JPS60196490A - ホ−ス締結方法及び締結具 - Google Patents

ホ−ス締結方法及び締結具

Info

Publication number
JPS60196490A
JPS60196490A JP59052970A JP5297084A JPS60196490A JP S60196490 A JPS60196490 A JP S60196490A JP 59052970 A JP59052970 A JP 59052970A JP 5297084 A JP5297084 A JP 5297084A JP S60196490 A JPS60196490 A JP S60196490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
sleeve
fastening
hose end
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59052970A
Other languages
English (en)
Inventor
田路 大二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP59052970A priority Critical patent/JPS60196490A/ja
Publication of JPS60196490A publication Critical patent/JPS60196490A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ゴム製又はプラスチック製ホース、殊にガス
用ホースの端部を硬質ポースエンド(1) に緊密に締結する方法及びこの方法に用いる締結具に関
するものである。
イ、従来技術 従来、例えばガス用ゴムポースを金属製ホースエンIS
に半永久的に緊密に締結するため採用されている方法に
L;1、いわゆる[圧入式締結力法1と[加締め式締結
)j法1とがある。
「)1−人式締結方法1ば、第5図及び第6図(a)(
h)(c)に示す如く、ホースエンド(1)のホース嵌
装部(2)にゴJ、ホース(3)の端部(4)を嵌め付
けた後、予めポース(3)1−に遊挿されており、かつ
その内径がポース端部(4)をホースエン] (1)に
対して締付けるに足る方法に形成されている両端をラッ
パ状に形成した金属スリーブ(5)を適当な圧入装置を
用いて前記ホース(3)の端部 (4)上に圧入t7、
ホース(3)とボースエンド(1)との間に密封性の優
れた締結状態を発現甘めしるものである。
一方、「加締め式締結方法」は、第7図及び(2) 第8図(a ) (b ) (c、 ) (d )に丞
す如(、ポースエンド(1)のポース嵌装部(2)にゴ
ムホース(3)の端部(4)を嵌め付けた後、予めホー
ス(3)に遊挿され、かつ内径がホースエンド(1)に
嵌め付けられて拡径したホース端部(4)の外径と略等
しく形成された金属スリーブ(6)を上記ホース端部(
4)上に嵌め付け、次いで金属スリーブ(6)を)j1
1締め機により圧縮すると共に、該スリーブ(6)の端
縁部(7)を前記ホース端部(4)に沿ってJliり曲
げる如く圧縮することによりホース(3)とポースエン
F(+)との間に密封性の優れた締結状態を発現せしめ
るものである。
しかし2ながら、上記の両方法ともそれぞれ欠点があっ
た。前行の[圧入式締結方法−1では、金属製ホースエ
ンド(1)、ゴムホース(3)および金属スリーブ(5
)の各寸法精度が厳密に維持されないと、締結部+4相
互の間に実用1−充分な密封性及び引抜き抵抗性をli
t保することが不可能になる他、特に金属スリーブ(5
)の(3) ホース端部(4)−・の圧入に過度の力が必要になる。
また、仮に各部材の寸法精度が厳密に維持されていても
、ホースエンド(1)との嵌合により拡張され゛(いる
ポース端部(4)上に、該端部(4)の外径より小径の
金属スリーブ(5)を圧入することはかなりの困難性を
伴う。
また、後者の「加締め式締結方法」の場合、ホース(3
)の構成材料であるゴム又はプラスチックの許容応力と
の関係から、ボースエンド(1)及び金属スリーブ(6
)によるホース(3)に対する締付は圧力には自ずから
制約を受けイ)ため、仮令各締付部材の寸法精度が維持
されたとU2でも、kJL終的に締結された部材相互間
に確実な密封性と引抜き抵抗性を付暎する上に依然とし
て大きな制約が認められる(このことは前者の「圧入代
締結方法」の場合にも当てはまる)ほか、加締め加工の
ための労力と締着装置を必要とするため、串に締結部材
の製造コスlの高騰に留まらず、工数の減少並びに設備
投資効率の改善に大きな障害が認められる。
(4) 口0発明の目的 本発明の目的は、在来方法と比べて遥かに簡串な圧入操
作によって強固な密封性と引抜き抵抗性を締結部材に付
与しうるポース締結方法及び締結具を提供することにあ
る。
ハ1発明の構成 本発明の第1の発明は、ホース(12)の端部(13)
をホースエンド(11)に締結する方法であって、ホー
ス端部(13)を所定の圧縮率でホースエンド(11)
に対し7て締付りるに足る内径を有する直管状スリーブ
