JPS6020122Y2 - 複写機等におけるクリ−ニング装置 - Google Patents

複写機等におけるクリ−ニング装置

Info

Publication number
JPS6020122Y2
JPS6020122Y2 JP9395878U JP9395878U JPS6020122Y2 JP S6020122 Y2 JPS6020122 Y2 JP S6020122Y2 JP 9395878 U JP9395878 U JP 9395878U JP 9395878 U JP9395878 U JP 9395878U JP S6020122 Y2 JPS6020122 Y2 JP S6020122Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support roller
blade
cleaned
contact
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9395878U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5512241U (ja
Inventor
和男 荒巻
英雄 犬塚
Original Assignee
株式会社リコー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社リコー filed Critical 株式会社リコー
Priority to JP9395878U priority Critical patent/JPS6020122Y2/ja
Publication of JPS5512241U publication Critical patent/JPS5512241U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6020122Y2 publication Critical patent/JPS6020122Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、被清掃体、例えば画像担持体等に付着した残
留トナーを清掃する、複写機等におけるクリーニング装
置に関する。
画像担持体上に潜像を形威し、その潜像をトナーによっ
て顕像化して後、このトナー像を転写する形式の複写機
及びその他の記録装置において、転写後の画像担持体上
に残留したトナーを清掃する目的で、画像担持体表面に
当接するブレードを備えたクリーニング装置を付設する
ことは周知である。
しかし、従来のこの形式のクリーニング装置は、の構成
上、クリーニング作用に最も寄与するブレード稜が摩耗
し易く、複写機内の他のユニットに較べ寿命が短いとい
う問題があった。
また、ブレードによるクリーニングは、画像担持体の全
クリーニング巾に亘って均一にブレードを当接させるこ
とが困難であり、画像担持体の一部分にクリーニング不
良部が発生したり、ブレード稜の一部に摩耗の激しい部
分が発生したりする不都合を有していた。
本考案は、上記従来の欠点を除去したクリーニング装置
を提供することを目的としている。
この目的を本考案は、被清掃体に当接可能な複数のブレ
ードを支持する支持ローラと、該支持ローラの両端部に
配設され、支持ローラとほぼ同一軸線のガイドコロと、
前記支持ローラに被清掃体に接する方向への押圧作用を
付勢する押圧手段とを有し、前記各ブレードの先端が前
記ガイドコロの外周よりほぼ等しい長さ突出しているこ
とにより遠戚した。
以下、本考案の実施例を添付図面に従って説明する。
第1図において、1は被清掃体であり、本例の場合は感
光体ベルトとして構成された画像担持体である。
その感光体ベルト1は無端状に構成され、ベルト駆動ロ
ーラ2及びローラ3に巻き掛けられ、その駆動ローラ2
の回転により矢印方向に回転する。
この感光体ベルト1上において、帯電、露光、現像、転
写が図示していない装置により行なわれ、転写後に感光
体ベルト1上に付着した残留トナーがクリーニング装置
により清掃される。
本考案のクリーニング装置は感光体ベルト1に沿って配
設されたケーシング4を有し、そのケーシング4内に上
記感光体ベルト1上に付着した残留トナーを掻き落すブ
レード5が支持ローラ6に支持され、本例の場合、四本
のブレード5が+の字状に支持ローラ6に取付けられて
いる。
ブレード5は弾性材料、例えばポリウレタンゴム等で作
られ感光体ベルト1のほぼ全幅に亘つと当接できる細長
形に形成されている。
支持ローラ6の両端部には、ブレード5を所定の圧力で
感光体ベルト1に当接するように支持ローラ6を位置決
めするためガイドコロ7が装着されている。
そのガイドコロ7の半径は、第2図に示すように支持ロ
ーラ6の軸芯から各ブレード5の先端までの長さより若
干短くなるよう設定され、即ち各ブレード5の先端部は
第1図の鎖線で示すガイドコロ7の周面よりほぼ等しい
長さ突出している。
支持ローラ6には、ブレード5を感光体ベルト1に当接
させる押圧力が押圧手段によって付勢されている。
この押圧手段は、軸8に枢着された押圧レバー9と、押
圧レバー9の一端に係止された引張ばね10とより構成
され、押圧レバー9の他端はガイドコロ7の局面に圧接
されている。
引張ばね10の作用で押圧レバー9の他端がガイドコロ
7を介して支持ローラ6を押圧することにより、支持ロ
ーラ6が感光体ベルトに接近移動してブレードが弾性変
形し、そしてガイドコロ7が感光体ベルト1に接するた
め、ブレード5は、感光体ベルトのはS゛全幅亘って均
一なる所定の圧力で当接する。
本考案のクリーニング装置は、感光体ベルト1が上記の
如く構成してブレード5によりクリーニングされ、ブレ
ード5上に残留トナーが蓄積すると、支持ローラ6が回
転し、新鮮なブレードが感光体ベルトに当接し、これを
順次繰返すように構成している。
この場合、支持ローラ6は所定時間。間隔で回転させた
り、或いは感光体ベルト1の数回転毎に回転させたりす
るように構成され、各ブレード5が選択的に感光体ベル
ト1に当接する。
この時、ブレードが確実に感光体ベルト1の所定位置に
当接させるためのロック手段が設けられて・おり、その
ロック手段は第3図に示すようにブレード5と対応する
数の切欠きを有する円板11と、その切欠きに嵌合する
ロック部材12とより構成され、回転時には図示してな
いロック解除機構でロック部材12が切欠きから抜かれ
る。
このように構成されたロック手段は、クリーニング時に
おけるブレード5のずれも防止する。
また、ブレード5に蓄積したトナーは、支持ローラ6が
回転していくにつれてその動方向へ落ち、また落ちきれ
ないトナーはケーシング4に固定されたブレードクリー
ナー13にこすられて強制的に落され、そしてトナーは
ケーシング4の下部にトナー排出口14から排出される
このようにしてトナーが蓄積したブレード5も支持ロー
ラ6が回転することにより清掃され、次に感光体ベルト
1に当接する時には、新鮮なブレードとなり、クリーニ
ング効果を向上させる。
上記の如く構成した本考案のクリーニング装置は、被清
掃体1が画像担持体だけでなく、転写紙搬送体、例えば
給紙された用紙を搬送し、その搬送中に画像を転写して
次の処理装置まで搬送する形式の転写ベルトのクリーニ
ング等にも用いられる。
本考案は、上述の如く構成されることにより、各ブレー
ドを被清掃体の全クリーニング巾に亘って均一なる圧力
で当接することが可能となり、また、複数のブレードを
順次使用できるため、ブレード稜の摩耗も各ブレードに
分散され、クリーニング装置の寿命を大巾に伸びた。
以上、本考案の好ましい実施例について説明したが、本
考案のクリーニング装置は複写機内の被清掃体のみでな
く、静電記録装置におけるクリーニング装置にも適用で
きるものであり、また画像担持体及び転写紙搬送体がベ
ルト状のではなくドラム状或はローラ状に構成された装
置にも適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るクリーニング装置の説明図、第2
図は支持ローラの一端部を示す説明図、第3図はロック
手段の一例を示す説明図である。 1・・・・・・被清掃体(感光体ベルト)、5・・・・
・・ブレード6・・・・・・支持ローラ、7・・・・・
・ガイドコロ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 被清掃体に付着した残留トナーを清掃する、複写機等に
    おけるクリーニング装置において、被清掃体に当接可能
    な複数のブレードを支持する回転可能な支持ローラと、
    該支持ローラの両端部に配設され、支持ローラとほぼ同
    一軸線のガイドコロと、前記支持ローラに被清掃体に接
    する方向への押圧作用を付勢する押圧取段と、前記各ブ
    レードが被清掃体に当接する位置で前記支持ローラを保
    持するロック手段とを有し、前記各ブレードの先端が前
    記ガイドコロの外周より突出していることを特徴とする
    する前記クリーニング装置。
JP9395878U 1978-07-10 1978-07-10 複写機等におけるクリ−ニング装置 Expired JPS6020122Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9395878U JPS6020122Y2 (ja) 1978-07-10 1978-07-10 複写機等におけるクリ−ニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9395878U JPS6020122Y2 (ja) 1978-07-10 1978-07-10 複写機等におけるクリ−ニング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5512241U JPS5512241U (ja) 1980-01-25
JPS6020122Y2 true JPS6020122Y2 (ja) 1985-06-17

