JPS60180169A - 絶縁ゲ−ト型電界効果半導体装置 - Google Patents

絶縁ゲ−ト型電界効果半導体装置

Info

Publication number
JPS60180169A
JPS60180169A JP3552984A JP3552984A JPS60180169A JP S60180169 A JPS60180169 A JP S60180169A JP 3552984 A JP3552984 A JP 3552984A JP 3552984 A JP3552984 A JP 3552984A JP S60180169 A JPS60180169 A JP S60180169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
drain
type
drain region
conductivity type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3552984A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ito
浩 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP3552984A priority Critical patent/JPS60180169A/ja
Publication of JPS60180169A publication Critical patent/JPS60180169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/45Ohmic electrodes
    • H01L29/456Ohmic electrodes on silicon

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明a絶縁ゲートu篭界効果半導体装tに関する0 (従来技術) 絶縁ゲート型電界効果″+導体装置の高集積化にエフ、
ソース・ドレイン拡散領域の面積?小さく、あるいa拡
散層を浅くする傾同が生じる0工って、ソース・ドレイ
ン領域と金属電極と?啜続するためのコンタクト孔にお
いても、コンタクト孔がソース・ドレイン領域上に開口
できない場合が生じてくる。
第1図に従来の絶縁ゲート型電界効果千尋体装置の一例
の断面図でめるO P型シリコン基板111’3rcンース・ドレイン領域
が形5y、ぎわ、ゲート酸化膜tel介(−て多結晶シ
リコンのゲート電極6が形成すね、ソース・ドレイン各
領域上にaコンタクト孔7.8が開口さね、アルミニウ
ムの金属電極9.IOによV[気的に吸続されていた。
しかし、近年の急速な高密度化、高集積化に工9、第2
図【示す工うに、コンタクト孔7.8カソース・ドレイ
ン領域4. 5vc対して十分小さくあけることで@な
くなり、めるいaソース・ドレイン領域4.5が浅くな
ったために1アルミニウムの金1j4電極9. toの
アルミニウムがアロイスパイクにエリP型シリコン基板
lと短絡してしまい、従って、ソース・ドレイン鎖酸4
.5が電気的にシリコン基板lと短絡してしまい、半導
体装置としての動作上重大な不良が発生した。以上の高
業績に対する欠点の解決のためvc従米a1第3図に示
すように、金属電極9.lOとソース・ドレイン領域4
. 5との間に多結晶シリコン膜12゜13t−介し、
また多結晶シリコン膜12,13rc導入したソース・
ドレイン領域と同一不純物を多結晶シリコン膜12.1
3からシース・ドレイン領域へと拡散させてコンタクト
孔下のシリコン基板vc新しく不純物拡散領域14.1
5’2形成することVCより、ソース・ドレイン領域4
.5からaスtlたところニ開口されたコンタクト孔の
場合でも電気的rcシリコン基板と短絡してし1うこと
を防いできた0 しかし、半導体装置がさら/C高集積化されることに工
りすべてのコンタクト孔で対して多結晶シリコン膜會敷
詰めることa5コンタクト孔?横9多結晶シリコン同志
の間隔(第3図の寸法a>rc工り、集積化、微細化が
制限することvcなるという欠点會生じる○ (発明の目的) 不発明の目的に、上記欠点を除去し、すべてのコンタク
ト孔を多結晶シリコンで覆わなくてもよい構造を有し、
高密度で信頼性の高い絶縁ゲート型電界効果半導体装t
t提供することにある0(発明の構成) 本発明の絶縁ゲート型電界効果半導体装tiq、半導体
基板の一4wL型領域に反対4電型のソース領域とドレ
イン領域とが形成され前記ソース領域及びドレイン領域
でそれぞれ金属電極が形成さね前記ソース領域に前記−
4’ilI型領域と同じ電位が印加さね前記ドレイン領
域に前記−4電型領域と異yzh電位が印加される絶縁
型電界効果′ip導体装置において、前記ドレイン領域
とドレイン電極との間に該ドレイン電極r*aしている
金属と共晶反応しrc (い物質の膜?設けたことt%
徴として構成される。
前記#ps体基板基板4篭型領域a1−導可型甲導体基
板の一部の領域、−導電型もしくa逆電型半導体基板上
VC設けら′1′また一導電型半導体層、tしくa逆導
電型半導体基板に不純物導入rc xり形成された一4
可型ウェルであることを意味する〇(実施例) 次に、不発明の実施例について図面會用いて説明する〇 第4図a本発明の一実施例の断面図である。
第1図乃至第3図と同様にシリコン基板xrr)’ 5
− 型とし、5ケソース領域、4會ドレイン領域とし、ソー
ス領域5にσシリコン基板lと同じ電位が印加され、ド
レイン領域41CrJシリコン基板lと異なる電位が印
加されるものとする0 この絶縁ゲート型冒界効果半導体装置において、ドレイ
ン電極となる金属電極lOとドレイン領域4との間に電