(23)を前記ホース17に1部(13)に外挿した後
、該ポース端部(13)内へホースエンド(11)のポ
ース締結部(15)を圧入するようにしたものである。
第2の発明は、ホース端部(13)内に圧入されるホー
ス締結部(I5)を−側に自するホースエンド(11)
と、ホース端部(13)に外挿され、かつ、該ホース端
部(13)を所定の圧縮率でホースエンド(11)に対
し−(締(=t LJるに足る内径を有する直管状スリ
ーブ(23)とで構成した(5) ものである。
二、実施例 第1図及び第2図は本発明の実施例を示したものである
。同図において、(11)はホース(12)の端部(1
3)を圧入する一体構造のホースエンドで、このホース
エンl”(11)は、フランジ(14)の両側にホース
締結部(15)及び固定配管等を接続するため螺子部(
16)を有している。ホースエンド(11)のホース締
結部(15)には、フランジ(14)から先端に向かっ
てスリーブ結合段部(17) 、受圧段部(18)及び
ホース嵌装部(19)を順次形成する。
ホースエンド(11)のスリーブ結合段部(17)は、
後述のスリーブの内径と略等しい外径を有するスリーブ
係止部位であって、外周面には環状凸部(20)を形成
する。また、受圧段部(1日)は、前記ホース嵌装部(
19)よりも大径で、かつスリーブ結合段部(17)よ
りも小径に形成し、ホース嵌装部(19)との境界面に
ホース(12)の端面を支承する受け面(21)を形成
する。さく6) らに、ホース嵌装部(19)の夕1周面には、ホース挿
し込み方向に拡径する複数の成+t+lめ用環状突起(
22)をポース:I−ンF(II)の軸線方向にそって
定ピツチで形成する・ (23)は中空円筒状の直管状スリーブで、・二のスリ
ーブ(23)は、締結されるべきホース端部(13)を
所定の圧縮率でホースエンド(II)のホース嵌装部(
19)に対して締め(=J−Llるに足る内径を有して
おり、ホースエンF (11)のフランジ(14)に当
接するまでスリーブ結合段部(17)上にスリーブ(2
3)を押し込んだとき、その環状凸部(20)が嵌り込
む環状溝(24)を形成したものである。
尚、L記ホースエンド(11)および油管状スリーブ(
23)または少なくともスリーブ(23)は合成樹脂、
例えばポリアセタール、ポリカーボネイト、ポリアミ1
′、ボリフエニしノンオキナイド等の適度の弾性を有す
る合成樹脂材*lから形成する。これらの合成樹脂材料
は、ホース締結具の内部を流通する流体の特性に応して
選択(7) サレルカ、特にガス用ホースの締結具として使用する場
合には難燃性を考慮してポリフヱニレンオキナイド樹脂
を使用することが好ましい。
また、ポースエンド(11)および直管状スリーブ(2
3)はそれぞれ一体成形品として成形し得る公知の成形
方法、例えば射出成形方法等によって製作することがで
きる。
次にホースエンド(11)および直管状スリーブ(23
)によるポース(12)の締結要領を説明する。
先ず曲管状スリーブ(23)をホース端部(13)に夕
1挿し7、スリーブ(23)の外端部位(23a )は
ホース嵌装部(j3)より所定寸法突出させる。
しかる後、ホースエンド(11)の受圧段部(18)の
受け面(21)にホース端部(13)の開口端面が当接
するまで、ホース端部(13)をホース嵌装部(19)
上に圧入する。この工大動作に伴い、スリーブ(23)
の外端部位(23a)がホースエンド (11)のスリ
ーブ結合段部(17)の外周面にそって嵌挿せしめられ
る。そしてホースエ(8) ンド(11)のフランジ(14)にスリーブ(23)の
嵌め込み端が当接すると、スリーブ結合段部(17)の
環状凸部(20)にスリーブ(23)の環状溝(24)
が嵌り込み、ホースエンl’ (11)とスリーブ(2
3)とは、環状凸部(20)と環状溝(24)との弾性
的な保合により一体構造を為して固定される。したがっ
て、ホース(12) LJ、ホース(12)自体の弾力
に加えてホース(23)の強力な締付力によりホースエ
ンド(II)に緊密に固定される。尚、ホース(12)
の正大過程において、スリーブ(23)により圧縮され
たホース(12)の端面部もよ、第1図点線で示すよう
に、受圧段部(18)の外周環状空間部にはみ出る。
このように本発明は、スリーブ(23)を夕1挿したホ
ース端部(13)をホースエンド(11)に圧入するだ
けで該ホース端部(13)を締結Jることか可能である
が、その理由を述べる。第1に、ホース(12)は外径
より内径の方が寸法−にのバラツキが少ないから、ホー
スエンド(11)(9) に常に同一圧入力によってポース端部(13)を圧入す
ることができる。第2に、押出成形およびマンドレル成
形の場合、いずれもポース(12)の外面に各種模様が
付りられて凹凸面となっている他、マント【/生成形の
場合(引金その他の補強層が埋設される安全ポースはこ
の製法が採られる)、ポース内面はマンドレル成形に接
し、ポース外面にCat締付は布が巻き締められるから
、ポース内面は滑面であってホースエンド(11)を円
滑に圧入することができる。第3に、ポースエンI’ 
(11)の外面とホース(12)の内面との接触面積は
、ホース(12)の外面とスリーブ(23)の内面との
