JPS60201292A - 使用済バ−ナブルポイズンロツド保管装置 - Google Patents

使用済バ−ナブルポイズンロツド保管装置

Info

Publication number
JPS60201292A
JPS60201292A JP59058794A JP5879484A JPS60201292A JP S60201292 A JPS60201292 A JP S60201292A JP 59058794 A JP59058794 A JP 59058794A JP 5879484 A JP5879484 A JP 5879484A JP S60201292 A JPS60201292 A JP S60201292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage
storage container
bpr
poison
poison rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59058794A
Other languages
English (en)
Inventor
豊 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nuclear Fuel Industries Ltd
Original Assignee
Nuclear Fuel Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nuclear Fuel Industries Ltd filed Critical Nuclear Fuel Industries Ltd
Priority to JP59058794A priority Critical patent/JPS60201292A/ja
Publication of JPS60201292A publication Critical patent/JPS60201292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は加圧水型原子炉の燃料集合体に使用されるバー
ナプルポイズン集合体の使用済/<−ナブルポイズンロ
ッド(以下、BPRと略記する)を保管するための装置
、即ち保管施設に関するものである。
(従来技術と問題点) 加圧水型原子炉発電所では燃料集合体の制御材の1つと
して第3図に図示する如きバーナプルポイズンロッド(
3)及びシンプルプラグ(2)全端板(4)にナンド、
かしめ、又は溶接により固着し、ホールドダウンスプリ
ング(5)を介してホールドダウンバー(6)で弾性圧
着せしめた構造からなるバーナプルポイズン集合体(B
PA)’i使用しており、普通、1サイクル使用後に使
用済として取り出している。
ところが、とのBPAは燃料集合体と異なり、再使用に
よる利用ができないため再処理さnることなく廃棄物と
して発電所内の使用済燃料保管プールに貯蔵されており
、今後盤々増加する見込みで、この処理法は緊急の課題
となっている。
しかし、BPAは前記第3図に図示するような全長およ
そ4mに及ぶ構造であるが、保管時に大きなスペースを
とることは避けられず、そのため現在では端板(4)、
ホールドダウンスプリング(5)。
ホールドダウンバー(6)からなる上部構造体及びシン
プルプラグ(2)と、EPRとに切断分離さ扛てプール
内に保管されているが、これは単に一時的な保管の域を
出ず、今後、益々増加が予測されるBPAの保管対策と
しては充分とは云えず、半永久的な保管施設の確立が強
く望まれている。
(発明の目的) 本発明は上述の如き実状に対処し、その要望に応え、特
にBPRの保管手段を提供するもので、BPRを保管容
器に気密に収容して上蓋で遮蔽された地下貯蔵庫に収納
することによりBPHの半永久的保管を可能ならしめる
ことを目的とするものである。
(発明の構成) しかして、上記目的に適合する本発明の特徴とするとこ
ろは、使用済BPR保管容器と、該保管容器全所要数収
納する地下貯蔵庫と、該地下貯蔵庫の上部開口を開閉す
るスライド式の上蓋と貯蔵庫の両側地上に設けられたレ
ールに沿って移動する保管容器収納用クレーンからなる
使用済BPR保管装置にある。
ここで、前記保管容器は解体されたBPRを立てたまま
気密に保管する場合と、切断して気密に保管する場合の
双方を包含するが、構造の簡易さの点では前者の場合が
有利である。
又、地下貯蔵庫の深さ及び容積は前記保管容器全所要適
数個収納可能な範囲で適宜選択され、その上蓋には通常
、鉛の上蓋が用いられる。
なお、この貯蔵庫には万一に備え、保管容器の健全性を
確認するだめのモニタリング穴が取り付けられる。
(実施例) 以下、更に添付図面を参照し、本発明保管装置の実施例
を説明する。
第1図は°本発明におけるBPR保管容器の1例であり
、第2図は同保管容器を収納した本発明に係る保管装置
の概要を示す。
第1図において、BPR保管容器(7)は有底の縦長角
筒型容器として図示されており、その内部はBpR(s
)(z立てたまま収容することが可能となっていて、通
常5 m tjtJ後の長さを有し、保管時には」二部
に密閉のため蓋(図示せず)が取り付けられる。
勿論、1111記保管容器は角筒型に限らず、任意の形
状が可能であるが、収納の便宜」二から四角筒型が最も
好適である。
そして、上記保管容器を収納する本発明の保管装置i4
は、第2図に示す如く、更に地下に設置された貯蔵庫(
8)と、該貯蔵庫の上部開口を開閉自在に蓋止するスラ
イド式の上蓋(9)と、前記貯HA N(8)の地上両
側に設置されたレール00)に沿って移動する前記保管
容器(7)の収納用−上下動可能なりレーン(11)k
 l1iiiえて形成されており、前記保管容器(7)
と総合することによって本発明の保管装置全構成する。
なお、1図中、(12)はモニタリング穴である。
しかして、上記の如き構成において、貯蔵庫(8)は通
常、鉛の遮蔽が施されており、又、上蓋(9)ld:鉛
製で作られている。
かくして値上の保管装置にBPR’ii7保管するにあ
たっては、先ず、第3図に図示する如きBPA(1)ヲ
上部構造体と、B P R(3) 、ナツト、シンプル
プラグ[2+に解体し、最も容積の大きいBPR(3)
’i第2図に図示した縦長の保管容器(7)に気密に収
容する。なお、上部構造体、シンプルプラグなどは別途
、収容されるが、ここでは特に要旨としないので省略す
る。
そして、前記EPRが収容さ扛た保管容器(7) f:
次に可動式クレーン(11)によって吊り上げ、移動さ
せて鉛の遮蔽が施された地下式の貯蔵庫(8)の上部に
至り、下動させて同貯蔵庫(8)内に前記保管容器(7
) f:収納する。このとき、貯蔵庫(8)の」二部(
9)はスライドさせて上部開口を開放させておく。
このようにして貯蔵庫(8)内に保管容器(7)が収納
さ扛ると、当然のこととして上蓋(9)ラスライドさせ
て上部開口を閉鎖し密閉状態とする。
これを繰り返し、所要適数個のBPR保管容器(7)を
収納することができる。
なお、万一のため、適宜、モニタリング穴(ロ)を通じ
て保管容器の健全性を確認しBPAの健全な保管を図る
(発明の効果) 本発明は以上の如<BPR保管容器と、これを収納する
開閉上蓋付き地下貯蔵庫と、保管容器収納用可動用クレ
ーンからなるものであるから、解体されたBPRi容易
に地下貯蔵庫に収納することができ、従来の如き発電所
内のプールにBPRを収納する必要全解消して半永久的
に使用済で放射性比されたEPRを収納することができ
る効果があり、しかも解体したBPRを気密的に収納で
きるので小さな容積で済み、安全性と共に放射性廃棄物
処理の一環として今後、その実効が期待される施設であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明におけるBPR保管容器の1例を示す一
部切欠斜視図、第2図は本発明保管装置の全体を示す一
部断面斜視概要図、第3図((〕(9口は使用済バーナ
プルポイズン集合体の1例を示す正面図及び上面図であ
る。 (3)・・・・・・・BPR。 (7)・・・・・・・BPR保管容器。 (8)・・・・・・・貯蔵庫。 (9)・・・・・・上 蓋。 α0)・・・・・・・レール。 (11)・・・・・・・クレーン。 (ロ)・・・・・・・モニタリング穴。 #/121 第30

