JPS60197146A - リラクタンス発電機 - Google Patents

リラクタンス発電機

Info

Publication number
JPS60197146A
JPS60197146A JP5156184A JP5156184A JPS60197146A JP S60197146 A JPS60197146 A JP S60197146A JP 5156184 A JP5156184 A JP 5156184A JP 5156184 A JP5156184 A JP 5156184A JP S60197146 A JPS60197146 A JP S60197146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
magnetic resistance
generator
core
silicon steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5156184A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kawamura
英男 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP5156184A priority Critical patent/JPS60197146A/ja
Priority to EP85301842A priority patent/EP0157526B1/en
Priority to AU40044/85A priority patent/AU586160B2/en
Priority to DE8585301842T priority patent/DE3577786D1/de
Publication of JPS60197146A publication Critical patent/JPS60197146A/ja
Priority to US07/127,523 priority patent/US4769568A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K19/00Synchronous motors or generators
    • H02K19/16Synchronous generators
    • H02K19/22Synchronous generators having windings each turn of which co-operates alternately with poles of opposite polarity, e.g. heteropolar generators
    • H02K19/24Synchronous generators having windings each turn of which co-operates alternately with poles of opposite polarity, e.g. heteropolar generators with variable-reluctance soft-iron rotors without winding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (fIl、業、F−、の利゛用分野) 本発明は、内燃機関の排気タービン等に連結されて超高
速回転されるリラクタンス発電機に関する。
(従来技術) 従来から、内燃機関に設置した排気タービンにより発電
機をwAIIJすることによって、発電電力を回収し、
これを各種の車両用負荷電源に利用する試みがなされて
いる。
ここで使用されている発電機は、一般にロータ側に通電
しない誘導型である。この理由は、 般の同期型発電機
では、巻線型ロータを使用してこれのロータコイルに固
定部側から通電するのに、ロータと界磁電流供給源との
間にブラシを介在させるため、このブラシがロータの回
転の高速化によって、強度的に耐えられず、摩耗、破損
によって電力取出しが不可能になるからである。
これに対して、誘導型発電機はロータ側に通電部を用い
ないため、高速回転に好都合な発電機であり、1分間に
飲方回転もする発電機として誘導発電機は有用である。
(従来技術の問題点) しかしながら、かかる誘導発電機、特に高速回転に向く
かご型ロータを持った誘導発電機では、二次導体やこれ
らの両端を継ぐ短絡環を、融解したアルミニュームを鉄
芯内に鋳込むなどして、ロータを一度に形成してなるも
のであるので、上記高速回転時にロータ全周に亘って極
めて大きな遠心力を受けたとき、次第にニー次導体が鉄
芯や短絡環ふら剥離し、遂にはロータが破壊に至るとい
う問題があった。
(発明の目的) 本発明はかかる従来の問題点に鑑みてなされたもので、
超高速回転に対してもロータ強度が安定したりラフタン
ス発電機を提供することを目的とする。
(発明の概要) この目的を達成するために、本発明は、無負荷誘導起電
力を発生する巻線層に90’進みの電機子電流を流すよ
うに構成されたステータコイルと、回転軸に直交するー
・方向の磁気抵抗が極めて小さく、この方向に直行する
方向の磁気抵抗が大きい略I字型ロータとを備え、該略
■字型ロータは磁気抵抗の少ないけい素鋼材によって構
成したりラフタンス発電機を提供する。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明する。
先ず、本発明のリラクタンス発電機の原理について述べ
、次いでこの原理に基すいて構成される発電機の好適例
について述べる。
第1図(a)、(b)は三相同期発電機の原理図および
