JPS60186572A - 塗料の製造方法 - Google Patents

塗料の製造方法

Info

Publication number
JPS60186572A
JPS60186572A JP59041454A JP4145484A JPS60186572A JP S60186572 A JPS60186572 A JP S60186572A JP 59041454 A JP59041454 A JP 59041454A JP 4145484 A JP4145484 A JP 4145484A JP S60186572 A JPS60186572 A JP S60186572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
raw materials
stations
stirring
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59041454A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0139697B2 (ja
Inventor
Seiichi Takasaki
高崎 清一
Satoshi Kitaoka
智 北岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HINODE ENG KK
Original Assignee
HINODE ENG KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HINODE ENG KK filed Critical HINODE ENG KK
Priority to JP59041454A priority Critical patent/JPS60186572A/ja
Publication of JPS60186572A publication Critical patent/JPS60186572A/ja
Publication of JPH0139697B2 publication Critical patent/JPH0139697B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0006Controlling or regulating processes
    • B01J19/004Multifunctional apparatus for automatic manufacturing of various chemical products

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、塗料の需要が多品種小量化している傾向に対
応できるように改良した塗料の製造方法に関する。
塗料は、一般的には塗料製造用タンクと上下に移動でき
る撹拌装置を用い、所定の塗料原料を塗料製造用タンク
に投入した後、各原料が均一に分散するよう十分な撹拌
を行なって製造される。゛ぞして、塗料製造用タンクが
人容伍のものであると、このタンクは固定式のものが多
く、製造された塗料はポンプによる流送手段によって直
接販売用色等の他の容器へ移される。一方、小容量の塗
料製造用タンクを用いた場合は、移動ができるようにキ
ャスター等の走行輪をタンクに取イ」け、塗料の製造が
完了した後にタンクを塗料充填作業場に移動させ、塗料
の充填作業を行なっている。
また、塗料を製造する場合には、塗料製造用タンクを中
心にしてその周辺で各種原料の仕込み(調合)、撹拌及
び製造された塗料の販売用色への充填作業等を行、なう
ことが多く、これらの作業工程は一つのブロックとされ
、多種類の塗料を製造するときは、数多く設置したブロ
ック単位で品種別に製造しているのが現状である。この
従来方式によれば、特に各種原料の仕込みについては各
ブロックに対する原料の分配に多くの設備や労ノノが必
要であり、また、V造された塗料を販売用缶等に充填し
た後は、各ブロックから東向する作業を含めて出荷に至
るまでの繁雑な運搬作業も必要となる。加えて、最近は
需要が多様化され、塗料の要求も多品種小間化の傾向が
顕著になってきており、塗料の製造は中小容量のものが
増大し−Cいる。
本発明は上記の点に鑑みて、塗料原料の仕込み工程、撹
拌■稈、及び製造された塗料の充填工程等を各工程別に
集約化し、己れら各工程への移行は遠隔制御される無人
の自動搬送車に積載されて移動する塗料製造用タンクに
より果されるように塗料の製造り法を改良し、多品種中
小容量の塗料製造にり・j応できる合理的な製造方法の
提供を企図したしのCあって、その目的は塗料原石の仕
込み工程と、仕込まれた塗料原料の撹拌工程と、製造さ
れた塗料を販売用缶等に移す充填工程を含む塗オ′」の
製造方法において、上記各工程にそれぞれスミ−ジョン
を設ける一方、各工程の作業に使用される塗料製造用タ
ンクを無人の自動搬送車に積載し、この自動搬送車を、
予め作成されたブト1グラムに基くコンピュータの指示
等による遠隔制御によって上記各工程の各々のステーシ
ョン間を走(jさせ、上記塗料製造用タンクを工程順に
したがって各々のステーション間を順次移動ざlるよう
に構成した塗料の製造方法により達成される。
以下に、本発明の製造方法を添イ」図面を参t’、f(
L。
て説明すると、1は塗料原料の仕込み工程部、2は撹拌
工程部、3は製造された塗料の充填工程部、4は空きの
塗料製造用タンクしを留置するタンクストック部であり
、上記充填工程部3には塗石充填済みの商品(塗料が充
