JPS60200450A - 走査形電子顕微鏡 - Google Patents

走査形電子顕微鏡

Info

Publication number
JPS60200450A
JPS60200450A JP5607484A JP5607484A JPS60200450A JP S60200450 A JPS60200450 A JP S60200450A JP 5607484 A JP5607484 A JP 5607484A JP 5607484 A JP5607484 A JP 5607484A JP S60200450 A JPS60200450 A JP S60200450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
scanning
signals
electron beam
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5607484A
Other languages
English (en)
Inventor
Kashio Kageyama
甲子男 影山
Takao Kumada
熊田 隆雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5607484A priority Critical patent/JPS60200450A/ja
Publication of JPS60200450A publication Critical patent/JPS60200450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/21Means for adjusting the focus

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、傾斜した試料を全走査範囲で正焦点が得られ
る動的焦点合せ機能を持つ走査形電子顕微鏡に係り、特
に試料を傾斜しても回転歪のない試料像を得るのに好適
な走査形電子顕微鏡(以下SEMと記す。)に関する。
〔発明の背景〕
(1) SEMにおいて、試料像の分解能を」二げるためには、
電子ビーム照射による2次元的情報信号量を増大させる
目的で、試料を検出器側に傾斜する手段がしばしば用い
られる。
ところで、試料を傾斜させると試料の鉛直方向において
、対物レンズ面から試料面までの距離(作動距離という
)が異なるため走査面の一部でしか焦点が合わない不都
合が生じる。これを補正するため対物レンズ電流を傾斜
方向走査と連動させて変化させることにより、走査面全
面にわたり焦点が合うようにする動的焦点合せ機能(ダ
イナミック・フォーカスという)がある。これにより傾
斜しても全視野焦点の合った試料像が得られる。
しかし以上のような方法によると対物レンズ電流を傾斜
方向走査に同期して、随時変化させるため、その電流変
化分に比例して対物レンズの磁場強度が変化し、すなわ
ち電子ビームの回転量が変化し、試料上の走査面が回転
歪を生ずることになる。そのため試料像表示装置である
陰極線管−ヒでも、歪んだ像となってしまう欠点があっ
た。
(2) 〔発明の目的〕 本発明の目的は、試料を傾斜し、ダイナミック・フォー
カス機能を用いた場合においても試料観察像に歪のない
SEMを提供するにある。
〔発明の概要〕
本発明は、ダイナミック・フォーカス機能による電子ビ
ー11の回転量の変化分だけ、電子ビームを逆回転する
ような偏向走査をすることにより試料を傾斜した場合に
おいても回転歪のない試料像を得るようにしたものであ
る。
〔発明の実施例〕
本発明の実施例に先立って、まず本発明の原理を理解す
るのに役立つ事項について説明する。
今、第1図のようにある角度だけ傾斜した試料3の傾斜
方向(以後Y方向と記す)に対しφ°だけ偏向した時の
傾斜による焦点ずれを補正するためのダイナミック・フ
ォーカス機能の補正電流を■、1とする。この状態を波
形図で表わすと第2図のようになる。ところで電子レン
ズには、電子線の収束作用の他に回転作用があり、この
回転量は、(3) レンズ電流に比例するため、その比例定数をKlとし、
電子レンズの回転量の変化をθとすれば次式で表わされ
る。
B=Ko ・T、 −−−−−−(])ここでに0は加
速電圧等に起因する比例定数である。これによれば、ダ
インミック・フォーカスによる、回転量の変化は、ダイ
ナミック・フォーカス機能による対象レンズ電流の変化
■4に比例することがわかる。したがって、このダイナ
ミック・フォーカス機能による回転歪を除去するために
は、電子ビームをダイナミック・フォーカス機能による
回転作用とは反対方向に、回転量θに対応する量だけ回
転させればよいことがわかる。
次に電子ビームをOだけ回転させる方法について説明す
る。第3図は偏向軸x−yで座標の原点は光軸に対応す
る。この時の偏向電流1ytjyと偏向座標の関係は、
x”K、−tx、y=K。
・f yとなる。ただしに1は比例定数である。ここで
電子ビームをθだけ回転するにはx−y座標系をθだけ
回転させればよいことがわかる。そこ(4) でその回転後の新しい座標系をX−Y座標系で表わすと
、座標XおよびYは回転歪を補正するために」二記偏向
器5に与えられるべき、水平偏向信号■8および12に
それぞれ対応するから、T、=に2X、T、=に2Yと
すると次式が成立する。
T、 =K 2X=K 2(x cosθ−y sjn
θ)=に、 K2(ix cosθ−jy sinθ)
=Ka (ix cosθ−jy sinθ)−(2)
T y=K 、、 V=に2(y cosθ+X si
