JPS611832A - 燃料噴射ポンプ - Google Patents

燃料噴射ポンプ

Info

Publication number
JPS611832A
JPS611832A JP59119121A JP11912184A JPS611832A JP S611832 A JPS611832 A JP S611832A JP 59119121 A JP59119121 A JP 59119121A JP 11912184 A JP11912184 A JP 11912184A JP S611832 A JPS611832 A JP S611832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
injection pump
data
control unit
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59119121A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Oshizawa
押沢 秀和
Nobuo Kawada
川田 伸夫
Koichi Izumi
泉 康一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Diesel Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diesel Kiki Co Ltd filed Critical Diesel Kiki Co Ltd
Priority to JP59119121A priority Critical patent/JPS611832A/ja
Priority to KR1019850004125A priority patent/KR910002903B1/ko
Priority to DE19853521075 priority patent/DE3521075A1/de
Publication of JPS611832A publication Critical patent/JPS611832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/04Pumps peculiar thereto
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0406Intake manifold pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/406Electrically controlling a diesel injection pump
    • F02D41/408Electrically controlling a diesel injection pump of the distributing type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子制御式の内燃機関用燃料噴射ポンプに関
するものである。
従来の技術 電子制御式の内燃機関用燃料噴射装置においては、一般
に、燃料調節部材及び又は噴射時期調節部材の如き所要
の調節部材を操作するためのアクチェータが燃料噴射ポ
ンプ本体に設けられておシ、ポンプ本体とは別体に設け
られた制御ユニットにおいて、噴射量及び又は噴射時期
の制御演算が行ガわれ、その演算結果得られた制御信号
が所定の接続ケーブルを介して所要のアクチェータに印
加される構成となっている。従って、制御ユニット内で
の演算は、燃料噴射ポンプの機械的なばらつき等を考慮
しなければならず、このため、ポテンショメータ又はス
イッチの如き補正用の素子が制御ユニット内に設けられ
、その時組合される燃料噴射ポンプ毎に補正用素子の調
節を行なっていた。
このため、制御ユニット又は燃料噴射ポンプの交換を行
なうと、その度に補正用素子の調整作業が必要となシ、
保守1点検のためのコストが高くならざるを得ないとい
う問題点を有していた。
上述の問題点を改善するため、例えば、ディーゼル機関
用の燃料噴射装置において、ポンプ側の電気回路に接続