極lOを形成している金属と汀共晶反応しrくい物質の
層17?設ける0金属電極10がMで作られているとき
、層170ドレイン領域4と同導電型の不純物?含んだ
多結晶シリコンあ;b VhDW、 Mo、 Ta、 
Ti等の高融点金属おるいrrw。
Mo、 Ta、 Tiと8血との化合物であるシリサイ
ドから成る群から少なくとも一つ選ばれる。この実施例
においてσ、ドレイン領域4rXN型である〃為ら、m
t’yrrリン?ドープした多結晶シリコン會用いて層
17?形収している。ドレイン領域4がP型であればホ
ウ素tドープした多結晶シリコンを用いる。層17rJ
コンタクト孔81C絽出しているドレイン領域4を緩う
ように形成し、金属電極10がドレイン領域4と直供I
ce触しない工す九する6一 ことが必要である。これに対し、ソース領域5と金属電
極5との間にa層17’に設ける必要aない0ソース領
域5rrシリコン基板lと同電位であるから、アロイス
パイクが起って短絡しても不良となること汀ないからで
ある0 上記実施例で汀、−5II型ケP型として説明したが、
−41!型がへである場合も本発明全同様に適用できる
ことげ明らかである。また、上記実施例でrr、 −s
*、型領域が半導体基板そのものの一部である場合ケ説
明したが、−導璽顧域が半導体基板上にエピタキシャル
成長法で成長させた層、例えばN型半導体基板上VC設
けたP型層もしくrN型層であっても良いし、あるいa
シリコン基板に設けた反対導電型のウェルであっても良
い○例えばへ型シリコン基板lcPウェル會設けPウェ
ル?−4[型領域として、ここにNチャンネルMOSト
ランジスタ?作っても艮いし、P型シリコン基板11c
Nウェルを設けてヘウエル?−専電型領域として、ここ
VcPチャンネルM(J8)ランジスタ會作っても良い
のである。
上記以外r[第3図に示し7を従来例と同じであるOこ
のように、一つのM(J8トランジスタにつきト・レイ
ン側コンタクト孔にのみ金属電極と共晶反応しにくい物
質の層會設ければ良く、ソース側コンタクト孔vcO設
ける必要がないため、高密度化。
高集積化が可能となる0 次に、この実施例の製造方法について説明するO第5図
(aJ〜(f)r[第4図に示した実施例の製造方法1
1t説明するための工程順に示した断面図でaるOまず
、第5図(a)に示す工うに、P型7リコン基板lO上
に窒化シリコン膜を耐酸化マスクとする選択酸化法愛用
いて厚いフィールド酸化膜2vi−形成し、窒化シリコ
ン膜を除き、その場Pfrに500A程度の薄いゲート
酸化膜16に形成し、その上(C多結晶シリコン會被層
し、バターニングしてゲート電極6管形成する0 次に、第5図(b)IC示す1’)vc、砒素などのへ
型不純物を高濃反にイオン注入し、N型のソース・ドレ
イン領域4.5會形成し、仄vc 1ooo1度の高温
でアニールする。そして3000 Aの厚さのCVD酸
化膜3會被看する0 次に、第5図(c)IC示す工うに、ドレイン領域4に
対してのみコンタクト孔會開孔し、開口後3000八程
度の厚さの多結晶シリコン膜17に被層し、続いてリン
拡散音する0こわに工9ドレイン領域上に開ロサワたコ
ンタクト孔からシリコン基板にリンが拡散さね、新しく
N型の不純物拡散領域14が形成される。へ型の不純物
拡散領域14rffドレイン領域5と同一型不純物であ
り、たとえドレイン拡散層上に開口されたコンタクト孔
の一部がドレイン拡散層からげずれてP型シリコン基板
上に開口されていてもこのN型不純物領域14が形成さ
れることICぶ91不艮となることaない0次に、第5
図(d)に示す工うに、多結晶シリコン膜t7會コンタ
クト孔の部分のみ?残し、除去するO grc、i5図(e)[示す工うrcc’VDrR化膜
11管全面九被看する0 次に、第5図(f)IC示す工うに、リンガラス膜12
を選択エツチングしてドレイン側コンタクト孔89− を開口し、更rccVD酸化膜3ゲート酸化膜16を選
択エツチングしてソース側コンタクト孔7¥r開口する
0ソ一ス側コンタクト孔7rrソース拡散層領域上に、
ドレイン側コンタクト孔8げドレイン領域4上に敷かね
た多結晶シリコン/117の上に開口される0ソース側
コンタクト孔7rJソース領域5から多少aずれてP型
シリコン基板lと短絡してもソース拡散層領域5a常r
cP型シリコン基板lと同一電位であり、不良とaなら
ない0以上のようにして第4図に示した実施例の絶縁ゲ
ート型電界効果手導体装置會裏造することができる0上
記実施例a、P型シリコン基板會用いたNチャンネルM
OSトランジスタの場合で説明したが、PチャンネルM
U8トランジスタとNチャンネルM08)ランジスタの
同時に存在する相補型MO8字導体製置rcおいても、
それぞわのトランジスタで同様rc実施することtでき
るし、またPチャンネルM08)ランジスタ単独でも応
用できるのa明らかである。
(発明の効果) 一1〇− 以上詳細に説明したLうに、不発明によれば、高密度、
高集積度で信頼性の高い絶縁ゲート型電界効果半導体装
置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至@′3図に従来の絶縁ゲート型電界効果#?
導体装置の例の断面図、第4図a本発明の一実施例の断
面図、第5図(a)〜(fJH第4図に示す笑施例の製
造方法vi?説明するための工程順に示した断面図であ
る。 l・・・P型シリコン基板、2・・・フィールド酸化膜
、3・・・CVD酸化膜、4・・・N型ドレイン領域、
5・・・N型ソース領域、6・・・ゲート電極、7・・
・ソース側コンタクト孔、8・・・ドレイン側コンタク
ト孔、9゜lO・・・金属電極、11・・・CVD酸化
膜、12.13・・・多結晶シリコン膜、14.15・
・・不純物拡散領域、16・・・ゲート酸化膜、17・
・・共晶反応し/C(い物質の層。 カI閃

