JPS60184781A - 自動水栓装置 - Google Patents
自動水栓装置Info
- Publication number
- JPS60184781A JPS60184781A JP3909984A JP3909984A JPS60184781A JP S60184781 A JPS60184781 A JP S60184781A JP 3909984 A JP3909984 A JP 3909984A JP 3909984 A JP3909984 A JP 3909984A JP S60184781 A JPS60184781 A JP S60184781A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- solenoid valve
- electric control
- discharging device
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E03—WATER SUPPLY; SEWERAGE
- E03C—DOMESTIC PLUMBING INSTALLATIONS FOR FRESH WATER OR WASTE WATER; SINKS
- E03C1/00—Domestic plumbing installations for fresh water or waste water; Sinks
- E03C1/02—Plumbing installations for fresh water
- E03C1/05—Arrangements of devices on wash-basins, baths, sinks, or the like for remote control of taps
- E03C1/055—Electrical control devices, e.g. with push buttons, control panels or the like
- E03C1/057—Electrical control devices, e.g. with push buttons, control panels or the like touchless, i.e. using sensors
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Public Health (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Domestic Plumbing Installations (AREA)
- Magnetically Actuated Valves (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は光電検出器で手等を検出し、自動的に水を吐出
づる自動水栓に関する。
づる自動水栓に関する。
この種の自動水栓として、吐水具に反射型光電検出器を
設けたものが実開昭56−37768号公報により知ら
れている。
設けたものが実開昭56−37768号公報により知ら
れている。
しかし乍ら、吐水具は普通金属製であるため、雷や無線
などの電磁波で誘導電圧を発生し、これが反射型光電検
出器に影響を与え、感知信号と同じ様なノイズが発生ず
る。
などの電磁波で誘導電圧を発生し、これが反射型光電検
出器に影響を与え、感知信号と同じ様なノイズが発生ず
る。
そのため実際には、使用者が存在しないにもかかわらず
、電磁弁が開き給水が行なわれるというような自体が発
生する。
、電磁弁が開き給水が行なわれるというような自体が発
生する。
断る問題を解消するためには、吐水具をアース線を介し
て接地すれば良いのであるが、接地工事が面倒で大変で
あるばかりでなく、アース線が露出して見栄えも悪い。
て接地すれば良いのであるが、接地工事が面倒で大変で
あるばかりでなく、アース線が露出して見栄えも悪い。
而して、本発明が解決しようとする技術的課題は、雷や
無線等の電磁波により吐水具に発生する誘導電圧を、吐
水具にアース線を接続づることなしにアースさせること
である。
無線等の電磁波により吐水具に発生する誘導電圧を、吐
水具にアース線を接続づることなしにアースさせること
である。
上記技術的課題を達成するために本発明が講する技術手
段は、水洗器と、吐水口部を水洗器に臨ませて配設され
吐水口部より水を吐出して水洗器へ給水する金属製の吐
水具と、吐水具に取付()られ使用者を検出して感知信
号を発生する反射型光電検出器と、金属製本体に弁部と
電磁石を備えた電磁弁と、吐水具と電磁弁とを連絡する
主要部が金属製の給水管部と、光電検出器及び電磁石に
接続され、光電検出器の感知信号に基づき出力を発生し
