JPS6019102Y2 - 吊上げ穴付きu字溝 - Google Patents

吊上げ穴付きu字溝

Info

Publication number
JPS6019102Y2
JPS6019102Y2 JP3104982U JP3104982U JPS6019102Y2 JP S6019102 Y2 JPS6019102 Y2 JP S6019102Y2 JP 3104982 U JP3104982 U JP 3104982U JP 3104982 U JP3104982 U JP 3104982U JP S6019102 Y2 JPS6019102 Y2 JP S6019102Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped groove
hole
locking pipe
lifting
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3104982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58134476U (ja
Inventor
昭司 高見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=30042740&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6019102(Y2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3104982U priority Critical patent/JPS6019102Y2/ja
Publication of JPS58134476U publication Critical patent/JPS58134476U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6019102Y2 publication Critical patent/JPS6019102Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、吊上げ用の穴を有する吊上げ穴付きU字溝
に関する。
U字溝に施工に際し、現場に運び置いて行く場合、第1
図に示すように置いていくがこれを反転させるために、
また移送、打電を行なうためU字溝には、係止パイプA
が設けられている。
そしてこの係止パイプAに第2図に示すように吊り金具
Bを挿入し、この吊り金具Bにワイヤーを取付は吊上げ
゛る。
しかじ係止パイプAと吊り金具Bとの係止は、面接触に
よる摩擦力で係止されているので十分でない。
そのため係止パイプAから吊り金具Bが抜は出ることが
あり、非常に危険で、またU字溝が破損することもある
この考案は前記事情に鑑み工夫されたものであり、以下
図示した実施例によって説明する。
U字溝1は、両側壁2,2と底壁3とから形成されてい
る。
両側壁2,2には、長手方向の中央位置底壁3よりで、
かつ両側壁2,2間の対向位置に穴4゜4が設けられて
いる。
穴4は、係止パイプ5が埋設され、この係止パイプ5の
孔6の両端が開口してなったものである。
係止パイプ5には、長手方向の中央位置に円盤状のアン
カ一部材7が設けられており、孔6の内周面には、凹凸
部8が全面に設けられているこのような構成からなるU
字溝1の反転・移送・打電を行なうための吊上げには、
吊り金具9を穴4に挿入しワイヤー10によって吊上げ
る。
この時、吊り金具9には、係止パイプ5の孔6に設けら
れている凹凸部8により抜けにくい。
吊り金具9は、係止パイプ5の孔6に挿入されている部
分に凹凸部を設けたものでもよい。
このようにするとさらに抜けにくくなる。
この考案は以上のような構成からなり次に述べる効果を
有する。
U字溝に埋設されている吊上げ用の係止パイプに凹凸部
を設けることにより、吊上げ用の吊り金具が抜けにくく
なり反転・移送、打電等のU字溝の施工作業が安全かつ
迅速に行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の吊上げ穴付きU字溝を示す斜視図、第2
図は第1図のU字溝の吊上げ状態を示す斜視図、第3図
はこの考案の吊上げ穴付きU字溝を示す斜視図、第4図
は係止パイプを示す正面図、第5図は係止パイプの部分
破断側面図、第6図はほこの考案のU字溝への吊り金具
の挿入および吊上げ状態を示す要部断面図、第7図は吊
り金具の変形例である。 A・・・・・・係止パイプ、B・・・・・・吊り金具、
1・・・・・・U字溝、2・・・・・・側壁、3・・・
・・・底壁、4・・・・・・穴、5・・・・・・係止パ
イプ、6・・・・・・孔、7・・・・・・アンカ一部材
、8・・・・・・凹凸部、9・・・・・・吊り金具。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 外部に向って開口する吊上げ用の係止穴を両側外壁に設
    けてなると共に該係止穴は前記両側外壁の長手方向の略
    中央位置で、かつ両側外壁間の対向位置に各々形成され
    てなり、 前記係止穴の内周面および/またはこの係止穴に挿入さ
    れる吊り金具の外周面を抜は防止粗面として形成しであ
    ることを特徴とする吊上げ穴付きU字溝。
JP3104982U 1982-03-05 1982-03-05 吊上げ穴付きu字溝 Expired JPS6019102Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3104982U JPS6019102Y2 (ja) 1982-03-05 1982-03-05 吊上げ穴付きu字溝

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3104982U JPS6019102Y2 (ja) 1982-03-05 1982-03-05 吊上げ穴付きu字溝

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58134476U JPS58134476U (ja) 1983-09-09
JPS6019102Y2 true JPS6019102Y2 (ja) 1985-06-08

Family

ID=30042740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3104982U Expired JPS6019102Y2 (ja) 1982-03-05 1982-03-05 吊上げ穴付きu字溝

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019102Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60148788U (ja) * 1984-03-12 1985-10-02 松村 正弘 吊金具と埋設部材との組合せ
JPS6110392U (ja) * 1984-06-22 1986-01-22 三谷セキサン株式会社 吊上げ孔付u字溝
JPS6121781U (ja) * 1984-07-10 1986-02-07 秀司 高見 コンクリ−ト類製品の吊上げ反転工具
JPS6153932A (ja) * 1984-08-20 1986-03-18 高見 恭司 コンクリ−ト類製品の連結方法
JPS6250537A (ja) * 1985-08-27 1987-03-05 高見 恭司 Fg式ジヨイント付きcku型コンクリ−ト製品

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58134476U (ja) 1983-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6019102Y2 (ja) 吊上げ穴付きu字溝
JPH0194395U (ja)
JPH0350140Y2 (ja)
JPS6042133Y2 (ja) 合成樹脂製のu字溝
JPH0410460Y2 (ja)
JPS5838036Y2 (ja) マンホ−ル用ステツプ
JPS6019249Y2 (ja) 室内建具等の引手
KR200285635Y1 (ko) 손잡이가 구비된 건축용 데크플레이트
JPH0447250Y2 (ja)
JPS6233773Y2 (ja)
JPS63121697U (ja)
JPH021347Y2 (ja)
JPS5851193Y2 (ja) 捲上機用フツク
JPS6189084U (ja)
JPS6347389Y2 (ja)
JPS6037423Y2 (ja) 吊り具
JPS6120916Y2 (ja)
JPS6189026U (ja)
JPH04117099U (ja) トンネル用セグメント
JPS6192685U (ja)
JPH0374751U (ja)
JPH02105981U (ja)
JPH048894U (ja)
JPH0734051U (ja) 側壁の厚さを増した平面壁があるマンホール
JPH0375894U (ja)