JPS60208803A - 薄膜サ−ミスタの製造方法 - Google Patents

薄膜サ−ミスタの製造方法

Info

Publication number
JPS60208803A
JPS60208803A JP6335384A JP6335384A JPS60208803A JP S60208803 A JPS60208803 A JP S60208803A JP 6335384 A JP6335384 A JP 6335384A JP 6335384 A JP6335384 A JP 6335384A JP S60208803 A JPS60208803 A JP S60208803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
thermistor
temperature
crystal structure
heat treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6335384A
Other languages
English (en)
Inventor
修 服部
隆彦 吉田
小沢 直弘
中島 敏彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6335384A priority Critical patent/JPS60208803A/ja
Publication of JPS60208803A publication Critical patent/JPS60208803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用反野〕 本発明は薄膜サーミスタの製造方法に係り、特ttct
−ミスタ足数が大きく、熱的安定性に優れたMn、 C
o、 Ni複合酸化物薄膜サーミスタの製造カ法忙関す
る。
〔発明の背景〕
温度センサや回路素子として広(ルいられているサーミ
スタとして、従来Mn、 Co、 Ni・Cu・re等
の金属酸化物焼結サーミスタやBiC薄膜−サーミスタ
が知られている。しかしながら、焼結サーミスタは小形
化、高応答性化が困難なため用途が限られるという欠点
があり、SiC薄膜サーミスタはサーミスタ定数が約2
000にと小さく、温度による電気抵抗の変化が少ない
ため、狭い温度範囲での高精度の温度検出が難がしいな
どの欠点があった。
これらの欠点を解決するため、金属酸化物を用いた薄膜
サーミスタが開発され始めている。
従来の金属酸化物薄膜サーミスタの製造方法は、まずM
n、 Co、 Niの中の2〜3成分にCuあるいはC
rを加えたサーミスタ材料を用いて焼結サーミスタター
ゲットを作り、これをアルゴンガス雰囲気中でスパッタ
リングすることによりアルミナ基板王妃薄膜を形成する
。次いで約焼結体と同一の結晶構造を有する薄膜サーミ
スタを得るものである。本方法による薄膜は、熱処理を
施さない前の状態では焼結ターゲットとは全(異なった
結晶構造であり、熱的に不安定でサーミスタとして使用
できないため、 1000°C前後の高温で熱処理を行
う必要がある。このため大型の酔処理設備が必要であり
、また熱処理後のサーミスタ特性が熱処理温度に依存す
るため、熱処理条件の設定が難かしいという問題がある
。また、高温プロセスのため、サーミスタ基板や電極と
して使用できる材料が限られるため、低価格化が難か゛
しく、用途や応用範囲が狭いという欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明は、上記した従来の金属酸化物薄膜サーミスタの
製造方法の欠点を改善し、比較的低温での成膜、熱、処
理工程により、高温での使用に対しても安定性が高(、
サーミスタ定数が大さく、応答性が速(適用用途の広い
薄膜サーミスタを得る方法を提供するものである。
〔発明の概要〕
本発明においては、立方晶スピネル型結晶構造をもつM
n3Co2Ni1酸化物が熱的に最も安定であることに
着目L−Mn3Co2Ni I IIIイP物焼結ター
ゲットを使用するとともに、アルゴンガス雰囲気でのス
パッタリングによる薄膜は酸素が不足する傾向があるこ
とを考慮し、アルゴンに酸素を混合したスパッタガスに
より、ターゲットと同一の結晶構造を有する薄膜を比較
的低い基板温度で形成できるようにしたものである。
〔発明の実施例〕
111図は、不発明による製造方法により形成したサー
ミスタの要部構造を示す。すなわち、サーミスタは、基
板1と、基板1上に形成されたMn3Co2Ni1酸化
物薄膜からなる感温抵抗体2と、抵抗体2に接触するよ
うに形成された電極3とで構成されている。なお、抵抗
体2と電極3の上下関係は逆でもかまわない。
本発明によるサーミスタの特徴は、抵抗体に1vin 
: Co : Niの組成比が5:2:1である複合酸
化物の薄膜を用いることである。Mn、Co、Ni3成
分系の酸化物サーミスタは、サーミスタ定数が3000
〜5.000にと大きいことから、焼結サーミスタとし
て実用化されているが、結晶変態に伴う抵抗率やサーミ
スタ定数の変動か呈じない熱的安定性のよい組成は限ら
れている。熱的安定性は結晶構造に支配されており、単
一結晶構造を有していて、変態点が高温にあることが必
