JPS60191080A - 陶磁器の彩飾方法 - Google Patents

陶磁器の彩飾方法

Info

Publication number
JPS60191080A
JPS60191080A JP4612684A JP4612684A JPS60191080A JP S60191080 A JPS60191080 A JP S60191080A JP 4612684 A JP4612684 A JP 4612684A JP 4612684 A JP4612684 A JP 4612684A JP S60191080 A JPS60191080 A JP S60191080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
light metal
coating layer
base coating
ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4612684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0127033B2 (ja
Inventor
鈴木 邦男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4612684A priority Critical patent/JPS60191080A/ja
Publication of JPS60191080A publication Critical patent/JPS60191080A/ja
Publication of JPH0127033B2 publication Critical patent/JPH0127033B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/46Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with organic materials
    • C04B41/48Macromolecular compounds
    • C04B41/488Other macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • C04B41/4884Polyurethanes; Polyisocyanates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は漆器製品と同様の外観を呈する陶磁器の彩飾方
法に関するものである。
(従来技術) 陶磁器の彩飾方法としては従来より種々の方法が行われ
ているが、その殆んどが施釉によるものであるため焼成
を2度以上行わなければならず、コスト高となるうえに
得られた製品は重厚感に乏しいうえに強度的にも問題が
あり、風情に富んでいるうえに強度的にも優れた陶磁器
製品を安価に提供できる陶磁器の彩飾方法の開発が強く
要望されている。
(発明の目的) 本発明は前記のような要望に応え、漆器製品と同様の外
観を呈し、しかも、強度的に優れた陶磁器製品を容易に
量産できる陶磁器の彩飾方法を目的として完成されたも
のである。
(発明の構成) 本発明は無釉の陶磁器体の表面に合成樹脂よりなる暗色
の下地塗膜層を形成し、次に、該下地塗膜層の表面所要
部に軽金属の微粉末を揮発性溶剤とともに吹き付けて該
揮発性溶剤の揮発により前記下地塗膜層の表面に軽金属
の微粉末が散着された不規則な金属色の模様を形成し、
さらに、その上面に透明合成樹脂被膜を塗布形成するこ
とを特徴とするものである。
本発明において基体として無釉の陶磁器体を使用するの
は、施釉に要する費用を節約できるうえにその表面に形
成される合成樹脂よりなる下地塗膜層が陶磁器体に強固
に層着され且つこの下地塗膜層の形成作業が浸漬法、吹
き付は法、刷毛塗り法等の手段で適確容易に行えるよう
にするためである。次に、無釉の陶磁器体の表面に合成
樹脂よりなる暗色の下地= I+*層をポリウレタン樹
脂等をもって形成するのは、機械的強度に問題のある無
釉の陶磁器体を補強するとともに平滑で落ちつい−た漆
器調の色調が得られるからである。なお、この下地塗膜
層はその表面が平滑であるほどよいので必要に応し表面
を研摩するものとし、また、下地塗膜層を複数層よりな
るものとしてよい。さらに、この下地塗膜層の表面にア
ルミニウム微粉末等の軽金属の微粉末が散着された多数
の不規則な金属色の模様を形成するに際し、該軽金属の
微粉末をシンナー等の揮発性溶剤とともに吹き付けるの
は、軽金属の微粉末を混在させた揮発性溶剤が下地塗膜
層の表面に吹き付けられると斑点状に凝集して多数の不
規則な滴状の模様となり、この模様を構成している揮発
性溶剤中の軽金属の微粉末が凝集された揮発性溶剤の外
周方部に寄り、揮発性溶剤が揮発されると軽金属微粉末
が斑点状となった各揮発性溶剤の外形線に沿って連続的
に散着された不規則な金属色の模様を形成するからであ
る。次に、この不規則な金属色の模様の模様付が終った
ものの上面に無色または適宜色彩に着色したポリウレタ
ン樹脂、メラミン樹脂、アクリル樹脂等の透明合成樹脂
被膜を塗布すれば、この透明合成樹脂被膜を通じて前記
した下地塗膜層およびその表面に散着形成されている軽
金属の微粉末よりなる不規則な金属色の模様があられれ
ると同時゛に該透明合成樹脂被膜によって外面が保護さ
れ、陶磁器体の機械的強度はさらに増大されるとともに
軽金属の微粉末が完全に外界と遮断されることとなって
その光輝が酸化褪色することがなく長期間にわたって漆
器のような外観を呈することとなる。なお、外表面の透
明合成樹脂被膜の表面に絵付その他の手段でさらに模様
付けしてもよいし、陶磁器体の裏面にも合成樹脂被膜を
形成しておけば、無釉の陶磁器体でも完全に透水性を遮
断できるものとなる。
(発明の効果) 本発明は前記説明から明らかなように、基体として無釉
の陶磁器体を使用するので製造コストを低くおさえるこ
とができるうえに複数層の合成樹脂層により補強される
こととなるので強度的に優れたものとなり、また、アル
ミニウム微粉末等の軽金属の微粉末をシンナー等の揮発
性溶剤中に混在させて吹き付け、この揮発性溶剤を揮発
させて模様付けするという特殊な模様付は法を採用する
ことにより不規則な金属色の模様を形成し、さらに、そ
の表面を透明合成樹脂被膜により覆って軽金属の微粉末
の金属色を長期間にわたり保持するようにしたもので、
絵付けのための焼成が不要でこれらの一連の工程は極め
て簡単に行えるので量産が容易であり、また、このよう
にして得られた製品は陶磁器製品の特長を残しているに
も拘らず恰も漆器製品の如き重厚感のある外観を呈して
いて極めて風情に冨むもので、従来の陶磁器製品の欠点
を一掃したものを安価に量産できる陶磁器の彩飾方法と
して業界の発展に寄与するところ極めて大なものである
実施例