接触面積より小さいので、ポースエンド(11)にホー
ス端部(13)を圧入する方が摩擦抵抗が少なく、圧入
が容易である。第4に、ホースエンド(]1)のホース
嵌装部(I9)にはポース挿し込み方向に拡径する1友
は止め用環状突起(22)を形成しているから、ホース
端部(13)に予めスリーブ(23)を装着しておいて
もポースエンド(11)にホース(10) (12)を確実かつ容易に圧入する、二とができる。
尚、上記実施例では、ホースコーンF (+1)のホー
ス締結部(+5)にスリーブ結合1′ツ部(17)、受
圧段部(1B)及びホース嵌装部(19)を形成したが
、本発明はこれに限定されるわ()ではなく、第3図に
示ずよ・うにホースエンド(11)のホース締結1B 
(15’ )には、ポース圧入方向に拡径する?(数の
抜けII−め用環状突起(25)のみを形成してもよい
。この場合L1!、ホース端部(13)の端部(13a
)とスリーブ(2:l) o+端面(23b >とが同
一面となるよ・うに、スリーブ(23)をポース端部(
13)に外挿し7た後、ホース:[ンド(11)の環状
突起(25)を形成(−1人:ホース締結部(15’ 
)をポース端部(13)内G、二月−大する。このとき
スリーブ゛(23)は、ホー7h出部(13)を所定の
J■二紬率でホースコーンF(II)のホース締結部(
15’ )に対して締付し」るに足る内径を有している
ので、ホース端部(+3) 11確実に締結される。第
4図はスリーブ他の実施例を示したもので、スリーブ(
26)の−測量[−1(11) 端内面にホース端部(13)の端面(+3a)と当接す
る環状突条(27)を形成したものである。
ホ1発明の効果 本発明によれば、スリーブを外挿固定したホース端部を
ホースエンドに圧入するだりの簡単な操作でホース締結
作業を終了することができ、しかもスリーブによる締f
\J圧にハラ・ンキが無く、最終的に得られたポース締
結部位に強固な密1・j性11シと引抜き抵抗性能を付
与することができる。また、スリーブは従来の如くラッ
パ状に形成する必要がないので、それだけ製造コストの
低減化を図ることができると共に、加締め用スリーブと
異なり材料選定が比較的自由となり、また加締め跡が残
らないから、表面に塗装などの表面処理を施すことも可
能となり、ホース全体として美麗な夕1観のものが得ら
れる。例えば有色アルマイ1〜処理をしたアルミニウム
製スリーブや樹脂製スリーブを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る締付具の一実施例を示(12) した断面説明図である。第2図(a)及び(1))はホ
ース端部の締結方法の一実施例を示した説明図、第3図
(a)ルび(b)4よ締結方法のその他の実施例を示し
ノこ説明図、第4図はスリーブの他の実施例を示した断
面説明図である。第5図は、従来のスリーブ圧入式締結
貝を示した断面説明図、第6図(a)(b)(c)はそ
の圧入方法を示した説明図、第7図番3I従来のスリー
ブ加締め式締結其を示した断面説明図、第8図(a)(
b)(C)(+1)はその1F入力法を示した説明図で
ある。 (11) −−−ント − ス エ ン l′、 (1
2) −ント − ス、(13)−−ホース端部、(1
5)、(15°)−ホース締結部、(23)−信管状ス
リーブ。 (13)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 fll ホースの端部をポースエン1に締結する方法で
    あって、ホース端部を所定σ)圧縮率でポースエンドの
    ホース締結部に幻して締め(=i IJるに足る内径を
    有する直管状スリーブを1111記ホ一ス端部に外挿し
    た後、該ホース端i4[)内ヘボースエン「のホース締
    結部を圧入させることを特徴とするホース締結方法。 (2) ホース端部内にm人されるポース締結部を一例
    に有するホースエンドと、ポース151i1部に外挿さ
    れ、かつ、該ホース端部を所定の圧縮率でホースエンド
    のホース締結部に対して締め(=1けるに足る内径を有
    する直管状スリーブとで構成したことを特徴とするホー
    ス締結具。
JP59052970A 1984-03-19 1984-03-19 ホ−ス締結方法及び締結具 Pending JPS60196490A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59052970A JPS60196490A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 ホ−ス締結方法及び締結具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59052970A JPS60196490A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 ホ−ス締結方法及び締結具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60196490A true JPS60196490A (ja) 1985-10-04