て電磁弁に通電し、弁部を開く電気制御部とを備える自
動水栓装置において、吐水具に接続される給水管、電磁
弁の本体が金属製で電気的に導通していることに着目し
、電磁弁本体を制御部の接地端子に電気的に接続するこ
とにより、吐水具を制御部の接地端子に電気的に導通せ
しめ、吐水具に発生する誘導電圧をili制御部の接地
端子を介してアースさせるものである。
段は、水洗器と、吐水口部を水洗器に臨ませて配設され
吐水口部より水を吐出して水洗器へ給水する金属製の吐
水具と、吐水具に取付()られ使用者を検出して感知信
号を発生する反射型光電検出器と、金属製本体に弁部と
電磁石を備えた電磁弁と、吐水具と電磁弁とを連絡する
主要部が金属製の給水管部と、光電検出器及び電磁石に
接続され、光電検出器の感知信号に基づき出力を発生し
て電磁弁に通電し、弁部を開く電気制御部とを備える自
動水栓装置において、吐水具に接続される給水管、電磁
弁の本体が金属製で電気的に導通していることに着目し
、電磁弁本体を制御部の接地端子に電気的に接続するこ
とにより、吐水具を制御部の接地端子に電気的に導通せ
しめ、吐水具に発生する誘導電圧をili制御部の接地
端子を介してアースさせるものである。
本発明は」1記の構成であるから以下の利点を右りる。
■ 吐水具に発生づる誘導電圧を制御部の接地端子を介
してアースさ机ることができるので吐水具を接地せしめ
るアース線が不要である。
してアースさ机ることができるので吐水具を接地せしめ
るアース線が不要である。
■ 吐水具をアース線を介して設置する必要がないので
接地工事が不要であり、施工が簡単である。
接地工事が不要であり、施工が簡単である。
■ 吐水具から垂れ下がるアース線がないので見栄えが
良い。
良い。
以下、図面に基づいて本発明の一実施例を説明する。
図面に示された実施例は、水洗器を手洗器とした自動水
栓であるが、手洗器は洗面器等適宜変更し得る水洗器で
ある。依って、以下これ等を総称して水洗器(a )と
呼ぶことにする。
栓であるが、手洗器は洗面器等適宜変更し得る水洗器で
ある。依って、以下これ等を総称して水洗器(a )と
呼ぶことにする。
水洗器(a )は建物壁面に取りつ()られており、そ
の後部上面には後述する電磁弁(d )に接続する吐水
具(b )が設けられている。
の後部上面には後述する電磁弁(d )に接続する吐水
具(b )が設けられている。
吐水具(b)は金属製で胴部(5)が水洗器(a)上面
から上方に立ち上がって上端の吐水口部(1)が上方か
ら水洗器(a)のボール部に臨んでおり、該吐水具(b
)に内設した吐出水流路(6)が給水管部(e)を介し
て電磁弁(d )に連絡づる。
から上方に立ち上がって上端の吐水口部(1)が上方か
ら水洗器(a)のボール部に臨んでおり、該吐水具(b
)に内設した吐出水流路(6)が給水管部(e)を介し
て電磁弁(d )に連絡づる。
また、吐水具(b)は胴部(5)前面に反射型光電検出
器(C)を設ける。
器(C)を設ける。
給水管部(e )は吐水具(b’)の吐出流路(6)に
連続して胴部(5)内を下方に延び水洗器(a )裏側
に突出づる金属製の脚管(7)と、電磁弁(d )の金
属製本体(2)に開設された流出口(8)に接続される
金属製の給水接続管(9)とからなり、両者は接続され
て電磁弁(d )の流出口(8)と吐水具(b)の吐出
流路(6)とを連通連絡すると共に吐水具(b)と電磁
弁(d )の金属製本体(2)とを電気的に導通ずる状
態に連絡り−る。
連続して胴部(5)内を下方に延び水洗器(a )裏側
に突出づる金属製の脚管(7)と、電磁弁(d )の金
属製本体(2)に開設された流出口(8)に接続される
金属製の給水接続管(9)とからなり、両者は接続され
て電磁弁(d )の流出口(8)と吐水具(b)の吐出
流路(6)とを連通連絡すると共に吐水具(b)と電磁
弁(d )の金属製本体(2)とを電気的に導通ずる状
態に連絡り−る。
反射型光電検出器(C)は発光ダイオード等の投光器(
10)とフ、t t−l−ランジスタ等の受光器(11
)を備え、投光器(10)により投射した赤外線が人体
、例えば手に当って拡散反射し、この反射光を受光器(
11)が受光−りることにより感知信号を発するように
構成されたいわゆる拡散反射型の光電検出器で、投光器
(10)と受光器(11)は合成樹脂、例えば耐熱AB
S樹脂製のケース(12)内に並列状に収納装儒して投
光器(10)より吐水口部(1)下方の空間に向けて光
線を略水平方向に投射するように、吐水具(b)の胴部
(5)前面に設けた凹所(13)にカートリッジ式に嵌
合装着し、ケース(12)背後に取り出したコード(1
4)を水洗器(a )裏側に引ぎ出して後述の電気制御
部(f)に接続する。
10)とフ、t t−l−ランジスタ等の受光器(11
)を備え、投光器(10)により投射した赤外線が人体
