JPS60195206A - 合成床版橋の構築方法 - Google Patents

合成床版橋の構築方法

Info

Publication number
JPS60195206A
JPS60195206A JP4979384A JP4979384A JPS60195206A JP S60195206 A JPS60195206 A JP S60195206A JP 4979384 A JP4979384 A JP 4979384A JP 4979384 A JP4979384 A JP 4979384A JP S60195206 A JPS60195206 A JP S60195206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
steel plate
bridge
construction
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4979384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH055962B2 (ja
Inventor
政勝 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP4979384A priority Critical patent/JPS60195206A/ja
Publication of JPS60195206A publication Critical patent/JPS60195206A/ja
Publication of JPH055962B2 publication Critical patent/JPH055962B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、形鋼とコンクリートとからなる合成床版橋の
構築方法に関する。
従来、例えば道路橋等における合成床版橋ば、例えば第
1図に示す如く、上部フランジ1aの上面に突起1bを
有するT形鋼i’6所要等間隔に並列配置し、この各突
起対工形鋼lの下端面間にわ’+リーr*bmiM;9
ブー桧土り14【Oh#:5j−JpQ”、1(4t)
−+szL部フランジ1 aJ:、!7も若干上部位置
に、各突起対工形鋼1と直交して上配力鉄筋3を配設し
、前記底鋼板2の上面から上配力鉄筋3の若干上方位置
までのいわゆる開断面鋼箱桁内にコンクリート4を打設
して構築されている。
このようにしてなる合成床版橋は、その版高比(支間に
対する床版高さの比)をX。以下と低く抑えることがで
きるため、支間長26m以下の橋梁に採用されている。
また前記突起対工形鋼1における上部フランジ1aの突
起1bによって、前記開断面鋼箱桁とコンクリート4と
の一体化を図っている。
ところで、前記突起対工形鋼としては、突起付圧延H形
@を半裁したCT形鋼が用いられているため、次に挙げ
る問題がある。
すなわち、橋梁面積が小規模の場合、合成床版橋に必要
な突起対工形鋼は数トン程度であって、突起付圧延I4
形鋼の入手が困難上ある。
またCT形鋼の形状、寸法は−JIS規格によって1尋
定さ几ており、I広Wm /11ウェブ鹿式のCT廐優
の入手が困難である。
さらに、CTT形鋼ウェブ厚さが、必要最小厚よりも厚
く、不経済である。
本発明は、上述のような諸問題に鑑み、突起付T形鋼を
使用することなく、合成床版橋を構築できるようにし−
たものであって、その実施の一例を第2図、第3図に基
づき以下に説明する。
第2図、第3図に示す如く、ウェブ鋼板J1aの上端に
フランジ鋼板11 bを溶接してT形鋼11を形成し、
かつこのT形鋼11における上部フランジ鋼板1.1 
b fl下面長手方向にスタッド12を溶接により垂設
する。
そしてこのスタッド12を有するT形′JII111を
所要等間隔に並列配置し、この各T形鋼1jにおけるウ
ェブ鋼板II aの下端面間にわたって底鋼板13を溶
接し、各゛r形鋼11における上部フランジ鋼板11 
bよりも若干上部位1(に、各T形鋼11と直交して上
配力鉄筋14を配設して、並列開断面鋼箱桁を形成し、
この並列開断面鋼箱桁を支保工ならびに型枠として膨張
コンクリート15を打設し、合成床版橋を構築する。
なお、前記スタッド12の直径、本数、配置等に関して
は、日本道路協会編集の道路橋示方書(IJ−鋼橋編)
、同解説9・5「ずれ止め」に基づいて決定する。
またスタッド12は、上部フランジ鋼板1.1 bが浮
き上がり防止の役割を担うため、前記鋼箱桁とコンクI
J −ト15との水平方向の一体化を図るものであって
、頭無しのもの、頭付きのものいず肚でもよい。
さらに、スタッド12は、原則的には、上部フランジ鋼
板111)の下面に垂設するが、必要に応じて、圧縮領
域のウェブ鋼板11 aの側面に溶接してもよい0 また打設するコンクリートとしては、材令吸口で圧縮強
度が270 Kyf/ctft以上の普通コンクリート
でもよいが、コンクリートの乾燥収縮に伴うひび割れ発
生を防止する目的から、上記普通コンクリートの配合に
、膨張性セメント混和材を30 Ky/ m添加した膨
張コンクリ−トの防用を原則とする。
本発明は、上述の如く、溶接によって組立て形成された
T形鋼の上部フランジ鋼板の下面長手方向にスタッドを
溶接により垂設し、このスタッドを有するT形鋼を所要
等間隔に並列配置し、この各T形鋼の下端面間にわたっ
て底鋼板を溶接して、並列開断面鋼箱桁を形成し、この
並列開断面鋼箱桁を支保工ならびに型枠として膨張コン
クリートを打設し、合成床版橋を構築するようにしたも
ので、従来、入手上および設計上に問題があった突起付
T形鋼を使用することなく、ウェブ鋼板と上部フランジ
鋼板とを溶接して形成され、かつ上部72/ジ鋼板の下
面長手方向にスタッドを溶接により垂設したスタッドを
有するT形鋼を用いることにより、外力により生じる曲
げモーメントに対して、充分に安全で、かつ最小重量と
なるT形鋼断面を任意に選定できると共に、鋼箱桁とコ
ンク’J −トとを確固に一体化でき、従って設計が容
易となり、しかも強度上、経済上共に優れた合成床版橋
を構築できる。
第1図は従来の合成床版橋の横断面図、第2図は本発明
方法の実施の一例を示す合成床版橋の横断面図、第3図
は、第2図A−A線における断面図でるる。
第 7 図。
第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 溶接によって組立て形成されたT形鋼の上部フランジ鋼
    板の下面長手方向にスタッドを溶接により垂設し、この
    スタッドを有するT形鋼を所要等間隔に並列配置し、こ
    の各T形鋼の下端面間にわたつ−C底鋼板を溶接して、
    並列開断面鋼箱桁を形成し、この並列開断面鋼箱桁を支
    保工ならびに型枠として膨張コンクリートを打設するこ
    とを特徴とする合成床版橋の構築方法。
JP4979384A 1984-03-14 1984-03-14 合成床版橋の構築方法 Granted JPS60195206A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4979384A JPS60195206A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 合成床版橋の構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4979384A JPS60195206A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 合成床版橋の構築方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60195206A true JPS60195206A (ja) 1985-10-03
JPH055962B2 JPH055962B2 (ja) 1993-01-25