起電力波形図である。いま図示のように各相コイ)Lt
A t −A2 、 B1−B2、C,−c2中を永久
磁石からなる1字型のロータMが回転するものとして、
このロータMが図示の状態にある場合に、各相コイルの
起電力の方向は、第1図(a)のようになり、このとき
のコイルA、−A2の起電力eaは最大である。
ここでこの発電機に負荷をかけ、起電力eaと同相の電
機子電流ia1が流れたとすると、他の各相の電流と電
圧も各々同相となるから、電機子巻線中の電流は0=0
の瞬間には、第1図(b)の起電力分布と一致する。そ
してこの電機子電流によって、空隙中には第1図(a)
矢印P方向に起磁力が発生する。
すなわち、起電力eaと電機子電流ia、とが同相でれ
ば、界磁コイルで作られる磁束より90″遅れた位置に
電機子電流によって起磁力が発生する。
したがって、第2図(b)において、無負6■誘導起電
力eaに対して各々90°進みに電流ia2、ib2、
ic2を流したとすると、コイルA1−A2には起゛心
力eaに対してこれらが90゜進み、θ=0の瞬間、i
a2による起磁力が0となるが、ib2、ic2によッ
テ第2図(a)に示すように界磁磁束と同方向の矢印Q
で示す起磁力が作用し、これが界磁磁束を増加させる。
つまり、無負荷誘導起電力に対して常に90″進みの電
流を発生させ、その大きさを連続的に変化すれば、第2
図(a)に示す通常の同期発電機における界磁電流を調
整したことと等価になり、界磁コイルや永久磁石がなく
ても、同期発電機と同一の作用を持つ発電機を得ること
ができる。なお、この発電機では、電機子コイルに負荷
電流とともに界磁電流を流さなければならないため、力
率が低下する。
なお、第3図はE記すラクタンス発電機の制御回路であ
り同図において、lは同発電機の電機子コイル、2はロ
ータ、3は負荷、4は進相無効電力源、5はロータ回転
位置センサであり常にロータ2の回転位置を検出し、そ
の回転位置に応じて進相無効電力源4から電機子コイル
lに励磁電流を供給する。そしてロータ2の回転によっ
て、電機子コイルlに誘起起電力を発生して、負荷3に
電力を供給する。
以上の動作原理から明らかな様に、このリラクタンス発
電機は通常の突極同期発電機から界磁巻線を取り除いた
ものであるから、等価回路は第4図の突極発電機の界磁
巻線による主磁束によって生しる起電力E。をOとした
ものに一致する。
ここで、負荷3の接続によって生じる逆起電力をVaと
した場合に、Xq、Xdが発電機出力に対してどのよう
な影響があるかを検討する。なおこの発電機の動作解析
を[1にするため、それぞれ巻線抵抗Rq、Rdを無視
して、横軸インピータンスをZq=jXq、直軸インピ
ーダンスをZd= jXdとした場合、第5図に示すよ
うなベクトル図をfiFる。
第5図において、 IaIICO5O=Iq ・・・ (1)Iassin
θ=xa −−−(2) Va @ cos δ =Xd @ Id −−−(3
)Va*sinδ=xq11■q ・・@ (4)とな
り、−相の出力Pphは、 Pph=Va*Ia*cosψ =Va@Ia拳cos(θ十δ) ・・・ (5) これを変形して、 pp h=1/2 (1−a) Xd−I aisin
2(+・・・ (6) ここで、α=Xq/Xdとし、(1)〜(4)式をもと
にして(6)式を変形すると、Va=Xd * I a
 S+n + acos O・・・ (7) となり、−相の出力Pphは、 ・・・ (8) となる。
ここで、出力Pphを増加させるためには、(6)式よ
り、Iaはコイルの許容電流で抑えられるから、Xdを
できるだけ大きくすればよく、Xqをできるだけ小さく
すればよい。
つまり、第6図(a)に示すように、ロータの回転位置
とコイル軸の方向とが一致すると、コイルが作る磁束は
実線矢印Rを通るため、磁路の磁気抵抗は小さく、した
がってコイルの自己インダクタンスL1が大きくなる。
いっぽう、第6図(b)のようにロータの回転位置とコ
・イル軸とが直交する場合には、磁路の磁気抵抗は大き
く、コイルのインダクタンスL2は小さくなる。したが
って、 X d = 3/2 拳 ω L l ・ ・ 普 Φ
 (9)Xq=3/2 1+(1)L2 働 ・ 11
 (10)となる。
したがって、」−記原理に基ずいたりラフタンス発電機
を構成すれば、第7図および第8図に示す如くなり、特
に、ロータとしてd軸方向で磁気抵抗が小さく、q軸方
向で磁気抵抗が大きければ。
1−記αが小さくなるよような形状が望まれる。
同図において、11はハウジングで、このハウジング1
1内には、ベアリング12を介してシャラフト13の両
端が回転自在に支持され、このシャツ)13にはロータ
14が取すイ・jけっれている、また、このロータ14
の外方に臨む部位のハウジングll上にはステータコア
15およびステータコイル16が図示の如く配設されて
いる。17はシールリングである。
・方、」−記のロータ14は略■字型のけい素鋼板を重
ね合わせて溶接した111層コア18を有し、長径方向
が強磁性を示し短径方向が弱磁性を示す方向性を有する
。つまり長径方向に磁気抵抗を小さく、短径方向に磁気
抵抗を大きくし、これによって上記α値を小さくし、出
力Pphを充分に大きくとることができるようにしてい
る。
E胆略I字型の積層コア18は、その外周部の対称位置
に、α1=90’の円周部分19が残され、シャフト1
3付近で厚みが円弧部分と略同−の寸法が確保されるよ
うになっている。これは、磁束通路がシャフト13によ
って狭められて、磁気抵抗が大きくなるのを防止するた
めである。なお、積層コア18は両端で固定板14aに
よって保持されている。
また、上記積層コア18の円弧部分19を除く非円弧部
