JPS60211240A - 暖房機器 - Google Patents
暖房機器Info
- Publication number
- JPS60211240A JPS60211240A JP11118484A JP11118484A JPS60211240A JP S60211240 A JPS60211240 A JP S60211240A JP 11118484 A JP11118484 A JP 11118484A JP 11118484 A JP11118484 A JP 11118484A JP S60211240 A JPS60211240 A JP S60211240A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall
- defining
- main body
- body case
- setting base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24C—DOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
- F24C5/00—Stoves or ranges for liquid fuels
- F24C5/16—Arrangement or mounting of control or safety devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Electric Stoves And Ranges (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、石油ストーブ等の暖房機器に関する。
従来例の構成とその問題点
石油ストーブ等の暖房機器のように、主としてその発熱
体からの輻射熱によシ、暖房効果を得ているものにおい
ては、その輻射熱を放散する開口部を木製や布貼りの壁
面に近ずけると、その壁面がこげたり発火する危険があ
った。特に従来のものにおいては、機器の小形化及び輸
送コストを低減を図るため、発熱体と、本体ケース体の
外壁との距離が小さく設計されているために、この傾向
は顕著であった。
体からの輻射熱によシ、暖房効果を得ているものにおい
ては、その輻射熱を放散する開口部を木製や布貼りの壁
面に近ずけると、その壁面がこげたり発火する危険があ
った。特に従来のものにおいては、機器の小形化及び輸
送コストを低減を図るため、発熱体と、本体ケース体の
外壁との距離が小さく設計されているために、この傾向
は顕著であった。
発明の目的
本発明は上記従来例の欠点を解消するもので、機器本体
を壁面から所定距離はなして火災等の事故を防止するも
のである。
を壁面から所定距離はなして火災等の事故を防止するも
のである。
発明の構成
本発明は暖房機器の本体ケースあるいはその置台に、こ
の置台の前端より前方へ突出自在な規制具を設けて、本
体ケースの開口部内に臨む発熱部とこれに対向する壁面
等との間隔を安全に保つようにしたものである。
の置台の前端より前方へ突出自在な規制具を設けて、本
体ケースの開口部内に臨む発熱部とこれに対向する壁面
等との間隔を安全に保つようにしたものである。
実施例の説明
以下本発明の一実施例を添付図面と共に説明する。
第1図〜第3図において、1は本体ケースの一面を構成
する側板、2は同天板、3は同置台、4は同前扉、6は
開口部Bに装着したガードであり、これらにより箱状の
本体ケースムを構成している。
する側板、2は同天板、3は同置台、4は同前扉、6は
開口部Bに装着したガードであり、これらにより箱状の
本体ケースムを構成している。
本体ケースAの内部にはタンク6を収納し、このタンク
6には燃焼筒7を搭載している。更にバーナ8、灯芯(
図示せず)、灯芯を上下動させる芯上下ツマミ92点火
機構101点火機構10f:操作する点火スイッチ10
a、燃焼筒7の後方に設けて輻射熱を前方へ反射させる
反射板11等の機構を有している。前扉4には操作窓1
2が設けられておシ、この操作窓12より指で点火スイ
ッチIC1&を押すようにしである。左右の両側板1の
下方には取付穴13をあけ、これに断面円形の線材より
なる略C字形状の規制具14の取付部14aが挿入され
、この取付部14aを支軸として規制具14が回転自在
に取付られている。規制具14は、自然状態では、その
自重により図のごとく下方に下が9、その側部14bが
置台3に当ることにより、下方の位置規制がなされる。
6には燃焼筒7を搭載している。更にバーナ8、灯芯(
図示せず)、灯芯を上下動させる芯上下ツマミ92点火
機構101点火機構10f:操作する点火スイッチ10
a、燃焼筒7の後方に設けて輻射熱を前方へ反射させる
反射板11等の機構を有している。前扉4には操作窓1
2が設けられておシ、この操作窓12より指で点火スイ
ッチIC1&を押すようにしである。左右の両側板1の
