JPS60199785A - 自動二輪車のペダル装置 - Google Patents

自動二輪車のペダル装置

Info

Publication number
JPS60199785A
JPS60199785A JP5579484A JP5579484A JPS60199785A JP S60199785 A JPS60199785 A JP S60199785A JP 5579484 A JP5579484 A JP 5579484A JP 5579484 A JP5579484 A JP 5579484A JP S60199785 A JPS60199785 A JP S60199785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedal
arm
bracket
brake
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5579484A
Other languages
English (en)
Inventor
富松 義司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIHON BIITO KOGYO KK
Original Assignee
NIHON BIITO KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIHON BIITO KOGYO KK filed Critical NIHON BIITO KOGYO KK
Priority to JP5579484A priority Critical patent/JPS60199785A/ja
Publication of JPS60199785A publication Critical patent/JPS60199785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は自動二輪車のペダル装置に関し、特に、ペダル
アームに設けたペダルを足で操作することによりブレー
キあるいはクラッチ等を作機構の改良構造に関する。
〔従来技術〕
自動二輪車にあっては、下部両側の足の近傍にブレーキ
ペダルおよびチェンジペダルが取付けられ、これらを足
で操作することにより制動および変速操作を行なうよう
構成されている。
ブレーキペダルは車体フレームに設けた支軸まわりに回
動可能に支持され、その回動力を制動装置(通常後輪ブ
レーキ)に伝達することにより制動操作が行なわれる。
一万、チェンジペダルはエンジンに併設される変速機の
変速作動軸に連結され、ペダルの踏込みまたは跳上げ操
作で該作動軸を回動させることにより変速操作が行なわ
れる。
ところで、従来の自動二輪車におっては、これらのペダ
ルの取付は位置(すなわち回動中心)は定位置であシ、
変更できない構造であった。
すなわち、ブレーキペダルはそのボス部を車体フレーム
(通常右側)に固定的に設けた支軸[酸をして均相げち
れ、千エン、・ンべA°ルHk箇ボス部を変速機ケース
から突出させた作動軸に締結して取付けられていた。
また、自動二輪車にあっては、車体の下部両側に設ける
ステップ(足乗せ)はこれらペダルの後方に配置されて
おり、ステップ上の足でそのまままたは若干ずらせてこ
れらのペダルを操作するに際しては、ステップとペダル
との位置関係が操作性(特にとっさの場合)に重大な影
響を及ぼす。
しかし、従来の自動二輪車にあっては、これらペダルが
前述のように固定位置に取付けられていたので、たとえ
一般的な最適位置関係に設定されたとしても、運転者の
足の大きさや好みに合せて全ての場合に対応することが
できず、運転者が異なると操作性がわるくなったり、運
転者の好みに合致させえないという欠点があった。
〔目的〕
本発明の目的は、このような従来のペダル装置の欠点を
解消し、ブレーキペダルやチェンジペダルなどの位置を
容易にかつ連続的に調整することができ、もって、ステ
ップとの関係位置を運転者の足の大きさや好みに応じて
自由に変更しうる自動二輪車のペダル装置を提供するこ
とである。
〔構成〕
本発明は、長孔を形成したブラケットを車体7”−4i
’1lii!し、該長孔に、ペダルアームのボス部を回
動可能に支持するペダル支軸を嵌合して位置調節可能に
固定し、前記ボス部に設けた伝達アームと作動軸に設け
たレバーとを長さ調節可能なリンク部材で連結し、前記