Family

ID=29025531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9395878U Expired JPS6020122Y2 (ja) 1978-07-10 1978-07-10 複写機等におけるクリ−ニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6020122Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5512241U (ja) 1980-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4451139A (en) Cleaning apparatus for photoconductive element
US3947108A (en) Cleaning system
US4181425A (en) Apparatus for cleaning photosensitive member
US4417365A (en) Cleaning apparatus
JPS6020122Y2 (ja) 複写機等におけるクリ−ニング装置
WO1992021070A1 (en) Cleaning apparatus having a surface-conforming blade
US4179116A (en) Separating mechanism
US5220391A (en) Image forming apporating having cleaning roller rotatable at different speeds during periods of image formation and non-image formation
JPH01195487A (ja) 回転羽根型清掃装置を備えた複写機
US4949133A (en) Apparatus for cleaning and moving a photoreceptor
JPS6146833B2 (ja)
JPH10293513A (ja) クリーニング装置
JPS63246780A (ja) トナ−搬送装置
JP2928440B2 (ja) 画像形成装置
EP0037248A2 (en) Method and device for recycling developing material
JP3403816B2 (ja) 転写搬送装置
JPH10161502A (ja) クリーニング装置
JPS61204670A (ja) クリ−ニング装置
JPH0511317B2 (ja)
JPH065440B2 (ja) クリ−ニング装置
JPH0626925Y2 (ja) 画像形成装置用紙粉回収機構
JPS6139080A (ja) 画像形成装置におけるクリ−ニング機構
JPS58211180A (ja) 電子写真クリ−ニング装置
JPH0473787A (ja) クリーニング装置
JPS60119589A (ja) 感光体のフイルミング除去装置