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 無釉の陶磁器体の表面に合成樹脂よりなる暗色の下地塗
    膜層を形成し、次に、該下地塗膜層の表面所要部に軽金
    属の微粉末を揮発性溶剤とともに吹き付けて該揮発性溶
    剤の揮発により前記下地塗膜層の表面に軽金属の微粉末
    が散着された不規則な金属色の模様を形成し、さらに、
    その上面に透明合成樹脂被膜を塗布形成することを特徴
    とする陶磁器の彩飾方法。
JP4612684A 1984-03-09 1984-03-09 陶磁器の彩飾方法 Granted JPS60191080A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4612684A JPS60191080A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 陶磁器の彩飾方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4612684A JPS60191080A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 陶磁器の彩飾方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60191080A true JPS60191080A (ja) 1985-09-28
JPH0127033B2 JPH0127033B2 (ja) 1989-05-26

Family

ID=12738287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4612684A Granted JPS60191080A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 陶磁器の彩飾方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60191080A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014161628A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Miedainichi Co Ltd 装飾骨壺の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56134575A (en) * 1980-03-19 1981-10-21 Osamu Tokuda Manufacture of decoration ceramics
JPS5856036U (ja) * 1981-10-02 1983-04-15 福永 倭文郎 光輝性陶磁器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5856036B2 (ja) * 1976-09-06 1983-12-13 三洋電機株式会社 光エネルギ−利用の水分解装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56134575A (en) * 1980-03-19 1981-10-21 Osamu Tokuda Manufacture of decoration ceramics
JPS5856036U (ja) * 1981-10-02 1983-04-15 福永 倭文郎 光輝性陶磁器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014161628A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Miedainichi Co Ltd 装飾骨壺の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0127033B2 (ja) 1989-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4718963A (en) Method for producing a decorative material
JPS60191080A (ja) 陶磁器の彩飾方法
JPH0523597Y2 (ja)
US5747168A (en) Process and mixture for applying a coating made of the precious stone lapis lazuli on a substrate and substrate thus produced
JPS5950619B2 (ja) 陶磁器の装飾技法
JPS62177556U (ja)
JPH0478475B2 (ja)
JPS63239051A (ja) 人造大理石
JPS5824339U (ja) 模様状メタリツク塗装物
JPS59143699A (ja) 疑似象嵌およびその塗り分け塗装の作成方法
JPS63212915A (ja) メガネフレ−ムの装飾面
JPH0414962B2 (ja)
JPH037199Y2 (ja)
CN2184729Y (zh) 激光宝丽板
JPS5520650A (en) Pattern forming method
RU2155172C2 (ru) Способ росписи художественных и архитектурно-строительных керамических изделий
JPS5579080A (en) Forming method for colorful paint coat
KR920002377A (ko) 귀금속으로 외면을 장식한 가정용 기물 및 장식방법
JPS5971798U (ja) 金属模様装飾物
JPS5232036A (en) Method for forming cat's-eye pattern layers on the surface of metallic bases
JPH0826653B2 (ja) セラミック化粧パネル
JPH04370789A (ja) 時計用表示板及びその製造方法
JPS5232035A (en) Method for forming cat's-eye surfaces of metallic bases
JPS5556869A (en) Coating method
JPS58193764A (ja) 建築用板の模様付け法