JPS6020657B2 - 冷房機の制御装置 - Google Patents

冷房機の制御装置

Info

Publication number
JPS6020657B2
JPS6020657B2 JP49093296A JP9329674A JPS6020657B2 JP S6020657 B2 JPS6020657 B2 JP S6020657B2 JP 49093296 A JP49093296 A JP 49093296A JP 9329674 A JP9329674 A JP 9329674A JP S6020657 B2 JPS6020657 B2 JP S6020657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
air
indoor
cooling
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49093296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5121341A (en
Inventor
鉱二 亀島
幹和 内田
稔 加納
久直 尾形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP49093296A priority Critical patent/JPS6020657B2/ja
Publication of JPS5121341A publication Critical patent/JPS5121341A/ja
Publication of JPS6020657B2 publication Critical patent/JPS6020657B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Control Of Non-Electrical Variables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の利用分野 本発明は冷房機の制御装置に関するものである。
発明の背景 従来の冷房機の運転に際しては、快適条件として室内温
度のみを考慮し、室内温度が一定になるように制御され
ており、室内温度についてはなんら考慮されていなかっ
た。
発明の目的 本発明の目的は、冷房機を使用する居住者により多くの
快適感を与える冷房機の制御装置を提供することを日的
とする。
発明の概要 発明者らが実験したところ、居住者が快適と感じる室内
温度は、着衣条件、居住者の活動状態等によって変化す
るが、室内湿度が低下するとともに居住者に温度に対す
る許容性が増すことがわかった。
換言すると、着衣条件あるいは活動、状態の異なる居住
者が共存している部屋を一定温度に制御した場合室内湿
度を低くしておくことによりトより多くの居住者に快適
感を与えることが明らかになつた。そこで本発明は、圧
縮器回転数を制御することによる蒸発器温度の制御と、
蒸発器を通過する空気(以下冷却空気と称する)と蒸発
器を通らないZ空気(以下バイパス空気と称する)の混
合比の制御との組合わせを常に室内湿度を最も低くする
ような組合わせに選びながら冷房機を運転することによ
り多くの居住者に快適感を与えようとするものである。
発明の実施例 第1図は本発明の冷房機制御装置のブロック図である。
1‘ま室内温度を検出する計測器、12は室内湿度を検
出する計測器、10は室内温度の目標値を設定するため
の設定器、3は計測器1からの室内温度と設定器10か
らの目標値から冷房機の吹出空気の温度の目標値を発生
する吹出温度目標値発生器、4は計測器1からの室内温
度と計測器2からの室内湿度と吹出溢度目標値発生器3
からの吹出温度目標値とを入力し、蒸発器温度と混合比
を演算する計算器である。6は圧縮器で、計算器4から
の蒸発器温度に塞き圧縮器モータの回転数を制御する。
圧縮器5で圧縮され液化した袷蝶は蒸発器(図示せず)
で気化し、このときの気化熱により空気を冷却するもの
である。したがって、圧縮器モータの回転数を制御する
ことにより、蒸発器で気化すべき冷煤が制御でき、蒸発
器温度を制御できる。6はバイパス空気流量制御装置で
、バイパス空気送風ファンあるいはバイパス空気入口に
設けられた流回制御ダンパにより、バイパス空気の流量
を計算器4により求められた混合比に基き制御する。
これによって、蒸発器を通過して冷却された冷却空気と
、バイパス空気との混合が制御されることになる。本構
成において、室内温度を一定に保つためには、計測器1
からの室内温度と設定器10からの室内温度目標値を吹
出温度目標発生器3にフィードバツクしてやればよい。
計算器4の動作を説明する。
今蒸発器温度を室内温度に比べて充分低くしておくと、
冷却空気の絶対湿度は蒸発器温度における飽和絶対湿度
とみなすことができる。
したがって、冷却空気とバイパス空気を混合した吹出空
気の絶対湿度JはJこQXe十(1−Q)XI と表わされる。
ここでQ‘ま全吹出空気中に占める冷却器空気の割合を
表わし、Xeは蒸発器温度における飽和絶対湿度、XI
は室内空気の絶対湿度をそれぞれ表わす。同様に冷却空
気とバイパス空気の混合空気の吹出温度Kは蒸発器温度
Te及び室内温度TIを用いてK=QTe十(1一Q)
TI と表わされる。
この吹出温度Kを一定にして吹出空気の絶対湿度Jを最
小にするには蒸発器温度Teを(Te−TI)鰐‐Xe
+XI=。
となるよ化繊池川。
比し洋隣発器温度の関数XeのTeに関する微分を表わ
す。
このことを以下に詳細に説明する。本発明の制御装置で
は、全吹出空気中の冷却空気の混合比ばを操作して吹出
空気の温度Ho及び湿度Xoを制御する。
今混合比ばを一つ固定して考えると、吹出空気の状態(
To,Xo)は、入口空気の状態(T,,X,)と蒸発