作動軸の回動によシブレーキまたは変速機等を作動させ
るよう構成することにより、上記目的を達成するもので
ある。
〔実施例〕
以下第1図および第2図を参照して本発明の詳細な説明
する。
第1図は本発明をチェンジペダルに適用する場合の一実
施例を示す。
第1図において、車体フレーム(図示せず)の左側にス
テップ取付用のブラケット1が固定され、該ブラケット
に形成された長孔2に左側のステップ3のステップ軸4
が嵌合され、該ステップ軸を裏側からナツト(図示せず
)で締結することによりステップ3は位置調整可能に固
定されている。なお、第1図中の参照番号5はステップ
位置調整用の調整ボルトを示し、参照番号6.6はブラ
ケット1を車体フレームに固定するための取付は孔を示
す。
JIEフレームの前記ブラケット1の前方位置には、ペ
ダル支軸取付は用のブラケット7が取付孔8.80部分
をボルト等で締結することによシ固定されている。この
ブラケット7には長孔9が形成されており、該長孔には
、ペダルアーム(ペダルのアーム部)10のボス部11
を回動可能に支持(軸承)するペダル支軸12が摺動可
能に嵌合され、裏側からナツト(図示せず)で締結する
ことにより位置調節可能に固定されてい机ペダルアーム
1nの先端部(後端部)にはペダル13が設けられ、ス
テップ3上の足で操作しうるようになっている。
ペダルアームのボス部11の該ペダルアームと所定角度
をなす位置には、伝達アーム14が一体的に設けられて
いる。一方、車体フレームに塔載されたエンジンの変速
機の作動軸(変速軸)のケースよシ突出した端部15に
はし、バー16が固定されている。このレバーは、作動
軸15に対し、セレーション嵌合した後ポルト1Tで締
付けることにより固定されている。
前記伝達アーム14と前記レバー16とは、長さ調節可
能なリンク部材18で互いに連結されている。図示の例
では、このリンク部材18は、両端部に右ねじおよび左
ねじを形成したロッド19とこれらの逆ねじ部にそれぞ
れ所定長さねじ保合する両端連結金具20.21とロッ
クナツト22などで構成され、ロックナツトをゆるめて
ロッド19を回動させることにより長さを変化させるこ
とができる。
以上の構成によれば、ペダル支軸12の締結ナツト(図
示せず)をゆるめるとともにロックナツト22をゆるめ
て後退させた後、ロッド19を所定方向に回動させて(
該ロッドには回動用の六角部23が一体的に設けられて
いる。)リンク部材18を伸長または短縮させ、これに
よってペダル支軸12を長孔9に沿って移動させペダル
13の位置(主として前後方向位置)を調整することが
できる。所望位置に調整した後、ロックナツト22およ
びペダル支軸12の取付ナツト(図示せず)を締結する
以上の作業によシ、ステップ3に対するペダル13の位
置を容易にかつ連続的に(自由に)調整することができ
、運転者の足の大きさや好みに応じて最適な関係位置を
実現することができる。
さらに、図示の例ではステップ3も長孔2に沿って位置
調節可能にしたので、必要に応じてこれを併用すれば一
層自由度の高い調整を行なうことができる。
第2図は本発明をブレーキペダルに適用する場合の一実
施例を示す。
第2図において、車体フレーム(図示せず)の右側にス
テップ取付は用のブラケット51が固定され、該ブラケ
ットに形成された長孔52に右側のステップ53のステ
ップ軸54が嵌合され、該ステップ軸を裏側からナツト
(図示せず)で締結することによシステップ53が位置
調節可能に固定されている。なお、第1図中の参照番号
55はステップ位置調整用の調整ボルトを示し、参照番
号56は、ブラケット51を車体フレームに固定するた
めの取付は孔を示す。
41フレーム右側の前記ブラケット51の前方位置には
、ペダル支軸取付は用のブラケット57が取付は孔58
.58の部分をボルト等で締結することによシ固定され
ている。このブラケット57には長孔59が形成されて
おり、該長孔には、ブレーキペダルのアーム(ペダルア
ーム)60のボス部61を゛回動可能に支持(軸承)す
るペダル支軸62が摺動可能に嵌合され、裏側からナツ
ト(図示せず)で締結することによシ位置調節可能に固
定されている。ペダルアーム60には側方へ突出するペ
ダル63が設けられ、ステップ53上の足で操作しうる
配置になっている。図示のペダル63は踏み込み操作の
安定化を図るため2本の棒状のペダル部材で構成されて
いる。
ペダルアームのボス部61の該ペダルアームと所定角度
