JPS60202140A - エラストマー性熱可塑性低電圧用絶縁材 - Google Patents

エラストマー性熱可塑性低電圧用絶縁材

Info

Publication number
JPS60202140A
JPS60202140A JP60030704A JP3070485A JPS60202140A JP S60202140 A JPS60202140 A JP S60202140A JP 60030704 A JP60030704 A JP 60030704A JP 3070485 A JP3070485 A JP 3070485A JP S60202140 A JPS60202140 A JP S60202140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating material
ethylene
material according
copolymer
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60030704A
Other languages
English (en)
Inventor
シンデイー・ベス・シユルマン
ローレンス・スピナデル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ExxonMobil Technology and Engineering Co
Original Assignee
Exxon Research and Engineering Co
Esso Research and Engineering Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exxon Research and Engineering Co, Esso Research and Engineering Co filed Critical Exxon Research and Engineering Co
Publication of JPS60202140A publication Critical patent/JPS60202140A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/44Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins
    • H01B3/441Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from alkenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/346Clay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0853Vinylacetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L91/00Compositions of oils, fats or waxes; Compositions of derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2312/00Crosslinking
    • C08L2312/08Crosslinking by silane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般にニジストマー性プラスチックブレンド、
すなわちポリオレフィンプラスチックとオレフィン系ニ
ジストマー、無機及び/又はカーボンブラック充てん剤
及び任意成分の炭化水素プロセス油、加工助剤等のブレ
ンドの分野に関する。
特に、ポリプロピレン、ポリプロピレン反応体コポリマ
ー、ポリブチレン、線状低密度ポリエチレン、及び高密
度ポリエチレンのようなポリオレフィンプラスチックと
エチレンコポリマー、オレフィン系ニジストマー、無機
及び/又はカーボンブラック充てん剤、及び任意成分の
炭化水素プロセス油、加工助剤、ポリマー−充てん剤カ
ップリング剤、粘着防止剤、酸化防止剤、顔料、発泡剤
等とのブレンドに関する。更に明確には、ポリプロピレ
ン、エチレン−プロピレンコポリマー又はターホリマー
エジストマー、エチレン−酢酸ビニルコポリマー及び無
機光てん剤、たとえばアルミナ三水和物のブレンドを含