器の状態(Te,Xe)の内分点として定まることによ
る。すなわち、 To=QTe+(1−Q)T, Xo=QTe+(1−q)T, ここで、To申K(=一定)とすると、 T,−K Q=でご市 となるから、吹出空気の湿度Xoはつぎのように表現さ
れることになる。
X。
i丸十王三馬(Xe−X,)=×1−8・(T,一K) ただし、8≦(X,一Xe)/(T,一Te)である。
ここで、冷房、すなわち、T,>Kに注意すると、Xo
の最小値は(Te,Xe)を比8が最大となるように選
択することにより達成されることになる。さて、通常の
温度範囲では、蒸発器温度Teとそれに対応する飽和湿
度Xe;Xe(Te)の関係は、第3図に示したように
、下に凸な形をとる。
したがって、比6を最大化する蒸発器温度Teでは洋=
柳成立するこ靴物る。すなゎち、To=K(一定)かつ
Xo=J(最小)となるTeは方程式dXe X,一X
e dTe−T,一re を満足するものとなる。
この式を変形すると、Teの最適を与える条件として(
Te−T,)洋‐Xe+XI=。
が得られる。
このように蒸発器温度Teを定めたときには、混合比Q
をT,一K Q=下ごR と定めてやればよい。
第2図は計算器4のアナログ回路による実施例掛る。
川欄数洋の発生器12’15’16は減算器、14は加
算器、13は乗算器、17は除算器、18は関数−Xe
の発生器、51は室内温度入力、52は室内湿度入力、
53は吹出温度指示入力、101は蒸発器温度指示出力
、102は混合比指示出力である。
そして、蒸発器温度指示出力101により第1図に示す
圧縮器5のモータの回転数を変化させることによって蒸
発器温度を制御する。
それとともに、混合比指示出力102により第1図に示
すバィパス空気流量制御装置6を制御することにより冷
却空気とバイパス空気の混合比を制御する。これにより
、湿度を最小にした状態で、冷房機の吹出空気の温度目
標値となるように冷房機を制御できる。本発明は、圧縮
機及びバイパス空気送風ファンの回転数を例えば直流モ
ータ等を用いて、連続的に制御しうる冷房機に適用した
時最も大きな効果を発揮するが、それのみならず、圧縮
機及びバイパス空気送風ファンの回転数を断続あるいは
多段階制御する冷房機に適用しても大きな効果を発揮す
ることはいうまでもない。
実施例では、冷房機の効率を高く維持するため冷却空気
風量は一定に保ち、バイパス空気風量を制御したが、場
合によっては、冷却空気風量をも制御して同じ効果をあ
げることができる。
発明の効果 本発明の結果、同一室内におけるより多くの居住者に快
適感を与えることができるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の冷房機の制御装置のブロック図、第2
図は本発明の計算器の回路図、第3図は温度と絶対温度
の関係を示す図である。 図中、1は室内温度計側器、2は室内湿度計側器、3は
吹出温度目標値発生器、4は計算器、5は圧縮機モータ
、6はバイパス空気送風ファンのモータ、10は室内温
度目標値設定器、11,18は関数発生器、12,15
,16は減算器、13は乗算器、17は除算器、14は
加算器、51は室内温度信号入力、62は室内湿度信号
入力、53は吹出温度入力、101は蒸発器温度出力、
102は全吹出空気量に対する冷却空気の割合を指示す
る出力である。 第l図 繁2図 簾J図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 室内温度を計測する第1のセンサと、室内湿度を計
    測する第2のセンサと、 室内温度の目標値を設定する設定手段と、室内第1のセ
    ンサで計測した室内温度と上記設定手段に設定された室
    内温度の目標値とに基づいて吹出温度の目標を発生する
    発生手段と、上記第1,第2のセンサ上記発生手段とに
    接続された演算手段と、上記演算手段に接続され、該演
    算手段の第1の出力信号に応じて空気を冷却する冷却手
    段と、上記演算手段に接続され、該演算手段の第2の出
    力信号に応じて、該冷却手段により冷却された空気と、
    冷却されない空気とを混合する混合手段とを有し、上記
    演算手段は、上記第1のセンサで計測された室内温度と
    、上記第2のセンサで計測された室内湿度と、上記発生
    手段で発生された吹出温度の目標値を入力し、上記入力
    した室内温度と室内湿度とに基づいて、上記混合手段に
    より混合された空気の湿度が最小となるように、冷却温
    度を演算し、上記演算した冷却温度と上記入力した室内
    温度と吹出温度の目標とに基づいて、上記混合手段によ
    り混合された空気の混合比を演算し、上記演算した冷却
    温度を上記第1の出力信号とし、上記演算した混合比を
    上記第2の出力信号として夫々出力するものであること
    を特徴とする冷房機の制御装置。
JP49093296A 1974-08-16 1974-08-16 冷房機の制御装置 Expired JPS6020657B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49093296A JPS6020657B2 (ja) 1974-08-16 1974-08-16 冷房機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49093296A JPS6020657B2 (ja) 1974-08-16 1974-08-16 冷房機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5121341A JPS5121341A (en) 1976-02-20
JPS6020657B2 true JPS6020657B2 (ja) 1985-05-23