をなす位置には、伝達アーム64が一体的に設けられて
いる。
前記ペダル支軸取付用のブラケット57には、ブレーキ
の作動軸65が回動可能に軸支され、該作動軸65の外
側端部にはレバー66が固定されている。
前記伝達アーム64と前記レバー66とは、長さ調節可
能なリンク部材68により互いに連結され、リンク機構
を形成している。図示の例では、このリンク部材68は
、両端部に右ねじおよび左ねじが形成されたロンドロ9
と、これらの逆ねじ部にそれぞれ所定長さねじ保合され
た両端連結金具70.71と、ねじ係合部のゆるみ止め
用のロックナツト72.72などで構成され、ロックナ
ツトをゆるめてロンドロ9を回動させることにより伝達
アーム64およびレバー66間の距離を調節することが
できる。
ブレーキの作動軸65は、ロッドや索導管などの機械式
伝達機構またはマスクシリンダおよび油圧ホースから成
る油圧式伝達機構を介して自動二輪車の制動装置(通常
後輪の制動装置)に作動的に連結されておシ、その回動
力によって制動力を発揮する構造になっている。
以上の構成によれば、ペダル支軸62の締結ナツト(図
示せず)をゆるめるとともにロックナツト72.72を
ゆるめに後退させた後、ロッド69を所定方向に回動さ
せてリンク部材68を伸長または短縮させれば、ペダル
支軸62を長孔59に沿って移動させペダル63の位置
(主として前後方向の位置)、を調整することができる
。すなわち、ステップ53との位置関係を自由に調整す
ることができる。
所望位置に調整した後、ロックナツト72、72および
ペダル支軸62の取付ナツト(図示せず)を締結する。
以上の作業によシ、ステップ53に対するブレーキペダ
ル63の位置を容易かつ連続的に調整することができ、
運転者の足の大きさや好みに応じて最適な位置関係に調
節することができる。
さらに、図示の例では、ステップ63も長孔52に沿っ
て位置調節可能にしたので、必要に応じてこれを併用す
れば一層自由度の高い調整を行なうことができる。
なお、以上の各実施例では車体の左側にチェンジペダル
を設は右側にブレーキペダルを設けたが、これは左右を
入れ替えて逆に設けることもできる。
また、以上の各実施例では、ステップ3.53の取付は
構造として、高速モデルなど前傾姿勢で運転するのに好
適なバックステップの取付けに適したものを示したが、
本発明は通常姿勢で運転するのに好適な一般のステップ
やオフロード走行に適したステップを使用する場合にも
同様に実施することができる。
さらに、以上の各実施例ではステップ3.53が長孔に
沿って位置調整可能な場合を示したが、本発明は、位置
固定式のステップあるいは複数位置で段階的に位置変更
可能なステップを使用する場合にも同様に実施すること
ができる。、また、ステップが折シたたみ可能か否かに
関係な〈実施できる。
また、以上の各実施例では、ステップ取付は用のブラケ
ット1.51およびペダル支軸取付は用のプラタン)7
.57をそれぞれ別に設けたが、これは一体形の1つの
ブラケットにまとめることも可能であシ、さらに、溶接
等により車体フレームの一部として設けることも可能で
ある。
なお、ステップ軸4.54を取付ける長孔2.52に沿
って目盛を付しておけば、左右のステップ位置をバラン
スよく整合させるのに便利である。
〔効果〕
以上の説明から明らかなごとく、本発明によれは、ステ
ップに対するペダル位置を運転者の足の大きさや好みに
応じて自由に調整しうる自動二輪車のペダル装置が提供
される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明をチェンジペダルに適用する場合の一実
施例の要部を示す斜視図、棺2図は本発明をブレーキペ
ダルに適用する他の実施例の要部を示す斜視図である0 7.57・・・ブラケット、 9.59・・・長孔、 1(L60・・・ペダルアーム(ペダルのアーム部)、
11.61・・・ヘタルアームのボス部、12\62′
・・ペダル支軸、 13\63・・・ペダル、 14.64・・・伝達アーム、 15.65・・・作動軸、 16.66・・・レバー、 18.68・・リンク部材。 図面の浄書(内容に変更なし) i) 手続補正簀(方式) 特許庁長官 若杉和夫 殿 1、事件の表示 特願昭59−55794 3、補正をする者 事件との関係 11、 所 大阪府松原市別所町137−1氏 名(名
称)株式会社 日本ビート工業代表取抑役 富 松 義
 − 4、代 理 人〒101