されたコネクタ内に調整素子を内蔵せしめ、この調整素
子によシ制御ユニットによる制御信号をその噴射ポンプ
の個有の特性に従って補正する構成としたものが提案さ
れている(特開昭57−168030号公報)。
発明が解決しようとする問題点 しかし、上述の提案された構成では、調整素子がその燃
料噴射ポンプの特性に従ってセットされているので制御
ユニットを交換しても、調整素子を再調整する必要はな
いが、噴射ポンプの交換を行った場合にはやはシ調整素
子の再調整が必要であった。
本発明の目的は、従って、燃料噴射ポンプの交換を行な
っても制御ユニットの再調整を行なう必要がなく且つ精
度の高い制御を行なうことができるようにした燃料噴射
ポンプを提供するととKある。
問題点を解決するための手段 第1図拠は、本発明の構成を示すプロ、り図が示されて
い石。本発明の燃料噴射ポンプ1は、内燃機関20回転
出出力上って駆動され該内燃機関2に燃料を噴射供給す
るための燃料噴射ポンプ本体3と、該燃料噴射ポンプ本
体3から供給される燃料の制御を行なうため所要の調節
部材を操作するためのアクチェータ4と、少なくとも燃
料噴射ポンプ本体3の特性に関するデータをストアする
メモリ手段5と、上記アクチェ〜り4によって行なわれ
る制御の制御目標値を示す外部からの信号Sと上記メモ
リ手段5からのデータDとに応答し上記制御目標値が得
られるように上記アクチェータ4を駆動制御するための
駆動信号0を出方する演算手段6とを備え、メモリ手段
5及び演算手段6が燃料噴射ポンプ本体3に取付けられ
ている。
作用 上述の構成によると、外部から、例えば所要の燃料噴射
量及び又は所要の燃料噴射時期を示す信号Sを、燃料噴
射Iンプ本体3に取付けられている演算手段6に印加す
ると、演算手段6は、該信号Sのほか、データDを考慮
して所定の制御演算を行ない、所望の制御目標値が得ら
れるようにアクチェータ4を駆動するのに必要な駆動信
号Oが出力される。即ち、燃料噴射ポンプ3の機械的特
性が所要の規定値からずれていても、そのずれに関する
情報を適宜の手段で得、この情報に関するデータをメモ
リ手段5に読込んでおくことにより、外部から信号Sが
印加された場合、上述の機械的特性のずれを考慮してア
クチェータ4の駆動が行なわれ、高精度忙て燃料噴射ポ
ンプの制御を行なうことができる。燃料噴射ポンプの特
性のバラツキを示すデータDは、各燃料噴射ポンプ本体
に内蔵されているメモリ手段内圧ストアされているので
、燃料噴射ポンプの交換を行なって、他の燃料噴射ポン
プを取付けた場合でも、無調整にて、外部から印加する
信号Sにより指示される制御目標値に従って制御量が得
られるよう燃料噴射ポンプの制御が行なわれる。
実施例 第2図には、本発明による燃料噴射4ンプを用いた燃料
噴射装置の一実施例を示す構成図が示されている。燃料
噴射装置11は、ディーゼル機関12からの回転出力に
より駆動され該ディーゼル機関12へ燃料を噴射供給す
るための燃料噴射4ンプ13と、該燃料噴射ポンプ13
に与える制御用データを演算するだめの外部コントロー
ルユニット14とを備えている。
燃料噴射ボンf13を構成する燃料噴射Iンプ本体15
は、ディーゼル機関12に連結された入力軸16の回転
に従ってプランジャバレル17内を往復回転するプラン
ジャ18と、プランジャバレル17内に形成された燃料
吸入/排出用の通路19のポート19aに設けられた電
磁弁20とを有し、通路19を介して燃料が吸入された
後、プランジャ18が上昇中の所定のタイミングで電磁
弁20を閉じることによシ、吸入燃料の圧縮及びデリバ
リ−パルプ(図示せず)からの噴射が開始され、電磁弁
20が開かれることによシ燃料噴射が終了する。即ち、
電磁弁20を閉じるタイミングを制御することにより噴
射進角(噴射時期)を制御することができ、電磁弁20
を閉じてから開くまでの時間を制御することによシ噴射
量を制御することができる構成となっている。電磁弁2
0の開閉制御は、燃料噴射ポンプ本体15内に組込まれ
ている内部制御ユニット21により後述の如くして行な
われる。
外部コントロールユニット14は、ディーゼル機関12
のその時々の運転状態を示す各種のデータに従って、そ
の時のディーゼル機関12の運転状態圧従って定められ
