JPS6020662A - ノ−ドアドレス付与方式 - Google Patents

ノ−ドアドレス付与方式

Info

Publication number
JPS6020662A
JPS6020662A JP58128832A JP12883283A JPS6020662A JP S6020662 A JPS6020662 A JP S6020662A JP 58128832 A JP58128832 A JP 58128832A JP 12883283 A JP12883283 A JP 12883283A JP S6020662 A JPS6020662 A JP S6020662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
node
token
transmitted
nodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58128832A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0228940B2 (ja
Inventor
Masayuki Nishimura
西村 正行
Takamichi Sano
佐野 孝道
Kenichi Aimi
会見 憲一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58128832A priority Critical patent/JPS6020662A/ja
Publication of JPS6020662A publication Critical patent/JPS6020662A/ja
Publication of JPH0228940B2 publication Critical patent/JPH0228940B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/42Loop networks
    • H04L12/427Loop networks with decentralised control
    • H04L12/433Loop networks with decentralised control with asynchronous transmission, e.g. token ring, register insertion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (al 発明の技術分野 本発明はトークン方式通信網に係り、特に通信網を構成
する複数のノードにアドレスを付与するノードアドレス
付与方式の改良に関す。
(bl 技術の背景 それぞれ1以上の端末装置或いは情報処理装置等を接続
する複数の通信装置(以後ノードと称す)を伝送路によ
り環状に接続し、前記伝送路を一方向に伝送されるトー
クンを所定の制御方式により占有した前記ノードが、他
ノードに対するメソセージの送出権を獲得する所謂トー
クン方式通信網が普及しつつある。かかるトークン方式
通信網においては、各ノードは互いに異なるアドレスを
付与される必要がある。各ノードのアドレスを人為的に
付与することは管理が煩雑となり、好ましく無い。そこ
で各ノードのアドレスを通信網内で自動的に決定するこ
とが試みられている。
(C) 従来技術と問題点 第1図はこの種通信網における従来あるノードアドレス
付与方式の一例を示す図であり、第2図は第1図におけ
る各種トークンの構成を例示する図である。第1図にお
いて、ノード1がノード2乃至4を具備する通信網に増
設され、伝送路5乃至8により環状に接続されるものと
する。なお各ノード1乃至4は何れも同一構成を有し、
またノード2乃至4にはそれぞれアドレスA乃至Cが付
与されているものとする。増設されたノード1において
は、自ノードのアドレスを決定する為にトークン制御部
11内のアドレス発生部111が内蔵する乱数発生回路
から任意のアドレスAを発生し、トークン生成部112
に伝達する。トークン生成部112は、空塞信号IBを
話中状態とし蕨、宛先アドレスDAに総てのノードによ
り受信される汎用アドレスGAを設定し、送出側アドレ
スSAとしてアドレス発生部111から伝達されたアド
レスAを設定し、更に他のノード2乃至4に同一アドレ
スが付与されているか否かを間合せる間合信号RQを挿
入したアドレス間合用トークンTK(第2図)を生成し
、送信部12を介して伝送路5に送出する。またこの時
、時限回路114が計時を開始する。該アドレス間合用
トークンTKは伝送路5を経由してノード2に伝達され
る。ノード2においては、受信部21が伝送路5から到
着したアドレス間合用トークンTKをトークン制御部2
2に伝達する。トークン制御部2゛2においては、アド
レス識別部221がアドレス間合用トークンTKを解析
し、宛先アドレスDAが汎用アドレスGAであり、間合
信号RQが含まれることがら送出側アドレス5A=Aを
自ノード2のアドレスAと比較し、一致したことを識別
すると一致通知部222およびトークン生成部223を
起動する。−′致通知部222は一致信号EQを生成し
、トークン生成部223に伝達する。トークン生成部2
23は、アドレス間台用トークンTKO宛先アドレスD
AをアドレスAに、また間合信号RQを一致通知部22
2から伝達された一致信号EQに変更した一致通知用ト
ークンTK’(第2図)を生成し、伝送路6に送出する
。該一致通知用トークンTK’は伝送路6を経由してノ
ード3に伝達される。ノード3は伝送路6から到着した
一致通知用トークンTK’の空塞信号IBが話中状態で
あり、且つ宛先アドレスDAが自ノード3のアドレスB
と異なることを識別し、何等変更を加えること無く伝送
路7に送出する。一致通知用トークンTK’は伝送路7
を経由してノード4に伝達されるが、ノード4において
もノード3と同様の過程により何等変更を加えられるこ