填されている販売用缶等)を一時ストックするためのス
]〜ツタコンベレー;)と出荷のための搬出コンベヤー
6が順次接続され、また、上記タンクストック部4には
塗料製造用タンクtを必要に応じて洗浄するための洗浄
部7が付属している。しかして、仕込み工程部1、撹拌
工程部2、充填工程部3及びタンクストック部4は多数
のステーション1a、2a、3a、49をそれぞれ具備
して構成され、各ステーション1a、28.3a、4a
に塗料製造用タンクtを送り込む。また、これらステー
ションla、2a、3a。
/1 ;」間に旦つ−(後述する自動搬送車11の走行
路8を414設しCあり、自動搬送車11は予め作成さ
れたブ1」ダラムに暴くコンピューターの指示等ににる
辿隔制tallによって走行路8上を走行し、積載した
塗料製造用タンクtを製造工程にしたがって上記各ステ
ーションに搬送する。
自動搬送車11は、第2図に示1如く車台11a−Lに
転勤装置11bを備え、前述した各ステーション1a、
2a、’3a、/laへの塗料製造用タンクしの送り込
みと、これらステーションからの引き取り#容易にでき
るように4M成されてd5す、その授受操作は自動搬送
車11にFj蔵した作動機構(図示説明は省略)により
行な4つれ、また、自動閉)1車11は走行路8に設け
たガイド等により案内され、その軌道を確保できる。
図中、9は走行路8に接続した自動搬送車用待機路、1
2は各ステーション側に設けた転勤装置、13は撹拌工
程部2の各ステーション2aに配置したが、仕込み工程
部1の各ステーション1 aには塗料原料の注入装置を
、また充填工程部3の各ステーション3aには充填装置
をぞれぞれ設(プである。
以上の説明がら理解できるように、本発明製造方法は、
その第1段階として塗料原料の仕込み二■二程に多数の
ステーションを設け、各ステーションに送り込まれた塗
料製造用タンクを用いて各種原料の仕込みを集中的に行
ない、各種原石の分配や運搬等の作業を省くと共に、各
種原料の総合的質理を行なう。次に、第2段階として撹
拌(分散)工程に多数のステーションを設【プ、各ス7
−シ」ンに原料の仕込みが完了した塗料製造用タンクを
搬送し、各種塗料毎にその量に応じ−(最適な撹拌力と
撹拌時間を設定し、集約的な作業管理FC112拌作業
を行なう。更に、第3段階として撹拌が完了した塗料製
造用タンクを順次充填工程の各スノー−ジョンへ搬送し
、需蟹に合わせた各種類の販売用缶に製造された塗料を
充填して、この販売川山を出向のための物!ライン側へ
移行させる。塗料が放出されて空になった塗料製造用タ
ンクは必要に応じ(洗浄部へ搬送され、洗浄された後で
ストツク部に一時ストツクされる。
このようにして一つの1〕−イクルが終了するが、白!
PJJ m送用の走行、並びに各工程におCプる各々の
ステーションでの作業は全てコンビ」−ターの指示宿−
による遠隔制御により行なわれ、塗料製造の全自動化を
達成できることになる。
なお、無人の自動搬送車には障害物等に対jる各種のセ
ン丈−及び安全装置を設置フである。
本発明は上記の如くであって、各工程の合理的な集約と
作業のItdJlllが容易にできるし、また、管理面
では各工程の情報が確実に得られ、予めプログラムされ
た操業の管理、その他のコントロール等も容易となって
、多品種小量化の塗料を製造する場合に有効であり、需
要の多様化に対応できる塗料の製造方法としては泡に画
期的なものであって、イの実用上の効果は極めて多大で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明製造方法の工程系統図、第2図は第1図
A部分の詳細図である。 図中、1は仕込み工程の部分、2は撹拌工程の部分、3
は充填工程の部分、1a、2a、38はステーション、
8ば走行路、11は自動搬送車、tは塗料製造用タンク
である。 特許出願人 日ノ出エンジニアリング株式会社、11+
・1−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 塗ネ」原料の仕込み工程と、仕込まれた塗料原料の撹拌
    工程と、製造された塗料を販売用色等に移す充填■稈を
    含む塗料の製造方法において、上記各工程にそれぞれス
    テーションを設【プる一方、各工程の作業に使用される
    塗料製造用タンクを無人の自動搬送車に積載し、この自
    動搬送車を、予め作成されたプログラムに基〈コンピュ
    ータの指示等による遠隔制御によつ′C上記各工程の各
    々のステーション間を走行させ、上記塗料製造用タンク
    を■程順にしたがって各々のステーション間を順次移動
    させることを特徴とする塗料の製造方法。
JP59041454A 1984-03-06 1984-03-06 塗料の製造方法 Granted JPS60186572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59041454A JPS60186572A (ja) 1984-03-06 1984-03-06 塗料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59041454A JPS60186572A (ja) 1984-03-06 1984-03-06 塗料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60186572A true JPS60186572A (ja) 1985-09-24
JPH0139697B2 JPH0139697B2 (ja) 1989-08-23

