JPS60196360A - インクジエツトヘツドの励振方法 - Google Patents
インクジエツトヘツドの励振方法Info
- Publication number
- JPS60196360A JPS60196360A JP5265984A JP5265984A JPS60196360A JP S60196360 A JPS60196360 A JP S60196360A JP 5265984 A JP5265984 A JP 5265984A JP 5265984 A JP5265984 A JP 5265984A JP S60196360 A JPS60196360 A JP S60196360A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- charge
- ink
- ink droplets
- excitation voltage
- excitation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/02—Ink jet characterised by the jet generation process generating a continuous ink jet
- B41J2/025—Ink jet characterised by the jet generation process generating a continuous ink jet by vibration
Landscapes
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
1良豆1
本発明は、インクシェツト記録装置におけるインクシェ
ツトヘットの励振方法に関する。
ツトヘットの励振方法に関する。
良又且遣
第1図は、本発明が適用されたインクジェット記録装置
の一実施例を説明するための要部構成図であるが、最初
に、この第1図を用いて従来のインクジェット記録装置
の概略を説明する。第1図において、lはインクジェッ
トヘッド、2は振動子、3は荷電電極、4は偏向電極、
5はガター、6は荷電量検出電極、7は荷電量検出電極
、8は荷電位相制御回路、9は荷電回路、10は励振制
御回路、11は励振回路、12はインク、13はインク
柱、14はインク滴で、周知のように、インフジエラI
・ヘッドlには加圧インク12が供給されており、該加
圧インク12はインクシェツトヘラF’ 1よりインク
柱13となって噴射されるが、その際、インクジェット
ヘット1のインクを振動子2にて励振すると、該インク
柱13が励振周波数に応じた周期で規則的に切断されて
インクi14となって飛翔される。ここで、インク柱1
3がインク滴14に切断される瞬間に旬電電極3に電圧
が印加されていれば、インク滴14は荷電電極3の電圧
に応じて荷電され、荷電されたインク滴14は偏向電極
4において、その荷電量に応じて偏向されて図示しない
記録紙に衝突して印写に使用され、荷電されなかったイ
ンク滴は直進してガター5によって捕獲され1図示しな
いインクタンクに回収され、再度インクジェットヘッド
1に供給されて再使用される。
の一実施例を説明するための要部構成図であるが、最初
に、この第1図を用いて従来のインクジェット記録装置
の概略を説明する。第1図において、lはインクジェッ
トヘッド、2は振動子、3は荷電電極、4は偏向電極、
5はガター、6は荷電量検出電極、7は荷電量検出電極
、8は荷電位相制御回路、9は荷電回路、10は励振制
御回路、11は励振回路、12はインク、13はインク
柱、14はインク滴で、周知のように、インフジエラI
・ヘッドlには加圧インク12が供給されており、該加
圧インク12はインクシェツトヘラF’ 1よりインク
柱13となって噴射されるが、その際、インクジェット
ヘット1のインクを振動子2にて励振すると、該インク
柱13が励振周波数に応じた周期で規則的に切断されて
インクi14となって飛翔される。ここで、インク柱1
3がインク滴14に切断される瞬間に旬電電極3に電圧
が印加されていれば、インク滴14は荷電電極3の電圧
に応じて荷電され、荷電されたインク滴14は偏向電極
4において、その荷電量に応じて偏向されて図示しない
記録紙に衝突して印写に使用され、荷電されなかったイ
ンク滴は直進してガター5によって捕獲され1図示しな
いインクタンクに回収され、再度インクジェットヘッド
1に供給されて再使用される。
第2図は、上述のごとくしてインクジェットヘット1の
ノズルより噴射されたインク柱13のノズルより切断点
まで長さく切断長b)と励振電圧との関係を示す図で、
図示のように、励振電圧を上げていくと低速サテライト
領域A(切断時に発生する小滴が後の主滴につく領域)
から高速サテライト領域B(小滴が前の主滴につく領域
)になり、さらに隼サテライト領域C(小滴が発生しな
い領域)となり、さらに電圧を上げると再び高速サテラ
イト領域りとなり、この間切断点すは次第に短くなり、
ある点で再び長くなる。
ノズルより噴射されたインク柱13のノズルより切断点
まで長さく切断長b)と励振電圧との関係を示す図で、
図示のように、励振電圧を上げていくと低速サテライト
領域A(切断時に発生する小滴が後の主滴につく領域)
から高速サテライト領域B(小滴が前の主滴につく領域
)になり、さらに隼サテライト領域C(小滴が発生しな
い領域)となり、さらに電圧を上げると再び高速サテラ
イト領域りとなり、この間切断点すは次第に短くなり、
ある点で再び長くなる。
一般に、インクジェット記録装置では無サテライト状j
tで使用しており、サテライトが発生する−と滴の偏向