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(illll−ナプルポイズンロッドを収容する保
    管容器と地下に設置され、所要数の前記保管容器全収納
    する上部開放型の貯蔵庫と、該貯蔵庫の開放された上部
    開口を開閉するスライド式の上蓋と、前記貯蔵庫の両側
    地上に設けられたレールに沿って移動し、前記保管容器
    を貯蔵庫内に収納するためのクレーンとからなることを
    特徴とする使用済バーナプルポイズン口、ラド保管装置
    。 2、 保管容器が解体された使用済バーナプルポイズン
    ロッドを立てたまま収容できる大きさを有する特許請求
    の範囲第1項記載の使用済バーナプルポイズンロッド保
    管装置。 3、貯蔵庫がモニタリング穴を有している特許請求の範
    囲第1項又は第2項記載の使用済バーナプルポイズンロ
    ッド保管装置。
JP59058794A 1984-03-26 1984-03-26 使用済バ−ナブルポイズンロツド保管装置 Pending JPS60201292A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59058794A JPS60201292A (ja) 1984-03-26 1984-03-26 使用済バ−ナブルポイズンロツド保管装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59058794A JPS60201292A (ja) 1984-03-26 1984-03-26 使用済バ−ナブルポイズンロツド保管装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60201292A true JPS60201292A (ja) 1985-10-11