、例えば手に当って拡散反射し、この反射光を受光器(
11)が受光−りることにより感知信号を発するように
構成されたいわゆる拡散反射型の光電検出器で、投光器
(10)と受光器(11)は合成樹脂、例えば耐熱AB
S樹脂製のケース(12)内に並列状に収納装儒して投
光器(10)より吐水口部(1)下方の空間に向けて光
線を略水平方向に投射するように、吐水具(b)の胴部
(5)前面に設けた凹所(13)にカートリッジ式に嵌
合装着し、ケース(12)背後に取り出したコード(1
4)を水洗器(a )裏側に引ぎ出して後述の電気制御
部(f)に接続する。
一方、電磁弁(d )は流入1](15)と流出II(
8)を有する金属製の本体(2)に上記流入口(15)
と流出口(8)を連絡する流路(16)を開閉する弁部
(3)と、この弁部(3)を作動させる電磁石(4)を
備え、電磁石(4)に通電することにより上記弁部(3
)を開弁し、通電を切ることにより閉弁する公知の電磁
弁であり、電気制御部(「)と共にケース(17)内に
収めて水洗器(a >下方の空間部に配備し、−人口〈
15)を壁面に埋設配管した給水管に止水栓(18)と
ストレーナ−(19)を備える−次側給水接続管(20
)を介し−C接続し、流出口(8)を給水管部(e)を
介して吐水具(b)に接続する。
8)を有する金属製の本体(2)に上記流入口(15)
と流出口(8)を連絡する流路(16)を開閉する弁部
(3)と、この弁部(3)を作動させる電磁石(4)を
備え、電磁石(4)に通電することにより上記弁部(3
)を開弁し、通電を切ることにより閉弁する公知の電磁
弁であり、電気制御部(「)と共にケース(17)内に
収めて水洗器(a >下方の空間部に配備し、−人口〈
15)を壁面に埋設配管した給水管に止水栓(18)と
ストレーナ−(19)を備える−次側給水接続管(20
)を介し−C接続し、流出口(8)を給水管部(e)を
介して吐水具(b)に接続する。
電気制御部([)はケース(17)内に取(=Jり固定
したステンレス製のシャーシー(21)に取りつりでケ
ース(17)内に収め、光電検出器(C)及び電磁弁(
d >の電磁石(4)に電気的に接続りる。
したステンレス製のシャーシー(21)に取りつりでケ
ース(17)内に収め、光電検出器(C)及び電磁弁(
d >の電磁石(4)に電気的に接続りる。
電気制御部(f)は接地端子(22)を有し、該接地端
子(22)と電磁弁本体(2)とを電気的に導通せしめ
る。
子(22)と電磁弁本体(2)とを電気的に導通せしめ
る。
即ら、接地端子(22)はシャーシー(21)によりt
r6成されるシ17−シ一端子であり、この実施例の場
合上記シレーシー(21)にねじ込み装着したビス(2
3)と、電磁弁(diの本体(2)に電磁石(/l)を
固着覆る止めビス(24)とをリード線(25)で接続
する。
r6成されるシ17−シ一端子であり、この実施例の場
合上記シレーシー(21)にねじ込み装着したビス(2
3)と、電磁弁(diの本体(2)に電磁石(/l)を
固着覆る止めビス(24)とをリード線(25)で接続
する。
而して、これににり吐水具(b)が給水管部(e)、電
磁弁本体(2)、リード線(25)を介して電気制御部
([)の接地端子(22)と電気的に導通する状態にな
り、雷、無線等の電磁波により吐水具(b)に発生Jる
誘導電圧は上記電気制御部([)の接地端子(22)か
らアースされる。
磁弁本体(2)、リード線(25)を介して電気制御部
([)の接地端子(22)と電気的に導通する状態にな
り、雷、無線等の電磁波により吐水具(b)に発生Jる
誘導電圧は上記電気制御部([)の接地端子(22)か
らアースされる。
上記電気制御部(f)は反則型光電検出器(C)の感知
信号を受けて電磁弁(d >への通電を制御するもので
、必要な回路を備え検出器(C)が感知を開始して所定
の選別時間TI(例えば約5 Qmsec、〜1sec
、 )後から検出器(C)が人体を感知している間中
継続して電磁弁(d )に通電し、感知が終了してから
所定の遅延時間T2 (たとえば0.5sec 、 〜
2sec 、 )後に電磁弁(d )への通電を停止す
るように構成し、更に電気制御部([)は、電磁弁(d
)への通電時間即ち吐水時間が通常の手洗或は洗面に要
する時間よりやや長めに設定した以上連続吐水の禁止時
間T3 (例えば2m111゜〜4m1n、)を設けて
、例え感知中であっても連続吐水時間が禁止時間T3に
達すると吐出水を停止するように構成する。
信号を受けて電磁弁(d >への通電を制御するもので
、必要な回路を備え検出器(C)が感知を開始して所定
の選別時間TI(例えば約5 Qmsec、〜1sec
、 )後から検出器(C)が人体を感知している間中
継続して電磁弁(d )に通電し、感知が終了してから