む組成物に関する。組成物は加硫を必要とすることなく
低電圧用電線の絶縁材として使用しうる。組成物は加熱
後も物性を十分保持し、適する無機光てん剤を使用する
場合には優れた難燃性を示す。
本明細書に記載されているものと同様なブレンドは、1
983年10月26日に公告された欺州特許第9231
8号に開示されている。主としてポリマー成分は類似し
ているが、本明細書中のブレンドにおいてはポリエチレ
ンは特には推薦されてはいない。更に、本明細書に開示
されているブレンド組成物は組成物の構成成分として無
機及び/又はカーボンブラック充てん剤を用い、任意成
分として炭化水素プロセス油で処理する。重要な相違点
は、本明細書に開示されている発明が、ブレンド組成物
が絶縁材として使用されている絶縁された導電性支持体
であるということである。参考文献は、変性ブレンドを
本明細書に開示されているような有利な物性及び用途を
有するように開発しうることは認めなかった。
ポリエチレンのようなポリオレフィンは電気絶縁組成物
の製造に単独又は他のポリマーとのブレンド状態で使用
しうろことは公知である。しかしながら、かかる組成物
は典型的には加硫されている(たとえば米国特許第3,
433,891号および第4.522,575号参照)
。これらの先行技術の文献に開示されている組成物は、
加硫組成物であるから熱可塑性ではない。更K、本明細
書に教示されている、有利な構造物を生じさせる成分と
のブレンドは記載されていない。
米国特許第4,303,571号には、エチレン−プロ
ピレンエラストマー、エチレン−酢酸ビニルコホ゛リマ
ー及び炭化水素油可塑剤を含むフィルム形成性ブレンド
組成物の調製が教示されている。しかしながら、かかる
特許には、かかる組成物がポリオレフィンプラスチック
と有利にブレンドしうるということも、無機及び/又は
カーボンブラック充てん剤が必要であるということも、
組成物が電気絶縁材として特に有用であるということも
認められていない。
本発明とその他の熱可塑性エラストマー組成物が開示さ
れている文献、たとえば住人化学による特公開77−1
26,450号及び三井石油化学による特公開80−7
1,739号とは組成も異なる。前者の文献には押出及
び金型成形品に使用するための変性コポリマーゴム組成
物が開示されている。その上、後者の文献の組成物は過
酸化物架橋剤で処理するものである。
本発明によれば、絶縁材が非架橋性熱可塑性エラストマ
ー性ブレンド組成物である、絶縁性が改良された導電性
支持体が発見された。組成物は高品質低電圧絶縁材の製
造、たとえば建築用及び通信用電線に有用である。ブレ
ンド組成物は(a)ポリプロピレン、ポリプロピレン反
応体コポリマー、ポリブチレン、線状低密度ポリエチレ
ン、高密度ポリエチレン又はそれらの混合物のようなポ
リオレフィンプラスチック、(リエチレンと低級カルボ
ン酸の不飽和エステルとのコポリマー、(C)オレフィ
ン系ニジストマー、及び(d)無機及び/又はカーボン
ブラック充てん剤、及び任意成分として炭化水素油を含
む。
本発明に有用なポリオレフィンプラスチックには、ポリ
プロピレンが含まれる。ポリプロピレンは結晶性の高い
アイソタクチック又はシンジオタクチックポリプロピレ
ンでもよい。ポリプロピレンはまた2乃至16個の炭素
原子を有するα−オレフィンコモノマーを少量含むラン
ダム又はブロックコポリマーであるポリプロピレン反応
体コポリマーと呼ばれるコポリマーでもよい。訣用しう
るコモノマーの量は約1乃至約20重緻チ、好ましくは
約2乃志約18ft量チ、最も好ましくは約2乃至約1
5重t%である。好ましいコモノマーはエチレンである
。ポリプロピレンの密度は約0.90:0乃至約0.9
06.9/ccである。ポリオレフィンプラスチックと
して有用な高密度ポリエチレン(HDPE )の密度は
約0.941乃至約0.9651 / ccである。高
密度ポリエチレンは確立された商品であり、その調製及
び一般的な性質は当業者には公知である。典型的には、
HDPEの重量平均分子鼠の数平均分子量に対する比は
約20乃至40であり、比較的幅広い分子量分布を有す
る。有用なグレードのuDpgのメルトインデックス(
A8TM−DI238、E法)は約0.03乃至約5.
0II/10分であり、密度は約0.941乃至約0.
96511/CCである。
ポリブチレンもまたボリオレフインゾジスナック成分と
して本発明において有用であるが、一般にポリ(1−ブ
テン)ホモポリマー及びたとえばエチレン、フロピレン