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ペダルアームに設けたペダルを足で操作しブレ
    ーキあるいは変速機等を作動させる自動二輪車のペダル
    装置において、長孔を形成したブラケットを車体フレー
    ムに固定し、該長孔に、ペダルアームのボス部を回動可
    能に支持するペダル支軸を嵌合して位置調節可能に固定
    し、前記ボス部に設けた伝達アームと作動軸に設けたレ
    バーとを長さ調節可能なリンク部材で連結し、前記作動
    軸の回動によりブレーキまたは変速機等を作動させるよ
    う構成してなるペダル装置。
JP5579484A 1984-03-23 1984-03-23 自動二輪車のペダル装置 Pending JPS60199785A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5579484A JPS60199785A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 自動二輪車のペダル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5579484A JPS60199785A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 自動二輪車のペダル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60199785A true JPS60199785A (ja) 1985-10-09

Family

ID=13008814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5579484A Pending JPS60199785A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 自動二輪車のペダル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60199785A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1382521A1 (en) * 2002-07-16 2004-01-21 Ducati Motor Holding S.p.A. Adjustable saddle, tank and footrest unit for a motorcycle
WO2015079427A1 (en) 2013-11-29 2015-06-04 Bombardier Recreational Products Inc. Adjustable footrest for a vehicle

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1382521A1 (en) * 2002-07-16 2004-01-21 Ducati Motor Holding S.p.A. Adjustable saddle, tank and footrest unit for a motorcycle
WO2015079427A1 (en) 2013-11-29 2015-06-04 Bombardier Recreational Products Inc. Adjustable footrest for a vehicle
EP3105111A4 (en) * 2013-11-29 2018-01-03 Bombardier Recreational Products Inc. Adjustable footrest for a vehicle
US10220903B2 (en) 2013-11-29 2019-03-05 Bombardier Recreational Products Inc. Adjustable footrest for a vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5287765A (en) Hand actuated cable displacement system
US6173983B1 (en) Motorcycle footrest brackets
EP2251253B1 (en) Vehicle
JPH10504089A (ja) 調整てこ比ブレーキレバー
US7467682B1 (en) Motorcycle forward shift control
US20060076197A1 (en) Brake device for motorcycle
GB2235661A (en) A dual drive bicycle having a rear wheel driven by both foot and hand cranks
US20050016319A1 (en) Cable actuated adjustable pedal
US2855797A (en) Automobile drive control
US20070144807A1 (en) Motorcycle gear shift control
US2791915A (en) Dual driving mechanism
JPS60199785A (ja) 自動二輪車のペダル装置
CN110520350B (zh) 脚踏同步制动系统
JPH0147355B2 (ja)
JPS623034B2 (ja)
JP2004353569A (ja) 運転補助装置
US5461939A (en) Adjustable pedal extension
JP2004345511A (ja) 自動車の補助ブレーキ装置
JPH1029585A (ja) 自動二輪車におけるバーハンドル取付構造
JP3513690B2 (ja) バーハンドル車両用ブレーキ装置
JPH055693U (ja) 騎乗車両のレバー取り付け構造
JPS5943164Y2 (ja) テイルトステアリング装置
US20240067298A1 (en) Mid control apparatus
JP2019023018A (ja) 車両の変速機構
JPS623035B2 (ja)