下方には取付穴13をあけ、これに断面円形の線材より
なる略C字形状の規制具14の取付部14aが挿入され
、この取付部14aを支軸として規制具14が回転自在
に取付られている。規制具14は、自然状態では、その
自重により図のごとく下方に下が9、その側部14bが
置台3に当ることにより、下方の位置規制がなされる。
またこれを第2図矢印Aの方向に持ち上げた場合は、第
2図。
2図。
第3図の2点鎖線で示したようにその横部14Cが操作
窓12を覆うようになる。更にこの間の回転中、芯上下
つまみ9等の凸起には引つかったシしないような形状と
し、規制具14の側部14bの寸法Xは、可燃壁が接近
してもそれがこげたり、発火しないように燃焼筒7を壁
面より離すのに必要な寸法yとしである。
窓12を覆うようになる。更にこの間の回転中、芯上下
つまみ9等の凸起には引つかったシしないような形状と
し、規制具14の側部14bの寸法Xは、可燃壁が接近
してもそれがこげたり、発火しないように燃焼筒7を壁
面より離すのに必要な寸法yとしである。
上記構成において、タンク6に灯油を入れ、芯上下つま
み9を回して、灯芯を上げ、操作窓12より指を入れ点
火スイッチ10aを押し、点火すれば、燃焼が開始され
る。すると燃焼筒7よシ輻射熱が放射されるようになシ
、これが後方の反射板11により、前方の開口部Bに放
射され、輻射暖房が行われる。この石油ストーブでは開
口部B側を壁に接近させても、規制具14の横部140
が壁面に当り、燃焼筒7と壁面が安全寸法yだけ離れる
ので壁面がこげたり、発火したりするようなことがなく
、安全である。一方この石油ストーブを、包装したり、
シーズンオフに収納する場合は規制具14を第2図、第
3図の二点鎖線のごとく持上け、これをテープで貼り付
けたりして固定すれば第3図の寸法2だけコンパクトに
なる。この状態では、操作窓12に、規制具14の横部
140が対向しているので、点火操作をすることができ
ず、操作の場合は固定をはずす必要があり、固定をはず
すと、規制具14は、自重で落下し、上述した安全性を
発揮させることが出来る。
み9を回して、灯芯を上げ、操作窓12より指を入れ点
火スイッチ10aを押し、点火すれば、燃焼が開始され
る。すると燃焼筒7よシ輻射熱が放射されるようになシ
、これが後方の反射板11により、前方の開口部Bに放
射され、輻射暖房が行われる。この石油ストーブでは開
口部B側を壁に接近させても、規制具14の横部140
が壁面に当り、燃焼筒7と壁面が安全寸法yだけ離れる
ので壁面がこげたり、発火したりするようなことがなく
、安全である。一方この石油ストーブを、包装したり、
シーズンオフに収納する場合は規制具14を第2図、第
3図の二点鎖線のごとく持上け、これをテープで貼り付
けたりして固定すれば第3図の寸法2だけコンパクトに
なる。この状態では、操作窓12に、規制具14の横部
140が対向しているので、点火操作をすることができ
ず、操作の場合は固定をはずす必要があり、固定をはず
すと、規制具14は、自重で落下し、上述した安全性を
発揮させることが出来る。
以上の各実施例は、石油ストーブの例で説明したが、こ
の暖房方式は、ガス、電気等いずれでも同様である。
の暖房方式は、ガス、電気等いずれでも同様である。
発明の効果
このように本発明によれば規制具が本体ケースの開口部
前方に突出しているため開口部を可燃壁等に近すけでも
それがこけたり、発火したすせず安全である。
前方に突出しているため開口部を可燃壁等に近すけでも
それがこけたり、発火したすせず安全である。
また規制具により、本体ケースを大きくして発熱部と壁
面間を大きくしだことと同様の効果を有しているので、
あえて本体ケースを大きくする必要がなく、安価に製作
することができる。またシーズンオフ等の収納時は、規
制具を回動して固定することによりコンパクトにするこ
とができる。
面間を大きくしだことと同様の効果を有しているので、
あえて本体ケースを大きくする必要がなく、安価に製作
することができる。またシーズンオフ等の収納時は、規
制具を回動して固定することによりコンパクトにするこ
とができる。
第1図は本発明の一実施例にかかる暖房機器の斜視図、
第2図、第3図は同機器の一部を切断した側面図、第4
図は同機器の規制具の斜視図である。 7・・・・・・燃焼筒、9・・・・・・芯上下つまみ、
10・・・・・・点火スイッチ、12・・・・・・操作
窓、14・・・・・・規制具。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 2 第2図 第3図
第2図、第3図は同機器の一部を切断した側面図、第4
図は同機器の規制具の斜視図である。 7・・・・・・燃焼筒、9・・・・・・芯上下つまみ、
10・・・・・・点火スイッチ、12・・・・・・操作
窓、14・・・・・・規制具。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 2 第2図 第3図