Family

ID=12608818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59041454A Granted JPS60186572A (ja) 1984-03-06 1984-03-06 塗料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60186572A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61283337A (ja) * 1985-06-06 1986-12-13 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 少量多品種化学製品の生産方法
JPS61287970A (ja) * 1985-06-14 1986-12-18 Natoko Paint Kk 塗料製造装置
JPS6342734A (ja) * 1986-08-11 1988-02-23 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 多品種少量製品の生産システム
WO1989008133A1 (en) * 1988-02-26 1989-09-08 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Process for producing emulsion-type water paint
JPH03146130A (ja) * 1989-11-01 1991-06-21 Asahi Eng Co Ltd 多層階・多目的回分生産方式
US5354542A (en) * 1991-04-22 1994-10-11 Asahi Engineering Co., Ltd. Movable tank type multi-purpose batch production system
US5568770A (en) * 1994-05-25 1996-10-29 Kuraray Engineering Co., Ltd. Tank transportation system and production utilizing the same
JP2002338851A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Kikusui Chemical Industries Co Ltd 調色工場

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6217377B2 (ja) * 2013-12-19 2017-10-25 富士ゼロックス株式会社 混合装置
CN106873555B (zh) * 2017-03-02 2020-02-07 河南科技大学 一种多品种小批量混流装配线的总装生产排序方法及装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5619635A (en) * 1979-07-27 1981-02-24 Hitachi Ltd Manufacturing apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5619635A (en) * 1979-07-27 1981-02-24 Hitachi Ltd Manufacturing apparatus

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61283337A (ja) * 1985-06-06 1986-12-13 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 少量多品種化学製品の生産方法
JPH043256B2 (ja) * 1985-06-06 1992-01-22
JPS61287970A (ja) * 1985-06-14 1986-12-18 Natoko Paint Kk 塗料製造装置
JPH0529664B2 (ja) * 1985-06-14 1993-05-06 Natoco Paint Kk
JPS6342734A (ja) * 1986-08-11 1988-02-23 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 多品種少量製品の生産システム
JPH06195B2 (ja) * 1986-08-11 1994-01-05 三井造船株式会社 多品種少量製品の生産システム
WO1989008133A1 (en) * 1988-02-26 1989-09-08 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Process for producing emulsion-type water paint
JPH03146130A (ja) * 1989-11-01 1991-06-21 Asahi Eng Co Ltd 多層階・多目的回分生産方式
US5354542A (en) * 1991-04-22 1994-10-11 Asahi Engineering Co., Ltd. Movable tank type multi-purpose batch production system
US5568770A (en) * 1994-05-25 1996-10-29 Kuraray Engineering Co., Ltd. Tank transportation system and production utilizing the same
DE19518711B4 (de) * 1994-05-25 2010-10-28 Kuraray Engineering Co., Ltd., Kurashiki Tanktransportsystem und dasselbe nutzendes Herstellungsverfahren
JP2002338851A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Kikusui Chemical Industries Co Ltd 調色工場

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0139697B2 (ja) 1989-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60186572A (ja) 塗料の製造方法
JPS62186963A (ja) 自動車ボディ塗装ラインにおけるボディ色別プーリング装置及び方法
CN104118838B (zh) 基于自动化物流技术的糖香料柔性调配系统和工艺
CN108750508A (zh) 一种木质家具部件拣选系统及其使用方法
CN107599462A (zh) 胎胚自动称量、自动贴条码、自动输送、自动存储方法
CN105966909A (zh) 一种机器人自动装卸生胎系统
CN208648063U (zh) 一种报废车辆拆解回转式拆解输送线
CN115716297A (zh) 小型预制构件自动化、无人化柔性生产系统及生产方法
JP2003292167A (ja) 荷役方法及び移載機並びに荷役システム
US5568770A (en) Tank transportation system and production utilizing the same
CN112551198A (zh) 实现袋装物料自动装车的装置
JPH043256B2 (ja)
JP2721735B2 (ja) 塗料の製造装置
CN111309028A (zh) 一种物料运输方法及系统
JPS61232026A (ja) プレス品生産システム
CN205328194U (zh) 运输抓料装置
JPS6283903A (ja) 物品のピツキング台車装置
JPS63225807A (ja) 無人搬送車
JPH09201737A (ja) 搬送制御装置
ATE134354T1 (de) Verfahren und vorrichtung zum wechseln, umschlagen und zwischenlagern von druckproduktewickeln
CN116891084A (zh) 一种无人运载车自动上胶管理系统及方法
CN208217836U (zh) 一种自动送料装置
JPH0216170A (ja) 塗料製造装置
JPH0529664B2 (ja)
CN205328030U (zh) 用于油漆储存的运输装置