、深ンテンー1等とのコポリマーの双方を言及する用語
である。ポリブチレンは一種以上のモノマーの立体特異
性チーグラー・ナツメ重合によう製造される。工業上有
用な製品は高分子量でアイソタクチックである。種々の
グレードのホモポリマー及びエチレンコポリマーはメル
トインデックスが約0.3乃至約201i/10分であ
る。工業用のエチレンコポリマーのグレードは、用途に
応じて幅広い範囲のメルトインデックス、たとえば約0
.5乃至約5又はそれ以上が合格しうるが約1乃至約2
であ・る。
線状低密度ポリエチレン(LLDPE)は比較的第[シ
い種類の低密度ポリエチレンであるが、従来の低密度ポ
リエチレンとは著しく異なり、長い分岐が存在するとし
てもほとんどないことを特徴とする。
LLDPKの製法は当業者には公知であり、工業グレー
ドのこのポリオレフィンプラスチックは入手可能である
。一般に、気相流動層反応器又は液相溶液プロセス反応
器中で製造される。前者の方法は約7乃至21 Ky/
cm2 (1[10乃至300 psi、)の圧力及び
100℃程度の低温において実施されうる。ポリマーは
気相中で工業用範囲以上のメルトインデックス及び密度
を有し、分子量分布が非常に狭いものから非常に幅広い
ものまで製造されうる。
高密度ポリエチレンもまた公知の工業用製品であり、約
0.941乃至約0.965117CCの密度のポリマ
ーを含む。
典型的には、使用するポリオレフィンプラスチックの量
は、組成物の約10乃至約40重禁チ、好ましくは約1
2乃至約35重量%、最も好ましくは約14乃至約30
重鼠チでおる。
ポリエチレンコポリマーには、エチレンと低級カルボン
酸の不飽和エステルとのコポリマーが含まれる。特に、
エチレンと酢酸ビニル又はアクリル酸アルキル、たとえ
ばアクリル酸メチル及びアクリル酸エチルとのコポリマ
ーが使用される。使用されるポリエチレンコポリマーは
、一般に約50乃至約99重量%のエチレン、好ましく
は約60乃至約95重量−のエチレン、最も好ましくは
約70乃至約90重量%のエチレンを含む。最終ブレン
ド組成物に用いられるポリエチレンコポリマーの量は、
一般に組成物の約10乃至約35重量%、好ましくは約
12乃至約30重量%、最も好ましくは約14乃至約2
5重量%である。
ニジストマー性可塑剤のオレフィン系ニジストマー成分
は、エチレンと高級α−オレフィン、たとえばプロピレ
ンとのコポリマーのようなエチレンコポリマーエラスト
マーを言む。本明細書中で使用するエチレンエラストマ
ーコポリマーは約60乃至約90重量%のエチレン、好
ましくは約65乃至約80重量%のエチレン、最も好ま
しくは約50乃至約70重蓋チのエチレンを含む。場合
によっては、本発明の組成物には油展エラストマーを使
用しうる。かかる場合、組成物は、最終組成物中に望ま
れるオイルの総量と比較して油展エラストマーにより添
加されるオイルを考慮して調整する。
オレフィン系ニジストマーとしてエチレン、プロピレン
のような高級α−オレフィン、及び非共役ジエンのター
ポリマー(通常EPDMと呼ばれるターポリマー)を含
むエチレンコポリマーエラストマーを用いることは本発
明の範囲内である。かかるエラストマーにおける非共役
ジオレフィンは、6乃至15個の炭素原子を有する直鎖
状、分岐状又は環状炭化水素であり、以下のようなもの
がある。
A直鎖状非環式ジエン:たとえば1,4−へキサジエン
、1,6−オクタジエン B分岐状非環式ジエン:たとえば5−メチル−1,4−
へキサジエ/、3.7−シメチルー1.6−オクタジエ
ン、3.7−シメチルー1.7−オクタジエン及びジヒ
ドロミルセンとジヒドロオシメンの混合異性体 C単環状脂環式ジエン:たとえば1,3−シクロはンタ
ジエン、1.4−シクロヘキサジエン、1.5−シクロ
・オクタジエン、及び1,5−シクロドデカジエン D 多環状脂環式融合及び架橋環状ジエン:たとえばテ
トラヒドロインデン、メチルテトラヒドロインデン、ジ
シクロペンタジェン、ビシクロ−(2,2,1)−へブ
タ−2,5−ジエン、アルケニル、アルキリデン、シク
ロアルケニル及びシクロアルキリデンノルボルネン、た
とえば5−メチル−2−ノルボルネン(MNB)、5−
エチリデン−2−ノルボルネン(ENB)、5−/’口
はニル−2−ノルボルネン、5−4ソプロピリデン−2
−ノルボルネン、5−(4−シクロはンテニル)−2−
ノルボルネン、5−シクロヘキシリデン−2−ノルボル
ネン、5−ビニルノルボルネン、及びノルボルナジェン かかるコポリマーの調製に典型的に使用される非共役ジ
