JPS60205106A - 坑底用蒸気発生装置 - Google Patents

坑底用蒸気発生装置

Info

Publication number
JPS60205106A
JPS60205106A JP6118484A JP6118484A JPS60205106A JP S60205106 A JPS60205106 A JP S60205106A JP 6118484 A JP6118484 A JP 6118484A JP 6118484 A JP6118484 A JP 6118484A JP S60205106 A JPS60205106 A JP S60205106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporation
wall
evaporator
main body
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6118484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0313481B2 (ja
Inventor
三澤 禎
脇本 又吉
曽我美 佑行
寧 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kokan Ltd filed Critical Nippon Kokan Ltd
Priority to JP6118484A priority Critical patent/JPS60205106A/ja
Publication of JPS60205106A publication Critical patent/JPS60205106A/ja
Publication of JPH0313481B2 publication Critical patent/JPH0313481B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この、B;(3明は、小径でコンパクトな1,4成の蒸
気発生装置に関するものである。
例えは、抗Jfホイラの場・、ス、坑井のサイス1こ合
せて小径とする必敷かあり、また机J十内人の挿入数W
及び坑井までのル送等を合ν・にぐるため長さもできる
だけ小さく、コンパクトなIl、&成とすることが要請
されている。
しかし、現〜(iこは、蒸発体熱l口1を小便Q)中に
配するため長大となり、また燃、亮17トカスを地上に
排出する釦1非6A/#=’#内で鎖点9、下となり、
4h青の低7晶贋d虫がujJ店とtSつでいろ。この
■か合l蝕性の良いステンレス虜ヤtの使用も考えら4
16が、地上までの長距滉−5rI管を1騎1曲なステ
ンレス−dとすることは経済的に成立せず、またコーテ
ング材等についても通常の排気湯度に〜rえる〕所当な
ものが見当らない央4青にある。
この発明は上記のような英悄ζこルみてなさイ1たもの
であって、小形で1つ伝熱効率のよい蒸気発生装置を」
是供することを目的とするものである。
この発明の蒸気発生装置は、頂部に燃焼排ガス出口を4
1する円筒状本体外壁内憂こ、給水省寄せに陸続される
鉛直蒸発dを相互−こ接dして形成した筒状の蒸発管部
を不休外1との−1に間隙を存して設け、この蒸発8部
の上部内側に耐火材を設けて燃焼室とすると共にその下
方を放射伝熱部とし、且つ下端部で蒸発・dを分離して
燃焼排ガス通路を形成すると共に、内側−こ上下方向に
屈曲させて対流伝熱部を形J茂したものである。
以下この発明装置型の一実施例を図面により説明する。
図中20は、筒状の本体外壁で、山部中央部憂こ燃暁蒔
IOが設けられ、また山部外周部に燃焼排ガス出口(図
示せず)が設けられている。燃焼6 toは、ケーシン
グ11の中にアトマイザ−12、スワラ−13及びフレ
ームホルダー14を設けて構成されている。燃焼器ro
tこ接して、給水W(図示せず)に接続される譲状の給
水・、f寄せ3ノが設けられている。この管寄せ311
こ、多数の蒸発型32を垂設して、筒状の蒸尭財邸30
が構成されている。蒸参−曾名ト30は、本体外壁20
との間に排カス流錫25/!:なる間隙を存して設けら
れている。慴接して配夕11される蒸発管32の営寄せ
3ノへの浴接を容易にするため、第2図に示す卯く【中
小金物32aを蒸発管32の上端に溶硬し、この径小0
m32aを′a舒せ31に溶接するようにしている。
また上記径小金剛32a↓こは並夕(1した蒸6i′#
32条こおける流動を安定化させるために、峻り33が
設けられている。なお、萌接施工を容易蕃こするため−
こ、蒸発汀32自体の端廿1−を小径に縁ってもよい。
この場合は、絞りf管寄せ3)の′diJ 、91 a
に形成する。また径小金物32a、絞り小径部相互間の
W間に、後述する電発I!?32相互t11jと同様に
、接続板を挿入してガスタイトにシール溶接する。
蒸発管32の上部は、第3図に示すダ0く、相互に直接
接続するか又は第4図に示す如(接続板34を介してガ
スタイトにシール溶接され円筒状をなしている。そして
上端部内側に耐火材2〕をライニングして燃焼mAを形
成し、燃焼の安定化を図ると共−こ、耐火材2ノによっ
て遮蔽された蒸発管32にエコノマイザとしての機能を
もたせるよう−こしである。この燃焼室Aの下方は放射
伝熱部Bとなっている。蒸発・ハ32は下端部で、相互
に接続せず分離させ、相互に晴間させて燃焼排ガスの通
路を形成するように外方に曲げ拡径蒸発管部35としで
ある。この拡径怜X35で、第6−に示すダロく、2本
の蒸発’fi32.32は1本にまとめられて蒸発管3
6となっている。蒸発管36は内111j上方にUベン
ドされてから史に内側下方tこUペンドされて、#、気
集合官401こ接続されている。こうして、その断面を
第5図に示す対流伝熱@Cを形成している。この場合蒸
発゛u36のUベンドは、断面における蒸発管相互間の