位置が変化して印写画像が乱れる。そこで無サテライト
状態となる励振電圧で印写しているが、第3図に示すよ
うに温度やインク循環中の蒸発による粘度変化により、
無サテライト状態となる励振電圧範囲が変化する。従っ
て、全ての条件において無サテライトになる励振電圧に
することは困難であった。
tで使用しており、サテライトが発生する−と滴の偏向
位置が変化して印写画像が乱れる。そこで無サテライト
状態となる励振電圧で印写しているが、第3図に示すよ
うに温度やインク循環中の蒸発による粘度変化により、
無サテライト状態となる励振電圧範囲が変化する。従っ
て、全ての条件において無サテライトになる励振電圧に
することは困難であった。
而して、第3図において、(a)図はインク温度が5°
C1(b)は25°C1(C)図は45℃の昨の励振電
圧と切断長すとの関係を示す図であるが、同図から明ら
かなように、インク温度が変化した場合、励振電圧は変
化するが、無サテライトとなる切断長すは略一定である
。従って、切断長すが常に一定となるような励振電圧に
して印写すると、温度変化、粘度変化に依存せず常に2
無サテライト状態にすることができる。
C1(b)は25°C1(C)図は45℃の昨の励振電
圧と切断長すとの関係を示す図であるが、同図から明ら
かなように、インク温度が変化した場合、励振電圧は変
化するが、無サテライトとなる切断長すは略一定である
。従って、切断長すが常に一定となるような励振電圧に
して印写すると、温度変化、粘度変化に依存せず常に2
無サテライト状態にすることができる。
則−−1
本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされたもので、
特に インクジェットヘッドより噴射されるインク柱の
切断長さを一定にして安定した粒子化を行なうことので
きるインクジェットヘット励振方法を提供することを目
的としてなされたものである。
特に インクジェットヘッドより噴射されるインク柱の
切断長さを一定にして安定した粒子化を行なうことので
きるインクジェットヘット励振方法を提供することを目
的としてなされたものである。
構−一一一戊
本発明の構成について、以下、一実施例に基づいて説明
する。
する。
本発明は、上述のごとき荷電制御型インクジェット記録
装置に適用されるもので、例えば、第1図に示したイン
クシェツト記録装置において、荷電電極3の厚さすなわ
ちインク滴14の飛翔方向に対する厚さを薄く(例えば
0.5mm以下)に構成し、インク柱13が丁度この荷
電電極3の位置でインク滴14に切断される時にその荷
電量が岐大になるようにして印写するようにしたもので
、そのために、例えばガター5に荷電量検出電極6を設
け、印写開始前に、荷電位相と励振電圧を変化させてイ
ンク滴を噴射させ、その荷電量をガターに設けた荷電量
検出電極6で検出し、最大荷電量となる荷電位相と励振
電圧に固定して印写するようにし、無サテライト状態で
インク滴を噴射するようにしたものである。なお1以上
には、インク滴の荷電量をガターに設けた荷電量検出電
極6にて直接検出するようにしているが、荷電インク滴
による誘導電圧を検出するようにして非接触にて間接的
に検出するようにしてもよいことは容易に理解できよう
。
装置に適用されるもので、例えば、第1図に示したイン
クシェツト記録装置において、荷電電極3の厚さすなわ
ちインク滴14の飛翔方向に対する厚さを薄く(例えば
0.5mm以下)に構成し、インク柱13が丁度この荷
電電極3の位置でインク滴14に切断される時にその荷
電量が岐大になるようにして印写するようにしたもので
、そのために、例えばガター5に荷電量検出電極6を設
け、印写開始前に、荷電位相と励振電圧を変化させてイ
ンク滴を噴射させ、その荷電量をガターに設けた荷電量
検出電極6で検出し、最大荷電量となる荷電位相と励振
電圧に固定して印写するようにし、無サテライト状態で
インク滴を噴射するようにしたものである。なお1以上
には、インク滴の荷電量をガターに設けた荷電量検出電
極6にて直接検出するようにしているが、荷電インク滴
による誘導電圧を検出するようにして非接触にて間接的
に検出するようにしてもよいことは容易に理解できよう
。
汰−一1
以上の説明から明らかなように、本発明によると、イン
クネ1の切断長を温度変化、粘度変化にかかわらず一定
にすることにより常に無サテライト状態でインク滴を噴
射することができ、従って、安定した印写を行なうこと
ができる。
クネ1の切断長を温度変化、粘度変化にかかわらず一定
にすることにより常に無サテライト状態でインク滴を噴
射することができ、従って、安定した印写を行なうこと
ができる。
第1図は、本発明が適用されたインクジェット記録装置
の一実施例を説明するための要部構成図、第2図は、励
振電圧とインク柱の切断長とサテライトとの関係を示す
図、第3図は、励振電圧とインク柱の切断長とインク温
度との関係を示す図である。 1・・・インクジェットヘット、2・・・振動子、3・
・・荷電電極、4・・・偏向電極、5・・・ガター、6
・・・荷電量検出電極、7・・・荷電量検出電極、8・
・・位相制御回路、9・・・荷電回路、lO・・・励振
制御回路、11・・・励振回路。
の一実施例を説明するための要部構成図、第2図は、励
振電圧とインク柱の切断長とサテライトとの関係を示す
図、第3図は、励振電圧とインク柱の切断長とインク温
度との関係を示す図である。 1・・・インクジェットヘット、2・・・振動子、3・
・・荷電電極、4・・・偏向電極、5・・・ガター、6
・・・荷電量検出電極、7・・・荷電量検出電極、8・