エンのうち、ジシクロペンタジェン、1,4−へキサジ
エン、5−メチレン−2−ノルボルネン及び5−エチリ
デン−2−ノルボルネンが好ましい。5−エチリデン−
2−ノルボルネン(ENB)及び1,4−へキサジエン
が特に好ましいジオレフィンである。RPDMニジスト
マー及びそれらの調製法は当業者には公知である。油展
EPDMエラストマーも開示されfcEPDMニジスト
マーの範囲内である。
好ましいEPDMエラストマーは約30乃至約90重量
%のエチレン、更に好ましくは約65乃至約80重i%
のエチレン、最も好ましくは約50乃至約70重′jl
tlbのエチレンを含み、約0.5乃至約15重量%の
非共役ジオレフィン、たとえばENB t−含む。
本発明に有用なオレフィン系ニジストマーはまたポリイ
ソブチレン、インブチレンとインプレンのコポリマー(
一般にブチルゴムとして知られている)及びインブチレ
ンとイソプレンのハロゲン化コポリマー(一般に塩化、
臭1ヒ及び臭化塩化ブチルゴムのようなハロゲン化ブチ
ルゴムとして知られている)でもよい。ブチルゴムは約
85乃至995%の4乃至8個の炭素原子を有する結合
インオレフィンと0.5乃至15%の4乃至8個の炭素
原子を有する結合共役ジオレフィンを含む加硫性ゴム状
コポリマーである。かかるコポリマー及びそれらの調製
は公知であり、一般にイソオレフィンはイソブチレンの
ような化合物であり、ジオレフィンはブタジェン又はイ
ンブレンのような化合物である。ハロゲン化ブチルゴム
もまた公知である。塩化及び臭化ブチルゴムは一般に少
くとも約0.5重量%の結合ハロゲンを含み、コポリマ
ー中に二重結合一つあたり約1個以下のハロゲン原子を
含む。臭化塩化ブチルゴムは一般に約1.0乃至約30
重量%の臭素及び約0.05乃至約0.5重量%の塩素
を含む。
最終ブレンド組成物中に用いられるオレフィン系ニジス
トマーの量は一般に組成物の約10乃至約65重量%、
好ましくは約12乃至約60重量%、最も好ましくは約
14乃至約25重量%である。
無機光てん剤及び/又はカーボンブラック充てん剤もブ
レンド組成物に使用する。充てん剤は一般に当業者には
公知であり、本明細書中で詳細に記載する必要はない1
.特に難燃性が目的の場合。
好ましい充てん剤は無機光てん剤であり、これらのうち
水利酸化アルミニウム、たとえばアルミナ三水和物が特
に好ましい。特者の物質は加熱すると水を放出し、離燃
性が改良される。充てん剤及び高分子成分間の相溶性を
改良するために無機光てん剤をカップリング剤で処理し
うろことも公知である。好ましいカップリング剤にはシ
ラン及びチタネートのような有機シリコン及びチタン銹
導体が含まれ、ブレンドの充てん剤を別々に処理してか
ら用いるか又はブレンド組成物中にカップリング剤を混
合して処理することにより相溶性を改良しうる。
シランの例にはジメチルジクロロシラ/、メチルトリク
ロロシラン、ビニルトリクロロシラン、γ−メタクリル
オキシプロピルトリメトキシシラン、N、N−ヒス(β
−ヒドロキシエチル)r−アミンブ目ピルトリエトキシ
シラン、ビニルプロピルトリメトキシシラン、γ−メタ
クリロキシプロピルトリメトキシシラン、γ−メルカプ
トプロビルトリメトキシシ2ン、ビニルトリメトキシシ
ラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、
β−(3,4−エポキシシクロへキシル]エチルトリメ
チルシラン及びビニルトリメトキシエトキシシランがあ
る(後者の物質はA−1728i1aneとして市販さ
れている)。
カップリング剤として有用なチタネート及びその他の有
機チタン誘導体の例には、テトライソオクチルチタネー
ト、イソプロピルジイソステアリルメタクリルチタネー
ト、イソプロピルトリイソステアロイルチタネート、イ
ソプロピルトリアクリルチタネート、チタニウム:)(
ジオクチルピロホスフェート)及びイソプロピルジメタ
クリルイソステアロイルチタネートのようないわゆる混
成チタネートがある。その他の適するチタン化合物は、
本明細書においても参考にしているニス・ジエー・モン
テ(S、J、 Monte)及びジー・シュガーマン(
G、 Sugerman)によるElustomers
 &l Plastics第8巻(1976年)第60
乃至49頁に記載されている。カップリング剤の充てん
剤に対する重量比は0.05乃至0.1:1、好ましく
は0.01乃至0.05:1である。
