JPS6020663Y2 - 目地シ−ル構造 - Google Patents

目地シ−ル構造

Info

Publication number
JPS6020663Y2
JPS6020663Y2 JP13240080U JP13240080U JPS6020663Y2 JP S6020663 Y2 JPS6020663 Y2 JP S6020663Y2 JP 13240080 U JP13240080 U JP 13240080U JP 13240080 U JP13240080 U JP 13240080U JP S6020663 Y2 JPS6020663 Y2 JP S6020663Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
joint
sealing
rubber
wall surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13240080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5775040U (ja
Inventor
明純 西本
Original Assignee
メイコ−エンジニヤリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メイコ−エンジニヤリング株式会社 filed Critical メイコ−エンジニヤリング株式会社
Priority to JP13240080U priority Critical patent/JPS6020663Y2/ja
Publication of JPS5775040U publication Critical patent/JPS5775040U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6020663Y2 publication Critical patent/JPS6020663Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はケーソン等の構築物の立目地又は横目地をシー
ルする目地シール構造に関するものである。
海岸等の埋立工事を行う場合、埋立てるべき海面を囲ん
で海底に防潮堤の基礎となる大型のケーソンを並べて沈
設し、そのケーソンの列に囲まれた海域に土砂を搬入し
て埋立てを行う。
ケーソンは互いに一定の間隔で一列に配列されるので、
この間隙から埋立てに用いた土砂が海水に洗われて流出
する虞れがある。
又ケーソンの下部には排水用トンネル又は共同溝等を各
ケーソンを貫通するように設ける場合があり、この場合
にはそのトンネルを囲む壁のケーソン間の垂直又は水平
方向の目地を完全にシールする必要がある。
従来このようなケーソンの目地シールとして第1図に示
す如くケーソン1の目地部2に円筒状ゴムシール材3等
を用いる方法が知られている。
しかし第1図の円筒状ゴムシール材3は両端を閉じて円
筒内を真空にして扁平にひしゃげた形状のままケーソン
の間隙に垂直に挿入した後、円筒の上端を切開き大気を
導入して円筒を膨らませて、円筒中に土砂やモルタル等
の充填材を充填して用いるが、水深10f′r1以上の
深い部分では水圧が大気圧よりも高く、円筒の上端を切
開いただけでは円筒は膨らまず、充填材も充填できずケ
ーソン間のシール構造として役立たないという欠点があ
った。
本考案は上述の従来の目地シール構造の欠陥に鑑み、ケ
ーソン等の構造物の立目地又は横目地を確実にシールし
、内側からの土砂圧等と外側からの波圧等の両方からの
圧力に耐えると共に、土砂等による背圧が加わった場合
、一層シールが完全に行われるような目地シール構造を
提供するものである。
次に図面により本考案の内容を具体的に説明する。
第2図は本考案の目地シール構造が用いられるケーソン
1の列の正面図、第3図はその平面図であり、本考案の
目地シール構造4が垂直方向のシールに用いられている
本考案の目地シール構造4は第4図に正面図、第5図は
その鮎断面図を示す。
固定部5と固定部5から、その両側に、鈍角に屈曲して
斜に延びるシール部6,6′からなり、全体として断面
形状が1八ヨの字の2つの頂点を水平に結んだ形状をな
すシールゴム7を、その固定部5に当て板8を重ねて、
アンカーボルト9等によりケーソンの壁面10に密着固
定して、本考案の目地シール構造4は構成されている。
本考案の目地シール構造は第4図に於て左右方向に長く
連続し、ステンレス鋼等の金属製又は合成樹脂製の長方
形平板よりなる当て板8とケーソン等の壁面10との間
にシールゴム7の固定部5を挾んで適当な間隔でアンカ
ーボルト等により締め付けて、シールゴム7をケーソン
等の壁面10に固定し、水平又は垂直方向に目地部2に
装着する。
相隣り合うケーソンの一方の壁面10に本考案のシール
ゴム7を固定し、隣接するケーソンの壁面10′に近づ
けると第6図に示す如くシールゴム7の斜に延びるシー
ル部6,6′の先端が隣接するケーソンの壁面10′に
当接し、先端が彎曲して密着する。
シール部6,6′は固定部5の両側に設けられているの
で、第6図に於て、上、下どちらの側からの圧力に対し
ても目地部2を確実にシールすることができる。
モルタル11又は土砂等をシール部6の内側に充填すれ
ば、第7図に示す如くその背圧によりシールゴム6は屈
曲して、一層強く隣接ケーソンの壁面10′に密着する
上記シールゴム7のシール部6,6′の外面トケーソン
壁面10の垂線11とのなす角度θは45度以下60度
以上が好ましい。
この角度が、45度より小さい場合には、隣接ケーソン
1′を近づけた際、シールゴム7のシール部6の先端が
