JPS60197196A - フライホイ−ル電源装置 - Google Patents

フライホイ−ル電源装置

Info

Publication number
JPS60197196A
JPS60197196A JP59051785A JP5178584A JPS60197196A JP S60197196 A JPS60197196 A JP S60197196A JP 59051785 A JP59051785 A JP 59051785A JP 5178584 A JP5178584 A JP 5178584A JP S60197196 A JPS60197196 A JP S60197196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
output
inverter
flywheel
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59051785A
Other languages
English (en)
Inventor
Akinori Nishihiro
昭徳 西廣
Kazuo Tezuka
手塚 一夫
Kazuhiko Tanaka
一彦 田中
Masayuki Miyazaki
宮崎 政行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59051785A priority Critical patent/JPS60197196A/ja
Publication of JPS60197196A publication Critical patent/JPS60197196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P11/00Arrangements for controlling dynamo-electric converters
    • H02P11/06Arrangements for controlling dynamo-electric converters for controlling dynamo-electric converters having an ac output
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J15/00Systems for storing electric energy
    • H02J15/007Systems for storing electric energy involving storage in the form of mechanical energy, e.g. fly-wheels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/16Mechanical energy storage, e.g. flywheels or pressurised fluids

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は高速回転をするフライホイール装置により停電
等の補償を行うようにしたフライホイール電源装置に関
するものである。
〔従来技術〕
第1図は従来のフライホイール電源装置の一例を示す簡
略構成図であり、同図において、Fは電源装置本体であ
り、この電源装置本体Fは、補助インバータ1.コンバ
ータ2.切換スイッチ3゜主回路コンバータ4.主回路
インバータ5を有している。Rはフライホイール装置で
あり、このフライホイール装置Rはモータ兼発電機部及
びフライホイールで構成されて、常時補助インバータの
出力でフライホイールを例えば30.000(rpm)
で回転し、停電時等にこのフライホイールの回転エネル
ギーを電気エネルギーに変換して出力する。
このフライホイール電源装置は通常時は、主回路コンバ
ータ4及び主回路インバータ5から成る主回路Sより切
換スイッチ6を介して外部電源8から負荷9に定電圧定
周波数の交流電力を供給している。この時、補助インバ
ータ1、フライホイール装置R及びコンバータ2から成
る補償回路Pの切換スイッチ3は開となっており、フラ
イホイールが高周波インバータ1による高速回転によっ
てエネルギーを蓄積する。
停電等により外部電源8に異常が発生すると、停電検出
手段で制御される切換スイッチ3が閉となり、フライホ
イール装置Rのフライホイールの慣性エネルギーによっ
て発電機により発電する。
この交流電力がコンバータ2により直流電力に変換され
て、主回路インバータ5、切換スイッチ6を介して負荷
9に供給される。なお、7は外部電源8を負荷9に直接
接続するための切換スイッチであり、これがオンのとき
切換スイッチ6をオフさせる−これ等スイッチ6.7で
スイッチ回路67が構成される。
なお、停電だけでなく電源電圧変動にもとづく電圧低下
も補償できる。
しかしながら従来のフライホイール電源装置によれば、
主回路Sを構成するコンパ−夕4と、インバータ5との
間にフライホイールRを含む補償回路Pを接続している
ので、コンバータ4の設計に当たっては、インバータ5
側とインバータ1例の両方の動作特性に・・着目して設
計しなければならス、コンバータ4の設計が容易でなく
、コンバータ4として所定規格を満足するものを厳!し
なければならないという欠点を有していた。
〔発明の概要〕
本発明の目的はトランスを用いて主回路と補償回路とを
分離し、かつ補償回路にフライホイール装置を駆動する
ためのコンバータとインバー夕とを別途設けるようにし
て上記欠点を除去するものであり、以下実施例を用いて
詳細に説明する。
〔発明の実施例〕
第2図は本発明によるフライホイール電源装置の一実施
例を示す回路図であり、第1図と同じものは同一符号を
用いている。第2図において、電源8はスイッチ20、
トランス21を介して直送回路し、主回路S、補償回路
Pに接続される。上記トライス21は第3図に示すよう
に電源入力が供給される1次巻vA21aと、出力を供
給する巻線21b、21からなる。上記巻線21bに共
通に、直送回路り及び主回路Sが接続される。直送回路
りは電源側に直接接続してもよい。この場合、スイッチ
回路67を構成するスイッチ6.7は2回線zt、z2
の両方に設ける必要がある。また、トランスとしては第
4図に示すように巻線21bと独立の他の巻線21Cを
設け、これら両巻線21b、、21cにそれぞれ直送回
路り、主回路Sを接続してもよい。この場合はスイッチ
6.7を一回線llだけに設ければよい。スイッチ回路
67の出力は、スイッチ22を介して負荷9に供給され
る。
主回路Sの主コンバータ40の後段に、チョッパー形の
直流直流変換器23が接続され、これは電圧を昇圧する
とともに、一定の電圧を出力するようにして、電圧変動
を防止するもので、その後段にコンデンサなどからなる
pCフィルタ24が接続される。このDCフィルタ24
は直流直流変換器23の出力に含まれるリップルを除去