無機光てん剤の例には、シラン処理焼成りジー(たとえ
ばBurgess KEClay ) 、焼成カオリン
クレー(脱ヒドロキシル化アルミニウムシリケート、た
とえばWhite”、ax) 、水和酸化アルミニウム
、アンモニウム又はナトリウムドウツナイト、水利マグ
ネシア及び水和カルシウムシリケートがあり、特にアル
ミナ三水和物が好ましい。
組成物は従来の方法、たとえばバンバリーミキサ−1二
軸スクリユ一押出機又はファーレル連続ミキサーのよう
な高剪断ミキサー中で成分をブレンドすることにより製
造しうる。十分な剪断及び熱によりプラスチック成分を
浴融し、ゴムを破断することにより各成分を微細に均質
に分散させることが目的である。典型的には、まずゴム
を添加し、短時間、たとえば60秒乃至1分間混合し、
次いで残存成分を添加して175℃程度の温度に達する
まで、すなわちポリオレフィンプラスチックの融点より
高温に達するまでたとえば5分間混合を継続する。混合
後組成物は従来の取扱いにより水中ベレット製造しうる
。混合の時間及び温度は、分子量の劣化及び不必要なオ
イルの揮発及び化学的切断を回避するように通常当業者
により成されるように制御すべきである。使用するポリ
オレフィンプラスチック成分に依存して約130℃乃至
290℃の温度範囲が期待される。
炭化水素油は任意に熱可塑性エラストマー性ブレンド組
成物に配合しうる。使用しうる炭化水素油には芳香族、
ナフテン系及びパラフィン系、並びに白色鉱油(石油炭
化水素油)が含まれる。最終ブレンド組成物に用いられ
る炭化水素油の量は一般に組成物の約0乃至約20重量
%、好ましくは約0乃至約15重量%である。
(既に定義したような)熱可塑性ニジストマー性組成物
の実質的な成分及び任意に使用する炭化水素油の他に、
種々の費用及び/又は性能のために種々の任意の成分を
組成物に配合しうる。たとえば、加工助剤(たとえばス
テアリン酸及びステアリン酸カルシウムのようなステア
リン酸塩)、酸化防止剤及び顔料のような物質を使用し
うる。
本明細書に開示されている本発明により製造された絶縁
導体は、高品質の低電圧用途、たとえば600乃至5,
000ボルトの用途に特に有用である。
物性及び加熱老化後の物性の組合せが要求される押出又
は金型成型電気的用途に組成物を使用しうる。加熱時に
水を放出する無機光てん剤を用いる組成物、特にブレン
ドにオイルを配合しない組成物は、難燃性が重要な用途
に特に適する。たとえば、本明細書に開示されている絶
縁導体は、特に導管に使用する場合の建築用電線及び通
信線に有用である。
本発明の範囲及び重要性は、以下の特定例を参照するこ
とによシ更に十分に理解されよう。
例 1 本発明の絶縁導体に用いられる典型的な組成物を第1表
に示す。
第 I 表 230℃における溶融流量、11/10分 6.2硬 
度、ショアA 94 引張強度、 psi 1750 伸び、チ 440 曲げ割線モジュラス、psl 26.100老化後の物
性(150℃において7日間)引張強度の残率9% 1
19 伸びの残率9% 77 例中の組成物は、バンバリーミキサ−のような密閉式ミ
キサー中で混合することにより調製した。
最初にゴムを添加して加熱し、約60秒混練する。
次いで一種以上の充てん剤、オイル(必要であれば)、
プラスチック及び安定剤を添加する。約5分間混合を継
続し、混合組成物の温度を約177℃(350T)に到
らせる。分散性が改良されたマスターバッチとして使用
するためにその他の成分の 、。
一部をニジストマーとブレンドすることも容易で □あ
る。
例 2 。
□ 充てん剤又は好ましくは予備処理した充てん剤 、。
と組合せて用いられる化学的カップリング剤が充 □て
ん剤とポリマー間の結合を促進し、加熱老化後 −6□
□□−2,8え、□工。□、1 ′28゜。M(U L
fcm@M1611F、h。21、L*iD yであり
、一方は通常使用される加工助剤であるステアリン酸を
含み、他方はビニルシランカップリグ剤を含む。ビニル
シランは、最初の伸びを700チから435%に低下さ
せるので、これらの絶縁材料には望ましく、更に加熱老
化後の伸びの残率を32%から51チに増加させる。
第 ■ 表 成分 12 EPDM(Vistalon 3708) 16 16
ポリプロピレン 50 60 EVA (VA 1B%) 24.5 24.5パラフ
イン系オイ#(Sunpar 2280) 6.5 6
.5焼成りジー(ThiteteX C1ay) 20
.7 20.7安定吸(Agerite MA) 1.