所定の遅延時間T2 (たとえば0.5sec 、 〜
2sec 、 )後に電磁弁(d )への通電を停止す
るように構成し、更に電気制御部([)は、電磁弁(d
)への通電時間即ち吐水時間が通常の手洗或は洗面に要
する時間よりやや長めに設定した以上連続吐水の禁止時
間T3 (例えば2m111゜〜4m1n、)を設けて
、例え感知中であっても連続吐水時間が禁止時間T3に
達すると吐出水を停止するように構成する。
即ち、電気料fi11部([)は、第6図のブロック図
に承り様に、検出器<C>の感知信号が発生し、この発
生状態が選別時間1−1継続した時に起動信S号を発生
し、且つ感知信号が消滅し、この消滅状態が遅延時間T
2継続した時に起動信号の発生が消減り−る誤動作防止
回路(f−1)と、起動信号の発生状態が連続して禁止
時間[3継続した時のみにタイムアツプ信号を発生1)
起動信号が消滅するとリレットするタイマー回路(f−
2)と、タイムアツプ信号に基づき出力発生■正信号を
発生する出力発生防止回路([−3)と、起動信号のみ
が発生している時に電磁弁(d )を駆動する出力を発
生し、起動信1うが消滅し°Cいる助又は起動信号とと
もに出力発生阻止信号が発生しでいる時には出力の発生
を停止づる出力回路(r−4)を備えている。
に承り様に、検出器<C>の感知信号が発生し、この発
生状態が選別時間1−1継続した時に起動信S号を発生
し、且つ感知信号が消滅し、この消滅状態が遅延時間T
2継続した時に起動信号の発生が消減り−る誤動作防止
回路(f−1)と、起動信号の発生状態が連続して禁止
時間[3継続した時のみにタイムアツプ信号を発生1)
起動信号が消滅するとリレットするタイマー回路(f−
2)と、タイムアツプ信号に基づき出力発生■正信号を
発生する出力発生防止回路([−3)と、起動信号のみ
が発生している時に電磁弁(d )を駆動する出力を発
生し、起動信1うが消滅し°Cいる助又は起動信号とと
もに出力発生阻止信号が発生しでいる時には出力の発生
を停止づる出力回路(r−4)を備えている。
而して、この自動水栓装置は、手洗のため、吐水具(1
))の前に手が差し出されると反則型光電検出器(C)
が自動的にこれを感知し、電気料u11部(f )に信
号を送り、電気制御部(f)はこの信号に基づいて電磁
弁(d )を開弁作動して給水を開始する。
))の前に手が差し出されると反則型光電検出器(C)
が自動的にこれを感知し、電気料u11部(f )に信
号を送り、電気制御部(f)はこの信号に基づいて電磁
弁(d )を開弁作動して給水を開始する。
この給水は、光電検出器(C)が使用届の手等を感知し
始めてから選別時間TI後に給水が開始され、感知が消
滅してから遅延時間T2後に給水が停止される。
始めてから選別時間TI後に給水が開始され、感知が消
滅してから遅延時間T2後に給水が停止される。
もし、給水が通常の手洗あるいは洗面に要する時間より
異常に長く続くようであれば、例え感知中であっても禁
止時間T3後に自動的に給水が停止する。
異常に長く続くようであれば、例え感知中であっても禁
止時間T3後に自動的に給水が停止する。
タイムチャートを第7図に示す。
尚、禁止時間T3を設けたのは何らかの原因、例えば石
ケン液が光電検出器に付着して感知した状態となり放し
になって、水が流れ放しになることを防ぐためである。
ケン液が光電検出器に付着して感知した状態となり放し
になって、水が流れ放しになることを防ぐためである。
第1図は本発明の実施の一例を示づ自動水栓装置の一部
切欠正面図、第2図は要部の拡大断面図、第3図は吐水
具の断面図、第4図は反則型光電検出器の背後から見た
斜視図、第5図は要部の模式図、第6図はブロック図、
第7図はタイムヂャ−1〜である。 a・・・水洗器 b・・・吐水具 C・・・反射型光電検出器 d・・・電磁弁e・・・給
水管部 C・・・電気制御部1・・・吐水口部 2・・
・電磁弁本体3・・・弁部 22・・・接地端子 持 許 出 願 人 東陶機器株式会社特許出願人 小
糸工業株式会社 第5図 第4図
切欠正面図、第2図は要部の拡大断面図、第3図は吐水
具の断面図、第4図は反則型光電検出器の背後から見た
斜視図、第5図は要部の模式図、第6図はブロック図、
第7図はタイムヂャ−1〜である。 a・・・水洗器 b・・・吐水具 C・・・反射型光電検出器 d・・・電磁弁e・・・給
水管部 C・・・電気制御部1・・・吐水口部 2・・
・電磁弁本体3・・・弁部 22・・・接地端子 持 許 出 願 人 東陶機器株式会社特許出願人 小
糸工業株式会社 第5図 第4図
Claims (1)
- 水洗器と、吐水口部を水洗器に臨まばて配設され吐水口
部にり水を吐出して水洗器へ給水する金属製の吐水具と
、吐水具に取(=Jけられ、使用者を検出して感知信号
を発生する反射型光電検出器と、金属製本体に弁部と電