要である。Mn3Co2Ni1酸化物め焼結体は、常温
から1200’ Cの高温に至るまで立方晶スピネル型
の単一結晶構造であり、熱的に憾めて安定な材料である
ことが知られて−・る。不発明をま、Mn3Co2Ni
1の組成と立方晶スピネル屋結晶構造を有する酸化物薄
膜を形成することにより、焼結体と同等の特性を有する
薄膜サーミスタを得ようとするものである。
焼結体と同一の結晶構造を有する薄膜は以下の方法で作
成することができる。
スパッタ用のターゲットとして、Mn : Co :N
iのモル比が3 : 2 : 1であるような酸化物焼
結ターゲットを用意する。焼結ターゲットをま通常の焼
結サニミスタの製造方法によって製造できるが、 庵5
Co2Ni1の組成で立方晶スピネル型構造を有する均
一な焼結体であればよく、必ずしも同一の製造方法によ
る必要はない。
薄膜の形成には高周波スパッタリング装置を用い、スパ
ッタガスには、アルゴン(Ar)ト酸素(0,)の混合
ガスを用いる。0.を混合するのは、Arのみの場合、
形成される薄膜中の酸素が不足し、結晶構造が立方晶ス
ピネル型にならないためである。この場合必要な酸素濃
度は体積比で3チ以上である。Arのみによる薄膜は抵
抗率が著しく大きく、また、高温放置により抵抗率が大
きく低下し、熱的に不安定なためサーミスタとして不過
当である。
また、スパッタリング中の基板温度は300°C〜60
0°C、望マL < ハaoo’ C−,5oo°Cが
適当であり、基板温度が低いためガラス基板も使用可能
である。
次に、一実施例によって詳細な説明を行う。
Mn3Co2Ni1酸化物焼結ターゲツトを用いてO雪
10チを含むArガス中において、基板温度500゜C
9高周波電力600W忙て、0.5周Vhの成膜速度で
高融点カラス基板上に薄膜を形成した。矛2図に得られ
た薄膜の結晶構造を分析したX線回折特性を示す。配向
性の強いMn3Co2Ni1酸化物の立方晶スピネル型
結晶構造のピークが検出されており、ターゲットと同一
結晶構造となっていることを示している。本薄膜は抵抗
率が9002−国、サーミスタ定数が3400にであり
、このままでも低温用のサーミスタとして使用可能であ
るが、高温で使用する場合は、薄膜を安定化させるため
に大気中で熱処理を行えばよい。
矛3図は熱処理による抵抗率の変化を示したもので、4
00°Cの場合2〜3時間、600°(の場合1時間の
熱処理によって抵抗率は一定値に収束し、熱的に安定と
なる。熱処理後の抵抗率は600Ω−備、サーミスタ定
数はx、aooKであり、結晶構造の変化は認められな
かった。熱処理を施した薄膜は、少なくとも600″C
までの環境温度に対しては経時変化が認められなかった
。このように、本発明の製造方法によれば、成膜後の熱
処理温度も6oo’c以下で十分であり、安全のために
使用温度よりやや高い温度において熱処理しておけば、
経時変化のない安定した薄膜サーミスタを得ることがで
きる。
また、サーミスタ定数が大きく、抵抗率が比較的小さい
薄膜サーミスタであるため、常温から高温に至るまで精
度が高(応答性の速い温度センサあるいはスイッチ素子
として使用できる。
〔発明の効果〕
上記したように、本発明によれば、600°C以下の低
い基板温度および600°C以下の低い熱処理温度で、
立方晶スピネル型単一結晶構造を有づ−る庵、 Co、
 Ni酸酸化物薄膜影形成きるため、基板や電極に低融
点の材料を用いることができ、高温での使用に対しても
安定性が高く、サーミスタ定数が大さく、応答性が速く
、適用用途の広い薄膜サーミスタを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例忙よるサーミスタの構造を示
す断面図、矛2図はサーミスタ薄膜の結晶構造を示すX
線回折特性図、矛6図は熱処理による特性の変化な示す
線図である。 1・・・基板、2・・・感温抵抗体、6・・・電極。 第 l 図 第 2 z 2θ【つ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. t Mn、 Co、 Ni の酸化物からなる複合酸化
    物ターゲットを使用し、アルゴンに酸素を混合した雰囲
    気中えおいて、筒周波スパッタリングによって基板上に
    立方晶スピネル型結、晶構造を有するMn、 Co、 
    Ni 9合酸化物薄膜を形成することを特徴とする薄膜
    サーミスタの製造方法。
JP6335384A 1984-04-02 1984-04-02 薄膜サ−ミスタの製造方法 Pending JPS60208803A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6335384A JPS60208803A (ja) 1984-04-02 1984-04-02 薄膜サ−ミスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6335384A JPS60208803A (ja) 1984-04-02 1984-04-02 薄膜サ−ミスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60208803A true JPS60208803A (ja) 1985-10-21