するためのものである。
トランス21の2次側には他の巻線21dが設けられ、
この巻線2 I’dに停電又は電源電圧変動を補償する
補償回路Pを構成するコンバータ25が接続され、さら
にその後段に補助インバータ26が接続・される。フラ
イホイール装置Rは巻線21dから出力され、コンバー
ク25、補助インバータ26を介して入力される高周波
で常時高速で回転駆動される。このフライホイール装置
1ZRの出力はコンバータ2で直流に変換された後、ス
イッチ3を介して上記直流直流変換器23に供給される
以上の構成において、常時は電源8の電圧はスイッチ2
0、トランス21の巻線21b、21c。
21dから出力される。そして、スイッチ回路67のス
イッチ6がオンであれば、巻線21b。
21cの交流出力がコンバータ40によって直流に変換
され、直流直流変換器23で昇圧された後、DCフィル
タ24でそのリップルが除去され、インバータ5によっ
て交流に変換され、好ましくは図示しないADフィルタ
を介してスイッチ回路67から負荷9側に出力される。
またこの時、トランス21の巻線21dから出力される
交流出力は、コンバータ25で直流に変換された後補助
インバータ26で高周波に変換され、フライホイール装
置Rを高速回転する。これにより定常時フライホイール
装置Rはエネルギーを回転によって蓄積する。
ここで、停電又は電源8の出力変動が生じその出力が低
下すると、スイッチ3がオンするので、コンバータ2か
ら直流出力が直流直流変換器23に供給され、この直流
直流変換器23はこれを昇圧しDCイルタ24、インバ
ータ5、スイッチ回路67、スイッチ22を介して負荷
9に出力する。
本実施例においては、主回路Sに対し補償回路Pが独立
しているので、短絡ループが形成されるおそれがなく信
輔性が高くなるとともに、コンバーク25、補助インバ
ータ26のように、フライホイール装置6を駆動するた
めの専用のものを設けたので、これらコンバータ25、
補助インバータ26はフライホイール装置Rの動作特性
だけに着目して設計すればよく、またコンバータ4oに
ついても直流直流変換器23側に着目して設計すればよ
いので、設計が容易となり、しかもコンバータ25と補
助インパーク26の容量を小さくできる。
また、直流直流変換器23を設けたので、電源8が単相
の場合、その電源電圧が変動しても直流直流変換器23
によって負荷9側に一定の電圧を供給することができ、
電源電圧の変動を補償できる。また、フライホイール装
置Rが定格回転から降下し、出力電圧が低下しても一定
時間負荷9に出力される電圧を一定に保持できる。また
、直送回路りと主回路Sとを巻線21bと21c÷独立
して設けることにより、スイッチ回路67の各スイッチ
を単一回線に設けるだけでよく、主回路67の構成が簡
単となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、トランスを用いて
主回路と補償回路とを独立させ、補償回路にフライホイ
ール装置を駆動するための専用のコンバータとインバー
タとを設けたので、設計が容易となり低コスト化が図れ
る。また、主回路のインバータの前段に直流直流変換器
を設けた場合は負荷に供給される電圧を一定に保持でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のフライホイール電源装置の一例を示すブ
ロック図、第2図ないし第5図は本発明によるフライホ
イール電源装置の一実施例を示すブロック図である。 L・・・直送回路、S・・・主回路、P・・・補償回路
、R・・・フライホイール装置、2゜25.40・・・
コンバーク、5・・・インバータ、26・・・補助イン
バータ、21・・・トランス、23・・・直流直流変換
器、24・・・DCフィルタ、67・・・スイッチ回路
・なお、図中間−又は相当部分には同一符号を用いてい
る。 代理人 大 岩 増 雄 (ほか2名)手続補正書山帰 昭和60年8 .18 日 特許庁長官殿 1、事件の表示 特願昭59−051785号2、発明
の名称 フライホイール電源装置 °3.補正をする者 代表者片山仁八部 5、ネIIi正の対象 発明の詳細な説明の欄。 6、補正の内容 (1)明細書第5頁第16行目「21力・ら」とあるの
を「21dから」と補正する。 以上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電源からの出力をコンバータで直流に変換しイン
    バータで交流に変換して負荷に供給する主回路と、上記
    電源の出力で回転駆動され、この回転にもとづく回転エ
    ネルギーを電気エネルギーに変換して電源の異常時上記
    主回路におけるインバータの前段に出力するフライホイ
    ール装置を含む補償回路とから成るフライホイール電源
    装置において、上記主回路の入力端と補償回路の入力側
    をトランスを用いて独立させ、上記フライホイール装置
    に上記トランスからの出力をコンバークとインバータを
    介して供給し、これによりフライホイール装置を回転駆
    動するようにしたことを特徴とするフライホイール電源
    装置。
  2. (2)電源からの出力をコンバータで直流に変換しイン
    バータで交流に変換して負荷に供給する主回路と、上記
    電源の出力で回転駆動されこの回転にもとづく回転エネ
    ルギーを電気エネルギ〜に変換して電源の異常時上記主
    回路におけるインバータの前段に出力するフライホイー
    ル装置を含む補償回路とから成るフライホイール電源装
    置において、上記主回路の入力側と補償回路の入力側を
    トランスを用いて独立させ、上記フライホイール装置に
    上記トランスからの出力をコンバータとインバータとを
    介して供給し、これによりフライホイール装置を回転駆
    動するようにし、かつ上記主回路におけるインバータの
    前段に直流電圧を一定電圧に昇圧する変換器を設けたこ
    とを特徴とするフライホイール電源装置。
JP59051785A 1984-03-16 1984-03-16 フライホイ−ル電源装置 Pending JPS60197196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59051785A JPS60197196A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 フライホイ−ル電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59051785A JPS60197196A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 フライホイ−ル電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60197196A true JPS60197196A (ja) 1985-10-05