る所要の噴射量Qt及び噴射進角値θtを夫々示すデー
タDI + ’DIを出力するものであシ、アクセルペ
ダル(図示せず)の操作量を示すアクセルデータA及び
ブースト圧を示す圧力データPが、アクセルセンサ22
及びブースト圧センサ23から夫々入力されている。更
に、ディーゼル機関12のクランク軸12aに装着され
た上死点センサ24からは、ディーゼル機関12のピス
トン(図示せず)が上死点位置に到達する毎に上死点ノ
クルスTDCが出力され、この上死点パルスTDCカ外
部コントロールユニ、ト14に入力されている。
外部コントロールユニット14は、マイクa−zンビュ
ータを用いて構成されておシ、所要のガバナ特性及びタ
イマ特性がデータとしてストアされており、上述の上死
点パルスTDCに基づいてその時々の機関速度が演算さ
れ、演算された機関速度と入力データA 、PK基づい
てその時々の目標噴射量Qt及び目標噴射進角値θtが
演算され、その結果を示すデータDIr D2がパスラ
イン25を介して内部コントロールユニット21に送ら
れる。
内部コントロールユニット21もまた、マイクロコンピ
ュータを用いて構成されておシ、データDI r D!
のほか、上死点/IPルスTDC、回転センサ26から
の回転ノ4ルスN1噴射弁(図示せず)の針弁リフトタ
イミングを検出するための針弁リフトセン、す27から
のリフトタイミングノ母ルスL P。
燃料の温度を検出する燃温センサ28からの燃温データ
FTが内部コントロールユニット21に入力されている
第3図には、内部コントロールユニット21における演
算機能を示すブロック図が示されている。
内部コントロールユニット21内には、データD。
Kより示される噴射量Qtを得るのに必要な電磁弁20
の開弁時間を演算する第1演算部31と、データD!に
よシ示される噴射進角値θtを得るのに必要な電磁弁2
0の開弁開始タイミングを演算する第2演算部32とが
設けられている。
第1演算部31には、データD1、回転パルスN及び電
磁弁20の開閉タイミング′を示す信号として電磁弁2
0の駆動信号DSが入力されているtlか、補正用のデ
ータD1がメモリ33から入力されている。補正用のデ
ータDILは、噴射量の制御に関する燃料噴射列?ンプ
本体15の特性データであり、工場等における調整工程
において外部からメモリ33内に書込まれたデータであ
る。第1演算部31は、これらの入力データ及び信号に
基づいて、データD1−によシ示される噴射量Qtを得
るのに必要な電磁弁20の開弁時間を演算し、その演算
結果を示すデータDxを出力する。
一方、第2演算部32には、データDlr上死点ノ平ル
スTDC及びソフトタイミングノそルスLPが入力され
ているほか、補正用のデータDbがメモリ33から入力
されている。補正用のデータDbは、噴射時期の制御に
関する燃料噴射d!ンプ本体15の特性データであシ、
この補正データDbもまた調整工程において外部からメ
モリ33内に書込まれたデータである。第2演算部32
は、これらの入力データ及び信号に基づいて、データD
2によシ示される噴射進角値θtを得るのに必要な電磁
弁20の開弁タイミングを演算し、その演算結果を示す
デークDアを出力する。
既に述ぺたように1データDX、Dyは、メモリ33か
らの各補正データDa r Dbを考慮して、即ち、そ
の燃料噴射ポンプ本体15の特性を考慮して、所要の噴
射量及び噴射進角が得られるように電磁弁20の作動を
制御するための制御データとなっている。これらのデー
タDX、DyU駆動Aルス出力部34に入力され、これ
らのデータDx、Dyに基づいて電磁弁20の開閉を制
御するための駆動ノ9ルス信号DSが出力される。
以上説明したところから判るように、燃料噴射Iンプ本
体15内に内部コントロールユニット21を設け、この
内部コントロールユニット21が、外部コントロールユ
ニット14において演算された噴射量及び噴射進角の制
御量を示すデータDI r p、に応答し、その燃料噴
射ポンプ本体15の特性を示すデータD、 、 Dbを
考慮して実際の駆動/4ルス信号DSを出力する構成で
ある。従って、内部コントロールユニ、ト21をその対
応する燃料噴射ポンプ本体15の特性に従って調整して