20にはこれを上記円弧部分19に連続する円弧面を形
成するダミー充填物21が結着される。このダミー充填
物21として硬質の合成樹脂が使用されている。
さらに、これらの円弧状外周面には、ステンレスやチタ
ン合金など非磁性金属板22が嵌合や圧入のどの手段に
よって被覆され、平滑な円弧外猜となして、風損防止を
図るとともに、遠心力による充填物21の剥離とコア1
8のたわみを押えるようになっている。なお、ステータ
コア15とシャ°フト13とのクリアランスはできるだ
け小さくし、少なくとも充填物21の長径方向の肉厚は
できるだけ蒔い方が、上記磁気抵抗の差をだすために \、に打ましい。
べ ・さ この様なりラフタンス発電機とすれば、回転部分
から起電力を取り出す構成にすることなく、しかも従来
の誘導発電機の様にロータ質量を大きくすることなく、
超高速回転が可能な発電機とすることができる。
また、この様な超高速回転によって充分に大きい発電電
力を誘起させうるので、これを内燃機関の排気ガスター
ビン等によって高速駆動せしめることにより、その発電
電力を車両用負荷に利用することができる。
なお、前記ロータ14はけい素鋼板の積層材にて構成し
たが、ロータ14をけい素鋼ブロックにて構成し、かつ
その断面を略I字型とし、長径方向の磁気抵抗が小さく
、短径方向の磁気抵抗が大きい構成することもできる。
また、ロータ14を軟鉄のブロックにて構成しても、あ
る程度は目的を達成することができる。
(発明の効果) 以上説明した通り、本発明によれば、一方向の磁気抵抗
が小さく、これに直交する方向の磁気抵抗が大きいけい
素鋼にて略工字型コアを形成し、これを無負荷起電力に
対して90″進みの電機子電流を流すステータコア内に
設けたことによって、界磁コイルおよび永久磁石なしで
も、同期発電機と同じく電機子コイルに大きな電力を誘
起できるとともに、」二記コアの非円弧面部にこれを円
弧部にするダミー充填物を結着しかつその周囲に非磁性
金属板を被覆したことによって、磁気特性をそこなわず
しかも風損の原因を取除いて高速回転に耐えるロータ構
造とすることができるほか、構成の軽重化、コンパクト
化を図れる等の効果が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は三相同期発電機の原理を説明する説明・図、f
f52図は本発明のりラフタンス発電機の原理を説Ij
lする説明図、第3図は三相同期発電機の制御回路図、
第4図はりラフタンス発電機の等価回路図、第5図は同
じく等価回路各部の電圧、電流のベクトル図、第6図は
ロータの回転位置と巻線軸との関係を示す説明図、第7
図はりラフタンス発電機の断面図、第8図は同じくロー
タの断面図である。 11・・ハウジング 13・・シャフト14・・ステー
タコア 16・・ステータコイル18争・積層コア 1
911・円弧部分20・・非円弧部 21Φ・ダミー充
填物22・・非磁性金属板 第1図 2 (a) (b) 第2図 (。)(b) 第5図 第6図 (a) (b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (’1)無負荷誘導起電力を発生する巻線相に110”
    進みの電機子電流を流すように構成されたステータコイ
    ルと、回転軸に一直交する一方向の磁気抵抗が極めて小
    さく、この方向に直行する方向の磁気抵抗が大きい略I
    字型ロータとを備え、該略I字型a−夕は磁気抵抗の少
    ないけい素鋼材によって構成したことを特徴とするりラ
    フタンス発電機。 (2)無負荷誘導起電力を発生する巻線相に80゜進み
    の電機子電流を流すように構成されたステータコイルと
    1回転軸に直交する一方向の磁気抵抗が極めて小さく、
    この方向に直行する方向の磁気抵抗が大きい略■字型ロ
    ータとを備えてな一す、該略I字型ロータは磁気抵抗の
    少ないけい素鋼材からなり、その外周の非円弧面部にこ
    れを円弧面に形成するダミー充填物を結着するとともに
    、該円弧面を含む上記ロータ外周を非磁性金属板にて被
    覆したことを特徴とするりラフタンス発電機。
JP5156184A 1984-03-17 1984-03-17 リラクタンス発電機 Pending JPS60197146A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5156184A JPS60197146A (ja) 1984-03-17 1984-03-17 リラクタンス発電機
EP85301842A EP0157526B1 (en) 1984-03-17 1985-03-15 Reluctance rotary machine
AU40044/85A AU586160B2 (en) 1984-03-17 1985-03-15 Reluctance rotary machine
DE8585301842T DE3577786D1 (de) 1984-03-17 1985-03-15 Reluktanz-drehmaschine.
US07/127,523 US4769568A (en) 1984-03-17 1987-12-01 Reluctance rotary machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5156184A JPS60197146A (ja) 1984-03-17 1984-03-17 リラクタンス発電機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60197146A true JPS60197146A (ja) 1985-10-05