磁石を備えた電磁弁と、主要部を金属製となし吐水具と
電磁弁とを両者が電気的に導通ずる状態に連絡する給水
管部と、光電検出器及び電磁石に接続され、光電検出器
の感知信号に基づき出)〕を発生して電磁石に通電し、
弁部を開く電気制御部とを備え、電気制御部の接地端子
と電磁弁本体とを電気的に導通させることを特徴とする
自動水栓装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3909984A JPS60184781A (ja) | 1984-02-29 | 1984-02-29 | 自動水栓装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3909984A JPS60184781A (ja) | 1984-02-29 | 1984-02-29 | 自動水栓装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60184781A true JPS60184781A (ja) | 1985-09-20 |
Family
ID=12543625
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3909984A Pending JPS60184781A (ja) | 1984-02-29 | 1984-02-29 | 自動水栓装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60184781A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02178434A (ja) * | 1988-12-28 | 1990-07-11 | Toto Ltd | 自動水栓 |
JP2003533654A (ja) * | 2000-05-18 | 2003-11-11 | トレルボルク オートモチブ テクニカル センター ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 液圧減衰ブッシュ |
WO2006093636A1 (en) * | 2005-02-25 | 2006-09-08 | Technical Concepts, Llc | Automatic proximity faucet |
US7261913B2 (en) | 2003-07-07 | 2007-08-28 | Dreyer's Ice Cream, Inc. | Aerated frozen suspension with adjusted creaminess and scoop ability based on stress-controlled generation of superfine microstructures |
US7655265B2 (en) | 2003-07-07 | 2010-02-02 | Nestec S.A. | Process control scheme for cooling and heating compressible compounds |
CN101907180A (zh) * | 2010-09-08 | 2010-12-08 | 厦门市易洁卫浴有限公司 | 自动感应节水龙头 |
CN103711975A (zh) * | 2013-12-10 | 2014-04-09 | 宁波南车时代传感技术有限公司 | 具有流量调节功能的双控感应水龙头 |
-
1984
- 1984-02-29 JP JP3909984A patent/JPS60184781A/ja active Pending
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02178434A (ja) * | 1988-12-28 | 1990-07-11 | Toto Ltd | 自動水栓 |
JP2003533654A (ja) * | 2000-05-18 | 2003-11-11 | トレルボルク オートモチブ テクニカル センター ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 液圧減衰ブッシュ |
US7174577B2 (en) | 2003-01-16 | 2007-02-13 | Technical Concepts, Llc | Automatic proximity faucet |
USRE42005E1 (en) | 2003-01-16 | 2010-12-28 | Technical Concepts Llc | Automatic proximity faucet |