と無く伝送路8に送出される。一致通知用トークンTK
’は伝送路8を経由してノード1に伝達される。ノード
1においては、受信部13が伝送路8から到着した一致
通知用トークンTK“をトークン制御部11に伝達する
。トークン制御部11においては、一致検出部113が
伝達された一致通知用トークンTK’を解析し、空塞信
号IBが話中状態であり、宛先アドレスDAおよび送出
側アドレスSAがアドレス発生部111が生成した自ア
ドレスAと一致し、且つ一致信号EQが含まれているこ
とを識別し、自ノード1から送出したアドレス間合用ト
ークンTKに設定した送出側アドレス5A=Aは既に他
のノード2乃至4に付与されていると判定し、改めてア
ドレス発生部111に任意のアドレスDを発生させ、ト
ークン生成部112に送出側アドレスSAとしてアドレ
スDを設定したアドレス間合用トークンTK(第2図)
を生成させ、伝送路5に送出すると共に、時限回路11
4を初期設定して計時を開始させる。該アドレス間合用
トークンTKは伝送路5を経由してノード゛2に伝達さ
れる。ノード2においては、前述と同様の過程で間合用
トークンTKを解析し、宛先アドレスDAが汎用アドレ
スOAであり、間合信号RQが含まれることから送出側
アドレス5A=Dを自ノード2のアドレスAと比較し、
一致しないことを識別すると伝達されたアドレス間合用
トークンTKに何等変更を加えること無く伝送路6に送
出する。該アドレス間合用トークンTKは伝送路6を経
由してノード3に伝達される。ノード3においても、ノ
ード2におけると同様の過程でアドレス間合用トークン
TKに含まれる送出側アドレス5A=Dが自ノード3の
アドレスBと異なることを識別し、何等変更を加えるこ
と無(伝送路7に送。
出する。アドレス間合用トークンTKは伝送路7を経由
してノード4に伝達されるが、ノード4においてもノー
ド2および3におけると同様の過程により何等変更を加
えられること無(伝送路8に送出される。−万ノード1
においては、時限回路114が所定期間経過したことを
検出する迄に伝送路8から一致通知用トークンTK’が
到着しない場合にはアドレス決定部115が起動される
アドレス決定部115はアドレス発生部111が生成し
たアドレスDを自ノード1のアドレスとして決定する。
以上の説明から明らかな如く、従来あるノードアドレス
付与方式においては、ノード1が任意に決定したアドレ
スが通信網内の何れのノードにも付与されていないこと
を確定する迄、アドレス間合用1・−クンTKを通信網
内に繰返し送出する必要があり、制御が複雑となり、ま
た当該通信網の伝送能力を圧迫する恐れがある。
(d) 発明の目的 本発明の目的は、前述の如き従来あるノードアドレス付
与方式の欠点を除去し、ノードのアドレスを決定する過
程を単純化し、且つ通信網の伝送能力への影響を極力軽
減することに在る。
(e) 発明の構成 この目的は、複数のノードを伝送路により環状に接続し
、該伝送路を経由する前記各ノードのメツセージ送出権
を管理する通信網において、第一〇ノードは付与アドレ
スに初期値を設定したアドレス決定用トークンを後位の
第二のノードに伝達し、該第二のノードは受信した前記
アドレス決定用トークンに含まれる前記付与アドレスを
自ノードのアドレスとして決定し、該自ノードのアドレ
スに所定数を加算したアドレスを前記付与アドレスとし
たアドレス決定用トークンを後位の第二のノードに伝達
し、最後の第二〇ノードから前記アドレス決定用トーク
ンを受信した前記第一〇ノードは該アドレス決定用トー
クンに含まれる前記付与アドレスを自アドレスとして設
定することにより達成される。
(f) 発明の実施例 以下、本発明の一実施例を図面により説明する。
第3図は本発明の一実施例によるノードアドレス付与方
式を示す図であり、第4図は第3図におけるトークンの
構成を例示する図である。なお、全図を通じて同一符号
は同一対象物を示す。第3図においては、第一のノード
としてノード11が、また第二のノードとして3個のノ
ード2′乃至49が設けられている。第3図において、
通信網内にノードの増設或いは撤去等の変更があった場
合には、ノード1におけるトークン制御部111内の初
期設定部116が当該通信網内の各ノードに付与するア
ドレスの初期値(例えば数字1)を生成し、トークン生
成部117に伝達する。トークン生成部117は、空塞
信号IBを話中状態とし、宛先アドレスDAとして汎用
アドレスGAを設定し、付与アドレスNAとして初期設
定部116から伝達された初期値(数字1)と、各ノー
ドにアドレスの付与を示すアドレス決定信号ADとを挿
入してアドレス決定用トークンTK”(第4図)を生成
し、送信部12を介して伝送路5に送出する。アドレス
決定用トークンTK”は伝送路5を経由してノード21
に伝達される。ノード21においては、受信部21が伝
送路5から到着するアドレス決定用トークンTK”をト
ークン制御部22′に伝達する。トークン制御部22’
においては、アドレス検出部224が伝達されたアドレ
ス決定用トークンTK”を解析し、アドレス決定信号A
Dが含まれることを識別し、付与アドレスNAとして含
まれる数字1をアドレス決定部225に伝達する。アド
レス決定部225はアドレス検出部224から伝達され
た数字1を自ノード2′のアドレスとして決定し、アド
レス更新部226に伝達する。アドレス更新部226に
おいては、アドレス決定部225から伝達されたアドレ
ス(数字1)に予め定められた数(例えば1)を加算し
て数字2を生成し、トークン生成部227に伝達する。
トークン生成部227は、伝達されたアドレス決定用ト
ークンTK″の付与アドレスNAのみをアドレス更新部
226から伝達された数字2に変更した後、送信部23
を介して伝送路6に送出する。アドレス決定用トークン
TK”は、伝送路6を経由してノード3′に伝達される
。ノード31においても、ノード2′におけると同様の
過程で伝達されたアドレス決定用トークンTK”に含ま
