JPS60189415A - 細管体押出装置 - Google Patents
細管体押出装置Info
- Publication number
- JPS60189415A JPS60189415A JP59044996A JP4499684A JPS60189415A JP S60189415 A JPS60189415 A JP S60189415A JP 59044996 A JP59044996 A JP 59044996A JP 4499684 A JP4499684 A JP 4499684A JP S60189415 A JPS60189415 A JP S60189415A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- lead
- discharge hole
- internal mold
- pencil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/30—Extrusion nozzles or dies
- B29C48/32—Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
- B29C48/325—Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles being adjustable, i.e. having adjustable exit sections
- B29C48/327—Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles being adjustable, i.e. having adjustable exit sections with centering means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/09—Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/30—Extrusion nozzles or dies
- B29C48/32—Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/001—Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
- B29C48/0019—Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with shaping by flattening, folding or bending
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/09—Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
- B29C48/10—Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は合成樹脂やセラミックスなどよりなる細管式筆
記具の管状ペン先、シャープペンシルの芯保護管或は管
状鉛筆芯など細管体押出装置に関する。
記具の管状ペン先、シャープペンシルの芯保護管或は管
状鉛筆芯など細管体押出装置に関する。
従来の押出装置は、例えばマンドレルの先端中央部に内
部金型の円錐状基部をボルトで固定してなυ、調節ボル
トによシマンドレルおよび/または外部金型を微動させ
、内部金型を外部金型の吐出孔と同心位置に調節する構
造となっている。
部金型の円錐状基部をボルトで固定してなυ、調節ボル
トによシマンドレルおよび/または外部金型を微動させ
、内部金型を外部金型の吐出孔と同心位置に調節する構
造となっている。
しかし、外径が2.0m/m以下の細管体を得る場合に
は吐出孔と同心位置に調節することは構造上限界があり
得られる細管体の偏肉をなくすることは困難である。
は吐出孔と同心位置に調節することは構造上限界があり
得られる細管体の偏肉をなくすることは困難である。
また、内部金型は炭素鋼などの硬鋼や窒化鋼などの超硬
鋼よりなシ極細径に加工を要する為にコストが高くなる
欠点がある。
鋼よりなシ極細径に加工を要する為にコストが高くなる
欠点がある。
本発明は従来揺動不可能であった内部金型を弾性材料よ
り構成して外部金型の吐出孔に揺動可能に挿通し、押出
される材料の流動圧により自動的に吐出孔と同心に位置
せしめて偏肉のな−細管体を得られると共に断面異形の
中空部を有する細管体も容易に得ることができ且つ、内
部金型を低コストで構成できる細管体押出装置を得るこ
とを目的とする。
り構成して外部金型の吐出孔に揺動可能に挿通し、押出
される材料の流動圧により自動的に吐出孔と同心に位置
せしめて偏肉のな−細管体を得られると共に断面異形の
中空部を有する細管体も容易に得ることができ且つ、内
部金型を低コストで構成できる細管体押出装置を得るこ
とを目的とする。
1は通孔2を有するマンドレルであり8は線状の内部金
型である。
型である。
内部金型8はピアノ線などの高炭素鋼、ステンレス鋼や
51−Mn鋼、Ni−’l’i鋼10u−At−zn鋼
等の合金鋼などの金属、炭素繊維、アルミナ繊維、炭化
硅素繊維等繊維の集束体や該繊維の素材或はポリアセタ
ール等の合成樹脂の押出成型体などの強度に富む弾性材
料よりなり、その基部をマンドレル1の先端中央部に穿
った孔に挿通し、接着や溶接等の手段により固定してい
る。
51−Mn鋼、Ni−’l’i鋼10u−At−zn鋼
等の合金鋼などの金属、炭素繊維、アルミナ繊維、炭化
硅素繊維等繊維の集束体や該繊維の素材或はポリアセタ
ール等の合成樹脂の押出成型体などの強度に富む弾性材
料よりなり、その基部をマンドレル1の先端中央部に穿
った孔に挿通し、接着や溶接等の手段により固定してい
る。
4は円錐孔5と吐出孔6を連設してなる外部金型であり
、マンドレル1に対峙させると共に、吐出孔6に内部金
型8を揺動可能に挿通している。
、マンドレル1に対峙させると共に、吐出孔6に内部金
型8を揺動可能に挿通している。
7は大径孔8.中径孔9.小径孔10を貫設してなるキ
ャップであり、キャップ7をシリンダー11に螺合して
マンドレル1と外部金型4をシリンダー11の先端部に
装着している。
ャップであり、キャップ7をシリンダー11に螺合して
マンドレル1と外部金型4をシリンダー11の先端部に
装着している。
従って、シリンダー11内の合成樹脂やセラミックス等
の材料は通孔2および通路12を経で吐出孔6へ流入し
所望の細管体に成型され押出される。
の材料は通孔2および通路12を経で吐出孔6へ流入し
所望の細管体に成型され押出される。
このとき、内部金型8は弾性材料よりなる為に吐出孔6
と厳密に同心でなくても、材料の流動圧によりわずかに
湾曲揺動して自動的に同心に位置し、偏肉の極めて少い
細管体が得られる。
と厳密に同心でなくても、材料の流動圧によりわずかに
湾曲揺動して自動的に同心に位置し、偏肉の極めて少い
細管体が得られる。
その他車発明に於ては第2図に示すように、内部金型8