Family

ID=14078395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49093296A Expired JPS6020657B2 (ja) 1974-08-16 1974-08-16 冷房機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6020657B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5121341A (en) 1976-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5675979A (en) Enthalpy based thermal comfort controller
US5737934A (en) Thermal comfort controller
JP2884249B2 (ja) 可変速ヒートポンプ及び空調機の快感と効率との最適制御法
CN110154675B (zh) 一种温度控制方法、装置、存储介质及空调出风系统
WO2002050623A1 (en) Integrated temperature and humidity controller with priority for humidity temperature control
JP4664190B2 (ja) 空調制御システム
JP3562114B2 (ja) 空気調和機
JPS6020657B2 (ja) 冷房機の制御装置
JP2633415B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JP3298124B2 (ja) 空気調和制御装置
JPS60105933A (ja) 風洞試験設備の制御方法
JPS61229921A (ja) 車両用冷却フアンの制御装置
JP3148265B2 (ja) 空調装置
JP2884705B2 (ja) 空気調和装置
JP2900491B2 (ja) 空調制御装置
US20210215381A1 (en) Air-conditioning apparatus
JP2007315631A (ja) 空調制御装置
JPS63282441A (ja) 冷凍サイクル制御装置
JPS61213648A (ja) 空気調和機の空気エンタルピ法試験装置
JPS63156968A (ja) 空調制御装置
JPS6011044A (ja) 空調制御方法
JP2854365B2 (ja) 空調制御装置
JPH06147599A (ja) 快適空調制御装置
JPS62139713A (ja) 冷房装置
JPS58188714A (ja) 自動車用空調機の制御装置