隣接ケーソン壁面10′に沿って摺動せず、その先端が
引かかつてシール部6が逆方向に折れ曲り、シールが完
全に行われない虞れがある。
又この角度が60度を越えると、第6図の如く隣接ケー
ソン1′を近づけた場合、シール部6との密着力が弱く
完全にシールを行うことができない。
本考案で用いられるシールゴム7は天然ゴム又は合成ゴ
ムよりなり、そのゴムの弾性はシールゴム7の厚みに応
じて適宜選ばれる。
シールゴム7の厚みが薄い場合には弾性が強く、比較的
硬いコムが用いられ、逆にシールゴム7の厚みが厚い場
合には比較的軟かいゴムが用いられる。
該シール部6,6′の長さはシールすべき間隙の幅に応
じて適宜選ばれるが、シール部6,6′の厚みdの3〜
m倍の長さが好ましい。
本考案の目地シール構造を用いる場合のケーソン1等の
目地部2の間隙は当て板1と隣接するケーソンの壁面1
0’との間隙りがシールゴムのシール部の厚みdの3倍
以下好ましくは2倍以下となるようにケーソン等を配列
する。
上記の間隙りがシール部6,6′の厚みdの3倍を越え
ると第7図に於て土砂等による強い背圧がシール部6に
作用した場合、シール部6が屈曲してその貫隙りの間に
押込まれ、反転してしまう虞れがある。
上記間隙りがシール部6の厚みdの2倍以下であればど
んなに大きな背圧が作用してもシール部6がその間隙中
に押込まれて反転してしまう虞れがない。
第8図は間隙りが最小の場合を示し、この場合第9図の
如くモルタル11等を充填し背圧がかかれば、シール部
6は広い面積で隣接壁面に密接し、完全にシールが行な
われる。
本考案の目地シール構造によれば極めて簡単な構造で目
地シールを完全に行うことができ、土砂等の背圧によっ
て一層シールは完全となる。
固定部5の両側にシール部6,6′を設けたから、本考
案の目地シール構造に対し、左右どちらから圧力が作用
しても、圧力が加わった側のシール部6又は6′が壁面
に密着して、目地シールを完全に行うので、目地シール
に対する両方からの圧力に耐える特徴がある。
即ち陸側からの土砂圧によりシール性が高まると同時に
海側からの波圧を防止する効果がある。
更に目地部の間隙が一定範囲内にあれば間隙の広狭に拘
らず目地を完全にシールすることができ、又目地部2を
挾んで対向する壁面10.16が互に並行でなく、間隙
が一方に拡がる勾配を有する場合でも、これに密接して
完全にシールすることができる。
本考案の目地シール構造は左右対称形であり取付方向の
指定がないため、左右非対称な、片側シールの場合の如
く、取付工事の際逆方向に取付ける虞れがなく、工事の
際の取付方向の過りがない。
本考案の目地シール構造は、立目地及び横目地の両方に
用いることができ、水深に拘らず水中のケーソン等の構
築物の目地シールに用いられる外、陸上の構築物等の目
地シール構造としても利用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の円筒形目地シール材の断面図、第2図は
本考案の目地シール構造を用いたケーソンの列の正面図
、第3図は同平面図、第4図は本考案の目地シール構造
の正面図、第5図は同、触断面側面図、第6図〜第9図
は本考案の目地シール構造の使用状態の断面図である。 符号の説明、1,1′・・・・・・ケーソン、2・・・
・・・目地部、3・・・・・・円筒状ゴムシール材、4
・・・・・・目地シール構造、5・・・・・・固定部、
6,6′・・・・・・シール部、7・・・・・・シール
ゴム、8・・・・・・当て板、9・・・・・・アンカー
ボルト、10.10’・・・・・・ケーソン壁面、11
・・・・・・モルタル。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)配列したケーソン等の構築物間の目地部に於て、
    平板状の固定部と該固定部から両側に鈍角に屈曲して斜
    に延びるシール部よりなり、全体の断面形状が1八、の
    字の2つの頂点を水平に結んだ形状をなすシールゴムを
    、該目地部間隙に面した該構築物の一方の壁面と当て板
    の間に挾み、アンカーボルト等により適数個所を締め付
    けて該シールゴムを該壁面に固定し、シールゴムの該シ
    ール部に、隣接する構築物の壁面を密着させて、その目
    地部をシールするようにしたことを特徴とする目地シー
    ル構造。
  2. (2) 該シール部の外面と該構築物壁面の垂線との
    なす角が45°以上60’以下である実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の目地シール構造。
  3. (3)該当て板と、隣接する構築物の該壁面との間隙が
    シールゴムの該シール部の厚みの3倍以下である実用新
    案登録請求の範囲第1項記載の目地シール構造。
JP13240080U 1980-09-18 1980-09-18 目地シ−ル構造 Expired JPS6020663Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13240080U JPS6020663Y2 (ja) 1980-09-18 1980-09-18 目地シ−ル構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13240080U JPS6020663Y2 (ja) 1980-09-18 1980-09-18 目地シ−ル構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5775040U JPS5775040U (ja) 1982-05-10
JPS6020663Y2 true JPS6020663Y2 (ja) 1985-06-20

