JPS60210128A - リモ−トコントロ−ル端末装置 - Google Patents

リモ−トコントロ−ル端末装置

Info

Publication number
JPS60210128A
JPS60210128A JP6608184A JP6608184A JPS60210128A JP S60210128 A JPS60210128 A JP S60210128A JP 6608184 A JP6608184 A JP 6608184A JP 6608184 A JP6608184 A JP 6608184A JP S60210128 A JPS60210128 A JP S60210128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
transmission path
load
signal transmission
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6608184A
Other languages
English (en)
Inventor
正己 和田
正樹 中村
潤 井口
克典 谷江
秀二 安倍
真二 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6608184A priority Critical patent/JPS60210128A/ja
Publication of JPS60210128A publication Critical patent/JPS60210128A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は各々機器に取り付けるリモートコントロール端
末装置に関する。
従来例の構成とその問題点 以下従来のリモートコントロール端末装置について図面
を用いて説明する。
第1図において、リモートコントロール8機(図示せず
)からの制御信号は信号伝送路1を通9、受信手段2V
C送られる。受信手段2は制御手段3に信号を送り、制
御手段3が電灯線等の電力伝送路4に接続された被制御
機器である負荷5の制御を直接性なう負荷制御手段6を
制御していた。
しかし上記のような構成ではその制御は、負荷5の状態
を知る手段が無いオープンループ制御となっているため
、負荷5がどのように動作しているのかまた本当に動作
しているのかを確認できない信頼性の々いものとなって
いた。
発明の目的 本発明は上記問題点に鑑み、負荷の状態がわかシ確実な
制御が行なえるリモートコントロール端末装置を提供す
るものである。
発明の構成 上記目的を達成するために、本発明のリモートコントロ
ール端末装置は、有線または無線の信号伝送路に接続さ
れた送受信手段と、電力伝送路に接続された負荷を流れ
る電流を検知する電流検知手段と、前記送受信手段の受
信4号と前記電流検知手段の検知結果の変化に応じて前
記送受信手段を制御する演算制御手段とを備えた構成で
ある。
この構成により遠方であっても負荷の動作状態を確認で
き確実な制御が行なえるようになる。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例であるリモートコントロール端
末装置について図面を用いて説明する。
図は信号伝送路と電力伝送路とが共用のいわゆる電力線
搬送方式を示す。
第2図において、有線或いは無線の信号伝送路にはリモ
ートコントロール親機(図示せず)との信号をやりとシ
する送受信手段12が接続されている。また送受信手段
12は演算制御手段13に接続されてお9、この演算制
御手段13は、電灯線等の電力伝送線14に接続された
被制御機器である負荷16に流れる電流によりその状態
を検知する電流検知手段16に接続されている。17゜
18は信号伝送路と送受信手段12との間のコンデンサ
およびトランスである。
上記構成によると、リモートコントロール親機より信号
伝送路に入った信号は、コンデンサ17゜トランス18
および送受信手段12を介して演算制御手段26に送ら
れる。
一方、負荷15の状態は電流検知手段16によって電流
値として検知され演算制御手段13に連絡されている。
演算制御手段13は、送受信手段12から信号を受け取
るか、或は電流検知手段16からの情報が変化した場合
に、負荷16の最新状態を送受信手段12を制御してト
ランス18.コンデンサ17を介してリモートコントロ
ール親機に知らせる。
このことにより負荷16の制御がクローズドルーズにな
り確実に行なえ、また負荷15の状態を遠方でも監視で
きるようになる。さらに信号伝送路として電力伝送路1
4を使用して−るため信号伝送路が不要になる。
発明の効果 上記実施例の説明からも1明らかなように本発明のりモ
ートコントロール端末装置は、送受信手段電流検知手段
、演算制御手段を備えているため、遠方からの負荷状態
の監視を、監視担当者が必要としたとき、或は負荷の状
態が変化したときに、直ちに行なうことができ、その実
用的価値は非常に大きいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のリモートコントロール装置のブロック図
、第2図は本発明の一実処例であるリモートコントロー
ル端末装置のブロック図である。 12・・・・・・送受信手段、13・・・・・・演算制
御手段、14・・・・・・電力伝送路(信号伝送路)、
15・・・・・・負荷、16・・・・・・電流検知手段
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)有線または無線の信号伝送路に接続された送受信
    手段と、電力伝送路に接続された負荷を流れる電流を検
    知する電流検知手段と、前記送受信手段の受信々号と前
    記電流検知手段の検知結果の変化に応じて前記送受信手
    段を制御する演算制御手段とからなるリモートコントロ
    ール端末装置。
  2. (2)信号伝送路と電力伝送路が同一である特許請求の
    範囲第1項記載のリモートコントロール端末装置。
JP6608184A 1984-04-03 1984-04-03 リモ−トコントロ−ル端末装置 Pending JPS60210128A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6608184A JPS60210128A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 リモ−トコントロ−ル端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6608184A JPS60210128A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 リモ−トコントロ−ル端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60210128A true JPS60210128A (ja) 1985-10-22

Family

ID=13305543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6608184A Pending JPS60210128A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 リモ−トコントロ−ル端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60210128A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5893438A (ja) * 1981-11-30 1983-06-03 株式会社日立製作所 集中監視制御システムのコントロ−ル子器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5893438A (ja) * 1981-11-30 1983-06-03 株式会社日立製作所 集中監視制御システムのコントロ−ル子器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60210128A (ja) リモ−トコントロ−ル端末装置
JPS60165896A (ja) リモ−トコントロ−ル端末装置
JP2604369B2 (ja) 双方向型監視制御システム
JP2561730B2 (ja) ビル遠隔監視制御装置
JPS6110702U (ja) 血圧測定装置
JPS62128396A (ja) 警備端末制御装置
JP2761226B2 (ja) 入出力装置
JPS59120343U (ja) マイクロコンピユ−タ制御式燃焼制御装置
JPS60104995U (ja) 警報システム
JPS58150330U (ja) 異常検出装置
JPH0222763A (ja) ホームコントロール用アダプタ装置
JPS63121394A (ja) 遠隔制御装置
JPS5913838U (ja) ガス機器の集中監視制御装置の安全装置
JPS59143433A (ja) 伝送路監視方式
JPS5849042A (ja) 電力系統の制御方式
JPS62151036A (ja) 電力線搬送用監視制御装置
JPH0412783U (ja)
JPH0223185U (ja)
JPS62186540U (ja)
JPH0435299A (ja) 伝送端末装置
JPS58144980U (ja) 遠方監視制御装置の回線切換装置
JPH02118895A (ja) 監視システムの稼動管理装置
JPS5952754U (ja) カレントル−プ回路
JPS61218311A (ja) 電力管理機器制御装置
JPH02174395A (ja) 遠隔監視装置の設定データ登録装置