nθ)=に、 K2(jy cosθ十jx sjnθ
)=に、(iy cos θ +jx sin θ)・
 (3)θは通常、最大で5°前後であるので、cos
θ#1sjn B = Oどみなすことができる。これ
らを考慮しく2) (3)式は次のようになる。
Tx=に3 (ix−iy・θ) −−−・−(4)T
、=K :I (iy −ト ix ・ θ ) ・・
・ ・・・ (5)この(4) (5)式に、(])を
代入すれば次式のようになる。
T、=に3 (ix−iyK、T、) ・・・・・・(
6)(5) Ty=K B (iy 十 ixK、 ■ 、) ・−
=・ (7)かくして、(6)および(7)式によって
ケえられる■8および■2を偏向器5に水平偏向信号お
よび垂直信号として与えれば、試料像上の回転歪が除去
される。
尚、(1)〜(7)式においてK。−に3は比例定数で
ある。また、反対方向にθだけ回転する意の負記号はに
、に含む。
以上の考察を前提として本発明の一実施例を第4図を参
照となから説明する。同図において電子銃6から放出さ
れる電子ビーノ、は収束レンズ7および対物レンズ1に
より試料面ヒに焦点を結ぶ1゜また同時に偏向器5によ
り2次元的に走査さJt。
試料上を走査する。電子ビー11照射により試料3より
発生した情報信号を検出器9により電気信号とし増幅器
11により増幅し陰極線管10のブリッジに与え輝度信
号とする。陰極線管10も上記偏向器5と同期し走査さ
れることにより像を形成する。今、試料3がある角度だ
L″JJ傾斜いる場合を考える。傾斜中心T。に焦点を
合せるため。
(6) 対物レンズ電源1Gよりの電流信号をT。とする。
またダイナミック・フォーカス機能として、傾斜方向走
査電流信号12のに、倍の電流をダイナミック・フォー
カス電流とするための乗算器14を設は丁、、=に、4
 ・i、、なる電流信号を作成する。
この信号を加算器15により加算■。+14なる電流を
対物レンズ1に流す。これにより傾斜しても全走査面で
正焦点とすることができる。今、このダイナミック・フ
ォーカス電流信号エイを乗算器17に入力し、K、T、
なる信号を作成する。
この信号はさらに乗算器18,19に入力され、各ix
・K 、・I4および12・K1 ・エイなる信号を作
成する。こオ(、らの信号を走査信号ixおよびi、、
と加算又は減算するための加算器20、減算器21に入
力し、それぞれiア+1x−K。
・I4 P ] X l y Kl エイなる信号を作
成する。
これらの信号を乗算器22.23に入力し、前記した(
6) 、 (7)式であるIX ”K3 (+X I 
y ・K、・エイ)およびエア=K s (]、−+ 
1.X K + Id)の電流信号を作成し、偏向器5
に与える。
(7) 以上の構成によ九ば、像上の回転歪は除去される。第4
図に示した実施例によれば、ダイナミック・フォーカス
電流丁、は、走査信号1ヶ比例定数にイを乗じた■イ=
に、・i、という近似式であったが、必要に応じて傾斜
による焦点計算をさらに近似値を得られるよう導出して
もよい。この場合でも、」二記信号をI4とすれば、同
じ回路構成により同様の効果が得られる。
〔発明の効果〕
本発明によれば試料を傾斜し、ダイナミック・フォーカ
ス機能を用いた場合にも回転歪のない試料像を得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は走査形電子顕微鏡において試料を傾斜した状態
を示す説明図、第2図はその状態における試料の傾斜方
向の偏向電流と対物レンズ電流との関係を示す波形図、
第3図は電子ビー11を0だけ回転させるための偏向軸
の説明図、第4図は本発明に係る走査形電子顕微鏡の一
実施例の構成を示すブロック図である。 (8) 1・・・対物レンズ、3・・・試料、5・・・偏向器、
6・・・電子鏡、7・・・収束レンズ、9・・・検出器
、I2・・・X軸走査信号発生器、13・・・y軸走査
信号発生器、14.17〜19,22.23・・・乗算
器、15゜20・・・加算器、16・・・対物レンズ電
源、21・・・減算器。 代理人 弁理士 高橋明夫 (9) む) \ ζ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、試料面上を二次元的に電子ビームを走査する偏光手
    段と、試料を傾斜する手段と、試料の傾斜方向に電子ビ
    ームを走査する際に偏光手段と同期して偏光量に応じた
    大きさの補正電流を対物レンズに流す焦点合せ手段とを
    有する走査形電子顕微鏡において、前記補正電流により
    試料走査面に生ずる電子ビームの回転量の変化分だけ逆
    回転つせるための補正信号を前記偏光手段に与える補正
    手段を設けたことを特徴とする走査形電子顕微鏡。
JP5607484A 1984-03-26 1984-03-26 走査形電子顕微鏡 Pending JPS60200450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5607484A JPS60200450A (ja) 1984-03-26 1984-03-26 走査形電子顕微鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5607484A JPS60200450A (ja) 1984-03-26 1984-03-26 走査形電子顕微鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60200450A true JPS60200450A (ja) 1985-10-09