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 半導体基板の一導電型領域に反淘尋電型のソー
    ス領域とドレイン領域とが形成されItl記ソース領域
    及びドレイン領域にそれぞれ金属電極が形成され前記ソ
    ース領域に前記−21!電型領域と同じ電位が印加され
    前記ドレイン領域に前記−導電型領域と異なる電位が印
    加される絶縁型電界効果半導体装置において、前記ドレ
    イン領域とドレイン電極との間に該ドレイン電極ew成
    している金属と共晶反応しにくい物質のJlit−設け
    たことを特徴とする絶縁ゲート型電界効果午導体装置。
  2. (2) ″+半導体基板一導電型領域が、−導電型半導
    体基板の一部の領域、−尋[型もしくa逆電型#p導体
    基板上に設けられた−4[型千尋体層、もしくa逆電型
    半導体基板に不純物導入に工9形成された一導電型ウエ
    ルである特許請求の範囲第(1)項記載の絶縁ゲート型
    電界効果子導体装置0
JP3552984A 1984-02-27 1984-02-27 絶縁ゲ−ト型電界効果半導体装置 Pending JPS60180169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3552984A JPS60180169A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 絶縁ゲ−ト型電界効果半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3552984A JPS60180169A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 絶縁ゲ−ト型電界効果半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60180169A true JPS60180169A (ja) 1985-09-13