れる付与アドレスNA(数字2)を自ノード31のアド
レスとして決定した後、伝達された°アドレス決定用ト
ークンTK”の付与アドレスNAを決定したアドレス(
数字2)に前記所定数1を加算した数字3に変更し、伝
送路7に送出する。
アドレス決定用トークンTK”は伝送路7を経由してノ
ード41に伝達される。ノード41においても、ノード
21および3′におけると同様の過程で伝達されたアド
レス決定用トークンTK”に含まれる付与アドレスNA
 (数字3)を自ノード4′のアドレスとして決定した
後、伝達されたアドレス決定用トークンTK”の付与ア
ドレスNAを決定したアドレス(数字3)に前記所定数
1を加算した数字4に変更し、伝送路8に送出する。
アドレス決定用トークンTK”は伝送路8を経由してノ
ード1′に伝達される。ノード1′においては、受信部
13が伝送路8から到着したアドレス決定用トークンT
K”をトークン制御部11゜に伝達する。トークン制御
部11“においては、アドレス検出部118が伝達され
たアドレス決定用トークンTK”を解析し、アドレス決
定信号ADが含まれることを識別し、付与アドレスNA
として含まれる数字4をアドレス決定部119に伝達す
る。アドレス決定部119はアドレス検出部118から
伝達された数字4を自ノード1“のアドレスとして決定
し、通信網内の各ノード1′乃至41に対するアドレス
の付与を終了する。
以上の説明から明らかな如く、本実施例によれば、ノー
ドl′からアドレス決定用トークンTK″が送出され、
通信網内を一巡する間に各ノード1“乃至4“のアドレ
スが決定される為、当該通信網の伝送能力は殆ど圧迫さ
れない。また各ノード1′乃至4“におけるアドレス決
定過程も第1図に比し単純化される。
なお、第3図および第4図はあく迄本発明の一実施例に
過ぎず、例えばノード1°乃至4′の構成は図示される
ものに限定されることは無く、他に幾多の変形が考慮さ
れるが、何れの場合にも本発明の効果は変らない。また
第一〇ノードはノード1′に限定されることは無く、ノ
ード21乃至4°の何れでも本発明の効果は変わらない
。またアドレス間合用トークンTK、一致通知用トーク
ンTK’およびアドレス決定用トークンTK”の構成は
図示されるものに限定されることは無く、他に幾多の変
形が考慮されるが、何れの場合にも本発明の効果は変ら
ない。更に本発明の対象となる通信網の構成は図示され
るものに限定されぬことは言う迄も無い。
(g) 発明の効果 以上、本発明によれば、前記通信網において、ノードの
アドレスを決定する過程を単純化し、且つ通信網の初期
設定状態における通信網の伝送能力への影響を大幅に軽
減することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来あるノードアドレス付与方式の一例を示す
図、第2図は第1図における各種トークンの構成を例示
する図、第3図は本発明の一実施例によるノードアドレ
ス付与方式を示す図、第4図は第3図におけるトークン
の構成を例示する図である。 図において、1乃至4および1′乃至41はノード、5
乃至8は伝送路、11.11′、22および221はト
ークン制御部、12および23は送信部、13および2
1は受信部、111はアドレス発生部、112.117
.223および227はトークン生成部、113は一致
検出部、114は時限回路、115.119および22
5はアドレス決定部、116は初期設定部、118およ
び224はアドレス検出部、221はアドレス識別部、
222は一致通知部、226はアドレス更新部、ADは
アドレス決定信号、DAは宛先アドレス、EDは終了信
号、EQは一致信号、GAは汎用アドレス、IBは空塞
信号、NAは付与アドレス、RQは間合信号、SAは送
出側アドレス、STは開始信号、TKはアドレス間合用
トークン、TK′は一致通知部トークン、TK”はアド
レス決定用トークン、を示す。 蔓 1 因 斗 2 図 j4−3 図 峯 4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のノードを伝送路により環状に接続し、該伝送路を
    経由する前記各ノードのメツセージ送出権を管理する通
    信網において、第一のノードは付与アドレスに初期値を
    設定したアドレス決定用トークンを後位の第二のノード
    に伝達し、該第二のノードは受信した前記アドレス決定
    用トークンに含まれる前記付与アドレスを自ノードのア
    ドレスとして決定し、該自ノードのアドレスに所定数を
    加算したアドレスを前記付与アドレスとしたアドレス決
    定用トークンを後位の第二のノードに伝達し、最後の第
    二のノードから前記アドレス決定用トークンを受信した
    前記第一〇ノードは該アドレス決定用トークンに含まれ
    る前記付与アドレスを自アドレスとして設定することを
    特徴とするノードアドレス付与方式。
JP58128832A 1983-07-15 1983-07-15 ノ−ドアドレス付与方式 Granted JPS6020662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58128832A JPS6020662A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 ノ−ドアドレス付与方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58128832A JPS6020662A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 ノ−ドアドレス付与方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6020662A true JPS6020662A (ja) 1985-02-01
JPH0228940B2 JPH0228940B2 (ja) 1990-06-27