おけば、外部コントロールユニット14から出力される
データDI + D2に従う制御量を得ることができる
。従って外部コントロールユニット14又は燃料噴射ポ
ンプ本体15のいずれかを交換しても、交換に伴なう再
調整の必要はなく極めて便利である。
更に、燃料噴射ポンプ本体15の単体での調整作業は、
内部コントロールユニット21内のメモリに、その特性
を示すデータを電気的に書込む作業であるから、調整作
業の自動化も容易に実現することができる等の利点も有
している。
尚、本発明は、ディーゼル機関、ガソリン機関等の全て
の内燃機関用の燃料噴射ボンfK適用することができる
ものである。
発明の効果 本発明によれば、上述の如く、燃料噴射ポンプ本体に演
算、補正手段を内蔵せしめ、所要の制御量を示す外部か
らのデータに応答しその制御量を得るに必要な駆動信号
を、燃料噴射ポンプ本体の特性のばらつきを考慮して出
力し、この駆動信号によって所要のアクチェータを駆動
する構成であるから、外部から供給するデータは、各燃
料噴射ポンプ本体の特性のばらつきを考慮しなくてもよ
い。このように、燃料噴射ポンプ本体の特性のばらつき
は、内蔵された電気的手段によって補正されるため、燃
料噴射ポンプの交換を行なってもそれに組合される制御
ユニ、トの再調整は不要であシ、各ユニットの交換作業
が著しく簡素化される。
また、燃料噴射ポンプ本体の特性のばらつきは、補正デ
ータに基づいて電気的に補正されるので、特性のばらつ
きの補正を緻密に行ガうことi=でき、極めて精度の高
い制御を実現することができる#なか、調整の自動化を
容易に行なうことができる等の利点を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示すブロツダ図、第2図は本発
明による燃料噴射ポンプを用いた電子匍制御式燃料噴射
装置の一実施例を示す構成図、第3図は第2図に示す内
部コントロールユニットの構成を示すブロック図である
。 1.13・・・燃料噴射ポンプ、2・・・内燃機関、3
゜15・・・燃料噴射ポンプ本体、4・・・アクチェー
タ、5・・・メモリ手段、6・・・演算手段、11・・
・at料噴射装置、12・・・ディーゼル機関、14・
・・外部コントtel −A/ユニット、20・・・電
磁弁、21・・・内部制御ユニット、S・・・信号、D
・・・データ、0・・・駆動信号。 特許出願人  ヂーゼル機器株式会社 代理人 弁理士   閤  野  昌  俊第1図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.内燃機関の回転出力によって駆動され該内燃機関に
    燃料を噴射供給するための燃料噴射ポンプ本体と、該燃
    料噴射ポンプ本体から供給される燃料の制御を行なうた
    めのアクチェータと、前記燃料噴射ポンプ本体の特性に
    関するデータをストアするストア手段と、前記アクチェ
    ータによって行なわれる制御の制御目標値を示す外部か
    らの入力信号と前記データとに応答し前記制御目標値が
    得られるように前記アクチェータを駆動制御するための
    駆動信号を出力する演算手段とを備えて成り、前記スト
    ア手段及び前記演算手段が前記燃料噴射ポンプ本体に取
    付けられていることを特徴とする燃料噴射ポンプ。
JP59119121A 1984-06-12 1984-06-12 燃料噴射ポンプ Pending JPS611832A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59119121A JPS611832A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 燃料噴射ポンプ
KR1019850004125A KR910002903B1 (ko) 1984-06-12 1985-06-12 연료분사펌프
DE19853521075 DE3521075A1 (de) 1984-06-12 1985-06-12 Elektronisch gesteuerte kraftstoff-einspritzpumpe fuer verbrennungsmotore