Family

ID=12444259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3552984A Pending JPS60180169A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 絶縁ゲ−ト型電界効果半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60180169A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62177969A (ja) * 1986-01-31 1987-08-04 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JPH03157939A (ja) * 1989-11-15 1991-07-05 Nec Corp 半導体装置
US5166770A (en) * 1987-04-15 1992-11-24 Texas Instruments Incorporated Silicided structures having openings therein
US5473181A (en) * 1993-11-05 1995-12-05 Siemens Aktiengesellschaft Integrated circuit arrangement having at least one power component and low-voltage components
US5818091A (en) * 1993-12-17 1998-10-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device with selectively patterned connection pad layer for increasing a contact margin
US6653690B1 (en) 1997-03-31 2003-11-25 Nec Electronics Corporation Semiconductor device comprising high density integrated circuit having a large number of insulated gate field effect transistors

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62177969A (ja) * 1986-01-31 1987-08-04 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
US5166770A (en) * 1987-04-15 1992-11-24 Texas Instruments Incorporated Silicided structures having openings therein
JPH03157939A (ja) * 1989-11-15 1991-07-05 Nec Corp 半導体装置
US5473181A (en) * 1993-11-05 1995-12-05 Siemens Aktiengesellschaft Integrated circuit arrangement having at least one power component and low-voltage components
US5818091A (en) * 1993-12-17 1998-10-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device with selectively patterned connection pad layer for increasing a contact margin
US6653690B1 (en) 1997-03-31 2003-11-25 Nec Electronics Corporation Semiconductor device comprising high density integrated circuit having a large number of insulated gate field effect transistors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4505027A (en) Method of making MOS device using metal silicides or polysilicon for gates and impurity source for active regions
US5468662A (en) Method of making thin film transistor and a silicide local interconnect
US4329706A (en) Doped polysilicon silicide semiconductor integrated circuit interconnections
US5369045A (en) Method for forming a self-aligned lateral DMOS transistor
US5338694A (en) Method of fabricating BiCMOS device
US4703552A (en) Fabricating a CMOS transistor having low threshold voltages using self-aligned silicide polysilicon gates and silicide interconnect regions
US7544557B2 (en) Gate defined Schottky diode
US7659574B2 (en) Manufacturing method of semiconductor device
US4672419A (en) Metal gate, interconnect and contact system for VLSI devices
KR20010030293A (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
US4577396A (en) Method of forming electrical contact to a semiconductor substrate via a metallic silicide or silicon alloy layer formed in the substrate
US4916508A (en) CMOS type integrated circuit and a method of producing same
US5250834A (en) Silicide interconnection with schottky barrier diode isolation
EP0073697B1 (en) Method of forming a metal semiconductor field effect transistor
EP0450375A1 (en) Interconnect and method of manufacture for semiconductor devices
KR100334979B1 (ko) 핫 캐리어 내성이 개선될 수 있고, 실리사이드층이 고 신뢰성
KR910006700B1 (ko) Mos형 반도체장치의 제조방법
KR100236248B1 (ko) 반도체 장치와 그 제조 방법
US4517731A (en) Double polysilicon process for fabricating CMOS integrated circuits
JPS6317560A (ja) Mos型半導体装置
JPS60180169A (ja) 絶縁ゲ−ト型電界効果半導体装置
KR100360640B1 (ko) 병합디바이스를지원하기위한바이씨모스(BiCMOS)및이의형성방법
KR20050042161A (ko) 수직 게이트 반도체 디바이스를 제조하는 방법
JPH0897410A (ja) 自己整合した横型dmosトランジスタの製造法
US20050106833A1 (en) Semiconductor device having metal silicide layer on source/drain region and gate electrode and method of manufacturing the same