Claims (1)
- 少なくとも一部に開口部を有する本体ケースと、この本
体ケース内の上記開口部と対向する部分に設けられた発
熱部と、この発熱部の制御部とを備え、上記本体ケース
あるいはその置台には置台の前端よりも前方に突出自在
な規制具を設けてなる暖房機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11118484A JPS60211240A (ja) | 1984-05-31 | 1984-05-31 | 暖房機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11118484A JPS60211240A (ja) | 1984-05-31 | 1984-05-31 | 暖房機器 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10506084A Division JPS60226A (ja) | 1984-05-23 | 1984-05-23 | 暖房機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60211240A true JPS60211240A (ja) | 1985-10-23 |
JPS622653B2 JPS622653B2 (ja) | 1987-01-21 |
Family
ID=14554621
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11118484A Granted JPS60211240A (ja) | 1984-05-31 | 1984-05-31 | 暖房機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60211240A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5710210U (ja) * | 1980-06-19 | 1982-01-19 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53139849A (en) * | 1977-05-10 | 1978-12-06 | Toray Industries | Falseetwisted yarn and method of manufacture thereof |
-
1984
- 1984-05-31 JP JP11118484A patent/JPS60211240A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5710210U (ja) * | 1980-06-19 | 1982-01-19 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS622653B2 (ja) | 1987-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4302181A (en) | Piezoelectric igniter apparatus for gas grill | |
US3029754A (en) | Portable incinerator and cooker | |
JPS60211240A (ja) | 暖房機器 | |
JPS60226A (ja) | 暖房機器 | |
JPS58182036A (ja) | 電気ヒ−タ付石油スト−ブ | |
JPH0325012Y2 (ja) | ||
JPS6040773B2 (ja) | 暖房機器 | |
JPS6231820Y2 (ja) | ||
JPS60142121A (ja) | 石油燃焼器 | |
KR910000709Y1 (ko) | 휴대용 내향버너 안전 가스렌지 | |
JPS5878014A (ja) | 石油スト−ブ | |
JPS636626Y2 (ja) | ||
JPH0424301Y2 (ja) | ||
JPH0241493Y2 (ja) | ||
JPS584008Y2 (ja) | 石油燃焼器具 | |
JPH0151725B2 (ja) | ||
JPH0712755U (ja) | 石油スト−ブの点火ロック装置 | |
JPS6257886B2 (ja) | ||
JPS58184426A (ja) | 燃焼器 | |
JPS6390712U (ja) | ||
JPS63279020A (ja) | 開放型燃焼器の安全装置 | |
JPS5827262Y2 (ja) | ガスライタ− | |
JPS6044567B2 (ja) | 暖房機器 | |
JPS6149571B2 (ja) | ||
JPS63267828A (ja) | 開放型燃焼器の安全装置 |