・・位相制御回路、9・・・荷電回路、lO・・・励振
制御回路、11・・・励振回路。
Claims (1)
- 荷電偏向型インクジェット記録装置において、荷電イン
ク滴の荷電量を接触あるいは非接触にて検出する手段と
、インク滴の飛翔方向に対して厚さの薄い荷電電極とを
有し、励振電圧を変化させてインク滴を噴射し、該イン
ク滴の荷電量を検出し、その荷電量が最大となる励振電
圧にて印写する事を特徴とするインクシェツトヘッドの
励振方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5265984A JPS60196360A (ja) | 1984-03-19 | 1984-03-19 | インクジエツトヘツドの励振方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5265984A JPS60196360A (ja) | 1984-03-19 | 1984-03-19 | インクジエツトヘツドの励振方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60196360A true JPS60196360A (ja) | 1985-10-04 |
Family
ID=12920987
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5265984A Pending JPS60196360A (ja) | 1984-03-19 | 1984-03-19 | インクジエツトヘツドの励振方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60196360A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024014105A1 (ja) * | 2022-07-11 | 2024-01-18 | 株式会社日立産機システム | インクジェットプリンタ、インクジェットプリンタの制御方法、および印字システム |
-
1984
- 1984-03-19 JP JP5265984A patent/JPS60196360A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024014105A1 (ja) * | 2022-07-11 | 2024-01-18 | 株式会社日立産機システム | インクジェットプリンタ、インクジェットプリンタの制御方法、および印字システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5646659A (en) | Ink jet recording apparatus, and method with control of ink drops and ink mist | |
KR930002098A (ko) | 연속 잉크제트 프린터의 액체분사 방법 및 그 방법을 이용한 고해상도 인쇄장치 | |
EP1934051A1 (en) | Printing by differential ink jet deflection | |
CN102470669A (zh) | 喷墨记录装置和打印头 | |
KR101616654B1 (ko) | 잉크젯 장치를 위한 균질한 잉크를 얻는 방법 및 장치 | |
JPS55124664A (en) | Ink jet recording system | |
JPS60196360A (ja) | インクジエツトヘツドの励振方法 | |
US6679586B2 (en) | Inkjet recording device capable of performing ink refresh operation without stopping printing operation | |
JP2824132B2 (ja) | インクジェット記録方法 | |
EP0964785B1 (en) | Continuous ink jet print head control | |
EP0964786B1 (en) | Continuous ink jet print head control | |
JPS5835472B2 (ja) | 位相同期方法 | |
JP2727571B2 (ja) | インキジェットプリンタ | |
KR101428025B1 (ko) | 피드백 제어형 인쇄 시스템 | |
JPS61268452A (ja) | インクジエツト記録装置のノズルの目詰り検出方法 | |
JPH0117467B2 (ja) | ||
JPS6179670A (ja) | 荷電量制御型マルチノズルインクジエツト記録装置における荷電位相制御方法 | |
JPS59214662A (ja) | インクジエツト記録装置 | |
JPS62130856A (ja) | インクジエツト記録装置における励振電圧調整装置 | |
SU1169868A1 (ru) | Способ печати | |
JPS6087058A (ja) | マルチノズルインクジエツト記録装置の荷電検出方法 | |
JP2001105588A (ja) | 連続噴射型インクジェット記録装置の最適励振周波数設定方法 | |
JPS5964365A (ja) | インクジエツトプリンタのインク粒子位相検出装置 | |
JPS6234551B2 (ja) | ||
JPS6179671A (ja) | 荷電量制御型マルチノズルインクジエツト記録装置における荷電位相制御方法 |