JPS60202244A - 空気調和装置の自動運転制御装置 - Google Patents

空気調和装置の自動運転制御装置

Info

Publication number
JPS60202244A
JPS60202244A JP59059020A JP5902084A JPS60202244A JP S60202244 A JPS60202244 A JP S60202244A JP 59059020 A JP59059020 A JP 59059020A JP 5902084 A JP5902084 A JP 5902084A JP S60202244 A JPS60202244 A JP S60202244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
humidity
detected
mode
set temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59059020A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsunao Hayashida
林田 達尚
Yasuo Sato
康夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59059020A priority Critical patent/JPS60202244A/ja
Publication of JPS60202244A publication Critical patent/JPS60202244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、頻繁な圧縮機の起動、停止および運転モー
ドの変更を防止した空気調和装置の自動運転制御装置に
関するものである。
〔従来技術〕
空気調和装置においては、圧縮した冷媒の流路を切換え
ることにより、暖房運転、冷房運転あるいは除湿を目的
とする除湿運転が行われている。
また、室内の空気の温度および湿度を検出する手段が設
けられておシ、例えば暖房運転時では検出温度が設定温
度に達すると圧縮機が停止し、室内温度が下がると再度
圧縮機を再起動し、常に設定温度に保つように制御が行
われる。同様に、冷房運転、除湿運転時にあっても、そ
れぞれ検出した温度、湿度に基づき、常に設定温度ある
いは設定湿度となるように制御が行われる。
しかしながら、室温に激しい変動がある時など、圧縮機
の頻繁な起動、停止が行われたり、また各運転モードの
変更が行われ、空気調和装置にとって悪影響を及ぼす問
題点があった。
〔発明の概要〕
この発明は、上記のような従来の問題点に着目してなさ
れたもので、検出温度または検出湿度が設定温度、設定
湿度に達した時所定時間圧縮機を停止させ、所定時間経
過後の検出温度および検出湿度に基づいて各運転モード
に切換えることにより、頻繁ガ′圧縮機の起動、停止お
よび運転モードの変更゛を防止した空気調和装置の自動
運転制御装置を提供することを目的としている。
−〔発明の実施例) 以下、この発明の一実施例を図面について説明する。
第1図は、この発明に係る空気調和装置の自動運転制御
装置の基本構成を示すブロック図である。
図において、1は温度検出回路、2は湿度検出回路、1
3は予め定められたプログラムに従って空気調和装置と
して必要な人力データを演算処理し、所 出力を行うマ
イクロコンピュータ、4は温度設定、湿度設定および運
転指令等前記空気調和装置に必要な入力データを取り込
む入力回路、5はマイクロコンピュータ3からの出力を
制御する出力回路である。なお、図示してい尤いが、マ
イクロコンピュータ3には、検出温度または検出湿度が
設定温度または設定湿度に達した時タイマにより設定し
た所定時間圧縮機を停止させる手段としての機能が備え
られておシ、また所定時間経過後に検出された温度、湿
度罠基づいて運転モードを切換える機能が備えられてい
る。
上記構成の自動運転制御装置を備えた空気調和装置にお
いては、温度検出回路1.湿度検出回路2からの検出結
果によシ各運転モードの制御が行われる。そして、暖房
運転時は検出温度(TI)が設定温度(T、)よシ高く
なった(Tt≧Tt)時、冷房運転時は検出温度(T1
)が設定温度(T、)よシ低くなった( T’t≦Tt
)時、また除湿運転時は検出湿度(Hl)が検出湿度(
H6)より低くなった(H1≦Hz)時にタイマはカウ
ント動作を開始し。
同時罠圧縮機は停止する。所定時間が経過してタイマが
カウントアツプすると、その時点での検出温度(TI)
、検出湿度(Ht)に基づき各運転モードの選択が行わ
れる。即ち、所定時間経過後に、検出温度(T1)と設
定温度(T、)との差が一定値(To)以上あれば暖、
冷房運転モードとなシ、T。
> T t +T oの時は冷房運転、T t < T
 t T oの時は暖房運転がそれぞれ行なわれる。ま
た、検出温度(TI)と設定温度(T、)との差が一定
値(To)以内(TzTo≦T、≦T、十To)の時は
、検出湿度(Hυが設定湿度(Hl)より高ければ(H
l〉US)、除湿運転に変更されるが、検出湿度(H5
)が設定湿度(Hl)を越えていなければ(Ht≦H1
)、元の運転モードが継続される。
第2図は、上述した各運転モードを選択する過程のフロ
ーチャートを示す。ここで、フラグFDには、暖、冷房
運転モードの時は0.除湿運転モードの時は1をそれぞ
れセットするものとする。
先ずステップ11で前述した所定時間圧縮機の再起動を
防止するため4のタイマがカウントを終了しているかど
うかを判定する。終了していなければ元の運転モードを
継続し、終了していればステップ12で検出温度(TI
)が設定温度(T2)と一定値(T’ o)!: 0)
和ヨり大きい(TI>T2十T0)かを判定する。大き
ければ冷房モードとしくステップ13)、フラグFDを
0にリセットしくステップ14)、そうでなければステ
ップ15に進み、検出温度(Toが設定温度(T、)と
一定値(To)との差よシも小さい(’r、<’I’t
−To)かを判定する。示さければ、゛暖房モードとし
くステップ16)て前記ステップ14に進み、量うでな
iすればステップ17に進み、検出湿度(Hl)が設定
湿度(Hl)より高いかどうかを判定する。高ければ除
湿モードとしくステップ18)てフラグFDを1にセリ
トン(ステップ19)、高くなければステップ20に進
み、フラグFDが1にセットされているかを判定する。
そして、フラグFDが1にセットされていれば前記ステ
ップ18に進み、フラグFDが0にセットされていれば
運転モードは変更されず、元の暖房運転または冷房運転
が行われる。
上述したように、タイマがセットされると一旦圧縮機が
停止し、所定時間経過した後にそれぞれ検出された温度
、湿度に従って各運転モードが選択される。これKよシ
、頻繁な運転モードの変更を行わずに設定した温度、湿
度となるように制御される。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、検出温度また
は検出湿度が設定温度、設定湿度に達した時所定時間圧
縮機を停止させ、所定時間経過後の検出温度および検出
湿度に基づいて各運転モードを選択するようにしたため
、頻繁な圧縮機の起動、停止および運転モードの変更が
行われることなく暖、冷房および除湿の制御ができると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る空気調和装置の自動運転制御装
置の基本構成を示すブロック図、第2図は運転モードを
選択する過程を示すフローチャートである。 1・・・・・・・・・温度検出回路 2・・・・・・・・・湿度検出回路 3・・・・・・・・・マイクロコンピュータ代理人大岩
増雄 第7図 。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 温度検出手段および湿度検出手段を有し、その検出結果
    に基づいて暖房運転、冷房運転あるいは除湿運転を行う
    空気調和装置の自動運転制御装置において、検出温度ま
    たは検出湿度が設定温度または設定湿度に達した時所定
    時間圧縮機を停止させる手段を設け、所定時間経過後、
    検出温度と設定温度との差が一定値以上あれば暖房運転
    あるいは冷房運転を行い、一定値以内で且つ検出湿匿が
    設定湿度を越えていれば除湿運転に切換える手段を設け
    たことを特徴とする空気調和装置の自動運転制御装置。
JP59059020A 1984-03-27 1984-03-27 空気調和装置の自動運転制御装置 Pending JPS60202244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59059020A JPS60202244A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 空気調和装置の自動運転制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59059020A JPS60202244A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 空気調和装置の自動運転制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60202244A true JPS60202244A (ja) 1985-10-12