Family

ID=13094479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59058794A Pending JPS60201292A (ja) 1984-03-26 1984-03-26 使用済バ−ナブルポイズンロツド保管装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60201292A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4803042A (en) * 1987-11-23 1989-02-07 Westinghouse Electric Corp. Nuclear reactor core component shipping container
JPH02213800A (ja) * 1989-02-14 1990-08-24 Nuclear Fuel Ind Ltd バーナブルポイズン棒収納容器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57137900A (en) * 1981-02-18 1982-08-25 Osaka Kiko Co Ltd Volume-decreasing system of radioactivity-contaminated metal waste
JPS5880599A (ja) * 1981-11-07 1983-05-14 三菱マテリアル株式会社 放射性廃棄物ハンドリング装置
JPS58225400A (ja) * 1982-06-24 1983-12-27 北海道電力株式会社 使用済燃料内插物の減容処理方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57137900A (en) * 1981-02-18 1982-08-25 Osaka Kiko Co Ltd Volume-decreasing system of radioactivity-contaminated metal waste
JPS5880599A (ja) * 1981-11-07 1983-05-14 三菱マテリアル株式会社 放射性廃棄物ハンドリング装置
JPS58225400A (ja) * 1982-06-24 1983-12-27 北海道電力株式会社 使用済燃料内插物の減容処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4803042A (en) * 1987-11-23 1989-02-07 Westinghouse Electric Corp. Nuclear reactor core component shipping container
JPH02213800A (ja) * 1989-02-14 1990-08-24 Nuclear Fuel Ind Ltd バーナブルポイズン棒収納容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2003783B (en) Transport or storage container for radioactive materials particularly irradiated fuel elements or nuclear reactors
DE2418518A1 (de) Speichervorrichtung fuer radioaktiven abfall
EP0143212B1 (de) Transport- und Lagerbehälter für radioaktives Material
DE2942092A1 (de) Vorrichtung fuer die aufbewahrung von radioaktiven abfallstoffen, insbesondere von bestrahlten kernreaktorbrennelementen
JPS60201292A (ja) 使用済バ−ナブルポイズンロツド保管装置
EP0741904B1 (de) Lagerkorb zur lagerung und zum transport von brennelementen
JPS59155792A (ja) 燃料集合体骨格構造の減容装置
SU803874A3 (ru) Способ захоронени радио-АКТиВНыХ ОТХОдОВ
DE19632678A1 (de) Verfahren zum Lagern eines bestrahlten Kernreaktorbrennelements
Morgan The management of spent CANDU fuel
DE3424938A1 (de) Transporteinrichtung fuer hochradioaktive stoffe
EP0315746B1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Kompaktierung eines Brennelementskelettes
Nehemias et al. Installation and operation of ten-kilocurie cobalt-60 gamma-radiation source
EP0028222A1 (de) Verfahren zum transport und zur lagerung von radioaktiven materialien.
DE2743453C2 (de) Brennelementlagerbecken
JPS6013480B2 (ja) 原子力発電所設備
Misra Developments in back end of the fuel cycle of Indian thermal reactors
Snow Radioactive Waste from Reactors: The Problem that Won't Go Away
DE1812088C3 (de) Vorrichtung zum Wechsel von Brennelementen eines nicht stationären Kernreaktors
EP0265697B1 (de) Bauwerk mit radioaktiven Anlageteilen
US4822555A (en) Container for plate-like objects
JPS61250600A (ja) 原子炉の廃炉方法
JPS60201293A (ja) バ−ナブルポイズンロツドの減容保管方法
DE8017567U1 (de) Betonbehaelter zur lagerung oder zum transport von faessern mit radioaktivem inhalt
JPS5821719B2 (ja) 使用済燃料集合体の貯蔵方法およびその装置