US7261913B2 (en) | 2003-07-07 | 2007-08-28 | Dreyer's Ice Cream, Inc. | Aerated frozen suspension with adjusted creaminess and scoop ability based on stress-controlled generation of superfine microstructures |
US7655265B2 (en) | 2003-07-07 | 2010-02-02 | Nestec S.A. | Process control scheme for cooling and heating compressible compounds |
US7670635B2 (en) | 2003-07-07 | 2010-03-02 | Nestec S.A. | Aerated frozen suspension with adjusted creaminess and scoop ability based on stress-controlled generation of superfine microstructures |
US8173195B2 (en) | 2003-07-07 | 2012-05-08 | Nestec S.A. | Aerated frozen suspension with adjusted creaminess and scoop ability based on stress-controlled generation of superfine microstructures |
WO2006093636A1 (en) * | 2005-02-25 | 2006-09-08 | Technical Concepts, Llc | Automatic proximity faucet |
AU2006218992B2 (en) * | 2005-02-25 | 2011-01-27 | Technical Concepts, Llc | Automatic proximity faucet |
CN101907180A (zh) * | 2010-09-08 | 2010-12-08 | 厦门市易洁卫浴有限公司 | 自动感应节水龙头 |
CN103711975A (zh) * | 2013-12-10 | 2014-04-09 | 宁波南车时代传感技术有限公司 | 具有流量调节功能的双控感应水龙头 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3726953B2 (ja) | 自動水栓制御装置 | |
US5170514A (en) | Automatic fluid-flow control system | |
US4309781A (en) | Automatic flushing system | |
US4823414A (en) | Automatic faucet-sink control system | |
USRE37888E1 (en) | Water faucet with touchless controls | |
EP1019791B1 (en) | Water faucet with touchless controls | |
US4984314A (en) | Automatic fluid-flow control system | |
JPH07100948B2 (ja) | 自動給水装置における電力供給方法 | |
JPS60184781A (ja) | 自動水栓装置 | |
WO2017131069A1 (ja) | 手洗装置 | |
US6006605A (en) | Level maintaining apparatus for a liquid | |
JPH0246728B2 (ja) | ||
JPS60184782A (ja) | 自動水栓装置 | |
JPS63111383A (ja) | 自動水栓装置 | |
JPH0753015Y2 (ja) | 自動水栓装置 | |
GB2264557A (en) | Water supply apparatus | |
JPS6323077A (ja) | 自動水栓装置 | |
JP4729799B2 (ja) | 便器洗浄装置 | |
JPS59155666A (ja) | 自動水栓 | |
JP3030966B2 (ja) | 給水装置 | |
JP3419247B2 (ja) | 給水装置 | |
JPH04343927A (ja) | 自動湯水切り替え水栓 | |
JPH023023Y2 (ja) | ||
JP2645941B2 (ja) | 人体検知装置の検知距離設定方法 | |
JPH0221670Y2 (ja) |