半径方向間隔力堪れているI型と、間隔が狭いll型と
の2種類とし、■型とU型を周方向4こ交互イこ配夕1
1シである。これによって伏い断面横内に多数の蒸発q
36を配りIJすることができるようにすると共に、ル
ア図1こ示す如く、蒸気場& :6% 4 gの上部[
イ飯4)への蒸発′g36の接続位置を相梗に賭間さセ
て俗接砲工が容易にできるようにしである。
蒸気集合営40の上端にフランジ23を浴層すると共に
、このフランジ23に蒸発管36の末端部を囲う円筒2
4の下端をrn#L、上端はフリーにしである。一方本
体外噸2θの下4 thlsと上Meフランジ23との
間に膨叛安1・22を1;ンけ、本体外壁20と#発雷
との熱、彩峨バを吸収する♂共−こ、外界とのシールを
するようfこしである。
次に、本発明装備の作用について説明する。
燃焼器7f7によって倫火された燃J?+及びべ元気の
混合体は、耐火材2]で囲まれた燃焼−lA内で燃焼を
ほぼ完結する。燃焼をはば完結したパ百易燃焼ガスは、
燃焼室AIc続く放射伝熱部Bで筒状tこ密接して配列
された多数本の7部発ゼ32と放射伝熱熱交換を行い、
続いて下部の対流伝熱部Cに至り、蒸発管32.36の
管軸に子育に流れつつ対流伝熱熱交換を行う。燃焼ガス
は、下端に達した後拡径部35に形成された通路を通り
、Uターンして蒸発管部30さ本体外壁20との間−こ
形成された燃焼排ガス流路25を通り燃焼室Aの外側の
エコノマイザ一部で給水を加熱してから、充分温度が下
った状態で本体外壁20の上端部に設けられた排ガス管
(図示せず)によって排出される。
給水は、給水管(図示せず)から管寄せ3ノに入り、蒸
発−WB2との間に設けられた絞り33によって安定し
た状態で多数の蒸発′#32に送給され、まず上記エコ
ノマイザ一部で加熱される。就いて蒸発−WB2内を質
流しつつ放射伝熱部B、伝流伝熱sCで加熱され、蒸気
(通帛80%前後の蒸気軟度)となって果合管40から
、逆止弁(図示せず)を経て坑井中に供給される。
この発明の蒸気発生装置は、上記のようなもので、次の
ような効果を突する。
1)伝熱面を缶果配列する構成によって、外径寸法を小
さくすると共に、蒸発管を上下方間に屈曲させる構成に
よって、侵さを辺か<1−にとができる。
2)蒸発管部の上部に耐火材によって囲まれた燃焼室を
設けることlこより燃焼の安定化を図ると共に、燃焼室
外@tこエコノマイヂー郊を形成することにより燃焼排
ガスとの熱父戻を促進して排ガス出口温度を低下させ、
排ガス4−・aの低温腐蝕の問題を回避することができ
金。
3)給水U寄せと蒸発管との間に紋りを設けることによ
り、並列a訛蒸発aにおける流動を安定化することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明装置の一実施例を示すもので、第1図は
縦断面図、第2図は一#寄せと蒸発替との接続部の拡大
縦断面図、第3図、第4図(J第1四のI−II矢視の
蒸発管のそれぞれ角なる接続状態を示す部分拡大断面図
、第51は第1図の■−■矢視拡大断面図、第6図は、
第1囚のVl −Vl矢視の蒸発管の接合状態を示す説
明図、第7図は第1図の覇−Vn矢視の拡大断面図であ
る。 10・・・燃焼器、20・・・本体外壁、2ノ・・・耐
火材、22・・・膨張接手、25・・・排ガス流路、3
o・・・蒸発管部、3ノ・・パR奇せ、32.36・・
・蒸発管、33・・・絞り、34・・・接続部、35・
・・拡径部、40・・・蒸気集合管、41゛°・管板、
A・・燃焼室、B・・・放射伝熱部、C・・・対流伝熱
部。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第3図 第4図 第6図 6 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上端部に燃焼排ガス出口を有する円筒状本体外壁と、こ
    の本体外壁の上端中央部に設けられた燃焼器と、上記本
    体外壁内に該外壁内周面との間に燃焼排カス流路となる
    間瞬を任して設けられた筒状の蒸発営部と、この蒸発I
    #都の上端部内周に設けられ、た燃焼室を形成する耐火
    材と、上記蒸発・ば部の末端に接続された蒸気渠合官と
    からなり、上記蒸発管部は、柑水管に接続された環状給
    水管寄せと、この管寄せに絞りを介して垂設された多数
    の蒸発皆とからシイ4成され、これら蒸発管の上部は相
    Uに接続され円筒状をなして上記燃焼室の下方に放射伝
    熱部を形成すると共に、下端部は分離されて排ガス通路
    を形成し、その後この分離蒸発管は傍数本が1本に蓉と
    められて内側上方にUペンドされてから史に内側下方に
    ロベンドされて対流伝熱部を形成し、その末端が上記蒸
    気果合・f’i’ fこ4秋されている蒸気発生装置。
JP6118484A 1984-03-30 1984-03-30 坑底用蒸気発生装置 Granted JPS60205106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6118484A JPS60205106A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 坑底用蒸気発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6118484A JPS60205106A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 坑底用蒸気発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60205106A true JPS60205106A (ja) 1985-10-16
JPH0313481B2 JPH0313481B2 (ja) 1991-02-22