Family

ID=13226795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6335384A Pending JPS60208803A (ja) 1984-04-02 1984-04-02 薄膜サ−ミスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60208803A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006032910A (ja) * 2004-06-18 2006-02-02 Mitsubishi Materials Corp サーミスタ薄膜及びその形成方法
JP2008084991A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Mitsubishi Materials Corp サーミスタ薄膜及び薄膜サーミスタ素子
KR101121399B1 (ko) 2004-06-18 2012-03-21 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 서미스터 박막 및 그 형성 방법
JP2013197367A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Tdk Corp 薄膜サーミスタ素子

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006032910A (ja) * 2004-06-18 2006-02-02 Mitsubishi Materials Corp サーミスタ薄膜及びその形成方法
KR101121399B1 (ko) 2004-06-18 2012-03-21 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 서미스터 박막 및 그 형성 방법
JP2008084991A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Mitsubishi Materials Corp サーミスタ薄膜及び薄膜サーミスタ素子
JP2013197367A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Tdk Corp 薄膜サーミスタ素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190348201A1 (en) Thermistor sintered body and thermistor element
US4276535A (en) Thermistor
WO2021210203A1 (ja) サーミスタ焼結体および温度センサ素子
JPS60208803A (ja) 薄膜サ−ミスタの製造方法
US4743881A (en) Ceramic temperature sensor
JPH02143502A (ja) Ntcサーミスタの製造方法
JPH03214703A (ja) サーミスタ素子
JPH0541304A (ja) 金属酸化物系サーミスタ材料
JP2000100606A (ja) サ―ミスタ
JP2587426B2 (ja) 薄膜サ−ミスタの製造方法
JPS62293701A (ja) 薄膜温度センサとその製造方法
JP2948934B2 (ja) サ−ミスタ用組成物
JPS6033281B2 (ja) 抵抗体
JP2948933B2 (ja) サーミスタ用組成物
JPS62296401A (ja) チタン酸バリウム系半導体及びその製造方法
JPS63122101A (ja) 電圧非直線抵抗体
JP2507036B2 (ja) 薄膜サ―ミスタおよびその製造方法
JPH0661016A (ja) 厚膜サーミスタ組成物及びその製造方法並びにこの組成 物を用いた厚膜サーミスタ及びその製造方法
JPH07122404A (ja) 厚膜サーミスタ組成物及びその製造方法並びにこの組 成物を用いた厚膜サーミスタ及びその製造方法
JPH04170001A (ja) 薄膜サーミスタ及びその製造方法
JPH04170003A (ja) 薄膜サーミスタ及びその製造方法
JPS5923082B2 (ja) サ−ミスタおよびその製造方法
JPS62291003A (ja) 薄膜サ−ミスタの製造方法
JPS60106107A (ja) サ−ミスタ用酸化物半導体磁器の製造方法
JPS6395601A (ja) 抵抗薄膜