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59119121A JPS611832A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 燃料噴射ポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS611832A true JPS611832A (ja) 1986-01-07

Family

ID=14753452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59119121A Pending JPS611832A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 燃料噴射ポンプ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS611832A (ja)
KR (1) KR910002903B1 (ja)
DE (1) DE3521075A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3820279A1 (de) * 1987-06-19 1988-12-29 Diesel Kiki Co Datenuebertragungssteuersystem
EP0716223A2 (en) 1994-12-06 1996-06-12 Nippondenso Co., Ltd. Electronic apparatus

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5172311A (en) * 1988-11-11 1992-12-15 Mannesmann Rexroth Gmbh Electrical amplifier for controlling valves
DE3838353A1 (de) * 1988-11-11 1990-05-17 Rexroth Mannesmann Gmbh Elektrischer verstaerker zum ansteuern von ventilen
DE4108639A1 (de) * 1991-03-16 1992-09-17 Bosch Gmbh Robert System zur steuerung einer brennkraftmaschine
JPH10213002A (ja) * 1996-11-27 1998-08-11 Denso Corp データ処理装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5654928A (en) * 1979-10-11 1981-05-15 Toyota Motor Corp Electronic fuel injector for internal combustion engine

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2118325B (en) * 1982-04-03 1985-10-23 Lucas Ind Plc Fuel supply system for an internal combustion engine
US4493303A (en) * 1983-04-04 1985-01-15 Mack Trucks, Inc. Engine control
DE3410675C1 (de) * 1984-03-23 1985-10-10 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Steuereinheit, für ein eine Brennkraftmaschine mit Nebenaggregaten umfassendes Antriebsaggregat eines Kraftfahrzeuges

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5654928A (en) * 1979-10-11 1981-05-15 Toyota Motor Corp Electronic fuel injector for internal combustion engine

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3820279A1 (de) * 1987-06-19 1988-12-29 Diesel Kiki Co Datenuebertragungssteuersystem
US4991101A (en) * 1987-06-19 1991-02-05 Diesel Kiki Co., Ltd. Data communication control system
DE3820279C2 (ja) * 1987-06-19 1991-05-23 Diesel Kiki Co., Ltd., Tokio/Tokyo, Jp
EP0716223A2 (en) 1994-12-06 1996-06-12 Nippondenso Co., Ltd. Electronic apparatus
EP0716223A3 (en) * 1994-12-06 1997-05-21 Nippon Denso Co Electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
KR860000470A (ko) 1986-01-29
KR910002903B1 (ko) 1991-05-09
DE3521075A1 (de) 1985-12-12
DE3521075C2 (ja) 1988-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4359032A (en) Electronic fuel injection control system for fuel injection valves
US4438496A (en) Electronic fuel injection feedback control method for internal combustion engines
US5564391A (en) Electronic control for a hydraulic-actuator unit injector fuel system and method for operating same
JPH04501904A (ja) 多気筒内燃機関の空気量と燃料量を調節する方法
JPS63501088A (ja) デュアル燃料コンプレッション・イグニッション・エンジン
JPS634012B2 (ja)
RO115287B1 (ro) Instalaţie de injecţie a combustibilului, cu comandă electronică, pentru motoare mari cu aprindere prin comprimare
US4318378A (en) Regulator apparatus for a fuel injection pump
JPS611832A (ja) 燃料噴射ポンプ
US4825833A (en) Engine control apparatus
BR0104306A (pt) Método e dispositivo para o acionamento de um injetor em um motor de combustão interna
US5476426A (en) Fuel injection control system
JPH0551050B2 (ja)
US5738071A (en) Apparatus and method for sensing movement of fuel injector valve
US6134889A (en) Variable geometry turbocharging system and method
ES8404466A1 (es) Dispositivo de mando del encendido y de la inyeccion de combustible para un motor de combustion interna
JPS6098146A (ja) 内燃機関の燃料制御方法
JPH07116975B2 (ja) 燃料噴射装置
EP0101966A1 (en) Fuel injection control system for a diesel engine
JP2503410B2 (ja) 内燃機関の調速制御装置
US5692488A (en) Method for automatic calibration of an angle mark transmitter at the crankshaft of an internal combustion engine
JPH0118254B2 (ja)
BR0104201A (pt) Método para o controle de um injetor em um motor de combustão interna
US4658794A (en) Fuel injection control
JPS59192842A (ja) デイ−ゼルエンジンの分配型燃料噴射ポンプ