Family

ID=13163815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6118484A Granted JPS60205106A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 坑底用蒸気発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60205106A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5390701U (ja) * 1976-12-27 1978-07-25
JPS599401A (ja) * 1982-07-07 1984-01-18 株式会社荏原製作所 ボイラ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5390701U (ja) * 1976-12-27 1978-07-25
JPS599401A (ja) * 1982-07-07 1984-01-18 株式会社荏原製作所 ボイラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0313481B2 (ja) 1991-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0128198B1 (en) Combustion product condensing water heater
JP7035477B2 (ja) 熱交換器および温水装置
JP2005534891A (ja) 二連管束を有する熱交換器
US4089303A (en) Boiler or vapor generator using catalytic combustion of hydrocarbons
JP2012002464A (ja) 熱交換器およびこれを備えた温水装置
GB684602A (en) Improvements in tubular heat exchanger elements, particularly for steam boilers
CN201327013Y (zh) 一种100t/h燃油或燃气注汽锅炉
JPH0650502A (ja) 熱回収蒸気発生器のための熱交換ユニット
JP4729973B2 (ja) 熱交換器およびこれを備えた温水装置
JPS60205106A (ja) 坑底用蒸気発生装置
US4290388A (en) Vapor generator
JPH0418205B2 (ja)
US9671105B2 (en) Continuous flow steam generator with a two-pass boiler design
US3930537A (en) Heat exchanger
JP2010127512A (ja) 熱交換器および温水装置
JPS5886387A (ja) 熱交換器
JP2006292316A (ja) 熱交換器およびこれを備えた燃焼装置
US3688747A (en) Furnace burner arrangement
RU2184321C1 (ru) Водогрейный котел
CN110057209A (zh) 一种列管式光管蒸发器及其焊接方法
JPS58108388A (ja) 熱交換器
RU2249761C2 (ru) Котельная установка с цилиндрическим котлом и контактным водоподогревателем. водотрубный, противоточный, цилиндрический котел с конвективным пучком. кольцевой, секционный, оребренный коллектор
PL206759B1 (pl) Sposób wytwarzania przepływowej wytwornicy pary i przepływowa wytwornica pary
ES2214940B2 (es) Tubos enfriados dispuestos para formar separadores de particulas del tipo de impacto.
JPS5886388A (ja) 熱交換器