Family

ID=29492637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13240080U Expired JPS6020663Y2 (ja) 1980-09-18 1980-09-18 目地シ−ル構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6020663Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5938557U (ja) * 1982-09-01 1984-03-12 住友ゴム工業株式会社 ケ−ソン用シ−ル材
JP6407124B2 (ja) * 2015-09-30 2018-10-17 ジオスター株式会社 ゴム製成形止水材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5775040U (ja) 1982-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4690588A (en) Seawall
US4674921A (en) Seawall
JPS6020663Y2 (ja) 目地シ−ル構造
JPS5849257Y2 (ja) 目地シ−ル構造
CN210712762U (zh) 心墙混凝土盖板及心墙与大坝基础接触部位的防渗结构
JPH0643690B2 (ja) 築堤ブロツク用目地材
US4060993A (en) Water seal packing for sealing water at the coupling portion of underwater structures
JPS62121236A (ja) 目地シ−ル構造
JPS6145238Y2 (ja)
JP4340018B2 (ja) 直線形鋼矢板の継手止水構造と鋼矢板連続壁
CN216712927U (zh) 一种新型防汛墙伸缩缝止水结构
JPS61113912A (ja) 築堤ブロツク目地部シ−ル材用可撓性ガイド
JPS5835727Y2 (ja) 立目地構造
JPS6056846B2 (ja) 護岸構造物の目地板
JP2000064298A (ja) ケーソン構造物の遮水装置及びその組立方法
JPH0619646Y2 (ja) 目地シール構造
JPS585687Y2 (ja) 橋梁相互間のつらら防止装置
JPS63114714A (ja) 目地シール方法
JPS6145020A (ja) 鋼製止水壁の構築法
JPH08144241A (ja) 護岸ブロック間のシール材及びその施工方法
JPS5930022Y2 (ja) 構造物間のシ−ル装置
JP3768146B2 (ja) 鋼管矢板継手部の遮水構造
JPH0750410Y2 (ja) 護岸ブロック用目地シート
JPS5944461B2 (ja) 鋼管矢板における防蝕カバ−と継手間のシ−ル構造
JPS5912259Y2 (ja) 伸縮継目材