5の別のデータ記憶装置にはプログラムが記憶
され、これによりデータ担体9のデータが第2図による
信号流れ図により検査される。
(5) 第2図には、流れ線18および19を介してつながれる
演算ブロック11ないし17を含む信号流れ図が符号1
0をつけられている。点火装置が付勢されると、演算ブ
ロック11が制御装置5を動作させる。データ担体9か
ら内燃機関に特有な識別データ例えば形式、内燃機関番
号、コード番号等が入力演算ブロック12へ読込まれる
。分岐ブロック13において、読込まれたコード番号が
制御装置の表にあるコード番号と比較される。読込まれ
たコード番号が表に存在しないと、演算ブロック16へ
の分岐が行なわれ、この演算ブロック16が図示しない
警報装置を操作する。次の演算ブロック17で制御装置
5が動作停止される。
データ担体9のコード番号が制御装置5の表に見出され
ると、演算ブロック14によって、例えば全負荷、無角
筒回転数、最終回転数等のように内燃機関に特有なデー
タが制御装置5の不揮発性記憶装置へ伝送される。次の
演算ブロック15が燃料噴射および点火時期の図示しな
(6) い調整または制御装置を動作させる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による制御装置をもった内燃綴関の概略
構成図、第2図はその信号流れ図である。 1・・・内燃機関、5・・・制御装置、9・・・データ
担体 (7)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 駆動装置の顕著な性質を記録する少なくとも1つの
    データ担体を有するものにおいて、データ担体(9)が
    駆動装置祷取外し不可能に設けられていることを特徴と
    する、補助装置付き内燃機関を含む自動車の駆動装置用
    の制御装置。 2 データ担体(9)がROMであることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載の制御装置。 3 ROMの形状寸法が内燃機関の形式を記述している
    ことを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載の制御装
    置。 4 データ担体(9)が熱絶縁されて内燃機関に取付け
    られていることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載の制御装置。 (1) 5 補助装置が燃料噴射ポンプであり、これにデータ担
    体(9)が設けられていることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載の制御装置。 6 データ担体(9)が内燃機関に付属しかつ(または
    )別のデータ担体が変速機に設けられていることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載の制御装置。
JP3472585A 1984-03-23 1985-02-25 補助装置付き内燃機関を含む自動車の駆動装置用の制御装置 Pending JPS60212656A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3410675.8 1984-03-23
DE19843410675 DE3410675C1 (de) 1984-03-23 1984-03-23 Steuereinheit, für ein eine Brennkraftmaschine mit Nebenaggregaten umfassendes Antriebsaggregat eines Kraftfahrzeuges

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60212656A true JPS60212656A (ja) 1985-10-24

Family

ID=6231376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3472585A Pending JPS60212656A (ja) 1984-03-23 1985-02-25 補助装置付き内燃機関を含む自動車の駆動装置用の制御装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS60212656A (ja)
DE (1) DE3410675C1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100484335B1 (ko) * 1996-05-31 2005-07-28 로베르트 보쉬 게엠베하 데이터캐리어를구비한장치및방법

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS611832A (ja) * 1984-06-12 1986-01-07 Diesel Kiki Co Ltd 燃料噴射ポンプ
GB2225125A (en) * 1988-11-16 1990-05-23 Sundstrand Corp Turbine monitoring system
EP1014539B1 (de) * 1998-12-21 2007-11-14 Nti Ag System mit einem Linearmotor und einer Elektronikeinheit
DE59914554D1 (de) * 1998-12-21 2007-12-27 Nti Ag System mit einem Linearmotor und einer Elektronikeinheit

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5654928A (en) * 1979-10-11 1981-05-15 Toyota Motor Corp Electronic fuel injector for internal combustion engine
JPS57146804A (en) * 1981-03-02 1982-09-10 Kumagai Gumi Co Ltd Rotary support holding and executing machine
JPS57188747A (en) * 1981-05-15 1982-11-19 Diesel Kiki Co Ltd Characteristic regulator for electronic control engine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5654928A (en) * 1979-10-11 1981-05-15 Toyota Motor Corp Electronic fuel injector for internal combustion engine
JPS57146804A (en) * 1981-03-02 1982-09-10 Kumagai Gumi Co Ltd Rotary support holding and executing machine
JPS57188747A (en) * 1981-05-15 1982-11-19 Diesel Kiki Co Ltd Characteristic regulator for electronic control engine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100484335B1 (ko) * 1996-05-31 2005-07-28 로베르트 보쉬 게엠베하 데이터캐리어를구비한장치및방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE3410675C1 (de) 1985-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4009695A (en) Programmed valve system for internal combustion engine
DE68906480D1 (de) Steuerungssystem des drosselventils der brennkraftmaschine eines motorfahrzeugs.
GB1493308A (en) Fuel injection system for a multicylinder type internal combustion engine
GB2280258B (en) Cooling system for an internal combustion engine of a motor vehicle with a thermostat valve, which contains an electrically heatable element
GB2102600B (en) Speed control means for a fuel injected compression ignition internal combustion engine
SE9700097L (sv) Direktinsprutad förbränningsmotor samt styranordning för en sådan motor
JPH0345223B2 (ja)
CA2015369A1 (en) Heating system, in particular for motor vehicles, with an internal combustion engine and a heater
DE59914318D1 (de) Steuereinrichtung für Verbrennungsmotoren
JPS60212656A (ja) 補助装置付き内燃機関を含む自動車の駆動装置用の制御装置
EP0957253A4 (en) COMBUSTION ADJUSTING DEVICE FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE
EP0579687B1 (en) Method for coldstarting a piston engine and means for carrying out the method
US4187824A (en) Electrical fuel cut off switch
JPH0584374B2 (ja)
EP0335334A3 (en) Fuel supply control system for internal combustion engine with improved engine acceleration characteristics after fuel cut-off operation
US5657730A (en) Method for cold starting piston-type combustion engines and a device for carrying out the method
US5080067A (en) Ignition timing control device for internal combustion engine
DE69001715T2 (de) Elektronisches Kraftstoffeinspritzsystem für Verbrennungskraftmaschinen mit adaptiver Durchflusssteuerungsstrategie.
EP0045029A3 (en) Fuel supply system for diesel engines
WO2001050003A3 (de) Verfahren zum betreiben einer brennkraftmaschine insbesondere eines kraftfahrzeugs
JPS5797044A (en) Controller for intake air volume of internal combustion engine during fuel out-off
KR930010853B1 (ko) 연료절감 엔진제어방법
JPS5751930A (en) Controller for revolutions subject to operation value of fuel injection type internal combustion engine, especially diesel engine with multistage transmission
US3888215A (en) Fuel-air mixture control
EP0646712A1 (en) Apparatus for varying the engine torque in particular operating states of an internal combustion engine