5 1.5ステアリン酸 0.8− ビニルシラン(A−172Drimix(75%、、(
1) o、s電気的性質(A8TM D−150) 誘電率 2.86 2.92 誘゛亀力率1% 0.25 0.31 最仲の物性 引張強度、 psi 1770 1660伸 び9% 
700 435 加熱老化後の物性(7日/150℃) 引張強度の残率、チ 119 127 伸びの残率、チ 62 51 (1) ビニルトリス(β−メトキシエトキシ)シラン
例 6 機能表面シラン処理を含む焼成りジー(たとえばBur
gress KE )のような予備処理光てん剤を熱可
塑性ブレンドに使用すると、加熱老化後の物性が更に改
良される。第一の組成物は最初の物性のバランスが良好
で(引張強度1850psi及び伸び600%)、15
0℃において7日間エアオープン中で老化させた後最初
の伸びの95%が残っていた。
オイルを更に添加すると化合物の可とり性を増加させる
のに有用である。
第 ■ 表 組成物 1 2 3 EPDM(VIST/u、ON 3708) 20 1
8 16ポリプロピレン(PD−064) 26 25
 24EVA(Ull−645: VA 2B%) 3
0 28 26(8unpar 2280) Irganox 1010 1 1 1DLDTP O
,50,j 0.5 230℃における溶融流量、9710分 2.4 3.
2 5.1物性 ショアA硬朋 95 94 94 引張強度、 psi 1850 17501600伸 
び2% 300 440 510 割線曲げモジュラス、 psi 32000 2610
0 21500老化後の物性(150℃において7日間
)引張強度の残率、 チ 121 119 119伸び
の残率、 チ 95 77 73 例 4 難燃性を増大させるためにはアルミナ三水和物光てん剤
を用いても絶縁性の改良された支持体が製造される。ポ
リ塩化ビニルを含む絶縁材のような先行技術の材料は、
燃焼中に発生する毒性及び腐食性のあるHCl蒸気のた
めに限られている。第■表は導電性の支持体を絶縁する
のに有用な三種の熱可塑性組成物を示す。
第 ■ 表 組成物 1 2 6 EPDM(Vistalon 370B) 18 20
 ’ 16ポリプロピレン(PDO64) 25 26
 14EVA(UP 645: MA 2B%) 28
 30 −EVA(XQ 92.s6: VA 27%
) −15−5アルミナ三水和物(Hydral 71
0) 21.5 21.5 53パラフイン系オイル(
8unpar 2280) 5 −ビニル7ラン(A、
−172Drimiり 1 1 −Irganox 1
010 1 1 1DLDTP O,50,50,5 260℃における溶融流量、、9/10分 4.0 2
.9 −190℃におけるメルトインデックス −−0
24物性 ショアA硬夏 94 94 95 引張強度、 psi 1850 1850 1800伸
び、 チ 800 425 100 曲は割線モジュラス、 psi 28000 3700
0 24000老化後の物性(150℃において7日間
)引張強度の残率、 チ 105 116 135伸び
の残率2% 5’0 79 75 組成物3は特に難燃性が優れている。酸素指数が27乃
至28であり、この数字は組成物の燃焼には多量の酸素
を必要とすることを示す。
本発明において絶縁層として用いる組成物は、製造上有
用な安定なベレット状で製造するのに特に適する。
特許出願代理人 弁理士 山 崎 行 造 手続補正側 昭和60年 4月?El 特許庁長官 殿 1 事件の表示 昭和60年特許願第30704号 2 発明の名称 エラストマー性熱可塑性低電圧用絶縁材3 補正をする
者 、 事イ1どの関係 特W1出願人 名 称 エクソン・リサーチ・アンド・エンジニアリン
グ・カンパニー 4代理人 住 所 東京都千代Il1区永田町1丁目11番28+
’56 補正の対象 明細書のタイプ8出 7 補正の内容 別紙のどおり(内容に変更なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)導電性支持体の絶縁において使用する、(a)ポ
    リプロピレン、ポリプロピレン反応体コポリマー、ポリ
    ブチレン、線状低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレ
    ン、又はそれらの混合物、(b)エチレンと低級カルボ
    ン酸の不飽和エステルとのコポリマー、(C)オレフィ
    ン系ニジストマー、及び(d)無機光てん剤又はカーボ
    ンブラック充てん剤又はそれらの混合物、及び任意に炭
    化水素プロセス油を含む非加硫性熱可塑性ニジストマー
    性ブレンド組成物である絶縁材。 (2、特許請求の範囲第1項記載の絶縁材において、前
    記オレフィン系エラストマーがエチレンコポリマーエラ
    ストマー又はエチレンターポリマーエラストマーである
    絶縁材。 (3)特許請求の範囲第2項記載の絶縁材において、前
    記エチレンコポリマーニジストマーがエチレンとプロピ
    レンのコポリマーを含む絶縁材。 (4)特許請求の範囲第2項記載の絶縁材において、前
    記エチレンターポリマーエラストマーがエチレン、プロ
    ピレン及び非共役ジエンのターポリマーを含(絶縁材。 (5)特許請求の範囲第1項記載の絶縁材において、前
    記オレフィン系エラストマーがポリイソブチレン、イン