Family

ID=12929740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59052970A Pending JPS60196490A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 ホ−ス締結方法及び締結具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60196490A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0192589U (ja) * 1987-12-12 1989-06-16
WO2015029995A1 (ja) * 2013-08-26 2015-03-05 株式会社ブリヂストン 継手および継手付き管体の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2319024A (en) * 1941-06-26 1943-05-11 Herman H Wehringer Hose coupling
JPS4936006U (ja) * 1972-07-06 1974-03-30

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2319024A (en) * 1941-06-26 1943-05-11 Herman H Wehringer Hose coupling
JPS4936006U (ja) * 1972-07-06 1974-03-30

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0192589U (ja) * 1987-12-12 1989-06-16
WO2015029995A1 (ja) * 2013-08-26 2015-03-05 株式会社ブリヂストン 継手および継手付き管体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5335944A (en) Hose coupling structure
US4648628A (en) Branched hose construction, T-connector therefor and methods of making the same
US5415825A (en) Branched hose construction, hose unit therefor and methods of making the same
JPS61293821A (ja) コルゲ−ト管のスリ−ブの成形方法
US8167339B2 (en) Resin tube-equipped quick connector
JP2611658B2 (ja) 可撓性パイプライン
JPS60196490A (ja) ホ−ス締結方法及び締結具
US20030173777A1 (en) Clamp used in branching a soft hose
US4300792A (en) Pipe assembly
JP3263981B2 (ja) 樹脂ホースの接続構造
JPH0429185Y2 (ja)
JP3470158B2 (ja) 継手部をもつホース
JPH09317965A (ja) 管継手
US4852239A (en) Method of affixing a ring to plastic pipe
JPH01206195A (ja) 自在継手
JP2750179B2 (ja) ホース接続構造
JP3386744B2 (ja) 管継手
JPS60146992A (ja) ホ−ス締結構造
JPS58191392A (ja) ホ−スの連結方法
EP0433335A1 (en) METHOD FOR FORMING A CONNECTION BETWEEN TWO COMPONENTS.
KR940015348A (ko) Pvc 파이프 연결방법
JPH0728472Y2 (ja) ホース接続構造
JPH041433Y2 (ja)
JPH022144Y2 (ja)
JPS6147187U (ja) プラスチツクパイプの接続部