Family

ID=12890392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5156184A Pending JPS60197146A (ja) 1984-03-17 1984-03-17 リラクタンス発電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60197146A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2273658A3 (en) * 1998-09-29 2011-06-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Reluctance type rotating machine with permanent magnets

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6096161A (ja) * 1983-10-27 1985-05-29 Okuma Mach Works Ltd 同期電動機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6096161A (ja) * 1983-10-27 1985-05-29 Okuma Mach Works Ltd 同期電動機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2273658A3 (en) * 1998-09-29 2011-06-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Reluctance type rotating machine with permanent magnets

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7514833B2 (en) Axial gap permanent-magnet machine with reluctance poles and PM element covers
JP3296891B2 (ja) 非同期電気機械の運転方法およびロータの製造方法
US6566778B1 (en) Cage-type induction motor for high rotational speeds
US6426577B1 (en) Thrust-controllable rotary synchronous machine
US6972504B1 (en) Permanent magnet machine and method with reluctance poles for high strength undiffused brushless operation
CN106981936A (zh) 定子和电机
JP3785984B2 (ja) 回転電機
US4769568A (en) Reluctance rotary machine
US4864174A (en) Generator device
US5734217A (en) Induction machine using ferromagnetic conducting material in rotor
JP2020182264A (ja) 回転電機の回転子
JPH05236714A (ja) 永久磁石形同期電動機
Dajaku Analytical analysis of electromagnetic torque and magnet utilization factor for two different PM machines with SPM and HUPM rotor topologies
JPS60197146A (ja) リラクタンス発電機
WO2018221449A1 (ja) 電動機
US10424981B2 (en) Rotating electric machine with magnetic gaps
JPH09271151A (ja) 永久磁石回転電機及びそれを用いた電動車両
Cao et al. Analysis of air-gap field modulation in parallel-hybrid-excited harmonic-shift machines
US4556810A (en) Hysteresis motor rotor having cylindrical shape with reduced wall thickness outside stator region
US20220329138A1 (en) Induction generator
JP4008314B2 (ja) 高速誘導電動機
US20180091009A1 (en) Synchronous rotating electric machine
JP2001352721A (ja) 誘導電動機の固定子とその組立方法
Li et al. Integrated-Induction-Based Hybrid Excitation Brushless DC Generator With Consequent-Pole Rotor
JPS60197143A (ja) リラクタンス発電機