    ブチレン−インプレンコポリマーエラストマー又はハロ
    ゲン化インブチレン−イソプレンコポリマーニジストマ
    ーである絶縁材。 (6)特許請求の範囲第1項記載の絶縁材において、前
    記低級カルボン酸の不飽和エステルがビニルエステル又
    はアクリル酸アルキルである絶縁材。 (7)特許請求の範囲第6項記載の絶縁材において、前
    記ビニルエステルが酢酸ビニルを含む絶縁材。 (8)特許請求の範囲第6項記載の絶縁材において、前
    記アクリル酸アルキルがアクリル酸メチル又はアクリル
    酸エチルである絶縁材。 (9)%許請求の範囲第1項記載の絶縁材にケいて、前
    記炭化水素油がパラフィン系、ナンテン系又は芳香族油
    である絶縁材。 α1 特許請求の範囲第1項記載の絶縁材において、前
    記ポリプロピレン反応体コポリマ5−が約1乃至約20
    重量%のエチレンを含む絶縁材。 aυ 特許請求の範囲第1項記載の絶縁材において、前
    記無機光てん剤を前記絶縁材に配合する前又は後に有効
    量のカップリング剤で処理する絶縁材。 0り 特許請求の範囲第1項記載の絶縁材において、約
    10乃至約40重量%の前記ポリプロピレン又はポリプ
    ロピレン反応体コポリマーを含む絶縁材。 Q3) 特許請求の範囲第1項記載の絶縁材において、
    約10乃至約65重量%の前記エチレンのコポリマーを
    含む絶縁材。 αa 特許請求の範囲第1項記載の絶縁材において、約
    10乃至約35重i%のオレフィン系ニジストマーを含
    む絶縁材。 αω 特許請求の範囲第1項記載の絶縁材において、約
    15乃至約75重量−の充てん剤を含む絶縁材。 αω 特許請求の範囲第1項記載の絶縁した導電性支持
    体の建築用電線又は通信線。
JP60030704A 1984-02-27 1985-02-20 エラストマー性熱可塑性低電圧用絶縁材 Pending JPS60202140A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US58415884A 1984-02-27 1984-02-27
US584158 1984-02-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60202140A true JPS60202140A (ja) 1985-10-12

Family

ID=24336127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60030704A Pending JPS60202140A (ja) 1984-02-27 1985-02-20 エラストマー性熱可塑性低電圧用絶縁材

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0158422B1 (ja)
JP (1) JPS60202140A (ja)
CA (1) CA1255492A (ja)
DE (1) DE3580295D1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62156155A (ja) * 1985-12-28 1987-07-11 Denki Kagaku Kogyo Kk ゴム組成物
US5017659A (en) * 1987-03-13 1991-05-21 Groep L A V D Polymer composition, a process for its manufacture, and a thermoplastic moulding composition
CA1321850C (en) * 1987-03-31 1993-08-31 John F. Aleckner, Jr. Thermoplastic compositions and articles made therefrom
EP0323742A3 (en) * 1987-12-28 1990-10-17 Tonen Chemical Corporation Polymer composition, its heat resistant, shape memory formed product and method of producing same
FR2625508B1 (fr) * 1987-12-30 1992-05-22 Charbonnages Ste Chimique Compositions polymeres ignifugees et leur application au revetement de cables electriques
US5100947A (en) * 1989-05-26 1992-03-31 Advanced Elastomer Systems, L. P. Dynamically vulcanized alloys having improved stiffness/impact balance
EP1634896A1 (en) * 2004-09-10 2006-03-15 Borealis Technology Oy Polymer composition