Family

ID=12841027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4979384A Granted JPS60195206A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 合成床版橋の構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60195206A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0270807A (ja) * 1988-09-06 1990-03-09 Kawasaki Steel Corp 合成床版橋の構築方法
JPH04228710A (ja) * 1990-04-26 1992-08-18 Soc Centre D'etudes & De Realisation Routieres Scetauroute 橋梁用道路スラブ
JP2008144380A (ja) * 2006-12-06 2008-06-26 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 少数主桁橋

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5833611A (ja) * 1981-08-25 1983-02-26 川崎製鉄株式会社 鉄骨コンクリ−ト桁の構築方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5833611A (ja) * 1981-08-25 1983-02-26 川崎製鉄株式会社 鉄骨コンクリ−ト桁の構築方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0270807A (ja) * 1988-09-06 1990-03-09 Kawasaki Steel Corp 合成床版橋の構築方法
JPH04228710A (ja) * 1990-04-26 1992-08-18 Soc Centre D'etudes & De Realisation Routieres Scetauroute 橋梁用道路スラブ
JP2008144380A (ja) * 2006-12-06 2008-06-26 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 少数主桁橋

Also Published As

Publication number Publication date
JPH055962B2 (ja) 1993-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN216109005U (zh) 一种免支撑或少支撑的全预制楼板和叠合梁的连接节点
JP2000319816A (ja) 上下部複合部材の剛結構造
JPS60195206A (ja) 合成床版橋の構築方法
US5966764A (en) Roll beam girder system for bridges
US758728A (en) Floor and process of building same.
JPS6282147A (ja) プレストレス合成桁の製造方法
JPS6361443B2 (ja)
JPS62146342A (ja) 補強鉄骨梁
JP4293696B2 (ja) 合成床版橋の構築方法
JPH0348285B2 (ja)
US1726031A (en) Precast roof slab
Bussell THE ERA OF THE PROPRIETARY REINFORCING SYSTEMS.
US20030061672A1 (en) Bridge construction method and composite girder for use in same
JP2001090193A (ja) 鉄骨コンクリート構造物及び鉄骨鉄筋コンクリート構造物
JPS63176506A (ja) 鋼とコンクリ−トからなる合成床版橋の施工方法
JPS60133146A (ja) U型プレキヤスト梁材を用いた合成大梁構築方法
Radford et al. Radford's Cyclopedia of Construction: Carpentry, Building and Architecture, Based on the Practical Experience of a Large Staff of Experts in Actual Construction Work
JP2520574B2 (ja) コンクリ―トブロックを用いた構造部位
JP2752847B2 (ja) プレストレスト合成版
JP2653338B2 (ja) 壁部材用鋼製埋設型枠
JPH026081Y2 (ja)
JPS59192110A (ja) 橋梁構造
JP2853528B2 (ja) 合成床板の構築方法
JPS59192109A (ja) 合成桁構造
US978361A (en) Reinforced arch, bridge, or viaduct.