Family

ID=13101184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59059020A Pending JPS60202244A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 空気調和装置の自動運転制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60202244A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020103429A1 (zh) * 2018-11-22 2020-05-28 青岛海尔空调器有限总公司 用于空调的控制方法
CN113819621A (zh) * 2021-08-17 2021-12-21 青岛海尔空调器有限总公司 用于控制空调器运行的方法及装置、空调器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020103429A1 (zh) * 2018-11-22 2020-05-28 青岛海尔空调器有限总公司 用于空调的控制方法
CN113819621A (zh) * 2021-08-17 2021-12-21 青岛海尔空调器有限总公司 用于控制空调器运行的方法及装置、空调器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0145020B1 (ko) 온도변화에 따라 제어되는 공기조화기 및 그 운전제어방법
JPS60202244A (ja) 空気調和装置の自動運転制御装置
JP3066558B2 (ja) 除湿機の制御装置
JPH03148545A (ja) 容量調節付き空調装置
JPH03129238A (ja) 空気調和機の風量制御方法
JPS5915752A (ja) 空気調和装置
JPH0141895B2 (ja)
JPS6141837A (ja) 空気調和機の温度制御装置
JPH03255861A (ja) 空気調和機
JPS6449838A (en) Control method of air conditioner
JPS618544A (ja) 空気調和機の送風機制御装置
JPH0760007B2 (ja) 空気調和機
JPH05322260A (ja) 空気調和装置の運転制御装置
JPH0694285A (ja) 空気調和装置
JPS60221647A (ja) 空気調和機の制御装置
JPS58198634A (ja) 空気調和機の運転制御装置
JPH09126525A (ja) 空気調和機
JPS6315505B2 (ja)
JPH0120339B2 (ja)
JPH02213634A (ja) 容量調節付き空調装置
JPS61272544A (ja) 空気調和機
JPS596350Y2 (ja) 空調用圧縮機の制御装置
JPH01174843A (ja) 空気調和装置の除湿運転制御装置
JPH04283344A (ja) 空気調和装置
JPS61280340A (ja) 空気調和機の制御装置