Family

ID=12896594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59051785A Pending JPS60197196A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 フライホイ−ル電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60197196A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6295941A (ja) * 1985-10-21 1987-05-02 三菱電機株式会社 無停電電源装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6295941A (ja) * 1985-10-21 1987-05-02 三菱電機株式会社 無停電電源装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62107647A (ja) フライホイ−ル電源装置
US5325042A (en) Turbine engine start system with improved starting characteristics
JPH11266532A (ja) 船舶用電源装置
GB2091051A (en) Dc-to-ac converter
GB2427512A (en) Electrical power converters
US4311920A (en) Emergency power source
JPS60197196A (ja) フライホイ−ル電源装置
JPH05221590A (ja) エレベータの制御装置
CA2513599A1 (en) High voltage to low voltage bidirectional converter
JPS648532B2 (ja)
JPS60197198A (ja) フライホイ−ル電源装置
JPS60210131A (ja) フライホイ−ル電源装置
JP3386630B2 (ja) 無停電電源装置
JPS60210132A (ja) フライホイ−ル電源装置
JPS60210200A (ja) 電源装置
JPS605779A (ja) インバ−タ装置の制御電源回路
JPH05161282A (ja) 無停電電源装置
JPS60197199A (ja) フライホイ−ル電源装置
KR910003617Y1 (ko) 위상차 제어형 고효율 변환장치
JPS60197197A (ja) フライホイ−ル電源装置
JP2682241B2 (ja) 電源障害対策装置
JPS60210133A (ja) フライホイ−ル電源装置
JPS60210130A (ja) フライホイ−ル電源装置
Bouwknegt The line-interactive concept, an optimal approach to UPS
JP3015559B2 (ja) 高調波電流補償装置