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3951871A (en) * 1974-05-16 1976-04-20 Union Carbide Corporation Deformation resistant shielding composition
US3941859A (en) * 1974-08-02 1976-03-02 The B. F. Goodrich Company Thermoplastic polymer blends of EPDM polymer, polyethylene and ethylene-vinyl acetate copolymer
DE2811548A1 (de) * 1978-03-16 1979-09-27 Bayer Ag Thermoplastische mischungen aus polypropylen mit aethylen-vinylacetat- und aethylen-propylen-copolymerisaten
US4303571A (en) * 1980-01-17 1981-12-01 Exxon Research & Engineering Co. Film-forming thermoplastic elastomeric polymer compositions
US4774277A (en) * 1982-03-26 1988-09-27 Exxon Research & Engineering Co. Blends of polyolefin plastics with elastomeric plasticizers
EP0110677A1 (en) * 1982-11-26 1984-06-13 Exxon Research And Engineering Company Non-crosslinked elastomeric thermoplastic compositions for low voltage insulation

Also Published As

Publication number Publication date
EP0158422A1 (en) 1985-10-16
DE3580295D1 (de) 1990-12-06
EP0158422B1 (en) 1990-10-31
CA1255492A (en) 1989-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4673620A (en) Elastomeric thermoplastic low voltage insulation on conductive substrate
CN1188461C (zh) 耐火聚烯烃组合物
AU712359B2 (en) Hydrosilylation crosslinking
EP1006150B1 (en) Preferred process for silicon hydride addition and preferred degree of polymerization for silicon hydride for thermoplastic vulcanizates
JPH07100748B2 (ja) ポリオレフィンプラスチックとエラストマー性可塑剤とのブレンド
WO2009002845A1 (en) Crosslinkable blends of polyolefin elastomers and silane copolymers for increased flexibility cable insulation
JP4956234B2 (ja) 難燃性樹脂組成物及び当該樹脂組成物を被覆した絶縁電線
WO2018180689A1 (ja) 難燃性架橋樹脂成形体及びその製造方法、シランマスターバッチ、マスターバッチ混合物及びその成形体、並びに、難燃性製品
JPS60202140A (ja) エラストマー性熱可塑性低電圧用絶縁材
US20080194749A1 (en) Flame Retardant Polymer Composition Comprising Nanofillers
JPS59108051A (ja) 低電圧用絶縁材に使用するための非架橋エラストマ−性熱可塑性組成物
JP6614937B2 (ja) 半導電性シラン架橋樹脂成形体及び半導電性シラン架橋性樹脂組成物とそれらの製造方法、シランマスターバッチ、並びに、成形品
JPH0360664B2 (ja)
CN1368519A (zh) 动态全交联热塑性硫化胶组合物及其制备方法
TW201006879A (en) Method for exfoliating organoclay to produce a nanocomposite
JP6523513B2 (ja) 架橋樹脂成形体及び架橋性樹脂組成物とそれらの製造方法、シランマスターバッチ、並びに、成形品
JPS6155203B2 (ja)
JPH0319641B2 (ja)
JPS60181148A (ja) 高周波加硫による加硫ゴムの製造法
AU725880B2 (en) Hydrosilylation crosslinking
KR20090117062A (ko) 나노점토 함유 마스터배치를 이용한 난연 수지 조성물
JPH03255143A (ja) 半導電性組成物
JPS6213983B2 (ja)
JPS6254747A (ja) ゴム組成物
JPH02236912A (ja) 電力ケーブル用半導電層形成組成物