Family

ID=14994503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58128832A Granted JPS6020662A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 ノ−ドアドレス付与方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6020662A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63283252A (ja) * 1987-05-15 1988-11-21 Nec Corp リングネットワ−クのステ−ションアドレス設定方法
JP2002314559A (ja) * 2001-04-11 2002-10-25 Nec Corp ネットワーク及びそれに用いるノード情報設定方法並びにそのプログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5830254A (ja) * 1981-08-17 1983-02-22 Fujitsu Ltd ノ−ドアドレス設定方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5830254A (ja) * 1981-08-17 1983-02-22 Fujitsu Ltd ノ−ドアドレス設定方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63283252A (ja) * 1987-05-15 1988-11-21 Nec Corp リングネットワ−クのステ−ションアドレス設定方法
JP2002314559A (ja) * 2001-04-11 2002-10-25 Nec Corp ネットワーク及びそれに用いるノード情報設定方法並びにそのプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0228940B2 (ja) 1990-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4430651A (en) Expandable and contractible local area network system
US4410889A (en) System and method for synchronizing variable-length messages in a local area network data communication system
US5218603A (en) Node unit and communications method for local area network
CA2503597A1 (en) Method and apparatus for unique address assignment, node self-identification and topology mapping for a directed acyclic graph
US5638515A (en) Method for stripping dataframes from the communicating medium in an FDDI communications network
US6240140B1 (en) Channel aggregation having low latency and overhead
JPH043701B2 (ja)
US4707693A (en) Through-traffic priority protocol in a communications system
US6081532A (en) Bridging apparatus for traffic filtering in communication networks
CN111382115A (zh) 一种用于片上网络的路径创建方法、装置及电子设备
KR920015778A (ko) 디지탈 루프(Loop)전송 시스템의 원격 단말기용 어드레스 관리 방법 및 장치
JPS60246151A (ja) デ−タ伝送方式
US8250140B2 (en) Enabling connections for use with a network
RU2138127C1 (ru) Способ передачи сообщений между абонентскими устройствами, объединенными в сеть
JPS6020662A (ja) ノ−ドアドレス付与方式
US6556538B1 (en) Integration of a centralized network restoration system with a distributed network restoration system
JPS6020661A (ja) マルチチヤネルト−クン方式
US6868071B1 (en) System and method of transmitting data frames in a mesh of data switches
EP0344915B1 (en) Apparatus and method for processing bit streams
KR101876636B1 (ko) 메시지 송수신 장치 및 방법
JP2916185B2 (ja) 着呼通信アダプタの動的選定方法
JPS617751A (ja) デ−タ伝送制御方式
JP2694791B2 (ja) 同期方法
JPS58171150A (ja) ル−プ対等通信システム
Kao Design of COLAN II, a control oriented local area network