を例えば9m、8b、8cからなる複数の線状体で構成
した場合は断面異形の中空部を有する細管体も容易に得
ることができる。
を例えば9m、8b、8cからなる複数の線状体で構成
した場合は断面異形の中空部を有する細管体も容易に得
ることができる。
また、断面異形の中空部を有する細管体を得る場合にも
本発明に於ては内部金型を金属などの線状押出体を採用
し得るのでより低コストで構成できる。
本発明に於ては内部金型を金属などの線状押出体を採用
し得るのでより低コストで構成できる。
同、内部金型の取付構造や各部構造は本発明の要旨を逸
脱しない範囲で適宜構造を採用し得る。
脱しない範囲で適宜構造を採用し得る。
(実施例1)
を均一に混練して得た押出材料を
に構成した押出装置に投入、押出して細管状の鉛芯基体
を得た。
を得た。
得られた基体は極めて偏肉が少く、上記基体を焼成して
得た鉛芯は曲りや方向性がなく極めて良好に筆記できた
。
得た鉛芯は曲りや方向性がなく極めて良好に筆記できた
。
(実施例2)
を均一に混練して得た押出材料を
に構成した押出装置に投入、押出して極めて偏肉(偏心
)の少い断面クローバ−状の中空部を有する細管状基体
を得た。
)の少い断面クローバ−状の中空部を有する細管状基体
を得た。
第1図は本発明実施例の要部断面図。
第2図は内部金型のその他実施例を示すマンドレルの平
面図。 1・・・マンドレル、 8・・・内部金型、 4・・・外部金型、 5・・・円錐孔、 6・・・吐出孔、 11・・・シリンダー。 第1図 第2図
面図。 1・・・マンドレル、 8・・・内部金型、 4・・・外部金型、 5・・・円錐孔、 6・・・吐出孔、 11・・・シリンダー。 第1図 第2図
Claims (1)
- 弾性材料よりなる線状内部金型を先端中央部に固定した
マンドレルを、円錐孔の先端に吐出孔を連設した外部金
型と対峙させると共に前記内部金型を吐出孔に押通して
なる細管体押出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59044996A JPS60189415A (ja) | 1984-03-08 | 1984-03-08 | 細管体押出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59044996A JPS60189415A (ja) | 1984-03-08 | 1984-03-08 | 細管体押出装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60189415A true JPS60189415A (ja) | 1985-09-26 |
Family
ID=12707036
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59044996A Pending JPS60189415A (ja) | 1984-03-08 | 1984-03-08 | 細管体押出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60189415A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5242293A (en) * | 1990-12-19 | 1993-09-07 | Siemens Aktiengesellschaft | Apparatus for producing an extrusion of material with a central opening |
-
1984
- 1984-03-08 JP JP59044996A patent/JPS60189415A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5242293A (en) * | 1990-12-19 | 1993-09-07 | Siemens Aktiengesellschaft | Apparatus for producing an extrusion of material with a central opening |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1252756A (en) | Writing pen | |
US3778495A (en) | Continuous process of manufacturing polymeric composition writing points and devices | |
KR950030884A (ko) | 원통중공(中空])상 스낵제조용의 형(型)노즐 장치 | |
EP0038162B1 (en) | Apparatus for producing a continuous nib rod for a writing instrument | |
US3518019A (en) | Synthetic resin penpoint | |
US4310259A (en) | Capillary nibs for inscribing instruments | |
JPS60189415A (ja) | 細管体押出装置 | |
JPH0241438B2 (ja) | ||
DE68909554D1 (de) | Hydrodynamisches lager mit verschiedenen haertewerten und verfahren zu dessen herstellung mittels extrusion. | |
US4072430A (en) | Writing instrument | |
US3607674A (en) | Method for producing hollow needles | |
US4215948A (en) | Synthetic resin rod with a multiplicity of capillary passages | |
US3467478A (en) | Pen point | |
JPH02102100A (ja) | 合成樹脂製筆記用ペン軸 | |
US3729270A (en) | Writing nib | |
JPH06155546A (ja) | ハニカム構造体の製造装置 | |
JPH0295805A (ja) | セラミックス製パイプの押出成形用口金 | |
JPS6029360B2 (ja) | ボ−ルペンペン先およびその製造方法 | |
JPH034552Y2 (ja) | ||
SU1570929A1 (ru) | Экструзионна головка дл изготовлени слоистых труб из полимерных материалов | |
JPS646275Y2 (ja) | ||
JPS6126076Y2 (ja) | ||
JPS5921035Y2 (ja) | 細管式筆記具 | |
JPS6036471Y2 (ja) | 細管式筆記具 | |
JPH0110230Y2 (ja) |