Family

ID=13016934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5607484A Pending JPS60200450A (ja) 1984-03-26 1984-03-26 走査形電子顕微鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60200450A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0312507A (ja) * 1989-06-09 1991-01-21 Jeol Ltd 走査型トンネル顕微鏡の試料傾斜補正方式
DE112011104595B4 (de) * 2011-01-25 2015-10-01 Hitachi High-Technologies Corporation Vorrichtung mit einem geladenen Teilchenstrahl sowie Verfahren zur Steuerung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0312507A (ja) * 1989-06-09 1991-01-21 Jeol Ltd 走査型トンネル顕微鏡の試料傾斜補正方式
DE112011104595B4 (de) * 2011-01-25 2015-10-01 Hitachi High-Technologies Corporation Vorrichtung mit einem geladenen Teilchenstrahl sowie Verfahren zur Steuerung
US9287083B2 (en) 2011-01-25 2016-03-15 Hitachi High-Technologies Corporation Charged particle beam device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3753034A (en) Electron beam apparatus
JP2835097B2 (ja) 荷電ビームの非点収差補正方法
US4608491A (en) Electron beam instrument
JPH0294345A (ja) 走査電子顕微鏡
US4249112A (en) Dynamic focus and astigmatism correction circuit
JPS60200450A (ja) 走査形電子顕微鏡
JP3118559B2 (ja) 電子顕微鏡装置及び電子顕微鏡による試料像再生方法
US4221992A (en) Scanning area rotation device for an image pickup tube
JP3268445B2 (ja) 電子顕微鏡装置
JPS6261253A (ja) 電子線装置
JPS63150842A (ja) 走査電子顕微鏡
JP3112548B2 (ja) 荷電粒子ビーム装置における像信号処理方法
JPH0448627Y2 (ja)
JPS5914222B2 (ja) 走査電子顕微鏡等用倍率制御装置
JPS6134840A (ja) 粒子線による試料走査形試料像表示装置における非点収差補正方法
JPS5811073B2 (ja) 粒子線による試料走査形試料像表示装置
JPS59191244A (ja) 像拡大装置
JPH027506B2 (ja)
JPS60243951A (ja) 電子線装置における軸合せ方法
SU960914A2 (ru) Устройство дл отображени информации на экране электронно-лучевой трубки
JPH0584627B2 (ja)
JPS62136971A (ja) 陰極線管用フオ−カス電圧発生装置
JPH05190130A (ja) 電子顕微鏡の電子ビーム偏向磁場調整方法
JPS614146A (ja) 電子線装置
JPH05290783A (ja) 走査電子顕微鏡